• ベストアンサー

屏風絵の描き方を学びたいのですが・・

屏風絵や襖絵の描き方を学びたいと思っています。 本を買って独学しながら順番に必要なものを揃えていくか、教室を探して通うかまだ決めていませんが、それ以前に、どういった分野で探せばよいのか迷っています。 単純に日本画で良いのでしょうか? 漠然とした質問で申し訳ないのですが、詳しく教えていただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

noname#225771
noname#225771
  • 美術
  • 回答数1
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (657/1170)
回答No.1

日本画ですが、実際のところの耐久性を考えると、アクリル絵具でも代用可能か、と。 日本画の場合、湿気や水気で絵具(に混ざっているニカワ)が溶けたり、また乾燥によって剥離したり、などしてしまいます。 変わってアクリル絵具でしたら、水彩絵具のように容易に使えますし、何よりも絵具の値段が断然安く、耐水性で長持ちします。 日本画は、よくイメージされる国宝などになっているものの多くは、厳重に管理されていたがゆえに残っているだけで、実際のところの保存性はそれほどよくありません。20年~30年程度の問題であれば、アクリル絵具で描いた方が、日常的にちょっと汚れた時に汚れだけ布で拭いて落としたりできるので楽です。 絵具の発色の良さに関しては、日本がの方が良いかと思いますが、アクリル絵具でも値段の高いブランド品(100円均一のとかじゃなくて、リキテックスなどちゃんとしたメーカーのもの)であれ遜色ないと思います。 さて、一番重要なのは、どっちの絵具を使おうが、それは質問者さまの使いやすいほうを先々選べばいいものの、このご質問の重要点は、実際のところ「絵を学びたい」というところであることです。 屏風絵の描きかた、というのに特に厳密な掟はないと思いますが、旧来の日本や東洋の伝統絵画のような絵を学びたいのであれば、お近くで行ける範囲で「日本画」や「花鳥画」の講座やスクールを探すのがいいか、と。 ですが、そういった伝統性にこだわるのではなく、自分の感性で自由にのびのび描きたいと思うのでしたら、水彩画などを教えてくれるスクールで良いかと思います。そのスクールの先生に、屏風絵などを描きたいと言えば、対応してくれるかもしれません。 そのほか、もし東京、または地方でも県庁所在地などの市にお住まいでしたら、いわゆる美大受験予備校のようなところで、社会人向けのスクールもやっていたりします。講師が学生上がりの若造だったり、ちょっと不安もあるかもしれませんが、まぁ、そこそこ本格的な技量や知識を持っている人が多いので、いろいろとアドバイスしてくれるかと思います。 (逆に、小さい個人経営のスクールの場合、先生の趣味を無理やり押し付けられる、なども多いと聞きます…) で、もうひとつ。 屏風絵や襖絵の描き方、とありますが、日本の屏風や襖絵というのは、大半が、現在「日本画」と呼ばれるジャンルの人たちが描いてきました。 ですが、屏風も襖も、その表面の絵だけが問題なのではなく、建具や表具として、建築的なものでもあります。 将来的に、たとえばご自宅の襖を手掛けたり、誰かご友人のお宅などに屏風を差し上げたり、などを考えているとしたら、表具屋や建具屋さんなどと懇意にしておいた方がいいです。 日本画の教室で絵は学ぶことはできても、屏風や襖の作り方は、職人さん任せで実際の絵の先生らは何も知らなかったりします。 たとえばお近くに、お寺や神社などの修理を依頼されることのあるような建具屋さん、表具屋さんがあればかなりラッキーです。 絵は独学でも十分学べますので、職人さんと仲良くしておくといろいろと職人だからこそわかることなど教えてもらえるかもしれません。また、表具屋などは、職人さん自体が絵の素養があり、自分で襖の絵を描いていたりもすると思います。

関連するQ&A

  • 日本伝統の絵

    日本の伝統がある絵には何があるのでしょうか? 浮世絵 日本画ーふすま絵 屏風絵 … 水墨画?(中国かな?日本?どちらでしょう) 鳥獣人物戯画は、日本のものなのかな?しかも水墨画とは言わない? その他…??? 浮世絵などの絵の種類や誰の絵が有名なのか、いろいろ教えてほしいと思います。 日本の伝統的な絵の画集を集めたいと思っています。   よろしくお願い致します。

  • 日本画 襖絵の位置?

    ある美術館の日本画展へ行きました。 襖絵 ふすまえ 屏風 びょうぶ も展示されていたのですが 鑑賞者からの目線の位置が高すぎるのですね。 つまり、襖絵が、低いところに展示されている。 よく考えましたら、日本間の襖絵とは座れる畳のすぐ上に位置してます。 つまり、展示会の靴で入る板敷きの展示室ですと、 その襖絵の位置を多少高くしても、 鑑賞者からの目線が上から下へ行かざるをえない。 これでは、快適に鑑賞できませんよね? 鑑賞者は中腰になるか? ひざまづいて見なければなりません。 日本画について無知の学芸員が展示したのでしょうか? この辺の事情を教えてください。

  • 似顔絵を学ぶ

    こんにちわ 絵を描くのが好きです、(上手ではないです) 人物画が苦手ですが、 ある日似顔絵にすごく惹かれてしまいました。 似顔絵を学ぼうと思いますが、あいにく近くには先生やセミナーをやってる場所はありません。 似顔絵講座など通信で学ぼうと思いますが・・・。 どの講座が良いのかわかりません。教えてください。 また おすすめの似顔絵描き方の本などありましたら教えて下さい。 また 独学で学んだ方法など教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 独学で絵が描けるようになりますか?

    これまで独学で写真加工・HTML・ジャバスクリプト・CGI設置・フラッシュなど、サイト作成に必要な事は、まぁ、なんとか、困らない程度には・・・といっても勿論本を見ながらですが・・・出来るようになったのですが、 グラフィックがどうしても描けません。 こればかりは習いに行きたいのですが なんせ草深いところに住んでおりますもので(泣) そういった事を教えてくれる教室は皆無です。 グラフィックといってもよくある美少女画とかあんな大袈裟ですごいのを目指しているわけではなく、 ドット絵やイラスト程度で構わないのですが・・・ あと、グラフィックといえばやっぱりイラストレーターなのでしょうが 高くてとても手が出ません。 持っているのはファイアーワークスMXとフラッシュMXくらいです・・・一応ベジェ曲線が描ける機能は付いているのですが・・・これがまた苦手で全く使いこなせません。 本をいっぱい買いこんでビデオでも見て練習すれば 独学でも描けるようになるものでしょうか。 独学デザイナー(自称でも)の方、いらしたら よろしくお願いします。

  • 絵を描くのが上手になりたい。

    絵を描くのが上手になりたい。 私は絵を描くのが大好きな女子です。 でも、みんなに自慢できるような絵はなかなか描けません。 だから絵がうまくなりたいんですが、 目指しているのは人物画デッサンをすごく上手に。とかではなく、イラスト、漫画タッチの絵がかわいく描けるようになりたいです。 そこで、独学でできるお勧めの方法、あるいは漫画がうまく描けるみたいな本のお勧めをしてください。 漫画描こうよ!は買ったんですが、自分にはまだレベルが高いような。でもそういう系統の本でもいいですし。お勧めありますか? 自分が描きたい絵は、少女漫画タッチ(でもそろそろ卒業したかったり)、絵本作家に向いてそうな柔らかなタッチです。 最後に、これはあくまで疑問ですが。 美術系の専門学校や代々木アニメみたいなところは、どのくらいの絵のレベルの人が行くところですか? 一から習いたい人でも入れますか? 入学に際し絵を描く必要はありますか? 絵を描くのが大好きで、絵を描く仕事をしたいんです、絵で食って行きたいです。そういう人が入るところですか? どちらかだけ、答えていただいてもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 絵を習い初めて3年になりますが・・トホホ

    ハガキのすみっこにササッと絵を・・・小さい額に自分のささやかな絵を入れて飾りたい・・ 水彩絵具で花の絵が描けたらなぁ・・という希望で先生をみつけました。 先生は、最初問い合わせの電話をした時「絵手紙はどうですか?」と聞かれました。 私は、絵手紙の絵は好きではないのです。本当の姿形の絵を描きたいと申し上げました。 デフォルメされた形でないものを描きたい・・と思っていまして。 かといって細密画は嫌いなのですが。 先生は、「ああいう絵(絵手紙の絵)はお好きでないのですね。そしたらわかりました。」後は何かおっ しゃいましたが忘れました。 私の記憶では、本格的? な普通の? の絵を教えて下さるようなニュアンスの御返事だったと思いま す。そしてその教室に行き始め 3年が経ちました。 3年間・・・デッサン、色相のこと、水彩画、アクリル画、それらを交互に教えて頂いています。 イーゼルに載せて8号くらいの絵も3枚仕上げました。セザンヌの玉ねぎの模写もしました。 私の部屋にその絵を飾っています。先生が手を入れて下さったのがほとんどなのですが(笑) しかし、傍らで私の絵の上に描いて下さる先生の色の入れ方筆さばきを拝見していますと とても勉強にはなっています。 少しづつ色の混ぜ方も慣れてきました。 この教室は小人数のマンツーマンに近いカルチャー教室です。美大を受ける子も来ています。 前置きが長くなってすみません。 このまま、ここで教えて頂いて行けば、必ず素晴らしい絵を書けることは間違いないと確信します。 しかし…私、哀しいかな60代の後半に突入。もう先がないのです。60の手習い ? 世間ではそうも 言いますが。本格的な絵も良いのですが、ササッと一筆 !!! この私の長年の夢は一体何時の日に叶うのか ?  思い返すとそれは私が小学4年生の時でした。 その頃はもちろん絵が大好きでした。絵の写生にクラス全員が担任に連れられてに出かけました。 当時から淡彩の絵が好きで、画用紙の真ん中に大木をドンと据えて淡く塗りつぶして完成。 学校に帰ってきて、担任がクラスみんなの前で「この絵は誰のですか? ふまじめな絵です」 私の絵をかざして批評しました。動物園に行ってイルカの絵を描けば、黒いイルカの肌の周りをクレ ヨンで黒く縁取ったところ、輪郭を描くと平たく見えるからダメ!! と批評されるし・・・子供心が萎縮。 絵は大嫌いになり、幸い中学では絵の授業がなくなってラッキー!!! 結婚して姑の介護も終わり ほっとしたらムクムクと絵が書きたいと思うようになりました 絵であれば本格的な絵でなくても良かったのです。 教室で最初のころに、私の希望は先生に告げてありますので、今更ササッと淡彩の絵を・・・なんて 言うこともできません。近頃では油絵もどうですか? とすすめられているのです。 一層遠のく私の描きたい希望の絵・・・トホホ・・・です。 私と一緒にこの教室に来ている男性は、日本画を描いています。それこそ墨彩でササツと淡い色彩 で描いてとてもうらやましいです。 世間にはカルチャー教室が山程ありますし、個人的な教室も有ります。 私の人生には先がないと思うとあせりの気持ちが先だってきます。 やめて早く次の所にトライしなければと・・・ せっかくの3年間も惜しいですし、先生はとても私は好きです。女性で、素朴な方なのです。 教え方もていねいで本当に私が若ければ続けたいと思ってはいますが、なにせ先が遠くて見えない のです。自宅から教室は遠くて大変ということも有ります。 ここを辞めて、次の先生を探すというのであれば、最初に私の希望をしっかり述べるのはもちろん必 要ですが。本格的な教室は、もう同じ事の繰り返しになるのかもしれませんね。 カルチャー教室は初歩の者は少ないでしょうし、多くの受講者の中の一人にていねいに教えてくれる ことは望めませんね。本格的な絵を教えようといわれる教室の先生からは私のようなものは邪道 なのでしょうね。ササッと描く絵にも、もちろんデッサンなどの基本的なものは必要とわかっていま す。デッサンなどこれからもいやではありません。 私のような絵を描きたいという希望の者はどうしたら良いのか御指導をよろしくお願いします。 まとまりがなくてすみません。よろしくお願いします。

  • 井上雄彦のような絵を描きたい!

    最近絵を描きたいと思い独学で鉛筆画から初めて間もないのですが、最終的には井上雄彦さんのような絵を描きたいと思っています。今はまだまだぜんぜんヘタクソなのですが球体や雲や海といった書きやすい物からやっています。この先この目標に近づくためにはどういった練習が必要でしょうか?

  • 絵のスキャニング

    過去の質問になかったように思いましたのでお答え頂ければ幸いです。 A2サイズで風景画を描いたのですが、今度その絵をポスターにする事になりました。 自宅にあるスキャナーはA4サイズなので取り込みは不可能なのでしょうか?? 印刷屋さんとかに行ってスキャニングしてもらうしかないのでしょうか? もしくは分けてスキャニングする方法とかあるのでしょうか?質問だらけで申し訳ありません。 急いでいるのでお答え頂ければ嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 日本画っぽく絵を描く…

    場所お借りします。 中学の美術で、なんでも好きな絵を描くことになりました。 私は、日本画っぽく、花札の「鶴に松」の絵を描こうと思っています。 そこでなのですが、日本画を描く際には、岩絵の具や膠といったものが必要と聞きましたが、これらを使わずとも、普通の水彩絵の具で、日本画っぽく表現することはできますでしょうか? (たぶん紙は画用紙素材。) コツや技法を教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 画集を作りたい

    私は大阪なのですが、鳥取に住む祖父の描きためた絵を一冊の本にしようかという計画があります。 絵は色紙に描いている日本画で、大きさはまちまちです。 今ある絵の中から本を作れたら、と思っています。 ですが、なにからどうすればいいのか、まったく見当がつきません。 あやふやな質問で申し訳ございませんが、画集を作るために必要なことを教えてください。