- ベストアンサー
太っているからと糖尿病ではない?
- 太っている人が糖尿病になるわけではありません
- 糖尿病は自己判断できない病気です
- 適切な運動が糖尿病予防に効果的です
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
糖尿病には二種類あります。 一つはインスリンの分泌不足です。アルコールによる慢性膵炎などの原因でインスリン分泌が低下したり、一型糖尿病のように原因不明であったり、理由は様々です。この場合、肥満は関係ありませんが、肥満があるとコントロールが確実に不良になります。 もう一つはインスリンの効きが悪くなって糖尿病になる場合です。これは直接的に肥満が関与します。肥満を改善すれば、あれよあれよとよくなります。 現役のお相撲さんでも糖尿病の人は稀ではありません。例えばhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E4%BB%A3%E5%A4%A7%E9%BE%8D%E7%A7%80%E6%94%BF ただ、インスリンを使うとドーピングとして問題になるのでインスリンが使えないので悪化します。 糖質制限は、確かにみかけの糖尿病を改善し、HbA1cなどの数値もよくなります。が、死亡率に改善があるかは不明です。糖尿病治療の本当の目的はあくまで健康寿命を長くする事ですが、HbA1cをよくしたからといって健康寿命がよくならないのです。例えば、ACCORD試験ではHbA1cを6以下にしようとしてバタバタ死亡者が増えたので中止になりました。一番健康寿命が長いのは地中海料理とされています。 運動をしても糖尿病のコントロールはよくなります。ただ、心筋梗塞や脳梗塞は糖尿病の程度だけがリスクではなく骨血圧、高脂血症、喫煙のうむなど、生活全体での改善が必要です。 なお、甘い物が好きだから糖尿病になるわけではありませんが、糖尿病になる確率が高くなるのは実証されています。
その他の回答 (4)
- rcc123
- ベストアンサー率30% (288/948)
肥満と糖尿は関係ないです。 日本の糖尿対策は、カロリー制限ですが、 外国は糖質制限です。 カロリー制限しても糖尿は絶対に良くなりません。 血糖値を上げない食事が糖尿病を治すのです。 運動しても糖尿は絶対に治りません。 炭水化物を取らない食事=血糖値が上がらない。 結果、疲弊した膵臓は復活して糖尿が治ることも。 繰り返しますが、カロリー制限と運動で糖尿は300%治りません。 そんなのは、せいぜい気休めです。 糖尿の認識には血糖計を買うことです。 どういう物をどれだけ食べると血糖値がこれ位上がるか? と言うことを把握することが大事です。
お礼
rcc123 様 なるほど! 目からうろこでした。糖質制限、、、炭水化物が糖質に変わるということなんですね?。 血糖計を購入します。 運動が効果が無い!、カロリー制限も? てっきり運動が代謝をもたらして膵臓に良いと思ったのですが。カロリー制限も。。。 もしかしてですが、 糖尿病=膵臓の疲弊によるインスリン分泌の低下 が答えなのではないでしょうか。 ありがとうございました
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1962/11743)
糖尿病と言う名前から 甘いものの過剰摂取でなる病気だと誤解されているようですが 実際は違います 砂糖の消費量は減ってるのに糖尿病患者は増えてます 要は生活習慣です お相撲さんのあれは筋肉です 柔らかくて強い筋肉 脂肪ではありません だからお相撲さんを「デブ」と言ってはいけませんね
お礼
なるほど。よく理解出来ました 失礼致しました。
- deepdiver555
- ベストアンサー率32% (491/1531)
身長60cmということは子供かな?と思ったら40歳・・・160かな。 力士は運動量が半端ないです。 そのため内臓脂肪が低い。 一般の太っている方とは脂肪の付き方が違うんですよ。 ただ、引退後は激しい稽古はしなくなるのできちんとダイエットしない方は成人病になりまくりです。
お礼
deepdiver555 様 なるほど~ 内臓脂肪が少ない!なるほど! よくわかりました。ありがとうございました。
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
>お相撲さんなどは脂肪がタプタプでBMI値もすごそうです 全く違います。 お腹のあれは筋肉です。 ぶよぶよではなくてすごく硬いんですよ。
お礼
あ、そうなのですか! 大変失礼を致しました!!
お礼
USB99 様 お詳しいご説明、ありがとうございました。 糖尿病とは、とても複雑なのですね。HbA1cだけが問題ではないということですね。 生活全体での改善が必要なのですね。 よく理解出来ました。ありがとうございました。(^O^)