• ベストアンサー

女性はなぜ、不満がある時

lv4uの回答

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

男性も同じような方がわりといらっしゃるのではないでしょうか?

toranekodaisuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 彼への不満とその指摘について

    遠距離恋愛中で、会えるのは月に2~4回。彼は年上の社会人で、私は学生です。 付き合って約半年経ちますが、彼は、私に対して指摘することがあります( 歩き方などの動作や、気の遣い方、もっと痩せて、など)。 同じことを繰り返して言うのではなく、毎回会う度に新しい指摘をされます。 私が人間として未熟なので、もっともな意見なのですが…。 しかし、これらの意見が、私には非難に聞こえてしまいます。 指摘される度に落ち込み、時には傷付くこともあります。 彼の指摘が多いため、最近、彼が私のことを好きなのか不安になり始めました。 (体の関係は毎回ありますが、それだけなのではと不安になってきました。) そして、先日、LINEで彼に不満を言ってしまいました。 その内容は、「もっと体以外のコミュニケーションを増やしたい」という旨です。 普段からLINEでやり取りしたり、会った時には普通に会話しますが、まだ足りない気がしたからです。 二人で話す時間を増やしたい、ということを伝えると、彼はわかってくれました。 しかし、彼の「指摘の多さ」の件については、触れられずじまいでした。 なんとかこの不満の件も言いたいのですが、不満を一つ言ってしまった矢先、もう一つ不満を言ってしまったら、面倒臭がられそうで言えません。そして、冷められ嫌われそうで怖いです。 そもそも、不満を抱く自分は心が狭い気がして、ここは我慢すべきところなのではないかとも思っています。 彼の指摘はすべて事実なのです。 でも、このまま彼に指摘され続けたら、不満が蓄積され、いつか爆発しそうです。 不満点を彼に言うべきか、我慢すべきか。不満を言うとしたら、どのように言えばいいのか。どうしたらよいのでしょうか。 私の希望としては、意見を交わし合い、お互いの価値観は違うということを理解しあった上で、少しでも異なる価値観をすり寄せていきたいと考えています。 それが恋愛・人付き合いだと思うのですが、彼の指摘は事実だし、「自分が可愛いだけじゃないの?」と思われそうで怖いです。

  • その都度言った方がいい?溜めたほうがいい?

    付き合っていれば好きでも多かれ少なかれ不満は出てくると思います。 私は不満を溜め込んで爆発するタイプですが 彼に 「不満は溜めこまずその都度言うように」と言われたので その都度言うようにしました。 そうしたら その都度落ち込まれたり怒られたり逆切れするのですが 私はどうすればいいでしょうか? 不満があってもある程度溜めて我慢できなくなったら言う・・・ で良いでしょうか?

  • 彼との回数に不満です。

    20代女性です。結婚を考えている彼がいます。 彼との夜の生活のとらえ方に、ずれがあります。 現在は、週末にしか会えないのですが、 彼は1~2週間に1回くらいすれば満足だそうです。 私は、本当は毎日でもと思う方なので、週末に一度もしてもらえないときは不満です。 一緒に暮らすようになったら、毎日一緒に寝るのにしてもらえず、私の不満が爆発しそうです。 ほかに彼に対する不満もなく大好きなので、浮気をするつもりはありませんが、 彼には私の不満を伝えているので、彼は私に嫌われないかと気をつかっているようです。 一緒に暮らすようになったら、がんばって週2,3回くらいはするからと言われました。 彼にこんなことを言わせるのもかわいそうな気がします。 今後、このことをどうとらえていったらよいでしょうか。 私ががまんすればいいとも思うのですが、 たまに不満を口にしてしまいます。 よろしくお願いします。

  • 恋人に対して、不満ってどれぐらいありますか?

    こんばんは。 完璧な人なんてなかなか居ませんよね。 だからどれだけ好きな相手でも、嫌いな部分もあるとは思います。 嫌な部分がありながらも、好きな気持ちの方が勝っているから我慢出来たりするんだけど、好きな気持ちが不安定になった時、相手への不満が一気に爆発しそうになります。 今それで苦しんでます。 皆さんは恋人に対して、どれぐらい不満を持っていますか? また、どんな不満がありますか? 私の彼に対する不満は、 ・人の話を聞かない ・自慢話が多い ・自分の都合中心で、相手の都合をあまり考えていない などなどです。

  • 彼女に不満を溜め込ませない為には?

    はじめまして。 22歳男です。 私には付き合って7ヶ月の彼女(同じ22歳)がいますが、一つ不安なことがあります。 それは、彼女が不満を何も言ってくれないことです。 付き合って7ヶ月になりますが、未だに喧嘩も倦怠期もありません。 とても幸せで、彼女も会った時や毎日のLINEで「だいすき」とかたくさん言ってくれたり、何でもない日にサプライズをしてくれたり、資格取得の時に手作りの合格お守りを作ってくれたりします。 私もとても彼女が好きです。 まだ具体的な動きはありませんが、お互い将来結婚したいって言っています。 これはこれでとても嬉しいのですが、彼女が不満を溜め込んでいないか心配になります。 不満を聞き出しても「本当に無いから」「大丈夫」って返されるだけで、何も言ってくれません。 彼女自身、自分に自信がないほうで、嫌われるのではないか?って不安になりがちなタイプであるのも理由だと思います。 分かりやすく言えば、不満をなかなか言えず、溜め込みやすいタイプです。 このままではどんどん溜め込まれて、いつか爆発してしまって、別れを切り出されてしまうのではないかと心配になります。 このような場合、溜め込ませない為には、どうするべきでしょうか?

  • 女性に質問 彼が頼りない時

    こんばんは。 女性に質問です。 付き合っていて,彼が頼りないなぁと思ったのはどんな時ですか? 以前,別れの言葉で「頼りない」と言われて,かーなりへこみました。 自分を見つめなおすきっかけにはなりましたけど。

  • 不満・ストレスの解消のしかた

    何でも話を聞いてしまうせいか不満のはけ口になってしまっている時があります。 我慢してしまうのか、受け入れてしまうのか分かりませんが不満やストレスが たまってしまうとそれが寝言で出てしまう時があり,隣の住人に迷惑をかけることがあります。 ストレスの解消法が全然できていないようです。 トラブルなどもそうです。頭では分かっていても不満の感情が残っていて、寝ている時に爆発・発散する感じです。 同じような方も多分おられると思いますが、 不満・ストレスの良い解消法等がありまたらお教えください。よろしくお願いします。

  • 怒った側ですが謝った方が良いでしょうか?

    喧嘩別れをしました。 これまでに溜まっていた不安や不満が些細なことがきっかけで 爆発してしまいました。 怒った側は私ですが、彼も逆切れ?した形です。 お互いがこれからも接していく上で大切な事について怒ったので、 それ自体には後悔していないのですが、 言い方やタイミングがまず私も悪かったと思っています。 彼でなくても多分誰でも怒るような言い方をしてしまったと思います。 彼の事は今でも好きですが、お互いが変わらなければ これからもうまくやっていく事は出来ないと分かっています。 復縁出来たら良いですし、彼が他の女性を選ぶのならそれでも良いと思います。 このような状態の場合、 私も悪かった点を謝っても良いでしょうか、 それとも彼からアクションがない限りは何もしない方が良いでしょうか? 宜しくお願い致します。 ***** 以前付き合っていた元彼で、最近また彼から連絡がくるようになり 会うようになった状態の人です。 まだ復縁とまではいっていませんでした。 彼に対する不満は小出しに言っていましたが、 徐々に悪化していたような中での事でした。 これまでも彼とは喧嘩をすれば即別れに繋がりまともに話し合いが出来ません。 私も含めて向き合う事がへたくそです。

  • 女性のHの感度。

    女性のHの感度。 19の大学生♂です。 私たち男性は感じ始めるとすぐにイキますが、女性の場合徐々に感度が上がっていきます。 そして女性はその徐々に上がってる時に、挿入物を抜くと蓄積されてる感度が一気に冷めると聞きました。 これは本当なのでしょうか? コンドームを使ってるのなら、射精毎に着脱しますから、この際女性は一気にボルテージが下がってるのでしょうか? 教えてください。

  • 会っている時の好きか、合わない時の不満か。

    私は社会人で、今付き合って1年7ヶ月の一つ下の大学生の彼氏がいます。彼氏とはバスケサークルで出会いました。優しくて気もきいて頼りになり、自分も素でいれて凄く楽しいです。会っている時は好きだなーって思います。彼氏は愛想がよく、皆から好かれるタイプです。また、浮気や女遊びが出来るタイプではないです。(それはサークルみんなが認めているぐらいで、本人もそんなことが出来る度胸も器用さもないって言ってます。笑)そういうところも好きだなって思います。私はいままで元カレが3人いるのですが、自分が余り好きになれなくて結局すぐ別れてしまって、ここまで好きって思えた彼氏は初めてです。 このように会っているときは不満などないのですが…。彼はもともと連絡をあまりとるタイプではなくて(付き合う前からLINEの返事は1週間とか。皆に返すのが遅くて彼はLINEの返事が遅いことで有名です。笑)、普段は私からLINEを送らないとくることはまずないです。わたしから送ったとしても返事は3日後とかです。 私の仕事が休みの土日も遊びに誘うのも私からです。彼は男女問わず友だちが多く、友達との予定やサークルを優先して、私がしたいことや行きたい所を言っても他の予定が入っているのでなかなか会えません。私も友達との時間やサークルも大好きなので普段束縛したり我儘や不満を言ったりしないのですが、1回勇気を出して、「私が休みのときのぐらいはうもう少し相手をして欲しい。かまって欲しい。」って言いました。重いだろうなって思ったんですけど、彼氏から不満を貯めて爆発する前に何かあったら言って欲しいって言われていたので、ほんとに勇気を出して私の不満を言ったんです。そうしたら、そんなこと言われても友達やサークルの予定が入ってしまっているので仕方がないっていわれて、結局変わらずそのまま。LINEもこず、遊びもせず。なんか付き合っている意味あるのかな…ってずっと考えています。私の誕生日も、LINEはくれるけど直接会ったり祝ったりしてくれず、プレゼントを何週間かあとに会ったときにくれました。(ちなみにその会った時の予定も私からの誘いです。)クリスマスもスルー。友達は誕生日に彼氏からちゃんと祝ってもらって、クリスマスもパーティとかしてて、そういうの見て羨ましいなって悲しくなります。 LINEや会う頻度も、記念日とかの感覚もそれが彼氏のペースっていうのは分かっているのですが、私と付き合っている意味あるのかな、ってすごく考えてしまいます。(彼氏は元カノが3人いるのですが、全員いい感じだったのに何もしてくれないって急に振られたって言ってました。本人はなんでそう言って振られるのか分からないって言っていたので本当に悪気はないんだと思います。笑) 悪気は無いんだとしても、あまりにも私の優先順位が低くて寂しい、我慢ばかりしてて辛い…。会っていないときは不満が溜まってもう別れてもっと私と遊んでくれて構ってくれる人を探そうかなって思ってしまいます。友達に相談しても、もっと大事にしてくれる人がいるよって言ってくれます。 でも、こんなに会っている時に自分の素を出せる、楽しいって思える、好きって思える人とはもう出会えないんじゃないか。女友達が多くいる中で私を選んで付き合ってくれているんだからそれでいいじゃないか、逆に私ばかり優先して友達や他のことを厳かにするよりいいじゃないかってずっと悩んでいます。 同じような彼氏と付き合っているまたは付き合っていた方やこれを読んで思ったことなど、何かアドバイスをいただきたいです。 拙い長文失礼致しました。回答よろしくお願いします(;_;)