• 締切済み

社歌が蛍の光

ホタルの光を社歌にしている会社があります。 年初めに、朝礼で流し、皆で最後に水杯を飲むだけです。 蛍の光を社歌にした理由は、要約すると。 新年を迎えるにあたり新しい気持ちで、慢心なく一生懸命今の仕事を頑張ろうと言うことです。 しかし、企業に絶対的な安定と言うものはなから、 たとえ離れ離れになって、どんな遠くに居ようとも、社員みんなの気持ちは一つで仲間だと言うことらしいです。 どう思いますか?

みんなの回答

  • etranger-t
  • ベストアンサー率44% (769/1739)
回答No.3

その会社が蛍の光を社歌にしていて、そこに意味をを見い出して使っている分には何も問題なく否定はしません。しかし、もしも自分の会社の社歌が蛍の光であれば、正直、嫌ですね。 蛍の光の歌の意味はともかくとして、イメージとして別れ、最後、終了、閉店などといったネガティブな印象が強い曲です。私が若い頃にアルバイトをしていた施設でも閉店間際に蛍の光を流していましたので、この曲を社歌に、しかも朝礼で流されると朝っぱらから気がめいる思いがします。 会社というのは未来永劫に続くものではありませんが、少なくとも長く続く会社になるように社員が力を合わせて勤める場所です。そういう会社の基本理念から考えれば、やはり社歌にはそぐわない歌だと思います。

ayasuhiroaaaa
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

今や「蛍の光」と言えば、別れの定番曲。 それを社歌にするなんて、非常識ですね。どんな理屈をこねようと。 変わっているということで、いつかマスコミが取材してくれるだろうとの下心があるのかも知れませんね。

ayasuhiroaaaa
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

素晴らしいじゃん、次に、仰げば尊しも提案してみては。

ayasuhiroaaaa
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社歌が軍歌のホタルの光

    ホタルの光〔軍歌バージョン〕を社歌にしている会社があります。 年初めに、朝礼で流し、皆で最後に水杯を飲むだけです。 蛍の光を社歌にした理由は、要約すると。 新年を迎えるにあたり新しい気持ちで、慢心なく一生懸命今の仕事を頑張ろうと言うことです。 しかし、企業に絶対的な安定と言うものはなから、 たとえ離れ離れになって、どんな遠くに居ようとも、社員みんなの気持ちは一つで仲間だと言うことらしいです。 どう思いますか?

  • 社歌がホタルの光

    ホタルの光を社歌にしている会社があります。 年初めに、朝礼で流し、皆で最後に水杯を飲むだけです。 どう思いますか?

  • 蛍の光

    「蛍の光」の現代語訳が分からないので困っています・・・教えてください!

  • 「ほたるのひかり」

    蛍の光 窓の雪~って歌詞ありますけど、 蛍の季節って6月から7月の初夏なのに窓の雪って、どういうことなんでしょう。 もともとは確かスウェーデンかなんかの歌で、それに全く違う日本語の歌詞がつけられてると思うのですが…

  • 蛍達の光

    「蛍の夕べ(http://www.nambaparks.com/event_window/2011/05/01.html)」というイベントが雨天でも決行されるそうですが、雨天時にも蛍達は同様の光を見せてくれ得るのでしょうか?

  • 蛍の光

    は手のひらの上で光っても熱を感じません。 どういう原理で光っているのでしょうか?

  • 蛍の光

    蛍の光や蛍光ペンなど黄緑の明るいハイライト色はどのような物質(または分子の一部分)のどのような吸収が蛍光、もしくは燐光を発しているのでしょうか?

  • 蛍のひかり

    別れの季節・・・。蛍の光をリコーダーでと思うのですが、ネットで楽譜をダウンロードできたり・・・。 ないでしょうか? リコーダーなので、ちゃんとした楽譜でなくてもドやレで書いてあってもいいんです。

  • どうして蛍の光は歌われなくなったのか?

    最近の卒業式では、蛍の光という曲は、ほとんど歌われなくなったらしい。知らない人も多いとは思うが・・・。あの曲の良さが、現在日本に伝わっていない、というだけのことだろう。 その主たる理由があれば、宇宙の中心でリッチー・ブラックモアを叫ぶ私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=EVDNRKGd6Qk

  • ホタルの光

    清流地帯に棲む源氏ボタルですが あの光は一晩中光っているものなのでしょうか? 体の中の発行物質が光を放っているという記憶があるのですが 光を放つ事により外敵に襲われたりもしないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 筆まめVer30を使用して喪中ハガキを受け取った方を抽出する方法を教えてください。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスである筆まめVer30を活用して、喪中ハガキを送られた方のデータを抽出する方法を教えてください。
  • 喪中ハガキを受け取った方の情報を簡単に抽出するために、筆まめVer30の操作方法をお教えください。
回答を見る

専門家に質問してみよう