• ベストアンサー

自作PC・パーツ相談

yomyom01の回答

  • yomyom01
  • ベストアンサー率12% (197/1596)
回答No.4

・マザー ASUS X99-DELUXE ・メモリ DDR4-2133 4GB×4 ・電源 SILVERSTONE SST-ST1200-G ・ケース デカイの 予算は40万か

関連するQ&A

  • 自作PCの構成相談

    自作pcの構成で悩んでいます。CPUとマザボ以外のものは手元にありますので、CPUをどうするかということでの相談です。PCの用途はゲーム(BF3、CODなどの3Dゲーム)、動画編集、エンコード、イラスト製作などです。アドバイスお願いします。 【CPU】Intel Core i7 3820 or Intel Core i7 3770K or AMD FX-8150 【M/B】3820ならASRockのX79 Extreme9、3770KならZ77 Extreme6、FX8150ならASRockの990FX Extreme4 その他の構成予定(既に手元にあるもの) ↓↓↓ 【メモリ】CorsairのDDR3-1866 8G×2 【HDD】SEAGATE 1TB SATA600 7200×2 【SSD】 Intel SSD 330 Series Maple Crest 120GB MLC 【GPU】GTX-670×2(SLI) 【光学ドライブ】バルク品 【電源】Scythe エナジアプラチナ 1000W  【ケース】3R SYSTEM T100-BK 【OS】Windows 7 Ultimate 64ビット

  • 自作PCについて

    はじめまして、よろしくお願いします。 まず私の状況を説明します。 今回初めて自作PCをします。 IntelのホームページにあるCPUの取り付け方の動画を見ながら、 マザーボード(ASUS P5B Premium Vista Edition)にCPU(Intel Core 2 Extreme QX6700 BOX)を取り付け後、リテールファンを付けようとしたところ4つの止め具全部が入らず困っています。(4つ止めようとすると止まっていたものが外れてしまいます) どうしたらいいでしょうか?

  • 初めての自作PC(パーツ流用)

    今まで使っていたDELLのXPS7100の調子が悪くなってしまい、色々試行錯誤(電源、HDDの取替え、メモリの増設)したのですが・・・一向に症状が改善されない為、パーツを流用して自作PCに挑戦しようと思っています。といっても取り替えたパーツとCPU、グラボを流用するので自作にならないのかな? 質問したいのは 1.この構成で動作するか 2.電源が足りてるか 調べてはいるんですが初心者なもので、動くかどうか心配です。 よろしくお願いします。 構成は↓↓↓↓ OS:Windows(R) 7 Professional 正規版 64ビット MB:ASRock 990FX Extreme4 CPU:AMD Phenom(TM) II X6 シックスコア・プロセッサ 1090T←流用 CPUクーラー:ZALMAN CNPS9900 MAX GPU:ATI Radeon(TM) HD 5870 1GB (DVIx2/HDMI/DP)←流用 HDD:SEAGATE ST1000DM003 [1TB SATA600 7200] メモリー:Patriot Memory DDR3 PC3-12800 4GB×4 電源UNIT:ANTEC EA-650-GREEN 光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ←流用 PCケース:クーラーマスター CM690 II Plus

  • 自作PCについて

    自作PCを使用しているのですが、音声出力の際に右スピーカーからの音声だけに 音飛びやノイズ等の症状が現れるようになりました。 左スピーカーに異常はありません。 環境は OS  Windows7 CPU  Intel Core i7 960 マザボ  ASUS P6X58D-E USBオーディオプロセッサー  ONKYO SE-U33GXV メモリ  6GB スピーカー  PIONEER S-X707V です。 オーディオプロセッサーはサブPCに接続時は正常動作したので原因ではないようです。 スピーカーもCDプレーヤーに接続時は異常なく音が出ました。 やはり原因はマザボでしょうか? マザボの修理を自力で行う知識・技量はありませんので買い替えですかね?

  • 自作PCパーツに詳しい人に質問です。

    3年前に自作してもらったPCのマザボが壊れたので、この際マザボと一緒にCPUも取り替えようと思っています。 現在のCPUとマザボは CPU:AMD Athlon II X2 Dual-Core 260 (3.2GHz 2コア 65W) マザボ: ASRock 880GM-LE これより性能が同等もしくはそれ以上のものが欲しいです。 条件としては、CPUの消費電力が90W以下で発熱も少ないのが良いです。 ケースの関係でマザボもMicroATX以下でお願いします。 予算は1万5千円以下です。アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 自作PCのパーツについて

    この内容でPCを組もうと思うのですが、 パーツが合わないだとか、 これをこうした方がいいなどの ご意見を聞かせてください。 スペック OS Windows 8 マザボ GIGABYTE GA-Z87X-UD4H CPU Intel core i5 - 4670 (3.4GH.z) GPU GTX770 2GB RAM DDR3 W3U1600HQ-4G DDR3 PC3-12800 CL9 4GB x 2 HDD ??? 1TB ⬅︎ まだ決めてない SDD 東芝 HG5D CFD 128GB ケース IN WIN IW-BWR143B[Black] 電源 玄人志向 KRPW SS600W/85+/A こうやって書けばいいのかな?( ´ Д ` ; ) 始めて質問したのでなんか色々よくわかりません… 自分は中学2年なので、分かりやすい 回答をして頂けたらうれしいです。 …これでBF4とか動きますかね?

  • 自作PCで><

    自作PCで>< 何度も失敗してきました CPU Intel core i3 540 M/B DH55DH チップセット INTEL/H55 メモリUMAX[cetus DCDDR3-4GB-1333} グラボGeForce GTS250 PCケース 3R-SYSTEM R450Li-550BK 550W HDDHDS721010CLA332(1TB これで起動しますかね;;

  • 自作PCを作るのに必要最低限のもの・・・・・

    自作PCを作りたいのですが CPU、CPUクーラー、メモリ、マザーボード、 ハードディスク、光学ドライブ、ケースで できるだけ安くするのにはどうゆうくみあわせがいいのでしょうか できれば増設がしやすいのがいいです・・・ どなたかよい案をだしてください また、CPUはできるだけいいもの(intel core i7以下。intel core i3以上)でお願いします

  • 自作PCパーツの買い替えについて。

    こんにちは。 今回、自作PCパーツの買い替えをするにあたって CPU・マザーボード・メモリー・電源ユニットの4つを交換しようと思っています。 5万円以内という予算に決めて、自分なりに調べて選びました。 一応自分では動作する前提で選んだのですが、周りに聞ける人がいないため お詳しい方がいましたら、新しい構成で問題がないかアドバイスいただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。 矢印マークの左側が現在の構成で、右側が交換予定の構成です。 【CPU】Intel Core i5-2500K → Intel Core i5 9400F BOX 【メモリ】Cetus DCDDR3-16GB-1333 → ADATA AX4U266638G16-DRG 【マザボ】ASRock Z68 Extreme3 Gen3 → ASRock B365 Phantom Gaming 4 【グラボ】GF-GTX1060-6GB/OC/DF → そのまま 【電源】SUPER FLOWER SF-1000R14SE → ANTEC NeoECO Gold NE750G 【SSD1】crucial CT256MX100SSD1 → そのまま 【SSD2】Palit UVS10AT-SSD120 → そのまま 【HDD】WESTERN DIGITAL WD10EZEX → そのまま 【OS】Windows 10 home 64bit → そのまま 【PCケース】Corsair Obsidian 550D → そのまま

  • 自作PC、パーツ選択

    今まで使っていた自作PCが壊れたので、この際に一新したいと思ってます。故障の原因はHDDとほぼ断定できております。 購入予算ですが、六万円程度を考えています。 CPU : Intel Core 2 Duo 約2万円程度 M/B : 未定 1万~1万5000円程度 GPU : 未定 5000円程度 Memory DDR2 PC6400 1GB×4 OS : Windows Vista Home Premium HDDは残りのものを使い、ケース、電源、光学ドライブなども使いまわします。 この構成で、M/BとGPUの選択で悩んでいます。 M/Bの条件は、 ・Core2Duoが使える。 ・ATXサイズ。 ・メモリスロットが4つ。 ・PCI Express x16が1つ。 ・PCIバスが3つ。 GPUの条件は、 ・256MB ・PCI Express x16 ・ビデオ出力(アナログS端子で良い) となるのですが、お勧めのパーツなど教えていただけたらうれしいです。