• 締切済み

1500cc以下の7人乗り

似たような質問がありますが 自分の条件に沿った質問を見つけれ なかったので質問させて下さいm(__)m 現在は1500ccで後部座席が狭いですが 7人乗りのプレマシーに乗ってます。 しかしドアはスライドではないです。 なので次購入するのは1500cc以下で 後部スライドドアの7人乗りで 中古で120万程で購入出来る 車種でオススメはありませんか、、、? あまり車の経験と知識が無いのですが 親や友人の車を運転してて私は トヨタ車の方が運転しやすかったので トヨタ車希望ですが、あまり予算も無いので 出来れば……という希望です。 普段は大人2人子供2人です。 7人で乗る時は大人4人と チャイルドシートのいらない子供 3人が乗る予定です。 どうかご意見願いますm(__)m

みんなの回答

  • 327
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

シエンタがオススメ。 値段も手ごろなので、新車でもいいかもですね。 実家の父と兄弟が乗ってます。 私は軽に乗っているので、時々借りて遠出してますが全く問題なしです。 4人だと結構広々します。実家に帰った時に3列目を使って7人乗って ご飯食べに行きますが、何とか乗れますが、窮屈なので、長距離には向きません。 一度トヨタに行って試乗されることをお勧めします。

misaemam
質問者

お礼

お忙しい中回答ありがとうございますm(__)m やはりシエンタが一番条件に沿ってる 車なんですね!お値段も手頃なのは 嬉しいですね(^^)! トヨタで試乗出来るのは知りませんでした…… 早速行ってみたいと思います!

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

現段段階で、質問者さんの条件をすべて備えているのは、トヨタのシエンタのみですね。 ただし、3列目のシートは非常に狭いので、短距離のみの7名乗りだと考えましょうね。 プレマシーよりも後部座席は狭くなりますよ。   http://toyota.jp/sienta/ シエンタで良ければ、100万以下でも見つかりますよ。

misaemam
質問者

お礼

お忙しい中回答ありがとうございますm(__)m プレマシーよりも狭くなるのですか(-_-;) プレマシーくらいで考えていました…… でも、100万以下は魅力的ですね! 参考になりました、ありがとうございますm(__)m

関連するQ&A

  • ファミリーカーにお勧めの車

    車の購入を考えています。普通車でミニバン 1500ccくらいの車がいいのですが(スライドドア)何がいいでしょうか?トヨタのシエンタを見に行きましたが内装がシンプルすぎると思ったのと後部座席の乗り降りが高くて子供が大変かなと思ったのとチャイルドシートをつけると高すぎて乗せにくかったです。ですが他にいい車が思い当たらないのですが何かありましたらアドバイスください。

  • 夫婦・子供2人にお勧めの車教えてください

    車に詳しくないのですが買い替えを検討しているので、 アドバイスをお願いします。 1才と0才の子供がいます。 今は、ヴィッツで後部座席に子供二人を乗せて、保育園まで私が運転しています。 帰省など距離があるときは、心配なので、 旦那が運転し、チャイルドシートの間(後部センター)に私が挟まっています。。。 乗れなくて困っているわけではないのですが、 ヴィッツがかなり古いこともあり、もう少し広めの車に買い換えるのも良いかなと。 旦那は座席が3列ある大きな車を希望していますが、 私の運転技術で保育園までの細い道を走るのは、ヴィッツでギリギリという感じです。 あまり大きすぎず、ヴィッツより家族向けな車はあるでしょうか? できれば、スライドドアが希望です。(アパート駐車場が狭いので)

  • チャイルドシート

    2歳0歳の子供がいます。今現在タカタのチャイルドシートを後部座席に二つつけています。後部座席にはもう大人は乗れない状態です。 助手席のものが後ろを向いて子供をあやすのですが、酔ってしまいます。 なのでこの際3列シートを希望しています。 トヨタのシエンタを希望していましたが、3列目にはチャイルドシートはつけないほうがいいといわれました(衝撃の問題) なので ・2列目と3列目を向かい合わせにできる車(子供をあやすため) ・3列目にもチャイルドシートつけても衝撃的に問題ない車 こういった車があればおしえてください。

  • SUVと子育て

    現在、子供が一人で車をどれにしようか迷っています。 SUVのX-trailがほしいのですが、周りから、スライド式の車を勧められます。 例えば、子供が2人いる場合は、チャイルドシートを2つつけなければならないと思います。 この時、夫婦が乗るとすると、運転席に一人、ともう一人は助手席か後部座席になりますが、子供の世話はしにくくなりますか? SUVだと、ドアを開けた場合、となりに当たってしまうとかの理由でスライドドアの車の方が良いと聞きます。 あと、車体が高いと、子供を乗り降りさせるのにも不便になってしまうのでしょうか? どなたか参考までにアドバイスをいただけたらと思います。

  • チャイルドシートについて

    出産・育児カテと迷いましたがここで質問させていただきます。 今度子どもが生まれます。うちには車がないのですが、実家の父がトヨタウィンダムに乗っています。出産したら、この父の車に子どもを乗せる可能性があります。 今後、父・母・夫・私・子どもの5人で外出する場合があるかと思うのですが、チャイルドシートを後部座席に載せた場合、子ども以外に大人2人って乗れるものでしょうか? チャイルドシートって意外と大きく見えるので、後部座席が狭くなりそうで気になっています。 ご存知のかた教えてください。

  • 大人3人とチャイルドシート2つ

    チャイルドシートを2つ設置した状態でも大人(運転手を含めて)が3人乗れる車で1番小さいものは何ですか? 今はトヨタのプラッツに乗っています。 このサイズの車しか運転したことがないので、大きい車は怖いです。 でもチャイルドシートを2つ付けたら大人が2人しか乗れず、困っています。 なるべく小さく小回りがきく運転しやすい車を教えてください。

  • 後部座席に大人2人と子供2人はルール違反?

    安全面で良くないのは分かっていますが、 後部座席に大人2人と子供2人はルール違反でしょうか? 5人乗り乗用車で 大人3人と子供3人(大人2人分)が乗車する場合、   運転席:大人1人   助手席:子供1人(チャイルドシート有)   後部座席:大人2人と子供2人(チャイルドシート無) はルール違反か、お聞きしたいです。 ※後部座席のみで定員を考える必要があるかがポイントだと思っています。 よろしくお願いします。

  • レンタカーでの車種選択について(親子3人)

    現在車を持っていないのですが、子供が生まれたのを機に、月に1回~2回レンタカーを借りて近郊へ買い物等に出掛けることを考えています。 運転を私(父)が行い、後部座席に妻と子供(チャイルドシート)が乗ることになるのですが、パッソやヴィッツ等の1000ccでは窮屈でしょうか? 頻繁に使うため、出来るだけ安く借りたいと考えています。 遠出はしないため、走りにはこだわりません。 ニッポンレンタカーやトヨタレンタカーで借りられる代表的な車種でお答えいただければ幸いです。(○○の1300ccは安いわりに広い等) よろしくお願いします。

  • 2台のチャイルドシートどうしていますか?

    こんにちわ。 皆さんがどうされているのか、お聞きしたいとおもっています。 5人乗り(2列シート)の車で、2人の子供(乳幼児と幼児ぐらい)と2人の大人が乗る時、チャイルドシートはどのようにつけて、大人はどういう風にのっていますか? (大人の一人は当然運転席なのですが・・・) 現在、子供が1人で、車の買い換えを予定しています。 子供が増えるのを考えたとき、7人乗りとかの方がいいかなともおもうのですが、ミニバンとかは買う気になれなくて。。。 助手席にチャイルドシートをつけるのはあまり良くなさそうだし、だからといって、後部座席に2台並べてしまうと、ぐずったとき(基本的にぐずるんですが)、大変なことになりそうだし。 ご意見や経験を教えてください。 よろしくお願いします。

  • チャイルドシート2台&ベビーカー1台積めるコンパクトな車は?

    11月に二人目を出産する予定なのですが(現在子ども1人、1歳半です)、 現在乗っているダイハツテリオスキッドではチャイルドシート2台と大人二人が乗ると ベビーカーを乗せることができないので、新車購入を考えています。 主人も私も車の運転が下手&怖がりなので、 軽自動車しか運転する自信がありません。 だとするとダイハツのタントくらいかな…とは思っているのですが、 過去の質問の回答で普通車でも運転しやすい車があることを読んで、 荷物も積めるし普通車の方がいいのかも…と悩んでいます。 使用頻度や目的、希望は 1)平日は仕事用として使い、休日は買い物やレジャーに使用 3)チャイルドシート2台とベビーカー1台が載せられる 4)休日には食料まとめ買いするので、その荷物も積みたい 5)大人がもう一人(運転手+2人+子ども2人)乗れると最高 6)スライドドアが便利かなと思っています 7)狭い道や一方通行が多い都市部に住んでいます 8)夫婦ともに運転は好きですが、下手な上に怖がりです  ギリギリ運転できるサイズがマツダのデミオです 以上非常にわがままですが、何卒アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう