• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:根の治療をしてから20年です)

根の治療から20年、歯茎の腫れはどうしたらいい?

このQ&Aのポイント
  • 根の治療から20年経過し、歯茎の腫れや膿みが続いています。
  • 治療を中断していたが、再就職後再開した際に歯の根のまわりが黒くなっていることが判明。
  • 歯茎の炎症を治療して普通の歯に見えるようにするための方法を知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#18222
noname#18222
回答No.1

実際に拝見しないと確実なことは言えませんが、20年間も腫れたり引っ込んだりを繰り返していたとしたら、 多分かなりの範囲の骨が吸収しているのでは無いかと推察します。 明らかに保存不可能(根が割れている、殆ど抜けかけている)な状態でなければ、 根管治療を行って腫れなくなれば、抜かずに被せることが可能です。 よっぽど酷い状態でなければ3Mixやレーザーを使用して根気良く治療すれば何とかなるのではないかと思いますが。 抜歯した場合は、義歯(入れ歯)ブリッジ(普通のブリッジの他に接着ブリッジと言うのもあります)インプラントの何れかでしょう。 どの治療法も一長一短ありますが、インプラントはお金も時間も掛かりますがいい方法ではあります。 骨が無くても今は色んな方法で骨を増やせるので、インプラントは可能です。 まずは抜かない方法で治療してみて、どうしても駄目ならば、それから抜歯を考えても遅くはないと思います。 かかりつけ医と良くご相談の上治療法を選択して下さい。

vitte
質問者

お礼

ありがとうございました。 今日、新しいインプラントを専門医にやっている歯医者さんへいきました。 一度原因の歯を診てもらったのですが、それまでは残す方向で…と仰っていましたが、ふたを開けてみるとやはり中が酷いらしく、抜いたほうが良い、との結論となりました。 歯茎が腫れて中の薬が歯茎から外へ染み出たりするので、私も思い切って原因の歯を取ってみよう、と思います。 (強い薬が入ったらしく、帰宅後染み出てしまい、痛くて焦りました) とりあえず抜いて仮歯を入れて、ブリッジかインプラントかは後で考えようと思っています。 接着ブリッジというのは初めて知りました。さっそく調べました。 先生に任せて、あとで他の治療法を知ることが、一番怖いです。ありがとうございました。

関連するQ&A