- ベストアンサー
歯科治療について
お伺いしたいのですが上の前歯を一本抜くにあたりひょっとしたら抜いた前歯の上の歯茎が陥没すると先生に言われました、歯茎が陥没する可能性はかなり高いのでしょうか詳しいかたいましたら教えてくださいよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
陥没という表現は微妙ですね。ボッコリ凹むのではなく、最終的には全体的に小さくなるんですよ。 歯のあった場所が陥没したままになるのであればそれは治癒不全となります。 歯を抜くと穴(抜歯窩)に血が溜まり、その中で歯肉が傷口を被い、やがて骨が再生してきます。 しかし抜いた淵の高さで治癒するのではなく。次第に骨の角が取れて丸みを帯びていきます。 側面もややへこんでいくので、全体的に一回り小さくなって治癒するのです。 だから抜いてすぐにブリッジを入れると根元が空いてくるという現象が起きます。 但し、この収縮の度合いは人によって異なります。ほとんど抜いた後の歯肉の、最も低い位置で治る場合がもっとも多く、このためブリッジは作る際に少しめり込んだ形で作ります。 しかし中にはそれでも1-2mm隙間ができてしまう人もいます。 さらに抜く原因にもよりますね。虫歯や根の病気では収縮は小さく、歯槽膿漏(歯周病)では収縮は大きくなります。 歯を支える歯槽骨が溶けてしまっているほど重症の歯周病では更に大きく収縮します。 初めから歯周病があれば予想は付きますが、歯周炎や根に膿が無い状態ではどれくらい収縮するかの予想は付け難いです。 治癒不全という病気であれば陥没します。十分に治癒反応が起こらずに止まってしまった状態です。 この場合は一旦歯肉を切開して尖っている部分などを削るか、まだ傷が完治していなければ再出血させる事で治癒反応を引き起こします。 この一番の原因は掻爬不足であり、患者さんの体の反応という事もあれば歯医者の処置の不十分だという事もいえます。但し、ドコまですれば十分かという線引きは抜いた時点では非常に困難なことです。
その他の回答 (1)
私の家族は前歯を三本抜歯していますが陥没等していません。質問者樣の通院している所は口腔外科も同時に診察出来る歯科ですか?是非一度口腔外科を受診される事をお勧めします。
お礼
俊敏な回答ありがとうございます、一度口腔外科に行ってみようと思います、参考になりましたありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました、歯医者さんの話しですと歯を支えてる骨の前側がとけてしまっているみたいです、だとしたら結構な収縮になるということですよね、仕方ないことですが残念です、参考になりましたありがとうございました。