• ベストアンサー

知能犯に騙されるのは騙される方も悪いのか?

屈強な人が虚弱な人、鍛えてもいない普通の人に暴力行為をしたときに 「体を鍛えてない方が悪い」って話はまず出てこない。 しかしなぜ知能犯罪になった途端に人間が平等に扱われて「だまされる方も悪い」となってしまうのか。 「銀行の名を騙る還付金詐欺」とか「オレオレ詐欺」は、今ではメディアで取り上げられまくったから対策もできるけど、最近はまた特殊なやり方の詐欺も増えているし。 圧倒的に高い知能を持つ人がそうでない人を騙すのは、先の暴力と変わらんのではないの?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.3

こんにちは。 んー、暴力沙汰になった時、弱い人間は喧嘩にならないようにする(謝っ たり助けを求めたり)と思うのです。喧嘩になって負けたとしたら、それ は双方の戦闘力を評価し、「喧嘩をする」という不利な展開の選択肢を とった為であり、賢いとはいえないとは思います(勿論勝ち負け以前に喧 嘩することに意義がある場合もありますけども)。 知能犯にだまされた人の多くは、「儲かりますよ」「息子さんを助ける為 に」等という嘘の誘惑をかけられ、結果、不利な展開の選択肢をとってし まっていると思うのです。そこで「それっておかしくない?」とその嘘を 見破れなかったという意味で、残念ながら賢くはなかった、と言えると思 うのです。 そして知能犯がよほど賢い嘘を構築してきたら「騙されても仕方が無いよ」 と評価されると思います。しかし「騙される方も悪い」と評価されるのは、 その嘘が低レベルだったということではないでしょうか。「そんな嘘に騙 されるなよ」ということだと思うのです。 尚、念のため、最初に喧嘩(嘘)をふっかけてきた時点で公平ではない(相 手の方が悪い)というのは当然のことですが、この件は良い悪いの話ではな く、喧嘩して(騙されて)、更に悪い結果に導いてしまった、その事に被害 者に選択の誤りがなかったか(その被害を小さく出来なかったのか)という 話だということを明記しておきます。

その他の回答 (3)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (957/8930)
回答No.4

知能犯なんて言えないくらい下らない嘘に騙される人じゃないと責められる事はないと思いますが・・ 屈強な人が悪いと言われるのと同じように、年を取って判断力の鈍った人を悪いと言う事はありませんからね。 そこらへんはケースバイケースで平等になってると思います。

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.2

確かに、そういう見方もあるでしょうね。 特に戦前生まれの人たちにとっては誠実さが一番でした。 詐欺などはあまりいなかったのですね。 ですから、振り込め詐欺の被害者のほとんどは70歳以上の母親です。 といいましても、振り込め詐欺などへの警鐘はもう長く行われています。 テレビや新聞でも多く報道されています。 それでも気をつけない年老いた母親たちを救うのは大変です。 困ったことですね。

回答No.1

10の力の人と5の力の人が暴力でぶつかったら、5の人は負けて怪我をします。 10の知能の人と5の知能の人が知恵でぶつかったら、5の知能の人は、 たいていの場合、相手にしないとか誰かに相談するという手段で 引き分けに持ち込むことで出来ます。 騙されるのは1とか2の知能しかない人ですから 凡人も安心して「やられる方も悪い」と言えるのだと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう