• 締切済み

同居している義母の衛生感覚(長文です)

こんばんは。20代後半の女性です。 結婚と同時に夫の両親と同居して5ヶ月になります。 キッチンは1つで、主に義母が料理を作っていますが、義母と衛生感覚が違い、困っています。 (1)冷蔵庫や棚には賞味期限・消費期限が切れている食品が山ほど入っています。 それらが時々、料理になって食卓に上ります。 90年の日付で未開封のまま変色しているハチミツや、 4ヶ月前に消費期限の切れた未開封のカマボコなどがあったり、缶詰で、さびて日付の印字が見えないものがあったり、 「tea90ちゃん、飲んでね。」と言われた紅茶の葉が10年前のもので、 味が変わっていたりしました。 嫁いびりなのか?かと思いましたが、義母には全く悪気がなく、もったいなくて食べ物を捨てられないようです。 食中毒が怖いので可能な限り、古いものは私がこっそり捨てています。 (2)(外気温30度以上ある日に)お弁当に詰めたおかずを、食べずに残して帰ってくると、 捨てずに夕食や翌日の食卓におかずとして並んでいます。 私の実家では、痛んだものや、期限切れの食品は片っ端から捨てていたので、 (1)や(2)のことにとても抵抗があり、ストレスがたまってきました。 何日も前に作った料理が食卓に上り、義父や夫が「捨てたほうがいい。」と言っても、 義母はムキになり、「まだ食べられる。」と言い張ります。 義母に衛生観念を持ってもらうにはどうしたらいいでようか?

  • tea90
  • お礼率97% (166/170)

みんなの回答

  • my-mi
  • ベストアンサー率20% (158/786)
回答No.5

こんにちは。 姑ってこういう人、多いんでしょうか? 私の姑もここまでじゃないけど賞味期限には甘いです。 つくったおかずが5日ぐらい続けて食卓に並んだりして。 みんなそうなんですねー、びっくりしたので書き込みさせてもらいました。 姑とは遠距離なので、年に3回ほど1週間ほど帰省しています。 私はつくったおかずを次の日に持ち越すのもあまりせず、その日に食べ切ってしまいたいタイプなので、帰省中におなじものがずっと出てくるのには驚きました。 冷蔵庫の中からたのまれたものを取ると賞味期限が切れてるものばかり。 ミートスパゲティをお皿に取り分けるときに手で入れるなど結構はじめはショック大きかったです。 はじめはいえなかったですけど、今は「おかあさん、これ賞味期限切れてますよー」って言えるようになりました。(結婚10年目) 同居が絶対条件で、台所も冷蔵庫も別けられないのなら、絶対言わないとほんと、大変ですよ。 ただでさえ同居は大変なのに。(友人からよく聞かされてます) ためちゃうと本当に疲れちゃうので、ムリしないほうがいいと思います。 みなさん言われているように勝手に捨てちゃっていいと私もおもいますよ。 あと同じように主人に言ってもらったりします。 「こんなのもう古いから食べられないだろう。捨てろよ。俺たちは食べないよ。捨てないのなら母さんが食べろよ」とそこまで言われると「そうかねえ」と言いながら捨ててます。 悪気がないだけに手に負えませんよね。

tea90
質問者

お礼

5日間同じものはキツイですね。 うちも似たようなものです。 私もあと10年も経てば言えるようになるのでしょうか? 賞味期限を言ったところで、「まだ食べられるわよ。」という答えが返ってきます。 先日、揚げ麩の味噌汁が出てきました。 麩を油で揚げたものをお土産にもらったそうですが、 味噌汁の臭いがおかしくて、麩の臭いではなく別物の臭いだったので、 夫が「腐っているよ。」と言ったのですが、 義母は「麩なんて腐らないよ。」と言って聞く耳持たず。 食べてしまった私は、おなか急降下と胸焼けになりました。 義母はなんともなかったようですが。 後日、義母の不在時に揚げ麩の賞味期限を確認したら、「16年5月」と記載されていました。恐ろしい! 異臭は油が酸化した臭いと判明しました。 「期限切れていますよ。」は現行犯じゃないとなかなか言えないですね…。 回答ありがとうございました。

回答No.4

年齢が私と同じで親近感沸いちゃいました(o^-^o) びっくりしました!5ヶ月間耐えていられたなんてtea90さん、凄すぎます! きっと、義母様は捨てられない症候群なんでしょうね~。おまけに胃腸もお強い!(長年鍛えたから?) 本人が一度でも食あたりで苦しい思いをしない限り治らなそうですね(;´д` ) 食事を義理両親と、tea90さん夫婦で分けられませんか?勿論冷蔵庫も! 「お母様にお世話になりっぱなしでは申し訳ないので・・・。」ってな感じでどうでしょうか? 新婚5ヶ月目との事、何でも初めが肝心ですよ!これから何十年もこの生活を続けるのですから、 tea90さんの意見も言うべきです。いつか爆発するか病気になりますよ(^^; 義母を変えるのではなく、tea90さんが「変えて」見て下さい。 頑張って下さいね ≧∇≦)ノ~~

tea90
質問者

お礼

冷蔵庫は自室に私たち用のものがありますが、飲み物とアイス用です。 私が変わらないとダメですね。 先日、食べ物のマナー http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1620664&check_ok=1 ↑ このことがガマンできずに夫に話したら、 夫が気を遣って義母に言ってくれました。 その後、義母と少し気まずい思いをしました。 実母や年上の姑の立場の人から、 「旦那に言わせずにあなたの口から言わないと、義母さんは嫌な気分になるよ。」等、 アドバイスをもらいました。 少しずつ言えるように私も変わりたいと思います。 ありがとうございました。

noname#36201
noname#36201
回答No.3

正直に言いますと、治らないと思います。  衛生感覚はその人の生まれた時からの環境や 育ってきた長い間に身についたものだと思います。 同居された時には、婚家の台所にはじめて入って、 実家のやりかたと違うことがいっぱいあって、 苦労されたことと思います。 味付けや、食器のかたずけかたや、調味料の置き場所や 婚家のやり方に慣れることはできても、 「きたない」感覚は慣れることはできないと思います。 ましてや、ひとつ間違えれば、食中毒にもなりかねませんですものね。 ただお母さんに悪気がないことは、救われますが。 もしできるのなら、食事作りなど、台所はまかせてもらえるように話し合いはできませんか? 結婚されてまだ間もない方の様ですので、なかなか、御自分の意見を言ったりしにくいかもしれませんが、 御主人と一緒に、一度、お話してみてはいかがでしょうか。 お母さんとの関係は一つ間違えると、なかなか修正しにくいものですが、頑張ってくださいね。 極端なことを言いますと、ご自分のためには、 別居することをおすすめします。

tea90
質問者

お礼

別居はしないつもりでいます。(本当は別居したいですが。) 夫は長男ですし、地方なので跡取り息子だという考えを持っています。 今、家を出てしまうと、家に戻ってはこれないと思うので、 少しずつ私も意見が言えるようになっていかなくてはとは思っています。 最初から私も思ったことを少しでも言っていればよかったのですが、 ただ、義母は義父や夫から言われても聞く耳を持たないので、 どうしたらいいわかりません。

  • namru
  • ベストアンサー率27% (107/388)
回答No.2

私の義母(別居)は、賞味期限に厳しいですが、義祖母(私達とも、義両親ともに別居)が、同じような感覚です。お盆やお正月に本家に行くと、毎回肩がガクッと落ちます。今年のお盆に刺身の盛り合わせがありましたが、ちゃんと冷蔵庫に入れていなかったせいで、食べられる代物ではありませんでした。義祖母達は普通に食べていました。全然減ってないね?と聞かれた位です(;^_^A おそらく、多少痛んでいたり、期限が切れている位では死ぬ事もないし、お腹もこわさないのに、せっかくの食べ物を捨てることなんてできない。と思っておられるのでしょう。実際、胃腸が丈夫なのか、仮にお腹が痛くなっても、薬さえのめば大丈夫!という、こちらからすれば意味不明なポリシーをお持ちなのかもしれないので、こちらが義母さんの衛生観念を変えよう!とがんばってみても、もったいない事をする困った嫁ぐらいにしか思ってもらえないかもしれません。 こっそり捨てるのもいいのですが、ゴミ箱から義母さんにわかってしまいます。義父さんやご主人さんもさすがにやばいと思ったものは手を付けられていないようなので、そこで残ったものは捨てるなどして、こういうのは食べないほうがいいんだという事を、徐々にわかってもらうのがいいと思います。私の実祖母の社会性もかなりずれていますが、根気強く言い続けたら少しだけ改善されたものもあります。 長年の習慣を変えるのはかなり難しいので、長期戦になると思いますががんばって下さい。

tea90
質問者

お礼

きっと、物を粗末にする嫁だと思われています。 私は、胃腸が弱くて、すぐおなかをこわすし、鼻もいいほうなので、義母のことは切実な問題なのです。 これから長い付き合いになるので、 私がどうしてそれらのものを食べないのかを 少しでも理解してもらえるようにしていきたいと思います。 ありがとうございました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

 全部本人に食べさせて責任を取って貰う。  あれもこれも全部もったいないと取っておく人います。うちの姑もそうです。ネギの堅い青い部分、朝食べて半分残った納豆、水の無くなった豆腐、賞味期限の切れた肉を冷凍庫に入れてまだ大丈夫と言い張る!  ある時(同居ではありませんが、短期間同居しました)冷蔵庫の掃除をしていてゴミ箱に捨て始めた物を見て「あら、もったいない。捨てるの?」と聞くので「じゃ食べて下さい」と差し出したら「私は良いからあなた食べたら?」と言われたので「私は嫌です。誰も食べないので捨てましょうね」とさくさく捨てました。その後も上記の物は全部本人に責任もって食べて貰いました。「ご自分で取っておいたのですから食べて下さいね。」きっぱり言うと「私は~」と始まるので、そう言うときには無視して全部捨てました。  冷蔵庫や貯蔵庫はすっきりしていた方が良いと思っているので散々揉めます。相手は一杯になっていることで安心するタイプですから、話になりません。  「食べれる」と言い切る食品については全部姑に食べて貰いましょう。  何日食卓に乗ろうと、姑の他全員が口にしなければ相手もあきらめるでしょう。食中毒で死ぬのは一人で沢山です。いや出来れば誰も苦しんでは欲しくないですけどね。  包装紙も針金ハンガーも、くたびれた雑巾もスポンジも、全部捨てました。もったいないときちんと使うならともかく、取っておくことが目的になってしまった人には一度全部捨ててすっきりした感じを素敵だと思わせるしかないですよ。  半分以上私の愚痴も入ってしまいました。^^;

tea90
質問者

お礼

早5ヶ月、まだ「嫌です。」が言えない私です。 いつか言わなきゃと思いつつ、ズルズル来てしまっていますね。 義母は、冷蔵庫をいっぱいにしておけば、買い物に行かなくても 料理が作られるという考えなので、常に冷蔵庫がパンパンです。 5ヶ月間で今まで見たことのない、様々な腐ったモノを見ました。 E-1077さんを見習って勇気を出して、「悪くなっているから捨てますね。」って言うようにします。

関連するQ&A

  • 姑の衛生感覚について

    結婚と同時に同居を始め、4年目です。 姑とは上手くやっている方だと思います。が、一つどうしても気になって仕方ないことがあり、悩んでいます。 日常の料理はほぼ姑にお願いしているので大変感謝してるのですが、姑は消費・賞味期限をほぼ気にせずに料理します。期限内に使うことはほとんどなく、1週間以上過ぎた肉や魚が冷蔵庫にあり、普通に食卓に出てきます。私も多少は気にしませんが、肉や魚などの生鮮食品はさすがに期限が気になりますよね?それで今まで体調が悪くなったりしたことはないので、大丈夫なのかもしれませんが、これから子どもが生まれたりすればやっぱり心配です。果たして姑にどのように言えば当たり障りなく伝えられるでしょうか?このまま我慢すべきでしょうか?

  • 義母の衛生感覚

     よろしくお願いします。  夫は次男です。が、長男は他県におり、今後も帰るつもりはないと断言しております。 義両親は車で15分のところに住んでいて、高齢ですが(義父80歳、義母75歳でとても元気です)よく自転車で何やかやと野菜などを持ってきてくれます。(感謝です)  私たち(特に夫と小学生の息子)は、月に1~2度は顔を見せるようにしています。 兄家族は、一人息子がこの春大学を卒業し、一息ついたのか、折に触れて帰省するようになりました。  そのこと自体は、嬉しいことなのですが・・・・。  その帰省のたびに、私たち家族も一緒に過ごそうと声をかけてくれます。それもありがたいですし、嬉しい事なんです。  ただ、そうなると、主人の実家で食事をとることになります。 地元にいる嫁の私はもちろん手伝います。 が、義母のあまりの衛生感覚のなさに、呆れるどころか、実家での食事をしたくなくなるほどですし、小学生の息子が食中毒にでもなったらと思うと、実家での食事が恐怖にさえ思えてくるのです。  まず、家族が帰省すると大量の食器を使うので、しまってある食器(それ自体も汚いです)を出しますが、洗い方が、汚い水をためてる洗い桶(いつからためてるの?というような色だし、桶自体もぬるぬるしてます)にちょっとつけて、スポンジでひとなでして、もう一度桶に付けておしまいといった感じです。 なので、実家の食器はどれもこれも、ねちゃねちゃしてるし、鍋などは積年の汚れで、使うのもおぞましい感じです。ふたなどは、洗わなくていいと思ってる感じです。  包丁も、まな板もい汚くて、その汚いまな板の上で、刺身を切って皿に盛るのを見ていると、吐きさえ覚えます。 ある時は、刺身用の生だこを切った包丁で、洗いもしないでリンゴを切ったことです。  さらに、ご飯をつぐときは、その汚い洗い桶にしゃもじをしたしてつぐんです。信じられますか?明らかに泡が立ってたり、茶色かったりする水です。  嫁に来て何年かは耐えていましたが、我慢も限界にきて、最近は、私たちが使う食器に関しては、洗っておいてあるものでも、私が洗剤を付けて洗い直してます。調理にしても、任されたものに関しては、目の前でも、まな板包丁鍋すべてを、金だわしなどを使って洗ってから使用してます。  けれども、やはり嫁の立場として、なかなか全部をしゃしゃり出てするわけにもいかず。。。    実は今日も義家族が帰ってくるので、お呼びがかかってます。  こんな梅雨時期に、そんな不衛生な場所で調理したものを口に運ばなくてはいけないと思うと、それだけで憂鬱になってしまいます。  義家族との付き合いが嫌なのではなく、この義母の衛生感覚に対して、どう対処していけばよいかアドバイスをよろしくお願いします。  

  • 義母との同居解消

    結婚して一年アパートに住んでいたのですが、同居して一ヶ月で環境の違いなどから同居解消することになりました。 私は1月に出産予定です。義実家で猫を飼ってどうしても衛生的に子育てが無理だと感じたからです。 ちなみに義父は今年3月に亡くなり、義母と小姑と旦那と一緒に住んでいます。 義母62歳 旦那(一人息子)36歳 小姑28歳 私26歳 小姑は旦那と別居中で実家に戻ってきていて3年ほど経ちますが、まだ離婚してないのに彼氏がいて連絡なしで平気で家をあけたり、28にもなって毎日弁当作ってもらったり…料理はしません 一度家を出た身なのに甘えすぎ、だらしないと思います。 私と小姑はお互い気を遣いどちらかが部屋にいるとき以外は自分の部屋からは出ません。 義母に関しては物を出したら出しっ放しで汚い。 食生活が肉ばかり…おかず全部に肉が入ってます。 現に小姑は肉、唐揚げ、カップラーメンしか食べたの見たことないです。 それで小姑のことを肉しか食べないとか言って私から言わせれば義母がそうさせた。 義母は病院の調理をしているのになんかがっかりです。 私は調理師免許持っていて飲食経験あるので理解できません。 私と義母が作った弁当どっちがおいしかった?と私がいる前で旦那に聞いてます。 小姑の弁当を作ってるので、私が体調が悪い時に旦那のお弁当もついでにお願いできないか頼んでも拒否したり。 私が作った料理をよく真似してきて次の日に作ったりします。 孫産まれたら肉ばっかり食べさせるんぢゃないかと思ってそれが嫌です。 健康面がかなり心配です。 猫が原因での同居解消は仕方ないとのことで義母も了承済みです。 落ちついたらアパートかりて里帰りから帰る予定です。 ただ、旦那が猫が亡くなったらまた同居すると言っています。 義母は働いていてまだ元気だし、小姑がいるなら同居する必要はなく近くに住めばじゅうぶんぢゃないかと思います。 お金の心配もあるからだとは思いますが、私はストレスためてまで一緒に住みたくないし、だったらどんなに大変でも私も社員で働く覚悟はあります。 長男だからって必ずしも同居しないといけないのでしょうか?

  • 同居しなければならない義母について

    誰にも話せなくて、こちらに打ち明けさせて頂きたく思います。 同居している義母のことです。 30歳、既婚女性、娘が三歳、フルタイムで働いています。昨年新築し、義母と同居しはじめましたが、結局ストレスがたまる毎日で、しょっちゅう実母の家に泊まりに逃げてきてしまいます。今夜もです。 娘は、おばあちゃんちにお泊まりにいける、と喜んでいて、なにも気付いていないと思います。 新居は完全同居造りで、新築を決めたときから、夫も義母も同居が前提のようでした。 最後のきっかけは、義母は二年前に軽い脳梗塞を起こして働けなくなり、住まいは男性(病気の奥さんがいる人で、不倫でした。義母は25年前から夫と別居、籍はなぜか抜いていなく、今の苗字はその会ったこともない、悪口しか聞かない義父の名前)と暮らしていましたが、彼と別れ、家賃支払い等経済的に厳しくなったので、夫の姉(不倫の末、二人の子を産み入籍後またすぐ離婚)の家に居候していました。 気の強い娘と昔から気が合わず、そこでの暮らしが辛いと訴えてきて、新築完成と同時に同居するのは当然の流れになりました。 私も、頷いてしまいました。娘にとっても祖母がいるのはいいことかもしれないし、同居を拒否できない状況ならば、わざわざ二個ずつ造って費用をかけて、空間を狭くするよりは、と思い完全同居の間取りです。 でも、いざ暮らしはじめると一年近くたった今は義母の全てがストレスです。 はじめは娘の保育園の送り迎えを頼んでいましたが(今まではシッターさんを。出勤が早く、退勤も遅い職で、保育園の開園・閉園に間に合わず) シッターさんには娘のお夕飯もお願いしていて、夫婦どちらかが帰宅すると同時に帰ってもらっていました。 それを「今後は全部任せて!」と義母がやる気になってお願いすることにしたのですが、1ヶ月で我慢ができなくなりました。 帰宅すると毎日、娘は独りで祖母の部屋でテレビをみていました。子供番組を選んで見せてるわけでもなく、とにかく付けっぱなしの数時間を過ごしていました。 その間義母は、キッチンで息子のために手の込んだ夕食を作り続けているのです。(自営業で小さな居酒屋スナックみたいなのをやっていて料理が自慢) 子守りは確かに大変だし、テレビに30分くらい任せてしまう時は私もありますが、なぜせめて居間で料理しつつ見せないのか、三歳児を独りで個室に置いておくのか。 また、娘に留守番させて夕方買い物に行くそうです。(たぶん煙草が切れたとか)都内ですし娘になにかあったら、預けた私は一生後悔すると思いました。昼間に買い物、下拵えくらいは済ませられるのにと、夫に打ち明けると、共感してくれ、テレビに子守りさせるなと言ってくれましたが、それからも全く変わらなかったのです。帰宅時にはぼーっとテレビの前にいてうつろな目で私を振り返り、ついに嫌になりました。 その時私は妊娠初期で、朝晩の勤務時間の短縮の許可を得ることにしました。出勤から退勤が短縮されれば仕事がとてもきつくなりますが、 その義母に対する不満を友人に話したら「うちは夫婦だけでやってるよ、ありがたく思いなよ、」「テレビくらい教育ママじゃあるまいし面倒みてもらってる身で贅沢」と数人に言われ、話せなくなりました。 今は自分で必死に7時に送り、19時に迎えにいき、お夕飯も二人分は私が用意し娘と一緒に食べます。 つわりが後期の今も続いているので、仕事も育児も体が本当に毎日つらいです。 義母と夫は、そのさらにあと、夫が帰宅してから二人で義母の料理を食べます。 一番嫌なのは義母の金銭感覚です。家賃滞納や仕入れ費用などで幾度も10万20万単位でのお金の無心があり、仕方なく支払ってきた過去までが、今になって胸中ぶりかえし顔を合わせるのも苦痛に。 保険なども一切払ってこなかったらしく年金も全くでないそうです。 同居してからの私のストレスに気付かず、当たり前のようにしている義母にストレスでどうしようもなくなりました。お小遣いが足りないとほかで言ったりもしているそう。 私にも私の人生がある、気を使ってためこんでいたら鬱になりかねないと思い、鈍感な彼女に吐き出したくて、でも大人として嫁としていつもふみとどまって 、でも、、、どうしたらいいかわかりません。

  • 義母と同居するか悩んでいます

    33歳夫婦、9ヶ月の子供1人の3人暮らしです。結婚3年目です。 64歳の義母は車で片道1時間のところに一人暮らしをしていました。3週間前に突然おかしなことを言い始め、病院に行き、精神病院を紹介され、現在は軽度の統合失調症の疑いで入院しています。入院予定は1ヶ月、つまり来週退院予定です。症状は幻聴です。息子が監獄にいくとか、〇〇さんが死んだとか、耳から聞こえてくるみたいです。明るく元気ですが、おかしな事を10分おきくらいに言っていました。 そのような状況ですので、退院後の一人暮らしはよくないと先生から言われたそうです。義母に面会に行った時も、1人で生活するのが不安だから一緒に住まわせて欲しいと頼まれました。 夫は三男で、結婚するまで実家で(義父は数年前に他界した為)義母と2人暮らしでした。長男次男は訳があり義母との同居は無理です。 わたしの祖母や友人に相談したところ、近所に住んで行き来するのが一番良いという意見でした。私もそう思います。しかし、義母は年金がほとんどなく息子3人の仕送りで生活しており、現在市営住宅に最低家賃の15000円ほどで住んでいます。同じ家賃で住めるところを探すのは大変です。 今後の義母は、同居・近所に別居・死ぬまで老人ホームの3択です。感情的になってはいけない決断ですが、死ぬまで老人ホームは可哀想だと思ってしまいます。 同居しても良いと思う理由 ・現在幼い子供と日中2人きりでいることがとても大変だと感じていること ・待機児童の問題で3歳までは働けない為この状態が続くこと ・現在の仕送り分を家賃に回して広い家に引っ越せること ・家事育児に余裕がなく週末に週1休みの旦那にイライラして当たってしまう事 ・生理、排卵で毎月体調が悪くなり家事育児が大変な事 などです。主に子供を見てくれる人が自分以外にもいると気が楽になる気がします。子供は1人でいいと思っています。核家族ですので、子供にとっておばあちゃんと一緒に住むことは悪いことばかりではないかもとも思います。 同居が嫌な理由 ・水回りを2箇所用意できない為上手くやっていけるか不安 ・義母の作った料理を食べたくない、料理が上手くない ・食べたい物が年齢的に違う、私が料理が好きではない ・日中ずっと義母と私と子供と家にいることになる です。 同居するなら5LDKくらいの広い一軒家を考えています。義母の性格は田舎のおばあちゃんでおおらか・雑、私は少しだけ神経質で正反対です。義母は体は元気なので、自分の掃除洗濯は自分でしてもらいます。たぶん料理もすると思います。自分の身の回りのことができなくなったら施設に入ることは義母・夫一家で話がついているそうです。 同居についてどう思われますか。 まとまらない文ですみません。

  • 食べ物の事に関して 義母の謎の行動が嫌です

    こんにちは 義母と同居しています。食べ物の事について義母の謎の行動が嫌な事について質問です。 まず、義母はまだ仕事をしてる方なので夜ご飯を作るのは私なのですが、おかずや副菜数点を作っておいておいてもあまり食べない時と、逆にあるもの全部を食べられてしまう時があります。その食べ方にムラがあって困ります。 お酒が好きな方なので、つまみになるものは沢山食べてそうでもないものは残すのかな?とも思いましたが、これ大好き~お酒のツマミに最高だよね、と言ってくれたものを作っておいてもほとんど手を付けずそのままで、翌日食べるのかと思いきやまた放置、さらに数日放置...となるので悪くなって私が捨てています。それで捨てると「もったいないね~」と言ったりします。なら食べてくれればいいのに... 逆に、メインのおかずなどで翌日も食べれるな~と言うくらい多めに作った時に、朝起きてみると鍋の中身がスッカラカンな時もあります。食べるなという訳ではないのですが、どう考えても1人で食べる量にしては多すぎるものだったりするんです。カレー3人前がスッカラカンな時は流石に驚きました。こういう食べムラは一体何なんでしょうか? また、私が作ったものだけではなく、義母は自分で食べるつもりで買ってきたパンやヨーグルトなどをしばらく食べずに放置、しまいにはカビが生えたり賞味期限切れで捨てるハメになります。その時に「なんで食べないのよ~」と私と夫に言ってきます。食べていいよ、なんて一言も言われてないので食べなかっただけなのですが何故か私たちが悪者にされます。 ですが逆に今度は、貰い物のお菓子など「私これ食べ過ぎて飽きてきてるから二人で食べな~」と言ってくれたものを二人で食べた時、後日夫に「私もあのお菓子食べたかったのに嫁は出してもくれないのね」と文句を言っていたそうで...そのことに関しては夫が「食べろって言うから食べたんじゃん、食べたいなら食べるか自分の分取っとけよ」と言ってくれたのでいいのですが。 それから、義母は翌朝の弁当を作る際、晩ご飯の残りを入れる事がありますが、私はその事も考えておかずになりそうなものを少し多めに作り残しておくのですが、義母はそれをつまみに食べてしまうんです。お皿によそったわけではなく、台所に余りとして置いていてこれは良かったらお弁当にどうぞ~ということにしてるのですがそれも自分のさらに盛り付けて食べてしまうんです。その後夫が帰宅し、夫のものは全てお皿に持ってあるので(食べる量は毎度同じくらいになるよう私が管理してます。バランスよく食べてもらえるように、おかずだけにならないように)夫は出されたものをすべて残さず食べてくれます。そしてそれを片付ける時に、義母は「全部食べちゃったの~弁当に貰おうと思ったのに」と夫に言う時があるそうです。 弁当用に取ってあるのを自分で食べておきながら、なぜ夫の分のおかずを取ろうとするのか謎です。弁当のおかずとして自分で冷凍食品買ってきて大量に冷凍庫にあるのにそれを使う事ってひと月に2、3度しかないんです。それも謎ですよね。 食べることに関してあまり興味がないのか...賞味期限切れを平気で放置するしかといってそれを捨てると文句を言うし...自分で買ってきたものは食べないし食べムラがとても気になります。毎度毎度何をどのくらい作ろうか迷います。 基本私達は義母が買ってきたものは手をつけないことにしています。食べて後から無いと言われるのが面倒だからです。もしくは、食べていいよと言われたらその場で、義母の目の前で頂きます、それなら後から「もうないの?食べちゃったの?」と言われることも無いので。 こういう義母の行動は一体何なんでしょうか?別になんとも思わずこれは普通の行動なんでしょうか?まだ50ですが、もしやボケてる...のでしょうか...?

  • 食品衛生責任者の資格

    10年位前に友人の店を手伝うに当たり食品衛生責任者の講習を受けて資格を取得したんですが手伝わなくなってから数年経ちました。 今度バイトで食品関係に携わる場合、食品衛生責任者の資格はそのまま使えるんでしょうか。 更新等もなかったのですが有効期限はあるのでしょうか。

  • パチンコをやめない義母(長文です)

    義母とは同居しています。義母は以前に2度消費者金融からの借金が発覚し、一度目は義父(他界してます)名義の家を売却してそのお金で返済しました。しかし、この時完済していなかったのと、それからまた借金を繰り返していて昨年気付いた時には350万円まで借金が膨らんでいました。今回は特定調停で借金の整理をし、落ち着きました。2度目の借金に気付く前にも何度か義母に借金は残っていないのか、していないのかと確認していましたが嘘をつかれていました。義母のパチンコ好きとやりくりできない性格で出来た借金だと思うのですが、もうパチンコはしないと約束しているにも関わらずまだ内緒で行ってます。最近も夫から「パチンコはやめたよね?見かけた人がいるんだけど行ってないよね?」と聞いてもらいましたが行ってないと言い張ってます。将来の心配と嘘をつき続ける義母への嫌悪感で一杯です。また同じ事を必ず繰り返してしまうと私は思っているのですが、夫はのほほんとしています。同居さえしていなければ、知ったことじゃないとほかっておけるのですが、老後の面倒は看ないと夫と話し合い済みでもそうもいかなくなるのではと心配です。義母に対しては将来の事も含めどう対処すべきでしょうか相談にのってください。お願いします。

  • カミさんの調理や食品の管理が不衛生

    婿養子の立場です。 定年退職しました。シルバーボランティアをしていますが日中に家にいることが増えました。 年金に加え賃貸収入もあり、現役時とそれほど変わらない収入があります。 (現役時は賃貸収入は貯金。今はそれを使っている。) カミさんの調理方法がとても気になっています。 カミさんは、パートに出るのですが、その間(5時間ほど)、調理中の野菜をラップもかけず放置します。・・・経済的にはパートに出なくてもいいのですが社会参加がしたいとのことです。 ゴキブリが出たら??? 小さな虫がたかったら・・・。 (我が家はマンションですがゴキブリが不思議なくらい出ません。) 私はそれが心配で心配でたまりません。 冷蔵庫を見ると、賞味期限が過ぎたものが出てきます。 こっそり捨てたこともあります。 おにぎりだけは、手で直接握らず、ラップで握るようにしてもらいました。 ・親族でのピクニックの時に家族の中で私だけが食中毒を起こしおなかを壊しました。カミさんの両親や親戚はなんともありませんでした。 下痢と嘔吐が激しく二日間の点滴入院です。・・・これについてはカミさんに医者が指導してくれました。) 家で作った鳥の水炊き鍋が原因だと思われますが、私だけがカンピロバクター腸炎で1週間入院しました。 カミさんは、牛乳パックをあける時に、注ぎ口のところを平気で指で触ります。 これはやめてほしい。指にはブドウ球菌とかいるはず。 ここにもそう書いてあります。 http://www.n-shokuei.jp/food_safety_information_shokuei2/food_poisoning/faq/page04.html 食べ残したおかずを(箸をつけたおかず) これをもとに戻します。 (私はこれも嫌なのです。30年間我慢していました。) 鍋や大皿料理を食べる箸でつつくのにとても抵抗があります。 私は、取り箸を使います。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 本当は、お惣菜屋や弁当屋のように使い捨て手袋を使ってほしい。 取り箸を使ってほしい。 私は学生時代、化学の勉強をしたことで、異なる物質をひとつのさじで取り扱うことを固く禁じられました。 試薬が混ざると危険です。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 これから高齢になっていけば、抵抗力も下がりそう。 ますます、食あたりの不安があります。 カミさんを傷つけず、私が安心できるようにするにはどうすれば良いでしょうか。 私に問題があるのでしょうか?  お医者は体質だろうから気にしないように、ただ食品衛生には気を付けて と言われています。 でもおなかを家で調理した食品から二度壊しています。 消費期限切れ(開封済み 未開封での消費期限から3日経過)の牛乳が原因と思われる腹下しがあります。・・・これもおなかを壊したのがわたしだけです。 ピロリ菌は見事にいました。 これは除菌しました。 外食でおなかを壊したことは記憶にありません。 屋台の食べ物など調理者が不衛生と思われるものは食べないようにしています。 別れなさいとか 非現実的なことは言わないでください。

  • 義母について(長文です)

     結婚して7年目です。夫は次男なので結婚したと同時に家を出て現在は私・夫・子供2人アパートで暮らしています。夫の実家は農家と会社経営を同時にしていて私が夫と結婚前お付き合いしている時から会社の事務員として働いている時期もありましたが第一子出産をきっかけに会社を辞めました。現在は下の子がまだ小さいので子育て中で仕事をしていません。 そのせいもあるのか今の時期になると夫の実家は米・野菜農家なので忙しくなるらしく毎日ご飯支度を手伝いに来てと連絡が来ます。私自身上の子の出産後自分の本当の母よりも義母にかなりお世話になっていたのでその気持ちもあって今まで旦那の実家の畑仕事や米のお手伝いなど率先して頑張ってきました。毎日夫の実家に行ってご飯支度をしていました。私自身もその当時は義母に対して実の母親以上に信頼してなんでも話合える感じでいました。 義兄はまだ結婚をしていません。義母的には早くお嫁さんが来て欲しいみたいですが・・・なかなか義兄は結婚する気配すらありません。 義母は私にまったく気をつかわないと言います。そのせいか思った事を私にはっきり言ってきます。今まで何度も釘をさすかのように言われた事は○○○(私の名前)は兄ちゃん(義兄)にお嫁さんが来てないから毎日のように家(夫の実家)に来れるんだよ。兄ちゃんにお嫁さん来てたらこういう風に毎日家に来れないの分かってる??とかお恥ずかしい話なんですが去年夫が友人にお金を貸すために消費者金融から120万の借金をしている事が発覚しましてその時はさすがの私も頭に来てしまってアパートから夫を追い出して夫は仕方なく実家に帰るしかなかったみたいで・・・・やもうえず借金していた事も両親に話したみたいです・・・ そしたら義母から電話がかかって来て離婚したら子供が一番かわいそうと言う所から始まり今度は○○○(私の名前)お金お金お金ってあまり言ってるからみたいな感じに言われ(つまり私がお金にケチケチしすぎてるとでも言いたいんでしょうね。)最終的には息子が息子の友人のために借金したのは私のせいみたいな感じに言われ・・・意味がわからなくなりました・・・ よくよく考えてみれば・・・私達夫婦は結婚式も挙げていません。結婚祝いだと言って家電製品冷蔵庫や洗濯記・テレビ他など30万弱の家電製品しか買ってもらっていません。私の母が結婚式をしないならせめて結婚写真だけでもと写真を撮ってもらったんですが私の実家の分と私達夫婦の分・夫の実家の分と3冊分で30万位かかりました。私の母が折半で半分はらうと言ったので義母にその事を伝えると義母はこういいました。 うちらは入らないから○○○(私の名前)達だけで持っていたらいいよ    って 普通自分の息子の結婚写真いらないって言う人いるんですかね???ビックリしました。15万って言うお金が本当にもったいなかったんでしょうね。その話を聞いた義祖母(義母の母親)がそれはいくらなんでも家の親族達にも恥ずかしいし顔向けできないからって結局義祖母がお金を出してくれたみたいですけど・・・私達が新婚旅行に行く時も自分の息子の健康保険料を今まで払っていたからお金が無いっていって1万円しかくれず・・ 米も今まで夫の実家に貰いに行ってて夫も毎日おにぎり大きいのを3個持って行ったり上の子も4歳なんで食べ盛りだし結構米の消費が早くて・・・それでも気を使って朝はパンにしたりしてたんですけど・・・米が無くなってもらいに行くたびに もうこの前あげた米なくなったの??とかかなりイヤミ?を言われたり・・去年まで毎日夫の実家に手伝いに行ってて毎日お昼ご飯の後お昼ね前にお風呂に入れていたんです。そうすると私自身夜上の子をお風呂にいれるだけでいいので楽だったので。でもなんかそれが義母には気になったらしく・・以前夫が実家に行った時に  ○○○(私の名前)は子供お風呂に入れる時お湯入れすぎだって言ってたみたいで・・・・ ものすごく腹が立ちました。私自身は別に文句言われても子供のお風呂のお湯を使いすぎだって・・・自分の孫はかわいくないのでしょうか?結局お湯の量の方が気になるのでしょうか??冬に寒い時期なので上半身出してお風呂に入れるわけにもいかず・・・ 孫の洋服はいつもDONDONウェンズデーで中古の洋服を買って来て・・自分達は通販のコーヒーや洗顔石鹸なんて1個1500円もするの6個セットで購入したりこの前夫の実家に行ったら新品のランニングマシーンがあってまた通販で購入したんでしょうね? 最近は今ある全財産は自分達が使いきって○○○(私の名前)達には残さないからって言われました。 自分達は贅沢し放題で孫や私達にはケチケチしてて・・・こんな義母はどうなんでしょうか? こんな義母は普通ですか??みんなこんな感じですか?

専門家に質問してみよう