• 締切済み

彼氏がいる23歳女性

kurukuru-maruの回答

回答No.1

大勢いるボーイフレンドの一人、って感じですね。 好きかもしれないけど、その彼女は「彼」という物に対してどう思っているのでしょう。 本気で好きな人がいたら他の人と安易に関係しないと思いますけど。 主さんに対してそこそこ脈はあるかもだけど特別な人ではないのではないでしょうか? みんなそこそこ好き~って感じみたい。 親しくなったら関係する、っていう感じみたいです。 体の付き合いはできても特定の彼になるのは難しそうですね。 貞操観念がまずないし、おそらく誰と付き合っても他の人とまた体の関係になると思います。 偏った恋愛観があるのか、単にルーズなのかわかりませんが、お股がゆるくてもいいなら付き合うことはできると思います。 付き合うだけなら楽しいと思いますが、真面目な付き合いとか、将来を考える相手か、というと不安は残るように思います。 普通の女性の常識が通用しないから何とも言い難いです。 彼女の場合不特定多数と付き合うことに何の罪悪感もなさそうですから、妊娠しても誰の子かわからなくなりそうですね。 色々と常識的に考えないで自分の他に男がいてもいいのならデートしたり関係したりという付き合いはできると思いますよ。ていうかセフレですね、これって。

関連するQ&A

  • 彼氏もちの女性に、、、

    彼氏持ちの女性に恋をしてしまいました。 職場の後輩です! その子とは彼氏が居ながらも、二回食事に行きました。 食事の後、今日はありがとう的なメールを送ったところ、『幸せな気分で寝れそう』との返信がきました。 脈が無いのに、幸せって言葉は使うものですかね??? 彼氏がいるのは承知の上で、でもどうしても諦めたくなく、『今度一緒に遊びにいきませんかぁ?』的なメールを送り、返事が『行きたいです!』でも彼氏に聞いてみますね( ; ; )との返事、、、。 これって脈なしですか?(´Д` )

  • 彼氏がいる女性を落とすには!?諦めたくないです!!

    タイトルが下品で本当にごめんなさい・・・。 完全に脈無しですが是非アドバイスお願いします! 現在、複雑な状況ですがこのような感じです。 半年程前に、某携帯ショップに行った時に店員さんに一目惚れをしました! その時、勇気を出してアドレスを書いた紙を渡した所、翌日メールがきました! 当時、大喜びで1週間に数回のペースでメールのやり取りをしていました。 タイミングを見て2回ほど食事を誘ったのですが『予定が多くて・・・』と断られていました。 最終的には『彼氏がいるからごめんなさい。』と言われ当時は終わりました。 自分も『彼氏がいるのにごめんね』と言いその時は諦めました・・・。 それから約半年・・ つい先日またおもいきってメールをしました!内容は『久しぶりだね!元気にしてる?』と。 そしたらすぐ返信が元気してるよと返ってきました。 それから多少やりとりをして、今度は『みんなで遊ぼう』とメールを送りました。 返信は『やっぱり彼氏に悪いからごめんね・・』と言われました・・・。 今現在このような状況です。(彼女の電話番号は分かりません・・) 一言でほとんど進展が全然無いのですが・・・。 ちなみに彼女は現在は仕事やめています。 自分でも脈が全然無いことは十分に理解しています。 でも諦めたくありません!!! 今後どのように行動したらいいと思いますか? 連絡手段はメールのみです。 進展が全然ない状況なので是非アドバイスお願いします(泣)!

  • 女性のみ

    関東の20代男です。 知り合って、1回食事をしました。 その時の状況は、以下の通りです。 ・お互いの手を合わせたりした。 ・ネクタイを結んでもらった。 ・私の電車が動くまで、ずっと見送ってくれた。 ・ドキドキするや○○のところが好きとか行ってきた。 ・会いたいといってくる。 ・手を触ってきた。 ・予定わかれば、一番先に言うね。 客観的にみるといい感じですが、 今月は仕事が忙しくなかなか会えません。(相手は土日やすみでない) それでも、予定がわかれば最初に連絡するって言ってくれてます。 でも不安です。 過去につらい経験もあり、 恋愛感情もないのかなとも思うし、 もう会う気ないのかと思います。 こんなときは、どのように相手に対応すべきでしょうか。 連絡は負担にならないようにしています。 脈ないかな・・・

  • 同僚の女性が彼氏欲しいとか、誰か私に言い寄る男いな

    同僚の女性が彼氏欲しいとか、誰か私に言い寄る男いないのかとか、欲求不満だとか、出会い系でも始めようかなとか、残業中二人きりの時に言っているのですが、これは脈アリですか?

  • 彼氏がいるかどうか、女性の方、どうでしょう?

    今度女性と二人で食事に行くことになりました。 彼女とは同じ会社ですが、期も違いますし、部署も違いますし、フロアも違います。また仕事も全然違うので、今後一緒に仕事をすることもないでしょう。 そんな彼女と社内でたまたますれ違ったときに気になってしまい、彼女の先輩と知り合いだったので、先輩に頼んで四人で飲んだことがあります。 その時に連絡先を教えてもらい、この前、思い切って二人で食事に行きましょうと誘ったらOKしてくれました。 ここで気になるのが彼女に彼氏がいるかどうかです。 彼氏がいるかどうか簡単に見抜く方法なんてないのは承知の上ですが、それでも気になってしまいます。 彼女はかわいいですし、性格もよく、落ち着いていて、いないわけがないと思ってしまいます。(彼女は20代後半です。) でも、一回飲んだだけで食事に応じてくれたり、私が少なからず好意を持っているのを解っている上で連絡先も教えてくれました。 女性の方、どうでしょうか?彼氏がいる上で、一回しか飲んだことのない男性の食事に誘いに応じますか? 宜しくお願い致します。

  • 女性に。彼氏の有無は誘う前に聞いて欲しい?

    女性に回答お願いします。 食事やデートを誘われる前に、彼氏の有無は確認して欲しいですか?確認されていないと誘いを断る場合にも「彼氏がいるから」とは言えず、断り方に苦心しますか? また、彼氏の有無を聞かれるなら、どのタイミングで、どういう風に聞いて欲しいですか? 好きな女性がいます。初めは彼女の方から、遠回しですが、彼女の有無を確認されたり、飲みに誘って欲しいというアプローチがありました。 その時はアプローチに応えられなかったのですが、彼女の誕生日の翌日に花をプレゼントしました。すごく喜んでくれました。ただ誕生日当日は予定が入っているということでしたので、その時にどんな予定かと尋ねたました。「彼ではなく友達と食事」との答え。最初の経緯もあり、彼はいない、または、いてもうまくいっていないと考え、それ以上は聞いていません。 プレゼントの後、食事やデートに誘っているんですが、全て断られています。 よくある「いま忙しいので、落ち着いたら連絡するね」(実際その直後に彼女は転職したので忙しいのは確かだったんですけど)、とか、「興味ある」と行く気を見せながら直前に「予定が入っていたのを忘れてた」とか。 断られると、僕はしつこくせずに一度引き下がるんですが、あっさり引き下がると、彼女からフォローのメールが来ます。「落ち着いたら必ず連絡する」とか「本当に行きたかった」とか。で、「また誘うわ」とメールすると、「よろしく(*^ ^*)」と返ってきます。 彼女が転職してから2ヶ月半は会う事ができず、メールのやりとりだけになっています。先日、偶然駅で会ったんですが、彼女が僕を見つけ、終電に向けて急いでいたにも関わらず、立ち止まって僕が気づくように笑顔で大きく手を振ってきました。ということから、僕を嫌がっている訳ではないようです。 にも関わらず、食事の誘いに乗って来ないのは、やはり彼がいて、二人で会うのはNGというのが一番考えやすいですよね? もう一度、はっきり彼氏の有無を確認すべきでしょうか。 僕自身は彼がいてもいなくても彼女が好きな気持ちに変わりはないのですが、彼女の立場を考えてアプローチの仕方は変える方が良いですよね。 或は、僕の誘い方が下手だから、または、彼女からアプローチしてくれていた時に直ぐに反応しなかったので冷めちゃいましたかね。 一度、彼氏の存在は濁されているので、いまさらメールでストレートに「彼氏いるの?」と聞くのもどうなんだろうとも思っています。 でも、女性から聞かれてもいないのに「彼がいるので食事に行けない」という断り方はできないと聞きますし。 聞くならどういう聞き方がよいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 彼氏がいる子を・・・

     先日、彼氏がいる事を知らずに食事に誘ってしまいました。 一応、OK貰って食事に行きました。食事に行ったときに初めて彼氏がいる事を知りました。  今後も、遊びに誘ったりしていいものなんですかね?(こっちから連絡しないとメールとかは来ません)脈は、やっぱりないですよね。

  • 遠距離彼氏がいる女性について

    遠距離恋愛している女性とアプリで知り合い、ラインを交換し連絡を取り合っています。(アプリは暇つぶしだったそうです。) その女性は、彼氏と付き合って5年程。遠距離前は同棲もしていたそうです。 現在は一年程彼氏に会えてないとの事です。 その女性と連絡・電話を始めて一年程経ちます。 10回程度ご飯に行ったり、遊んだりしております。 家にも泊まりに来たことあります。(体の関係はありません) その女性は彼氏に依存していると言ってました。 最近になって連絡の頻度・電話の頻度が落ちてきました。 相手からしたら彼氏と会えてない時の寂しさを埋める 都合のいい相手になってるのでしょうか。 もしくは脈ありなのでしょうか。

  • 彼氏がいる女性に夕飯を断られたのですが・・・

    2年前から好きな女性がいます。 中々連絡先を訊く機会がなく2年経ちました。 ところが先日、思い立って食事に誘いました。 その時はすぐに、「行きます」との返事だったのですが、 その後一週間連絡がなく、こちらもせっついては悪いと思い(忙しい仕事なので)、 じっと待っていたら、「彼氏に相談したらダメって言われたので・・・」とのこと。 一週間悩んでいた、その彼氏と付き合ってなければ全然行ったのに、 魅力があるから大丈夫ですよ(自分のことです)等 言われました。 その後も当然忘れられるはずもなく、また機会(彼氏と別れるなど)が あったら可能性があるかなと思っているのですが、どうでしょうか。 彼女のお店(サービス業)にも変わらず行くつもりです。 特に「彼氏がいなければ全然行ったのに」といった言葉や 「長続きしたことがない」、「一週間迷ったこと」、 などに脈を感じてしまい想いを断ち切れません。 また、以前は何度か自分の働いている店にも来てくれてました。 彼女はなにを考えているのか? 前に自分のお店に来てくれていたときは気があったのか? その辺の女性心理を特に女性の方に伺いたいと思います。 宜しくお願いします。

  • 脈なし??

    好きな人に食事を誘ったらまだ来月のシフトが出てないと言われまた連絡するとのことまだ連絡きてないですがもう脈なしかな?? それとももう一回連絡してみるべき??