• 締切済み

ワイヤ-ブラシ

大明神(@bathbadya)の回答

回答No.4

ワイヤー1本1本は、ばねみたいなもんです。 先端が当たるように使えば、全体でしなるのですが、押しつけて中ほどに当たる状態だと根元に負荷が集中して折れてしまいます。 また、このような使い方は、ワイヤーが減ると針のように尖って来ます。 尖ったワイヤーが飛び散るので危ないですね。 掃除する時も手に刺さります。 バフを使うとか、研磨材入りのナイロンブラシ使うなどの方法が有りますが、品ぞろえが有ると良いですね

関連するQ&A

  • ブラシの抜けないワイヤーブラシを探しています。

    カテゴリーが違うかもしれませんが、 工場でワイヤーブラシを使用していますが、ブラシが抜けて困っています。 ブラシの寿命とすればそれまでですが、 ブラシの抜けたのが製品に付くと困ってしまいます。 抜けにくいワイヤーブラシを知っていたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • モータのブラシについて

    DCモータのブラシについてお聞きしたいことがあります。 A.C.100Vを全波整流してモータに印加し、負荷をかけて 評価していたのですが、約20時間ぐらいでブラシが磨耗し、 モータが止まってしまいました。 モータの許容トルクに対して約2倍ぐらい過負荷だったせいかも しれませんが、それぐらいの時間でブラシが磨耗することは あるのでしょうか? また、目標時間は200時間以上なのですが、ブラシの磨耗を 少なくする方法がありましたら御教示をお願い致します。

  • 同軸で大きさの違うプーリーのワイヤー速度

    軸の回転数が1200RPMの場合Φ600とΦ300のプーリーを付けたときそのプーリーに巻いたワイヤーの速度はどうなるのでしょうか、またトルクと軸に掛かる負荷はどうなるのでしょうか

  • ワイヤーカットとワイヤースタート孔との関係

    お世話になります。 初心者です。宜しくお願いします。 材質SKD11 で 厚み 10.0mm のワークにて  熱処理前に、3mm角のワイヤーカット形状のワイヤースタート孔として、 φ2.5mmのドリルで孔をあけてしまいました。 これが10mmピッチで10形状有るワークです。 焼入れ後に、研磨をして、若干スタート孔の位置がずれてしまいました。 薄い部分の肉の残りが、0.35と0.15程度になってしまったのですが、ワイヤーカットを進めました。 結果、肉が薄かった側に、ワイヤー加工面での食込みが発生してしまいました。(10形状中、4形状です) これは、何故でしょうか? お分かりになられる方、御教授頂きたく、何卒お願いします。 切落としをして、4回カットで、φ0.2の線径です。

  • ボルトのネジ部のグリス汚れを落とす最適なブラシを教

    ボルトのネジ部のグリス汚れを落とす最適なブラシを教えてください。 ワイヤーブラシだとネジ山に傷が付いてしまいますか? 馬毛のような硬い毛の動物の毛ブラシの方が良いのでしょうか?

  • カンパに使用するワイヤーについて

    カンパのエルゴパワーを使用したいと思っているのですが、使用するワイヤーは一般のものは使えるのでしょうか? やはり純正を使うことになるのでしょうか? ジャグワイヤー等のアフター系も使えるかどうか分かりません。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 同クラスモータでブラシとブラシレスでの回転数の差はどれくらい?

    ブラシレスモータはトルクはあるが、ブラシモータに比べると回転数が少ないと聞きました。 R/C飛行機だと、ペラサイズを変えて調整するようですが、当方、飛行機では無く、ギアで回転を伝達するちょっと特殊なR/Cですので、トルクがあるぶんにはベストなのですが、回転数が変わると影響があると考えています。 ちなみに現在のブラシは「speed 300」と呼ばれる製品です。 これをブラシレス「AXI 2208/26」に交換しようと考えております。 そこで、仮に、同クラス(例えば300クラス)のモーターで、同じ電圧(例えば7.2V)、無負荷だとすると、ブラシとブラシレスでは、どれくらい回転数が変わってくるものか知りたくて質問しました。 単に回転数だけを見ると、ブラシレスモータはブラシモータに比べてどのくらい回転数が落ちるものなのでしょうか?

  • 超音波歯ブラシ

    先日、超音波歯ブラシの「ウルティマ」という製品を購入しました。とても綺麗に汚れが落ちるので大変気に入っているのですが、歯が削れないか心配です。 この手の電動歯ブラシの安全性についてご存じないでしょうか?

  • ワイヤーでループを作るための金具

    太さ1.5mmのステンレスワイヤーで20mmくらいのループを作りたいです。市販のスリーブを専用カシメ工具でカシメ、試しに負荷をかけたところスッポ抜けました。スリーブからは2mm程度末端をはみ出させています。 4本のワイヤーを用い重さ3kg程度のスピーカーを吊り下げるのが目的です ・なにかコツがある? ・別の金具がある? ・なるべくキレイに見せたい よいアイデアをお願いします。

  • ワイヤーカットの楕円とスジ

    以下の状況でワイヤーカットをしました。 ・SKD11 HRC60~62 ・75mm角で厚みが40.0mmのワーク ・上記ワークのセンターにワイヤーカットの下穴として、焼入れ前にφ5の貫通孔をドリル加工。 ・焼入れ・研磨後に、ワークのセンターにφ65mmのワイヤーカットを実施 ワイヤーカットの結果、X方向は、ほぼ狙い値通りでしたが、Y方向は狙い値よりプラス15μしてしまい、結果、楕円の形になってしまいました。 叉、ワイヤーカットの面が目視ではっきり分るレベルで、ランダムにスジのようなモノが見えます。 設備・材料の問題?もしかしたら下穴を、もっと大きくすべきだったので?とも思っていますが、要因が分りかねております。 要因の方、御教授頂ければ、誠に幸甚です。 加工機は、水加工です。