• 締切済み

軽自動車の購入に当たって

risunotorasanの回答

回答No.1

11年間乗ってサービスが悪ければ、当然ユーザーとしてもデーラーを変えるべきです。 他社メーカーに当たって見ましょう。 メーカー違っても下取り価格は違いませんから・・・。

momo2727
質問者

お礼

あちこちのメーカーに行ってみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 軽自動車の車検っていくらぐらいなんでしょうか。

    軽自動車(中古3年落ち)に初めて乗ったのですが、その車検についてお聞きします。 ディーラーで購入したのですが、メンテナンスパックというものを勧められました。 内容は、法定1年点検とその後の通常メンテナンスに車検(法定諸費用は含まれず)がついて44,000円ほどです。 今回1ヶ月点検に行くので、その時にも話が出ると思います。 自分としては、担当者も嫌いではないしディーラー自体も感じがいいので頼んでもいいかなーと思っているのですが、家人は「今まで他メーカーでもメンテナンスパックなんか入ったことないから必要ない」と言うのです。 何かあればその都度対応してもらって車検に臨めばいいんじゃないかと。。 それで気になったのですが、ディーラーないし民間で軽自動車の車検を頼むといくらくらいかかるものなんでしょうか。 ディーラーにもよると思いますし、次回来店の折にでも聞いてみればいいのですが、知識として知っておきたいので。 過去に似たような質問がありましたら申し訳ありません。

  • 軽自動車について

    今後軽自動車購入に向けていろいろ勉強中の者です。 今度買う軽自動車の消耗品費用を安く抑えたいし、あらかじめヤフオクなどで機会あれば部品を安くゲットしておこうと思っています。最悪アルトでもミライースでもカッコとかどうでも良いです。とにかくランニングコストを安く抑えれる車種で部品も安い車種を教えて欲しいです。 (1)タイミングベルト、(2)マウントゴム、(3)サスペンション(ダンパー)など10年10万キロ走っただけで摩耗してしまいます。部品交換するならば買い替えを迫られる高価な乗り物です。 例えば1年車検付き80万円の未使用車を乗り出し95万円で一括購入し2回の点検同時車検(10万円×2)を経て5年乗った時の合計は115万円。115÷60=¥19,166/月。こんな風に考えています。

  • 軽自動車の車検について

    四年前に、軽自動車を新車で、購入し、今年四年目の車検があります。 購入したのは、メーカーで、担当の営業マンの人がいて、点検時には、わざわざたずねてきてくれたりしまして、何かと、アフターサービスも万全なのですが、最初から、何かと車の調子が悪く、その度、直しては、もらっています。 今日、オイル交換をガソリンスタンドで、してもらい、分かったことなのですが、オイルが、2.5リットルで、いいところ、3リットル入っていたといわれました。 前回してもらったのは、間違いなく、購入したメーカーでです。 伝票を確認したのですが、オイルの量までは、記入されていません。 今年の車検先、別のところでしようかと、思うのですが、営業マンの人にどう言って、断ればいいのか、そして、どこに、車検をお願いしようかと、考えています。 どなたか、いいアドバイスをお願いいたします。

  • 31歳、初めての軽自動車購入にあたって

    31歳女性です。この度初めて自分名義で軽自動車の購入を考えています。 そこで車の維持費を自分なりに調べてみました(ガソリン代は含みません) ●自動車ローン ●車検代 (2年毎に10万くらい?) ●自賠責保険 (2年契約で約2万) ●自動車税 (年額 7,200円) ●重量税 (車検時 8,800円) ●※任意保険料 (???) こんな感じで間違いないでしょうか? 私は任意保険は6等級?というふうになるのですよね?だとすると一般的に保険料はいくら位になるでしょうか? 年間5万なのか、10万20万なのか、大まかで結構です。多分エアバックなどはついていない車になると思います。 ゴールド免許です。年間走行距離は7千~1万キロくらいだと思います。 それともうひとつ・・・。 「中古の軽自動車はボロボロ」「中古で買うならコンパクトカーの方が良い」などという過去の回答を拝見しました。 私は普段は電車を使う為、車を使う頻度は少ないのですが月に一度、高速道路に乗って2~3時間の場所にある実家に帰るつもりです。 1泊~2泊するのでレンタカーは考えておりません。 総額40万くらいで軽自動車を購入したいと思っていたのですが、月に一度の高速道路の運転は問題ないでしょうか? 維持費を考えると普通車はちょっと無理かな・・・と思っています。ちなみに、車は2年くらい乗れれば良いなと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 軽自動車の車検について

    今度、軽自動車を購入しようと思っているのですが、 軽自動車は車検ってあるのですか。 あるのであれば、何年ごとにあるのですか。 車のことを何も知らないので知っている方、教えてください。

  • 中古軽自動車の購入について

    中古軽自動車の購入経験がある方、あるいは車に詳しい方にお伺いしたいです。 中古で軽自動車を購入する予定です。 予算は諸経費込で30万程度までにしたいと考えています。 ネットで検索したり、身近な人に意見を聞いた結果10年落ちや走行距離10万キロ以上になることが分かりました。 2年程度乗れればよく、次の車検を通すことは考えておりません。 そこで、中古車を選ぶ際の(素人にも判断できるような)ポイントを教えていただけないでしょうか。 メーカーや消耗部品、購入の際に確かめるべき点など、どんなことでも有難いです。 どうかよろしくお願いします。

  • 軽自動車 ユーザー車検

    軽自動車(何もいじらずノーマルなまま)にのっています(私は運転しないので主人の運転で日曜日にのる程度で走行距離は少ないらしいです。)新車で購入してから一度目の車検までは定期点検とかを含むパックに入っていたので、ディーラーさんで全て行っていました。 私は車に無知で、主人はギリギリまで人任せ…二回目の車検が4月なのですが少しでも安くと思い、今回はユーザー車検にしてみようかと。(ディーラーさんでやったほうが安心で良いことはもちろんなのですが…) そこで質問なのですが、ユーザー車検のことは調べたので金額やシステムはわかったのですが、スムーズに車検を通すために、事前に点検、交換すべき最低限のポイント(オイル交換等)と、どのような場所で、いくらくらいでやってもらえるかを教えてください。 (車検に行く前にライトの調整はしたほうがよく、1000円くらいというのは聞きました。) 他の方の回答を拝見したところガソリンスタンドは良くないみたいですね。 不安な点は、素人の考えで休日少し出かけるくらいで、あまり乗ってないからと、二年前に車検をしてから点検していないこと。 できるだけ安く、でもあまり適当にはしたくないので詳しい方にアドバイスを頂けたらと思います。

  • 軽自動車購入を考えているのですが・・・

    沖縄本島に3年間住むことになり車の購入を考えています。 ある程度乗りやすい車でしっかり走れば特に指定はありません。 車の購入も初めてなのでとても迷っています。 軽自動車を買おうと思ってはいるのですが、 車検の残っている中古車はほとんどありませんでした。 そこで車検の切れている中古車で3年乗り、2回の車検を通し、売れるようならば売却する(売れなければ廃車する)のと、 新車で購入し車検が切れる3年間を乗り売却するのとでは結果的にどちらがお得でしょうか? また、中古車の方が得な場合は中古車のどのようなところに注意して購入をすればいいのか教えていただければと思います。 初心者なものでくだらない質問だとは思いますがとても困っています。 宜しくお願いします

  • 軽自動車か普通車購入

    初めまして。 私は今、軽自動車か普通車購入を考えてます。購入検討中の車はゼストスパーク、フィットです。まず、購入理由は今乗っているのは軽自動車で走行距離が15万キロ超えてます。前回の車検で次の車検通すのは難しいと言われました…また車検代も高かったです。そこで購入を考えてます。彼氏の知り合いの車屋さんで新車のスパーク、フィットを総額130万と言われました。ですが、彼氏と将来結婚も考えてます。私も軽自動車が先々はいいかなと思ってます。ですがフィットに乗りたいって気持ちもあり迷ってます。彼氏は決めるのは自分だよって言います。私と同じようなことあられた方いますか??どうされたか教えてください。中古車は考えていません。

  • *軽自動車* 購入費は?

    こんにちわ。 現在、乗っている軽自動車の買い替えを検討しています。 時期としては来年の10月迄に。(車検がそれまでなので) 今の車は両親のをもらった為、自動車を購入するのは初めてです。 車の使用目的は通勤で、遠出はしません。通勤時間は15分~20分位です。 新車の購入を予定しています。 新しく車を買うさいに、気を付ける点・予算・オススメの車種など教えてほしいです。 できれば現金にて購入したいと思っています。 希望は軽自動車で、4WDです。 宜しくお願いします。