カミさんの調理や食品の管理が不衛生なので心配です

このQ&Aのポイント
  • 定年退職し、家にいることが増えたので、カミさんの調理方法がとても気になっています。野菜をラップもかけず放置したり、賞味期限が過ぎた食材を捨てないこともあります。また、おにぎりや鍋の食中毒にもかかった経験があり、心配です。
  • カミさんはパートに出るのですが、調理中の食材を放置したり、指で牛乳パックの注ぎ口を触る癖があります。私はこれが心配でたまりません。また、食べ残したおかずを戻すことや鍋や大皿料理を箸でつつくことにも抵抗があります。
  • 高齢になると抵抗力が下がり、食あたりの不安が増します。私は心配しつつも、カミさんの傷つけず、安心できるような対策を考えています。お医者さんには体質だから気にしないようにと言われていますが、家で調理した食品からおなかを壊すことがあり、心配です。別れることは非現実的ですが、どうすれば良いでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

カミさんの調理や食品の管理が不衛生

婿養子の立場です。 定年退職しました。シルバーボランティアをしていますが日中に家にいることが増えました。 年金に加え賃貸収入もあり、現役時とそれほど変わらない収入があります。 (現役時は賃貸収入は貯金。今はそれを使っている。) カミさんの調理方法がとても気になっています。 カミさんは、パートに出るのですが、その間(5時間ほど)、調理中の野菜をラップもかけず放置します。・・・経済的にはパートに出なくてもいいのですが社会参加がしたいとのことです。 ゴキブリが出たら??? 小さな虫がたかったら・・・。 (我が家はマンションですがゴキブリが不思議なくらい出ません。) 私はそれが心配で心配でたまりません。 冷蔵庫を見ると、賞味期限が過ぎたものが出てきます。 こっそり捨てたこともあります。 おにぎりだけは、手で直接握らず、ラップで握るようにしてもらいました。 ・親族でのピクニックの時に家族の中で私だけが食中毒を起こしおなかを壊しました。カミさんの両親や親戚はなんともありませんでした。 下痢と嘔吐が激しく二日間の点滴入院です。・・・これについてはカミさんに医者が指導してくれました。) 家で作った鳥の水炊き鍋が原因だと思われますが、私だけがカンピロバクター腸炎で1週間入院しました。 カミさんは、牛乳パックをあける時に、注ぎ口のところを平気で指で触ります。 これはやめてほしい。指にはブドウ球菌とかいるはず。 ここにもそう書いてあります。 http://www.n-shokuei.jp/food_safety_information_shokuei2/food_poisoning/faq/page04.html 食べ残したおかずを(箸をつけたおかず) これをもとに戻します。 (私はこれも嫌なのです。30年間我慢していました。) 鍋や大皿料理を食べる箸でつつくのにとても抵抗があります。 私は、取り箸を使います。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 本当は、お惣菜屋や弁当屋のように使い捨て手袋を使ってほしい。 取り箸を使ってほしい。 私は学生時代、化学の勉強をしたことで、異なる物質をひとつのさじで取り扱うことを固く禁じられました。 試薬が混ざると危険です。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 これから高齢になっていけば、抵抗力も下がりそう。 ますます、食あたりの不安があります。 カミさんを傷つけず、私が安心できるようにするにはどうすれば良いでしょうか。 私に問題があるのでしょうか?  お医者は体質だろうから気にしないように、ただ食品衛生には気を付けて と言われています。 でもおなかを家で調理した食品から二度壊しています。 消費期限切れ(開封済み 未開封での消費期限から3日経過)の牛乳が原因と思われる腹下しがあります。・・・これもおなかを壊したのがわたしだけです。 ピロリ菌は見事にいました。 これは除菌しました。 外食でおなかを壊したことは記憶にありません。 屋台の食べ物など調理者が不衛生と思われるものは食べないようにしています。 別れなさいとか 非現実的なことは言わないでください。

  • 9105
  • お礼率66% (10/15)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

63歳主婦です。 私も、貴方のお気持ちよくわかります。 私の場合、主婦ですから、台所は私が預かってますので、、。 大皿に盛ったものを、銘々のお箸で突つくのって嫌ですよね。 我が家も、取り箸を使います。 賞味期限切れの食品なんて、我が家にはありません。 必ずチエックしてますから、、。 牛乳パックを開封する時は、私も、注ぎ口には指が触れないようにしていますよ。 その他に私は、夕飯の片付けが終わった後は、毎日、まな板と包丁に熱湯をかけて消毒しています。 食器を洗うスポンジは、水洗いした後、レンジで900Wで5分間、加熱殺菌しています。 (テレビで、このように消毒すると良い、、とやっていたので) 食卓用布巾は、台所用固形石鹸で洗い、よくすすいだ後、やはりレンジで加熱殺菌しています。 9105さんで無くても、私でも、貴方の奥さんだったら、お腹壊しそうです。 婿さんに入って もう、30年は経ってるのでしょう? だったら、もう少し、強気に出られてもいいのでは? あるいは、奥さんがパートで家にいない時を見計らって 賞味期限すぎの食材は、さっさと捨てる!! 牛乳は、奥さんが開封する前に、貴方が開ける! 兎に角「婿殿」は、もう少し、強気に出てもいいように思います。 いまだに、遠慮するなんて、、、。 可哀想、、、。 頑張って下さい。

その他の回答 (9)

  • youcanchan
  • ベストアンサー率32% (330/1029)
回答No.11

<カミさんを傷つけず、私が安心できるようにするにはどうすれば良いでしょうか。 いったい何十年夫婦やってるんですか?あ、30年ね。 お腹が弱いから気をつけて欲しいって言うのが傷つける事になるんですか? 婿養子だとそんな事も言えないんですか? <別れなさいとか 非現実的なことは言わないでください。 食品をきちんと管理してくれという話ができない夫婦の方がずっと非現実的だと思います。 まあ言っても聞いてもらえないと言うならわかりますけどね。 婿養子として気を使いすぎて体が反応してるんじゃないですかね? そんなに大変ですか。婿養子って。 台所にも入れず出されたものを黙って食べるしかないのですか。 残したら怒られるの? 犬や猫だって気に入らないものは食べませんけどね。 これを機にじっくりきちんと夫婦で話し合う以外のどんな方法があるのでしょう? それが出来ないって言うなら、30年我慢してきたんだからこれからもそうしてください。 ちなみにうちは夫が腐ったものでも平気で食べてしまうので私が気をつかってますけどね。 夫だって腐ったもの食べればお腹こわすんですが懲りないというか気にしないみたいです。

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.9

外で食べて当たったことがないなんて不思議です。よほどの高級料亭ばかりでお召し上がりでは?外食産業は、アルバイトでいいですから働いてみれば実態がわかります。家庭料理の方がはるかに清潔ですよ。 あなたが外食で当たらずに家庭料理で当たるのは、家庭料理のやり方のみに疑問を感じていて、そこばかりに神経をとがらせているからです。要するに、単なる神経質だと思いました。 >別れなさいとか 非現実的なことは言わないでください。 お断り申す(笑)。 何故って、それが一番現実的なんですよ。質問文を読んだ最大の疑問です。 ・一体何でそういう無神経な女を捕まえて結婚したのか? ・一体何でそういう無神経な女と一緒の老後を迎えようと我慢を続けるのか? 全てあなたの選択の結果です。30年なんていう途方もない時間を我慢したのも、単なるあなたの勝手です。あなた自身は、奥様のやり方に合わせて生きるのは無理なのでしょう?それなのに奥様のやり方を変えようとなさるのは大いなる矛盾です。 合わない相手と一緒の生活を選びながら文句を並べる…なんて非現実的な方!もうちょっと現実を見たらいかがですか?

  • one12
  • ベストアンサー率18% (40/215)
回答No.8

失礼と無理な事を承知で書かせてもらいます。 気持ちの問題を打開しないと解決は無理。 一つは自分の立場に対する遠慮をすてる。 婿養子だろうが何だろうが、嫌な物はいやという。 私は貴方の家での立場が分からないので、好き勝手に 言わせてもらいます。 >食べ残したおかずを(箸をつけたおかず) これをもとに戻します。 >(私はこれも嫌なのです。30年間我慢していました。) 何故、我慢をしているんですか、嫌なら嫌と言うんです。 そこで、駄目なら次の事を考える、意志表示は必要ですし 円満に全ては解決しません。 もう一つ、思った言葉、病は気から。 家族で同じ物を食べているのに貴方だけがお腹は壊すって どうかなと思います。 本当に、抵抗力が弱くてお腹を壊しているかもしれませんが もう少し、無神経に出来ませんか。 無理な事、失礼なを言っているは百も承知ですが 自分が変わる事が、一番の近道ですから。 外食の厨房みたら大変な事になるし、貴方は腐ったものを口にした 経験ないですか。 賞味期限きれが食べられるかどうかなんて、自分の五感で判断する事です。 こういうと、細菌なんか五感ではでは分からないと言う人がいますが 期限内の食品でも分からない事には変わり有りません。 もう一度あえて言わせてもらいます。 嫌な事は嫌という意志表示してください、全てはそこから始まります。 そして、神経質にならない様に。これは難しの分かっています。 楽しい2ndライフになります様に。 自分もも少しで2ndライフなので。

回答No.7

これを読んで、火曜サスペンス劇場を思い出したのは私だけですかね? 夫に恨みを持つ妻が質問者さんのようなことをして夫の命を狙うってストーリーです。 (もっとも、あまりにも多すぎる物証であえなく妻とその浮気相手は逮捕されましたがね) ただでさえ、いま食品の混入事件(やきそば、ファーストフード)が話題になっているのに、奥さんは全然ニュースを見ていないんでしょうか? 私のほうのお話ですが、いまは亡くなった母方の祖父があなたの奥さんのように食べ物に無頓着でした。 祖母が亡くなって1人になったため、だれも管理する人がいなくなって、よく食中毒になっていたと母が言っていました。 あなたの奥さんの場合はちとひどい気がします。わざとでなく、天然でそこまでできるものなのか?と思うぐらいにね。 ※牛乳だけは、乳糖不耐症の人も腹下しになることがあるので食中毒とは限りません。 こういう類の専門家というと衛生士なのでしょうか? 専門家に相談して、奥さんに指導してもらうしかないかもですね。

回答No.6

まだまだ、若輩の意見ですが、私も同じ状況ですので、お気持ちは良く分かります。 わたしは常に小言を言うので男なのに小姑と言われていますが、一工夫として、お二人が一緒の時に、冷蔵庫の中身を確認して、食品の扱いや賞味期限の認識を共有してはいかがでしょうか? なんか楽しそうじゃありませんか? 調理中の野菜は100円ショップの蓋でカバーして節約、賞味期限は多少過ぎても死にはしないと思いますが衛生面の考えを共有、牛乳パックは500mlを各々で管理するかそれが嫌なら旦那さんの希望に合わせて管理。 こんな感じでいかがでしょうか? あとは自律自走を心掛けることですかね? 明日から1人になることだってあるかもですよ!

9105
質問者

お礼

有難うございます。 ただ私は料理はできますが、首をつっこむと逆に文句が来ます。 料理をしようとすると、あなたはいいからいいから と言われます。

  • madmga
  • ベストアンサー率23% (24/103)
回答No.5

恐らく奥様の家事能力や、体力が低下していると思われます。 仕事に行き、疲れて帰宅した後、家族の食事を作るのはつらい部分がおありかと思います。 質問者様の判断によりますが、一度、奥様に食事の不衛生である不満点をおっしゃってみられてはどうでしょう? 賞味期限切れや、開封して時間の経つ食材を使わないで欲しい。等を言われてみたらいいと思います。 もしかしたら、奥様が間違った認識(抵抗力をつける為と思ってあるかもしれません)をされてあるのかもしれません。 抵抗力は、食生活及び、衛生面を考え、衛生的にし、更に運動などで体力をつけるものです。 不衛生な食生活で、抵抗力うんぬんはあり得ません。かえって抵抗力が弱まり、病気になってしまいます。 そうならない為にも対策として、奥様が倒れてしまった時の事も考え、質問者様が家事を出来ないと困る面がありますので、これからは質問者様が料理の本を見てご飯を作られてみるのも一つの方法だと思います。

9105
質問者

お礼

有難うございます。 そうしたら、婿として入った家で私が孤立すると思います。  まるくおさめるのはどうすればよいか? 私好みにどうすれば、嫌な思いを与えずにできるか悩んでいます。 下のほうで書きましたが、私はある程度 料理はできます。 化学の勉強をした それに関連する仕事もしたことで、物質の扱いには慎重にはなっています。 (衛生管理の側面も、想像がつく。)

  • raii
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.4

わたしは家族と暮らしています以前は調理を担当していましたが あるときからほかの家族が食事の支度をするようになりました その料理は上手ではありません最初は我慢していましたが フライパンで焼いた厚揚げが傷んでいたり冷蔵庫の肉が腐っていたり 盛りつけから何からひどいものでもう無理だと思いました 今はわたしは家族の作ったものは一切、手を付けません自分の食べるものは すべて自分で作ります最初は食べるように言われましたが食欲が出ないとか 食べたいものが違うといって断りました 今は私の分は家族が作ることはありません私は私の食事、家族は家族の食事と 完全に別れました調理する時間食べる時間も別です不便はありますが・・・ 梅宮辰夫さんの家庭ではみんな違うものを食べてると番組で紹介されていました アンナさんがまだ家庭にいるころ、それぞれ食べたいものが違うからだそうです レストランに行ってもそれぞれ違うものを頼んでたべるような感覚だそうで TVのことだからどこまでほんとかわかりませんが・・・ 例外は正月におせちや寿司など買ってきたものを一緒に食べます 質問者さんとは環境が幾分違いますが参考になれば

9105
質問者

お礼

有難うございます。 そうしたら、婿として入った家で私が孤立すると思います。  まるくおさめるのはどうすればよいか? 私好みにどうすれば、嫌な思いを与えずにできるか悩んでいます。

回答No.2

買い物&炊事を担当されたら済む話です 男の料理も面白そうですよ

9105
質問者

お礼

ありがとうございます。 しかしながら 私は一人住まいや単身赴任をしたことがあるので、ある程度料理はできます。 料理をしようとすると母に(カミさんの母)に怒られます。 私が作って 両親にふるまったこともあります。 ○○さん(私のこと)がお料理できるのはわかるけど、家でのお料理は、基本的には女に任せて。 何もしなくていいから・・・と言います。  買い物は以前から私が車を運転していきます。

回答No.1

定年なさるご主人の奥様では長らくそれでやってきたわけです。 恐らく、もう変わらないのではないでしょうか? 実害も自分たちにあるわけではないですから(長年それで病気もなさっていないようですし)理解して納得して行動まで移すのは難しいのではないかと思われます。きっと体がそれにもならされていると思います。 ご主人様だけが胃腸が弱いというか免疫がないというか、、。 たぶんキレイ好きだったのだと思います。 キレイ好きな方は結構お腹を壊しやすいように感じます。 そしてこのお話から細かいことを気にしない大らかな奥様と思われます。 ここは自分の気持ちというよりは健康診断などの折にそれを利用してみては?と思います。 医者に言われたということにして、自分は人より体がデリケートで免疫が弱いらしい、なのでほかの人が平気でも気を使わないと大病の原因になるといわれた、というようにしてはいかがでしょうか? あるいは、在宅していることが多いならご自分の食べ物はご自分で用意なさるのもいかもしれません。 いつもやってもらっているから、とかなんとか言ってご自分の担当にするのも一つの方法かと思います。 いかがでしょうか?

9105
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は免疫が弱いのでしょうか? 不思議なのは、外で食べてあたったことはほとんど記憶がありません。 強いて言えば 生牡蠣が怪しいものはあります。 (生ガキはそれ以来、衛生管理がよさそうとみられるところでしか食べません。) 健康診断の数値は、全般に良好です。

関連するQ&A

  • 同居している義母の衛生感覚(長文です)

    こんばんは。20代後半の女性です。 結婚と同時に夫の両親と同居して5ヶ月になります。 キッチンは1つで、主に義母が料理を作っていますが、義母と衛生感覚が違い、困っています。 (1)冷蔵庫や棚には賞味期限・消費期限が切れている食品が山ほど入っています。 それらが時々、料理になって食卓に上ります。 90年の日付で未開封のまま変色しているハチミツや、 4ヶ月前に消費期限の切れた未開封のカマボコなどがあったり、缶詰で、さびて日付の印字が見えないものがあったり、 「tea90ちゃん、飲んでね。」と言われた紅茶の葉が10年前のもので、 味が変わっていたりしました。 嫁いびりなのか?かと思いましたが、義母には全く悪気がなく、もったいなくて食べ物を捨てられないようです。 食中毒が怖いので可能な限り、古いものは私がこっそり捨てています。 (2)(外気温30度以上ある日に)お弁当に詰めたおかずを、食べずに残して帰ってくると、 捨てずに夕食や翌日の食卓におかずとして並んでいます。 私の実家では、痛んだものや、期限切れの食品は片っ端から捨てていたので、 (1)や(2)のことにとても抵抗があり、ストレスがたまってきました。 何日も前に作った料理が食卓に上り、義父や夫が「捨てたほうがいい。」と言っても、 義母はムキになり、「まだ食べられる。」と言い張ります。 義母に衛生観念を持ってもらうにはどうしたらいいでようか?

  • 開封一ヵ月後の牛乳

    賞味期限から一ヶ月すぎた牛乳が冷蔵庫に残っていたのですが、加熱調理した場合品質は問題ないでしょうか?開封済みなのですこし心配ですが、色の変化など目に見える問題はありませんでした。

  • 夏場の賞味期限切れの牛乳

    18日が賞味期限の未開封の低脂肪牛乳が冷蔵庫に入っています。 16日に買ってきてすぐに冷蔵庫に入れました。 翌日飲むつもりだったのですが、まだ飲んでいません・・・ できれば明日23日の朝にでも加熱しないで飲みたいと思っています。 冬は賞味期限切れの牛乳(未開封、3日ほど期限をすぎたもの)を飲んだことが何回かあり、その時は特にお腹を壊したりってことはありませんでした。 普段は賞味期限切れの食べ物は見た目(ネバネバしてるとか)や匂いで判断して特に異常が見つからなければ口にしてしまっているのですが、今回の件も匂いなどに特に異常が感じられなければ飲んでも大丈夫でしょうか? どなたか良きアドバイスをお願いします。

  • 牛乳に詳しい方、生産者の方、教えてください

    牛乳に詳しい方、生産者の方、教えてください 今年の夏の暑かった頃、スーパーで牛乳を買った後本屋へ行き一時間立ち読み。 帰宅したら車中に置いていた牛乳が少しぬるくなっていました。多分20度位でしょうか。 その後すぐ冷蔵庫にしまいましたが家族に文句を言われました。 で、疑問なのですが スーパーで賞味期限がたっぷり残っている牛乳を買う。 ↓ 一時間ほったらかして少しぬるくなってから冷蔵庫にしまう。 ↓ 次の日に開封してその日のうちに飲み終える。 これで牛乳が傷んだり悪くなったりしてお腹を壊したりするものでしょうか。 そんな事ありえないと思いますが詳しい方にお話を聞かせていただけたら有り難いです。

  • 実家の料理が食べられなくなった

    昨年結婚し実家を出ましたが、出産を目前に控え里帰り中です。 しかし妊娠を機に少し潔癖(?)気味になってしまい、今まで平気だった実家の食事があまり食べられなくなってしまいました。 というのも私の実家では昔から煮物や炒め物、箸休め等、大抵の料理は大皿に盛られて出てきて各自が直箸で取って食べるのです。取り箸はありません。 一度に沢山作るので残った分はそのままラップを掛けて保存し、なくなるまで何度でも出てきます。毎食登場し、大抵2~3日は残っているような・・・。 皆が口を付けた箸で何度もつついた料理だと思うと例え家族であっても引いてしまいますし、衛生的にも疑問です。なので今は作りたての時のみ自分が食べる分を先にキープし、その後は一切手をつけません。 一度母親に個別盛りか取り箸を遠回しに提案した(洗い物は私がする条件で要求した)のですが「汚いとでも言うのか、感じ悪い」「急に上品ぶって」「嫌なら里帰りなんかしないで自分の好きにすればいい」と烈火の如く怒られ諦めました。 私が料理を作る時は個別に盛り付けていますがそう頻繁にはできず…。 「何もないから残り物だけでご飯」という時など、親の目を気にしつつ梅干しやふりかけだけでご飯を食べています(汗) 実家で世話になり食事も食べさせてもらって感謝していますしこんな事を言うのは失礼ともわかっているのですが、なぜか受け付けないのです。 一度ついた潔癖症は治らないのでしょうか?皆様だったらこのような場合どうされますか? 是非ご意見を聞かせていただきたいです。

  • 食品衛生管理者

    喫茶店(ネコ喫茶)を開業したいのですが、 そのためには食品衛生管理者という資格が必要だということを知りました。 そのほかに食品衛生責任者という資格があったのですが、 こちらの方が安価ですぐ取れるらしいです。 開業するためには責任者の資格だけではだめでしょうか? あと管理者の資格が必要なら高卒なので、 ・衛生管理の業務に3年以上従事 ・講習会の課程を修了 この2つの条件が必要になります。 この衛生管理の業務を3年以上しないとこの資格は取ることができませんか? 具体的にどういうところで働けばよいのか? 回答お願いします (><;)

  • 食品衛生管理士とは?

    食品衛生関係の資格を調べていたら 食品衛生責任者、食品衛生管理者、 食品衛生監視員、食品衛生指導員、 食品衛生管理士 など似たようでいて役割の違う資格が あります。このうち食品衛生管理士は 10年以上の衛生のプロがなれるということ ですが、具体的な用件や取得方法等お持ちの方 がおりましたら教えて下さい。御願いいたします。

  • 食品衛生管理者について

    食品衛生管理者の資格を活かせる仕事にはどのようなものがあるでしょうか?

  • 食品衛生管理者について

    こんにちわ。 H21年度の4月に大学を卒業した学卒新入社員です。 環境系の大学を卒業し、卒業時に (新制大学、旧制大学又は旧制専門学校において医学、歯学、薬学、獣医学、畜産学、水産学又は農芸化学の課程を修めて卒業した者) に該当しているので、食品衛生管理者の要件を満たしています。 どこかに申請したりすることによって食品衛生管理者なれるのでしょうか。 具体的な方法等あれば教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します

  • 食品衛生管理者?って

    食品衛生管理者ってお店出すとき必要なんですよね? 一体どこで資格とれるんでしょうか?教えて下さい!