• 締切済み

私のせいで亡くなったんでしょうか。

ミニチュアダックスフンド ♀ 一昨日11年4ヶ月一緒に過ごした愛犬が亡くなりました。 腎不全でした。 息を引き取った日は全身痙攣を繰り返し、その日の夕方に数回大きく深呼吸をして永眠しました。 亡くなってから、色々と後悔ばかりしています。 亡くなる前日までは全身痙攣なんてしたことなかったのに、急に痙攣し始めたことに疑問を持ち、もしかしたら私のせいなのかなと思ってしまいます。 腎不全と診断されてからずっとご飯を食べなくて、ガリガリに痩せてしまい仕方なくシリンジで強制的にご飯やお水をあげていました。 強制給餌を始めてから口をパクパクカクカクさせるようになり、獣医さんに相談すると、強制給餌に対する拒否反応で軽い痙攣を起こしてるかもしれないのであまり無理にあげないで下さいと言われたので強制給餌をやめて、お薬を飲ませる時だけシリンジを使っていました。でもまったく飲まず食わずだったので、このままでは餓死してしまうと思い、亡くなる前日にまたシリンジでご飯やお水を少しずつ与えていました。 その時は口をパクパク痙攣させる事はありませんでした。 あと点滴をしていたんですが、数値が悪すぎてこれ以上良くなることは難しく、この子は生まれてすぐ血液の病気をして生死をさまよった事があったので、そのせいか自分で血液を作る力が弱いと言われ、貧血もひどく、毎日点滴すると血液が薄くなって余計に貧血がひどくなるので、また2日後くらいに様子をみて点滴をしようということで一時的に点滴を延期したんですが、それから急に体調が悪化して、それまではフラフラしながらも自力でトイレをしていたんですがもう立つことも出来なくなり、自力でトイレをしなくなりました。 亡くなる前日の朝からずっとトイレをしていなくて、尿をため過ぎると膀胱炎になったり腎臓や尿毒症がさらに悪化すると聞き、圧迫排尿をさせようと慣れない手つきでお腹を何度か圧迫したんですが、膀胱の位置がイマイチ分からず結局オシッコは出なくて、亡くなる当日にも圧迫排尿をさせようとお腹を触っていたんですが、やっぱりダメで仕方なくお尻にシートを敷いていました。 もう寝たきりの状態だったので、とりあえずお薬をあげて、ご飯もあげようと思ったんですが、喉を詰まらせたら大変なのでご飯は与えずに、何滴かシリンジで口元にお水を垂らしてあげていました。 その後、まだオシッコをしていなかったので、もう一度なんとか圧迫排尿できないかとお腹を触っていたんですが、突然ブルブルと震えだして、嫌なのかな?寒いのかな?と思い、圧迫排尿を諦めて布団をかけてあげました。 おそらく自分の寝床を汚すのが嫌で我慢していたんだと思います。その後やっとお尻に敷いていたシートにオシッコを2回程してくれてホッとしたんですが、それからしばらくしてまた何度かブルブルと震えだし、その時に寒くて震えているのではなく痙攣して震えているんだと初めて気づきました。 そしてお昼頃から頻繁に痙攣するようになりその日の夕方、静かに息を引き取りました。 亡くなる時には痙攣もしなくなり、ただ手足を伸ばして遠くを見つめグッタリとしていました。もう鼻呼吸が出来ず口呼吸をしていたんですが、呼吸する度にアンモニア臭がしました。 私は何もできずに、ただ大丈夫だよ、大丈夫だよと身体を撫でながら泣くことしかできませんでした。 今はもう火葬も終わって、ある程度落ち着いたんですが、いつも居るのが当たり前だった愛犬が居なくなり、どうしても色々考えてしまってその度に後悔して涙が溢れてきます。 もしかしたら私が無理にお薬を飲ませたりお水を飲ませたりご飯をあげたせいで亡くなったのではないか、圧迫排尿させようとした事が引き金で痙攣が起きてしまったのではないか、そんなことばかり考えてしまいます。 やはり私がした事で死期が早まってしまったのでしょうか? 私のせいで愛犬が死んでしまったのでしょうか? 私が殺してしまったのでしょうか? 愛犬を思ってしたことが本人にとっては嫌なことだったのかもしれません。 痙攣している時の苦しそうな表情を思い出す度にかわいそうで申し訳なくて涙が止まりません。 元々亡くなったその日の夕方に点滴をする為に病院に行く予定で、痙攣だと気づいた時にすぐ病院に行こうと思ったんですが、以前に腎不全の痙攣は尿毒症の末期症状でこの年齢で痙攣を起こしたらもう助からないと聞いていたので、この子が苦手な病院で辛い思いをするくらいなら自宅で看取ってあげたいと思い、病院に連れて行くのをやめました。 でも今になってあの時病院に行っていればもしかしたらもう少しだけ生きていたかもしれないと後悔しています。 無理にお水やお薬をあげなければよかった。 圧迫排尿をさせようとしなければよかった。 そんなことしなければ痙攣なんて起きなかったかもしれない。 せめて痙攣を止める薬だけでも貰いに行けばよかった。 自分のエゴで愛犬に辛くて苦しい思いをさせてしまった私は最低な飼い主です。私に動物を飼う資格はありませんでした。もう飼いません。 やせ細った愛犬の亡骸を思い出し、 後悔しては泣いています。 どうしたらいいでしょうか。 本当に辛くてどうしたらいいのか分かりません。

  • 回答数8
  • ありがとう数4

みんなの回答

noname#231734
noname#231734
回答No.8

こんにちは。 私はミニチュアダックスの女の子7歳を飼っています それは・・ワンちゃんの寿命だったんだと 思いますよ。 人ごとだからそう言えるのかもしれませんが・・。 でも ワンちゃんがお家で、 飼い主さんのそばで最期を迎えられて、 本当によかったと思います。 ワンちゃんも感謝しているはずです。 知り合いの犬は 昨年10歳で亡くなりました。 夜中、動物病院で・・。 朝スタッフの人が気づくまで・・ さびしかったと思います。 今はご自分を責める気持ちが大きいと 思います。 愛犬がどんな亡くなり方をしても 飼い主はきっとそうなるものかもしれません。 私はまだ経験していませんが・・。 出来る限りのことをしてやろうとした 質問者様はお辛かったでしょうね。 質問者様の気持ちが落ち着いて、 ワンちゃんとの楽しかった時間を 静かに思いだせる日がくること 祈っています。

noname#218778
noname#218778
回答No.7

正解を出すのはブラックジャックじゃないと無理じゃね?新しい元気な犬を買えばいいんじゃね。(´・ω・`)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.6

出会いあれば別れは誰でも訪れます 最近同じような症状テレビで放映されていましたね。 家族の一員として大事に飼育されていたのなら それはそれで幸せだったと思いますよ。

回答No.5

貴方のせいではありません。 ペットを飼う以上、必ず別れが有ります。 ペットが先に死ぬか、あなたが先に死ぬかです。 辛いのは我慢しないで、泣いてください。 でも、泣いた後は、楽しい思い出だけを記憶に残して、前向きに生きてください。 また、可愛い動物を飼うのが現実的な癒しだと思います、、、。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2713/12237)
回答No.4

あなたが違う事をしていたら後30年は生きていた、そんな愚かな行為だったら後悔しなさい。 あなたがどうやっても数日生き延びたかどうか、その間苦しんだかも知れないのです。 正しいかどうかは誰にも解りません。ただ精一杯愛犬のためを思って行った行為は何も間違ってはいません。 静かに弔ってあげてください。

回答No.3

私は仕事から帰って(早退)車に乗せ獣医へ向かう道中 信号待ちの時に、でした >今になってあの時病院に行っていればもしかしたら >もう少しだけ生きていたかもしれないと後悔 最も残念な結末は誰も看取ってあげられない最後ですよ 病院に預けて飼い主と離れた状態で亡くなったとしたら それを考えれば十分なことしてあげられたと思うよ だからそんなに自分を責めることはない、ベストなどない

回答No.2

延命措置と緩和措置、 人間でもどちらが良いかなど誰にも断言できません。 11歳と言うことで寿命と言うには多少早かったのかもしれませんが、 その子の運命だったのでしょう。 少なくともそのときのあなたは医者の指示に従い最善は尽くしたはず。 私は死は無だと思っているんで、心にもない事ってのが本音ですが、あえて。 「今までありがとう」と感謝すればたぶんその子も救われます。

回答No.1

くすりを与えたところで、逆に苦しみを与えることになるかもしれません。 長く生きることが正しいということでもないです。 治る見込みがあるならば治療することに意味はあるかもしれませんが、 この場合、見守るというのも飼い主の判断として間違ってないです。 お金で命は買えませんし、あなたは神様でもありません。

関連するQ&A

  • 犬の慢性腎不全、強制給餌について。何も食べません。

    16歳の小型犬、慢性腎不全です 強制給餌の必要性について教えて下さい 愛犬が何も食べません。 2月から、ありとあらゆる犬のフードや手作り食をネットで、大量に購入していますが、 最近は全く食べてくれません。 かかりつけ医の先生からも、 何も食べないことが1番良くないから、 食べてくれる物があれば、なんでも食べさせた方がいいとのことで、 腎不全や膵炎にとって、毒な食べ物と分かっていても、 馬肉や牛肉、ブリヤカンパチ、ケンタッキーの中身、唐揚げの中身、バニラアイス、クリームパン、蒸しパン、ホットケーキ、ヨーグルト、チュールなどを与えてるのですが、 これさえも受け付けなくなりました。 何も食べないので、腎不全に対して、 アディソル、イパキチン、活性炭も与えられないです 心臓の薬は、毎日必ず飲まさなきゃいけないのですが、毎日6時間くらい、 酷い時は朝から夜まで、やっと夜中に薬を飲んでくれる程です 病院からは、強制給餌をするシリンジをもらってるのですが、 キャンキャン鳴いて、ものすごく嫌がって 暴れてしまい、とてもじゃないけど、誤飲しそうで押し込める状態ではないです 愛犬にとってかなり負担をかけてます。 口を開けることが難しいです。 誤飲したらどうしよう。と本当に怖いです 病院でシリンジで与えた時も暴れてます。 僧帽弁閉鎖不全症なので、腎臓の治療は、 心臓の状態を見ながら点滴は週に1回です。 慢性腎不全は、無理に延命して食べらせるのは、愛犬を苦しめるだけで酷だから、 食べなくなったら自然に任せた方が、 愛犬の為だと、最近知りました。 それを知るまでは、 ずっと、強制給餌はしなければいけないものだと思っていました。 それで元気に食べれるようになるなら、元気になってもらいたい考えでした。 どちらが犬に対して、正解かいまだ分かりませんが、 愛犬の腎臓の数値は、 BUNが96で、CREAが2.2なので まだレベル4では無いので、 このレベルの数値だと、末期ではないと思うので、まだ無理にでも すごく暴れてキャンキャン嫌がっても、 強制給餌するべき数値でしょうか? 犬の為を思って、強制給餌を辞めるのは 最期の末期の腎不全だけとなっているので どの段階にいるのか分かりません 病院の先生からは、食べなくなったら終わりだと言われてます 愛犬に苦しんで欲しくないです どなたか教えてください

    • 締切済み
  • 我が家の猫がご飯を食べなくなりました

    先月病院でFIPであろうとの診断を受けました。 9歳のオス猫です。 徐々に食が細くなって行き、一昨日から全くご飯に興味を示さなくなりました。 シリンジで強制給餌をしたくても思いっきり嫌がり、どうにか口に入れても泡とヨダレで出してしまいます。 昨日寝ぼけてぼけている時に一度だけシリンジで5mL与えることは出来ましたがそれからは何をしても食べてくれません。 試した事は、 ・シリンジで強制給餌(タオルでくるんでも暴れる為体力消耗が激しい) ・口の周りにペースト状にしたものを塗る(初めのうちは良かったが今は抵抗が激しい) ・カリカリを温めたる ・ウエットをゆるめにして温める ・鳥肉、牛肉、魚、チーズ、牛乳を与えてみる ・またたびをふりかけてみる 強制給餌の仕方を検索してもシリンジでとしか載っておらずそのシリンジが無理なので困っています。 病院でも色々とサンプルをもらい試行錯誤してみてますが鼻も利かなくなってきているのか匂う事もあまりしません、匂っても顔を背けてしまいます。鼻にチョンと付け目の前に置いてもその場から動いてしまいます。 どうにか少しでも口に入れて欲しいので何か方法があれば教えていただきたいです。

    • 締切済み
  • うさぎ・強制給餌が難しい…

    困っています。 昨日うさぎが毛球症の診断を受け、点滴をして帰って来ました。 少しの野菜しか食べておらず、四種類の薬を強制給餌させるよう 頂いたのですが元々だっこ嫌いなうさぎで、強制給餌が全く上手く行きません… バスタオルを使ってみたりするものの、うさぎは怒るは鳴くは大暴れでもうパニック状態、追いかけまわせば威嚇され途方に暮れています。 私が下手なせいかもしれないですが…シリンジも薬も嫌いなようです。 数日も食べないとうさぎは死んでしまうというし、うさぎを押さえつけることも出来ない自分に自己嫌悪、時間は過ぎるばかりで辛くてどうしようもありません。 今朝も少しの野菜しか食べていないようです… 一週間投薬することになったのですがこれからが不安でなりません。 強制給餌についてアドバイスがあれば教えて下さい。

  • 猫8歳♀ 末期の慢性腎不全

    長文ですが、すみません。 8歳♀猫が、末期の慢性腎不全と診断されてしまいました・・・ BUNはすでに測定不能まで上昇し、CREもびっくりする数値。 見た感じ、脱水しているだけで元気に見えるのにどうして・・・と涙が止まりません。 その日1日入院、静脈点滴をしてもらい、BUNを下げることに。 翌日の朝、不安ながらに面会に行くと、とても元気な様子でにゃあにゃあと飛びついてきました。 それでもBUNは測定範囲ギリギリの値。 もう少しだけ点滴を続けるけど、そのかわり貧血が進みますと言われました。 最終的な貧血数値は、22→15まで下がってしまいました。 これ以上はしばらく病院ですることはなく、まずは体力をつけましょうとの事で、(後日造血ホルモンを注射するとのこと)退院し、強制給餌と皮下点滴通院の生活が始まりました。 この強制給餌というのが、この子にとってとてもストレスらしく、先生からはなんの問題もなくモグモグ黙って飲むのに対し、私が同じようにすると、最初の2~3口まではイヤイヤ飲むものの、それ以上は大暴れして逃げ出してしまいます。 シリンジで与えているのですが、私がヘタで、どこか口の中に先端をぶつけて痛がっているのでしょうか・・・ 回数は朝、夜の2回、20mlシリンジで与えています。 慢性腎不全の子は体がとてもだるく、気持ち悪いとの事なのでそっとしておいてあげたいのですが、その場合放置している感じが自分の中でとても強く、ついつい頭をなでたりしてしまいます。 部屋の隅に猫用ベッドを置いたりするのですが、気に入らないのかフローリングの床にぺたん、と寝転がっておなかを冷やしてます。 薄暗く、静かな場所がいいだろうと思って色々考えても、普段好きだった場所が ベッドの上の広々とした場所だったので、隅は逆に嫌いみたいです。 好きだった場所に寝床を作ってあげても、そこで強制給餌をされることを思い出すのか、あがろうともしません。すぐに降りてしまいます。 あとは水の入った器に顔を突っ込んで、しばらくその状態のまま、時々ペロペロしています。おぼれてしまうことはないとは思いますが、そのままでもいいのでしょうか? ぐったりしたまま水の器に顔を突っ込む姿が、見ていられません・・・ 私も日常の仕事があるので昼間は1匹にさせてしまうのがとても心細く、帰ったらたくさん可愛がってあげようとしても、私を見ても無反応・・・むしろ強制給餌がいつくるか不安で不安でたまらないという顔をされ、何も楽しみがない・・・という感じでぐったりしています・・ 触れていいのか放っておくのがいいのか、 正直どうしていいのかわかりません・・・

    • ベストアンサー
  • 点滴か強制給餌か

    7月に末期の乳腺腫瘍の猫について質問させていただき、ありがとうございました。 あれから2ヶ月とちょっと、頑張ってくれていますが、自分からゴハンを全く食べなくなりました。 お水は自分で飲んでいて、トイレにも行っています。 肺転移もありますが、まだ胸水は溜まっていないそうで、自力で呼吸できている状態です。 主治医によると、入院させて点滴するのが一番理想的で、次が通院して皮下輸液(つけたまま家に帰る?)、一番消極的なのが強制給餌だということでした。 個人的には、極端に臆病な猫なので、最期の局面でなるべく通院や、まして入院をさせたくないこと、 食べ物を飲み込んでも吐かないこと、まだトイレもできていること(大も小も)から、 当面は口からゴハンを食べさせたいと考え、無理にお願いして、流動食(ヒルズの犬猫用)とシリンジを処方いただき、食べさせています。 吐くようになるまではこの方法で、と思っています。 ただ、不慣れなせいもあり、1日に必要なカロリーが摂取させきれていないこと、 それなりに素人の強制給餌も猫にはストレスであろうこと、 主治医がはっきりと、「消極的方法」と言ったこと、などを考えると、 針で栄養を入れた方がいいのかな・・・と弱気にもなっています。 同じような経験をされた方、強制給餌と点滴のメリットデメリットをご存知の方、 アドバイスをどうかよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 【猫】初めての流動食、カロリーエース、キドナ

    高齢の愛猫が体調不良に見舞われています。 元気・食欲がなく、腎不全を疑いましたが病院で検査したところ異常なし。エコー検査もしてくれましたがコレと言った原因は掴めず。 高齢なので先生も「仕方ないねえ」という方向性のようです。 今までもこういう感じは何度かありましたが、病院で注射・点滴をしてもらうと翌日には回復したりしていました。 しかし、今回は病院から帰っても具合が悪そうなのが続いていて、好物を与えてもほんの少ししか食べてくれません。 もう数日間この状態が続いているので、そろそろシリンジでの強制給餌を考えています。 強制給餌というのが初めてなので、何点か教えて頂きたい事があります。 自分で調べた結果、シリンジで与えられる流動食は有名なもので「カロリーエース」「リーナルケア」「キドナ」というのがあると分かりました。 質問1、「カロリーエース」「リーナルケア」「キドナ」はそれぞれ「これだけ摂取していれば他には食べなくても大丈夫」というような総合栄養食的に捉えていいのですか? 質問2、「キドナ」は粉末なので、何かに混ぜて与えたりできるサプリ的なもので、流動食とは違うものですか? 質問3、これら以外に流動食はありますか? 質問4、これらを買わずに普通のドライフードや総合栄養食ウェットをふやかしてシリンジで与えても同じでしょうか? よろしくお願い致しますm(__)m

    • ベストアンサー
  • オカメインコ薬が合わずに嘔吐

    オカメインコ(2ヶ月半73g)の状態がやばそうです。 病院で抗菌剤を4日投与。ここまでは元気でした。 原虫を抑える薬に移行し2日、 食欲減退。シリンジ給餌に切り替たら嘔吐しました。 病院では薬が合わずに内臓がやられて吐いているといわれ、 薬をやめシリンジ給餌で様子見となりました。 帰って5cc程餌を与えたらすぐに吐き出し再び病院へ。 病院では吐き気止めを飲まされ、餌も3cc程与えてもらいました。 が、帰って1時間後、再び吐いてしまいました。 (薬の副作用で心拍数が上がって呼吸が乱れたりするかも、とは 言われていたんですが) 病院はスタッフ皆さん真剣な面持ちで働いてるし 質問をすると納得するまで細かく答えてくれるし、個人的に好感は持っているのですが、 今後この病院に通わせることをどう思われますか? 夜間病院まで行くべきでしょうか?

  • 愛犬の最後を看取る

    私には15歳の愛犬がいます。 心不全になり、投薬治療で落ち着いていたと思ったら、腎不全、肝臓までも悪くなりました。 下痢をしてから何も食べようとしてくれなくなりました。 2日間点滴入院をしましたが、結局食欲は戻らずいつも以上にぐったり状態でした。 もうこれ以上の延命治療は可哀想だと自然に任せる事にしたんです。 始めのころは無理矢理ご飯をシリンジであげていたのですが、ひどい下痢、血便をする日が続き体力が持たないと無理にご飯をあげるのをやめたんです。 それから1ヶ月何も食べていません。 無理にあげても下痢や嘔吐をしてしまいます。 今日で6日間ほとんど水も飲まなくなりました。 何も食べていないからだと思うのですが、吐いても何もでてこなく飲み込んでしまいます。 もうほとんど立とうとはしますが、すぐに倒れてしまう状態です。 たまに呼吸に合わせてウ~ウ~と鳴きます。 この1ヶ月いつどうなってもおかしくないと獣医さんに言われ覚悟してきましたが、ここまで頑張ってくれるとは思いもしませんでした。 私は、少しでも早く楽にしてあげたいと介護してきまた。 今の状態だと、どのくらいの命なのでしょうか? 簡単には選びたくありませんが、安楽死をした方がいいんでしょうか? アドバイスお願いします。

    • 締切済み
  • 犬の腎不全について

    こんばんは、いつもお世話になっております 先日愛犬(15歳)が腎不全で亡くなりました。色々と後悔の日々で涙が止まりません 2年前突然BUN130(CRE0.8)で元気なくなり3日間入院の静脈点滴、退院後自宅で皮下点滴200MLを指導され、1ヶ月程経過したところで一時的な症状だったらしく皮下点滴も終了。その後は数値も正常値を保つ。←A病院   引越しの為、下記より、別病院になります それから1年後の去年夏に原因不明の貧血を発症し輸血、この時BUN55(CRE1.0)。 輸血をするととても元気になるので、貧血になる度、2ヶ月間隔で輸血の繰返し。 去年夏より先月までBUN55前後で、CREは正常。 とても元気だったのですが、常に食べムラがあったので、『BUN55で若干高いので皮下点滴をしなくていいのか』と聞いてみたものの、CREは正常なので腎不全ではない、BUNが高いのは何らかの影響で高くなっていると思う。点滴をすると貧血が進むし、皮下点滴をする必要はない』とのことで何も治療はせず。 そして先月末、輸血をして1ヶ月もたっていないのに突然元気がなくなり病院へ。 歯茎などをみて『貧血が進んでるのでしょう。。安静にさせるように』とのことで皮下点滴をし帰宅。 3日程は少し元気になったもの、またうずくまってしまってるので点滴をしてもらいに病院へ。 皮下点滴をすると3日程は少し元気になる為、輸血日が連休明けだったので、連休前に皮下点滴をしてもらいに再度かかりつけへ。 『若干のご飯と水が飲めてれば点滴はしなくてもいい』と言われ、そのまま帰宅。。 そして翌日よりご飯は全く食べなくなってしまい、5日後に輸血をしにC病院へ(輸血のみC病院)。 輸血前の血液検査でBUN140、CRE3.0で腎不全ということが発覚し、貧血もそれなりに進んでいましたが、2週間前より突然元気がなくなったのは腎不全によるものでした。 輸血後、『腎不全なので毎日かかりつけの病院で点滴をしてください』と言われ、翌日より毎日皮下点滴で通院。この頃はご飯は食べないで寝てることが多いけれど、足元もしっかりしそれなりに元気そうでした。4日程経過したところで悪くなっている感じがしたので『静脈点滴をすれば元気になる可能性ありますか?』と聞いたところ、『皮下点滴も静脈点滴も変わらない』とのこ。毎日皮下点滴をするものの、足元フラフラ、嘔吐、水も飲みたくても飲めない、という状態に悪化していき、それからさらに痙攣、激しい嘔吐となり苦しみながら亡くなりました。腎不全が発覚し2週間後のことでした。 長文になってしまいましたが、いくつか質問させてください (1)1年前よりBUN55と若干常に高かった。CREは正常の為、55という数値では皮下点滴や飲み薬など何か治療をしなくてもよかったのか (2)先月下旬に突然元気がなくなった時に、貧血ではなく腎不全によるものと分かり点滴をしていればこんなに症状が悪化し亡くなることはなかった可能性はあるのか。。 (3)2年前BUNが急激に悪化した際、静脈点滴で一気に下がり、すごく元気になりました。 今回の時は、皮下点滴も静脈点滴もさほど効果は変わらない、とのことでしたが実際はどうなのでしょうか? (4)A病院では、皮下点滴は200MLとの指導でした。B病院での毎日の点滴は80MLでした。 量にかなり違いがあるのですが、毎日点滴をしても日々悪化していったのは80MLでは少なかった可能性がありますか?ちなみに3Kgです。 (5)毎日皮下点滴80MLのみで、薬などは処方されませんでした。ブログ等拝見してると皆さん、腎不全の薬を処方されているようですが、薬を処方されないこともあるのでしょうか? 沢山質問ばかりで申し訳ございません。 宜しく御願い致します

    • ベストアンサー
  • 心臓肥大 シーズー10歳

    はじめまして。質問させて下さい!至急宜しくお願いします! うちの愛犬シーズーなんですが半年程前に呼吸が荒くなり病院に連れて行ったところ心臓肥大、肺水腫と言われました。それから薬を飲む生活を続けていたのですが、つい5日前に急に痙攣を起こしそのまま病院へ連れて行きました。酸素のお部屋に4時間位入れてもらい、その後ウチへ連れて帰ったのですが病院へ連れて行くまえより悪化したような...心臓の薬と利尿薬を飲んでいます。今のところ呼吸の方は安定しましたが5日経った今もご飯を食べてくれません。水は飲みます。何も食べてくれないので凄く心配なのです。病院で体温を測ったところ36.6度。このまま体温が下がっていったら...と毎日毎日不安で押し潰されそうです。これは薬の副作用でご飯を食べてくれないのでしょうか?大好きなパンをあげてみても知らんぷりです。ドックフードをふやかしてみてもダメ。病院からもらったご飯を食べさせてもダメ。このまま何も食べてくれないのかと心配です。どなたか分かる方いたらアドバイス宜しくお願いします。

    • ベストアンサー