• ベストアンサー

私は自分の犬がかわいいつもりです。はなんでダメ?

bgm38489の回答

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.1

1は、自分を謙遜して言っているので、「つもり」はおかしいですね。謙遜するなら、ズバリ日本語は下手ですと言わないと。謙遜しながら、他人は自分は日本語うまいと思ってるだろうけど、など言うのは無礼千万。 2は、私の家族、つまり一人称複数形が「つもり」といっているから、不自然に感じるのでしょうね。そんなの、弟は本当はどう思ってるかわからないじゃん、と。ここは、かわいがっています、とした方がいいでしょう。もう一つチェックを入れると、「その犬」とした方が。 「わたしの犬は雑種ですが、私の家族はその犬をかわいがっています。」 「かわいいつもりです」を活かすとしたら、「家族全員は」としたらいいでしょう。それなら、弟も(?)かわいいつもりなのだ、ということになります。 「わたしの犬は雑種ですが、私の家族全員はその犬がかわいいつもりです。」

関連するQ&A

  • 犬を貰って飼うのは..

    自分の友達が知り合いの犬(雑種です。)に子犬が何匹か生まれたので一匹譲ってもらおう考えています。(その友達はチャンとした家庭でペットは初めて。) 自分はペットを飼った経験がないのですが、身内の一家が同じように沢山生まれた雑種(ビーグル犬と何か)の子犬を貰って育てたところ犬がちゃんと育てたつもりだったのに大きくなるとやたら噛み付き癖がつき、近所の子供や犬に噛み付いて大怪我をさせまくってしまい全然直らないので、保健所に引き渡したという経緯を思い出しました。 その話を友達に話すと怖くなったのか犬を貰うのはあきらめました。 動物を飼うときに他から貰って飼うのってあまりよくないんですか? ちゃんとペットショップで血統のあるものを買ったほうがいいんですかね?

    • ベストアンサー
  • 犬について

    犬に詳しい方にご質問させていただきます。 コンビニの前など飼い主さんがいない間お店の前に繋がれて待っている犬に他人の自分が近寄ったりかまったりするのは犬にとっては良いことなのでしょうか良くないことでしょうか?すごく見てきたのでしゃがんで下から手を出したら舐めてでも吠えられてまた舐めてまたすごく異様に吠えられたのですが下手に近寄ってはいけないのでしょうか?

    • 締切済み
  • 犬の寿命

    うちは実家でスピッツみたいな雑種を飼っています。今11歳なんですが、一般的に寿命って何歳ぐらいなんですか?因みに先日、よそのメス犬に会う為に、家の金網を攀じ登り、うちの物置と隣の物置の間を擦り抜け、脱走しました。(帰りに物置の隙間のつたに絡まり、捕獲される。)というようにえらい元気なのですが。 又、参考に他の大きな犬や小さな犬も寿命を教えて下さい。犬の種類くわしくないので、どんな犬かも説明していただければありがたいです。テリアとかも知りたい。でもテリアってどんなんだ?

    • ベストアンサー
  • 犬のこの行動は?

    我が家に来る野良犬の行動です。”しろちゃん”と呼ぶところーんとおなかをだすのはわかるのですが、そのあとねっころがったまま耳のうしろあたりから目のあたりにかけて両手で涙でも拭くようにこするのです。 ちょっと説明が下手ですが、この犬の行動ってどういう意味があるのでしょうか?おわかりのかた教えてください。

    • ベストアンサー
  • やっぱり人と比べて、自分はダメなやつだと思ってしまいます

    やはり自分に自信がないんでしょうか、人と比べて自分を卑下してしまいます。自分を認めてあげられないんです。いい大学だって出てないし、仕事ができるわけじゃないし、会話だって下手です。 好きな女の子ができたって、どうせ僕なんかよりもいい男が似合ってるさっていじけてしまいます。で案の定誰かにとられていくんですね。 もっと自分に自信をもて!とか言われたりもするんですけど、いったい何を根拠に自信をもてばよいのでしょうか?何度も資格試験に不合格になったりする自分ってすごい!とかいう矛盾した者になります。友達少ない自分ってすごい!って思いこもうとしても自分に嘘つくことになり、また自分を偽ってることに自分自身が気づいているので余計にへこみます。自信はどうやってもつべきでしょうか?自分に自信さえもてたら人とくらべて自分をだめなやつだとは思わないと思います。 どうやって自分を認めてあげればいいのか?好きな女の子ができたら自信もって我こそはと積極的に行動できるのか?すべては自分の自信だと思ってます。自信の付け方がわかりません。なぜならたいしてなにもできないからです。

  • 「~つもりだ」について(外国人質問)

    「~つもりだ」について(外国人質問) 「何かについて分かっているつもりだ」についてお尋ねしたいです。 「彼は何でも知っているつもりだが、実は何にも知らない」のように、参考書には、「事実に悖る主観的な思いや感を表示する」とあります、それも挙げられた例文もその意味ばかり。もし、私は自分が何かについて既に知っていると思うのを表したいなら、この慣用は使えるでしょうか。使えないとしたら、どう表せばいいでしょうか。それと、例文も一つぐらい欲しいのですが。 よろしくお願いします。

  • 里親になった犬がストレスで・・・

    ずっと2匹で飼っていた犬を訳がありまして 1匹引き取る事になりました。 小さな頃からお姉さん的存在の犬がいてたのに いきなり新しい家で1匹な事に、かなりナイーブ になっている感じです。 私がお風呂やトイレに入るだけでキューキュー鳴き ますし、寝ていても思い出したかのようにキューキュー 鳴きます・・・ 前の家では留守番もトイレも完璧だったみたいなのですが 今日家に帰ると部屋中オシッコまみれ・・・・ 一緒にいる時もストレスなのか自分の肉球を(30分以上) 一心不乱に舐めてから寝ます。 落ち込んでて元気もありません。 見ているだけで可哀想です・・・本当はずっと一緒にいて あげたいけど私も仕事があるので・・・・ 一緒にいても上の空な感じがしますし・・・ 少しでも早く慣れてほしい。でも、このままでは ストレスで死んでしまわないか心配で・・・・ 新しい環境に慣れてもらうには、どうしたら良いのでしょうか? 3歳の中型犬の雑種。ご飯とお菓子は食べてくれます。 お留守番は1日10時間ほど・・・ 私は一人暮らしです。実家では犬を飼っていました。 読みにくい文で申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。

    • 締切済み
  • 犬の行動はどういう意味?

    私も犬の行動に関する質問です。 年は生まれて76年。 大きさは雑種の中型犬(体重10キロくらいでしょうか) その犬を放し飼いで川の土手を散歩に連れて行きます。 自分が川を見る方向で土手の斜面に座っていると、犬が背後から飛びついてきて、犬の交尾をするような行動で、自分にしがみつきます。じゃれているのか、バカにしているのか分かりませんが、ふりほどくと またしがみつこうとします。 ちなみにうちの犬はメスです。 これは主人に対して、見下している行動なのでしょうか。 (ちなみに私は男性なので、本当に怒るとシュンとします。 どうすれば、主従関係で私(人間)を主人と思うようになるのでしょうか。 また草むらで自分の背中を芝生にこすり付ける行動をします。 これはどういう意味なのでしょうか。 自分の匂いをつけているのでしょうか? 分かる方、教えて頂けますか。

    • ベストアンサー
  • 犬の様子が…

    14歳になる雑種の飼い犬が昨日から変です。 なんだかビクビクしていて、頭を撫でようとすると怯えているような感じです。昨日以前は歳の割には走り回っていて元気だったのですが、今日は雰囲気が違いました。外犬ですが、いつもなら必ずドアを自分で開けて、勢い良く家に入ってくるのですが、それも無しにおとなしく小屋に入ったままでした。もう老犬だからボケてしまったのかと、とにかく昨日以前から様子が多少変わってしまったので大変心配です。白内障も持ってます。 とにかくビクビクしていて、行動に勢いがありません。

    • ベストアンサー
  • 犬の殺処分について

    犬の殺処分では毎年、何万との数が殺されているとききます。 それって飼い主が飼えなくなったとかそんな感じのことですよね? なぜ国はそれに対して法律とか作らないんでしょうか? 例えば、犬を飼うために試験を受けさせるとか、月収がいくら以上じゃないとだめなどです。 自分の場合は犬=人間、つまり人間と犬の命は同じ重さ、差別はしたくないので、犬を殺すのは人間を殺すのと何ら変わりないことだと思います。 人間は自分のことしか考えられない馬鹿な、頭のくさった動物だなといつも思います。 また、犬を販売するときに売れるように、生まれた時にしっぽを少し短く切るということもやっているらしいです。でもそれって明らかに虐待じゃないですか? 人間の腕を切るのと同じことですよね? なぜそんな事実があるのに、国は対処しようとしないのでしょうか? それなのにのほほんと暮らしている人間に疑問をいただきます。なぜそのようなことに対して、世間は疑問に思わないのでしょう?偽りを疑問に思わないのでしょうか。 みさなんはどうお考えですか?