• ベストアンサー

人間が他の人間を認める条件は?

あるドラマで聞いた台詞なのですが、答えが出ないまま終わってしまい、凄く気になり質問させて頂きました。 私としては、「誠実」かと思ったのですが…。 皆様のご意見お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

その人が、自分の生き方に ブレが無い場合、 その人に全面的信頼を寄せます。 認める、とは こちらが上から な気も致しますが、自立したひとりの個として 信用します。

nagashim
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変、分かりやすく参考になりました。 ブレがなく、自立した人。 信頼できますね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#235638
noname#235638
回答No.3

それで結果をだしていれば、認めるしかないですが 自分を認めるってことかな?

nagashim
質問者

お礼

ありがとうございました。 自分を認めると他人を認めることが、出来るということでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1850/8868)
回答No.1

基本的に、自分と同等か、自分より格上の場合ですね。 それ以外なら、自分に無いものがある・・・いわゆる「自分の欠点を補完」できる人の場合。 端的に言うと、質問者(あなた)さんと回答者(私)の関係とも言えます。 ※ 私については、プロフィールをご覧ください。

nagashim
質問者

お礼

ありがとうございました。 他人を認めるということは、難しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人間としてやってはいけないことってなんでしょう?

    あるドラマを見ていたら、「人間としてやってはいけないことというものがあるんだ!!」というせりふが出てきました。 人間としてやってはいけないことって何がありますか? 皆さんの意見お聞かせください。

  • 仲間由紀恵さんについて

    彼女のドラマ出演代表作の1つである「トリック」。 その中で、上田次郎役の阿部寛さんに『貧乳』と罵られるやり取りが非常に面白かったですよね^^ そこで質問ですが、このドラマって配役が決まった上で台詞が決まったのでしょうか? それとも、台詞が決まった上で配役が決まったのでしょうか? どちらにしても、仲間さんにある意味失礼な気がすると思いませんか?^^; 皆さんの考えをお聞かせ下さい!

  • 彼氏&彼女の最低条件・・・?

    みなさんなら、どっちを選びます?? A,平凡な容姿、感情の起伏が少ない安心誠実な相手 B,容姿端麗、感情の赴くまま行動する危険な相手 ついでにお伺いしたいです。 よく、一番好きな人と付き合うよりも、2番目に好きな人と付き合った方が長続きするって、聞きます。 それって、事実ですかねぇ? 私的には、一番好きな人といつまでも・・・。 みなさんの意見、お待ちしております♪

  • 人間性を高めたい。

    私には気遣い、常識、誠実さ、礼儀が足りないと思います。皆様が思う上記がある人になるには何をしたり勉強したりすればいいのでしょうか?オススメの本等あれば教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。 詳しくいうと、人が嫌がることや迷惑になることに疎い部分があると思います。 ADHD、ASD持ちです。もっと人として成長したいです。もっとどうしたら人間性が高いとされるでしょうか?

  • 人間性について

    僕は中学三年生です。僕は、もうすぐで高校生になります(合格できたら)。そこで、社会的な人間性に近づくために、質問させていただきます。 ○ 僕は、あまり人目を合わせることができないのですが、どうすればいいでしょうか? ○ 僕は、恥ずかしがりやなんですが、解消方法はありますか? ○ 今、ドラマでやっている「まっすぐな男」の主人公のように、心が純粋でまっすぐになるためには、どのようなことをすればいいですか? 三番目に関しては、答えは、自分にあるのですが、何か、共通のアドバイスがありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 昔のドラマの台詞はアフレコ?

    以前テレビで昭和30~40年代の頃のドラマの一部分を流しているのを見たことがあるのですが、その時の出演者の台詞と唇の動きが合っていないような気がしました。 もしかして昔の古いドラマはみんなアフレコだったのですか?もしそれが本当なら昔の俳優さんたちは少なくとも2回は同じ台詞を話さなければならず、すごく大変な撮りだったのですか?

  • 本当に軽い人か、実は誠実なのか。

    以前私が片思いしていた相手(付き合っていません。片思いしていた事は相手は知っています)に、現在の彼氏(結構軽い印象)について話したところ、 「軽い男の中には付き合ってみて本当に軽い奴と、俺みたいに実は誠実な男に分かれていて、 俺みたいな誠実派は数%しかいないから見極めないとね」と言われました。 自分で自分を誠実と言っている時点で、言っている人よりかは彼氏のほうがまだ誠実だとは思うのですが、皆様のご意見や実際の上記台詞のような軽い男について経験がある方アドバイスお願いします。

  • 思い出せない台詞

    病気で死にそうになった男の人が彼女に向けて言った言葉だったような気がするのですが 「(病気にかかったのが)○○じゃなくて本当に良かった」 みたいな台詞がどのドラマでの台詞か思い出せなくてもやもやしているのです。 もしかしたらドラマじゃないかもしれません・・。 知っている方がいたら教えてください。

  • 人間の価値は何で決まる?

    「人間の価値は何によって決まるのか?」  最近観た映画「ショコラ」でラッセ・ハルストレム監督は「何を排除するかではなく何を受け入れるか」によって決まるのだと訴えていました。ドラマ「ショムニ」によると「異性経験の人数」だそうで。(観ていないのですが)  答えは人の数だけ存在するのだと思います。だからこそ様々な映画や小説のテーマとなっているわけです。しかし個人の価値観が多様化した今だからこそ皆の答えを聞いてみたく思いました。どうでしょう?

  • モモ(人間・オス)

    こんにちは。 最近「きみはペット」を読み始めましたところ、すっごく面白くてハマッているのですが、彼らは最後どうなるのか気になって仕方ありません!! ズバリどうなるのでしょうか??一緒になるのですか?? 予想でも何でもいいので教えて下さい(T_T) みなさんはドラマを見ていますか??ドラマとマンガどっが好きですか??

専門家に質問してみよう