• 締切済み

蛇の有毒・無毒

蛇には毒を持つ蛇と毒を持たない蛇がいるようです。 毒蛇の方が有利だと思います。 なぜ全ての蛇が毒蛇にならないのですか。 何らかの戦略があるのでしょうか。

みんなの回答

  • raiden787
  • ベストアンサー率37% (179/473)
回答No.4

現行の無毒蛇は今まで生きてきた環境では毒がなくても問題なく子孫を残せるから進化で言うところの淘汰圧が発生しなかったのでしょう。 もしも無毒蛇の生存領域に毒がなければ不利、あるいは毒があれば有利に働く環境要因が発生すればその要因の影響力次第では毒蛇にニッチを奪われて入れ替わっていくかもしれませんね。 視力が2.0の人間のほうが有利なのに実際は視力1.0未満の人間が多数いる。 なぜ人間はみんな視力2.0以上にならないのか? と考えてみたらなぜ無毒蛇のニッチが有毒蛇と入れ替わらないのかイメージしやすいのではないでしょうか。

  • mammie267
  • ベストアンサー率52% (155/294)
回答No.3

誤解されているようなのでリンク先をご覧下さい。 ヤマカガシは立派な毒蛇です。 ご注意ください。 毒を持っているという警戒色を有する生物、 あるいは見た目にふつうに見えるも触ると大変な目に会う毒をもつ生物、 しかもその毒を持っているものを平気で食べてしまうもの。 毒といってもある特定の種には無毒であったり。 人間でもウルシに対する感受性は人それぞれ。 ヤマカガシとフグはどちらも自分では毒を作らず、 捕食した餌からその毒を得ているようです。 想像するに、元々はその捕食した餌の毒にやられていたところ、 ある個体は生き残ってその毒を利用できるような体質を 長いときを経て得られたのかもしれません。 私には質問の問いには答えられませんが、 毒って、誰が誰に対して使うかによって 有効だったり無効だったりするわけで、 ひとつの点にこだわりすぎると大切なものを見落としそうです。 毒キノコの毒成分の中には旨味成分を兼ねているものもあるわけで それを食べている地方もあったりします。

参考URL:
http://outdoor.ymnext.com/kikenn-07.html
回答No.2

なぜ、毒のある個体が有利だと思うのでしょうか? 外敵に対して身を守る手段として、毒が最強とは思いません。 毒を持って敵を制すということは、毒を使える距離まで敵と接近しなければいけませんね。 ということは、感知能力や瞬発力、タイミングによっては、毒を使う前に相手にやられてしまう可能性も大きいでしょう。 言うなれば、毒はハイリスク・ハイリターンな手段のひとつです。 それよりも、毒は持っていなくても、擬態、集団、潜伏、逃走手段などに特化した方が生き延びられる可能性が多いかもしれません。 蛇にかぎらず全ての生き物に対して言える事ですが、生息している環境、天敵の種類、自身の能力によって戦略は様々だと思います。

remokon
質問者

お礼

返答ありがとうございます 外国のことは知りませんが、日本では  マムシ 有毒  アオダイショウ、ヤマカガシ等 無毒 を、名前は知っています。 マムシが食べるものとヤマカガシが食べるものに、明確な差があるのでしょうか。 明確な差がないから、ヤマカガシ等の無毒の蛇かと見誤り、マムシ咬傷害が発生すると思います。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

無毒の蛇は、毒を作るコストがかからない。 そのぶん 有利

remokon
質問者

お礼

返答ありがとうございます その「毒を作るコスト」は数字で明らかですか。

関連するQ&A

  • この蛇は何?

    庭の草引きをしていたら、蛇の出現にびっくり! 元来、爬虫類は超苦手です。 退治しようとつついたのですが、逃がしてしまいました。 毒へびでなければよいのですが、この蛇はなんと言う蛇でしょうか? また、毒の有無は? (マムシの子供みたいにも見えるのですが....)

  • 錦鯉の様な模様の蛇

    昨日30センチほどの錦模様の小さい蛇を郊外の家の庭で捕まえました。あまりにきれいなので毒蛇かと思いビニール袋に捕まえて置いていたら死んでしまいました。Webで色々調べたのですが、そっくりな画像にはたどり着けませんでした。毒が無いのなら逃がしていたのですが、ざんねんでした。ごく身近に出会ったのでコメントしておきます。

  • 毒蛇をまねる蛇

    昔のことで細かい名前や地名は覚えていないのですが、 ある蛇は、自分は無毒のくせに、ほかの毒蛇の姿形にそっくりに擬態して 身を守っているものがいます。 このことを考えているといくつかの疑問がわいてきます。 1 その蛇はなぜ、真似している蛇が毒蛇だと知っているのか? 2 毒蛇ということを知らなくても、天敵が少ないということを知っている理由は? 3 姿形をどうやって獲得したのか? さらに、私の素人考えでは、擬態することがいとも簡単のように思われます。 たとえば頭の方はうまくいったがしっぽがちょっとまずかったから次回で修正 しよう、とかいうのではなく、いきなり完成品になってしまうのです。 進化についてはまだ解明されていないことが多いと聞きますが、考えれば 考えるほど自然は不思議です。考え方の指針など教えていただけると ありがたいです。

  • 山で遇うヘビ

    関東近郊の山でヘビにあったことがあります。 そのヘビが毒ヘビかどうかわからなかったので、恐怖でした。 遭遇しそうなヘビの特徴がわかっていたらやたらに怖がらなくても済んだので、簡単に判別できるような見分け方を教えてください。 できればヘビにくわしい方か実際に何度も遭遇している方お願いします。

  • 蛇にかまれた!!

    今日の2時頃、川原で遊んでいるとき、三歳の息子が蛇にかまれました。 人差し指の先の方を噛まれ、歯形が5つぐらい並んでいます。 出血は少しで、すぐに止まり、本人は『痛い』と言っていましたが、泣くほどではなかった様子。 腫れもなく、その後はいつもと変わりなく遊んでいたので、大丈夫かなと思い、病院には連れて行ってません。 私自身、逃げていく蛇のしっぽの方を遠くから見ただけで、どんな蛇だったかは よく 覚えてません。 噛まれてから9時間経ちましたが、いつもと変わりなく 今は眠っていますが、大丈夫でしょうか? ネットで調べてみたものの、やっぱり何の蛇か分からないし、調べていて、『もし、毒蛇だったら…』と余計 不安になってしまい…。 詳しい方、回答をお願いします。

  • 見たことの無いヘビが・・・

    昨日(22日の夜8時ごろ)、田舎に住んでいる私の家の前に見たことの無いヘビがいました。私の父も私自身も見たことが無いヘビです。 大きさは小さいのでまだ、赤ちゃんヘビと思われます。下記のURLにその問題のヘビを載せています。回答お願いします。もし毒ヘビだったら…恐ろしいです。。。はたまた、ただのヘビだったら…恥かしい限りです。 http://subspace.s1.xrea.com/up/data/CIMG0039.JPG

  • 蛇の名前を教えて下さい。

    庭に入り込んだ蛇です。捕獲し山に放しましたが、猛毒蛇のマムシのような気もするのですが、 名前を教えて下さい。

  • 蛇を捕まえました。

    学校のコンクリートの上にいた蛇を捕まえました。 30~40cmぐらいの長さです。 ミサンガみたいでオシャレなのですが、毒が無いか心配です。 どなたかこの写真の蛇の種類の名前と、毒有りかを教えてください!!

  • 部屋に真っ黒の蛇がいて、いつの間にか見えなくなった

     窓も締め切った1軒家の2階の廊下に真っ黒の蛇が出て、どうしようかと困っている間に、どこかに隠れてしまいました。毒蛇だと怖いし種類を教えてほしいのです。どうやって逃げてもらえるか・・・・・ 教えてください。

  • まむしとカラスの関係

    まむしのような毒蛇を喰った鳥(カラスなど)は、蛇が持っている毒で死なないのでしょうか。