• ベストアンサー

年金が振込まれる口座について

父親は68歳で一人暮らしをしていて 年金で生活をしていたのですが 認知症と診断され一人で暮らしていけない状況になりましたので 施設に行くことになりました。 通帳は息子である私が管理することになりました。 年金が振り込まれている父の口座があるのですが 通帳が何個もあると面倒ですし一つの口座で 管理したいので年金が振込まれる口座を私の口座に することはできるのでしょうか? 施設費用が引き落とされるのも一括で管理できるのでそうしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1486)
回答No.2

まず、認知症や知的障がい者の財産管理を行うための法律的な制度としては「成年後見制度」というものが存在します。 成年後見制度~成年後見登記制度~ http://www.moj.go.jp/MINJI/minji17.html なので、お金はあくまでも「親御」さんのお金は親御さんのものであって、お子様のものではありません。それが大原則です。 なので、 > 管理したいので年金が振込まれる口座を私の口座 ができるなら、認知症の老人を騙して、年金を第三者名義の口座へ振り込みすることが可能になってしまいます。 できないと思ってください。 仮に現存する口座の解約でもご質問者が「成年後見制度」を活用しないで、口座名義人が認知症になった云々と言った段階で金融機関から解約自体が拒否される可能性が考えられます。

poyoyonwao
質問者

お礼

とても参考になりました。 ありがとうございました^_^

その他の回答 (1)

noname#204724
noname#204724
回答No.1

老後の年金は父親が生活をする為の資金なので、 父親の口座をアナタの口座に変更をすることは出来ません。 また年金機構はその様な操作方法は禁止をしています。

poyoyonwao
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました^_^

関連するQ&A

  • 親の口座から費用を出すのは可能でしょうか?

    以前 口座の管理については娘(私)に任せる・・と、母から委任状を書いてもらってるので、実際 母の通帳の管理は 私がやっています。 もしも母が 今後 認知症と診断され、これからデイサービスとか、 老人ホームとかに入れる・・・なんてことになったら・・・ですが、 銀行に 認知症という言葉を言わなければ、これまでどおり私が  母の普通預金を引き出して その費用を払うことは可能でしょうか?

  • 親の年金を息子が取り込み入院費が徴収できない。

     病院に入院している父親の年金を管理するといって、 通帳、印鑑を息子が持っているが、その息子が自身の生活費や遊興費に 年金を使い込み、病院がいくら催促しても医療費を支払わない。  息子は暴力的なため、親戚が説得するのも嫌がり、困っています。、  この場合、どのような方法があるのか、入院費用を回収できる方法をご教授ください。

  • 年金の受け取り口座は夫婦別ですか?

    年金の受け取り口座は本人名義のもののみなんでしょうか? それとも夫婦だと、同じ口座に一括で振り込まれるんですか? へんな質問なのですが、 実は祖父(89)の名義で二ヶ月に1回24万ほど、年金の振り込まれている通帳があります。 祖母も祖父と同じ会社で同じ期間同じ仕事をして働いていました。 祖母は自分の年金も同じくらいある、と言います。(たぶん痴呆はないと思います) でもそれらしき通帳がどこにも見当たりません。 たしかに祖母の年金は祖母の通帳に入るんじゃないかと思えるのですが… 通帳紛失してたらどうしたらいいんでしょうか?

  • 生活保護受給者のこの行為は違反になりますか?

    遠方に暮らす母が生活保護の受給者です。 その叔母が、認知症で施設にいます。叔母は独身なので、年金を母が管理しています。 管理ということで、通帳等を預かり、母の手元に年金が入ります。それはもちろん叔母の施設の費用として使われるのですが、母に一時でもお金が入るということで、生活保護受給者として違反になったりするのかどうか教えていただけませんか。

  • 認知症の親の年金管理を実子が行い親に渡さない

    《親族の長男の代理質問です》 【状況説明】 父親と折り合いの悪い次男の行動に困っています。 宮崎の年金ぐらしの両親のうち母親が認知症になりました。 (母親は父親と夫婦二人暮らしです) 東京住まいの次男が、実家に戻った時に母親を銀行に連れ回し両親の年金口座を「父親」「母親」に分けて、母親の年金口座の通帳とキャッシュカードを持ち帰ってしまい、親は母親の年金口座から引き出しができなくなってしまいました。 次男は母親を東京の施設にいれるから長男に金を出せといいます。 (次男は出す気はありません) 両親の了解もなくそんなことはできないと無視していると、長男の務める会社に電話を何度も何度も電話をしてきます。 (長男がこの間実家に帰った際、母親に聞いたら「宮崎で暮らしたい」といっていたそうです) 次男の行動を止めようにも、長男は宮崎以外の県住まいなので目がゆきとどかず、父親は次男に口で叶いません。 実家にいれるのを止めようにも、認知症の母親が鍵を開けたり、庭から入ってきます。 入れたら父親は次男がいる間は家から追い出される始末。 どこに相談していいものかわからずこちらに書き込みさせていただきました。 【具体的な相談内容】 1.母親の年金口座を次男に管理させないようにしたい。 現在、次男が通帳とキャッシュカードを持ってってしまっていますが、取り返してもまた同じことをしそうな気がします。防止するにはなにか法的手段などあるのでしょうか。 父親は耳が悪くなってますが健常で母親の面倒を見ています。 母親も物忘れがひどい位で父親のことも認識できています。 母親が父親に生活経費をくださいといい、父親の年金から母親にお金を渡している状態です…。 ですので、母親の年金は母親が認知分、父親がフォローして、両親夫婦で管理できるようにしたいです。 2.長男の会社への私用連絡をやめさせたい。 家庭の事情で何度も会社に連絡されても会社も電話を取る方も迷惑きわまりありません。こちらも防止するにはなにか法的手段などあるのでしょうか。 長文になってしまい申し訳ありません、皆様のお知恵をご拝借できれば幸いです、何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 認知症の親の銀行口座からの引き落とし

    両親と同居しています。 母が病気がちで入退院を繰り返しています。 父が年老いてお金の管理ができなくなってから(平成16年から)、母親の入退院費、介護施設利用費用、配食サービス費、ヘルパーの費用、紙オムツ費、家の改修費(手すり、スロープ)、固定資産税をすべて私が支払っています。(領収書は保管しています)  2か月ほど前から父親の銀行口座からお金を引きだすことが可能になりました。 父親は口頭でそのお金を使えと言っていますが、認知症の気があり、私の言うことを正しくは理解してくれません。過去、私が負担したお金を父の銀行口座から引き落とすことは可能でしょうか

  • 認知症の親・介護放棄の母と離婚できるのでしょうか

    現在父は認知症で施設でお世話になっています。 母は父の介護を放棄し、父は追い出される形で姉のところで約3年ほど介護、その後、父は施設に入りました。 施設の介護費用は費用も結構かかるため、父の年金でなんとか費用をぎりぎりで出しています。 我が家のの収入生活では(子供もいるので)、生活費、介護費などが出せる状態ではありません。 母から、「父の年金で自分の生活費を出すように」と要求されています。 妻として、父の面倒もみず、介護放棄している人に、生活費を出す必要があるのかと悩んでいます。?(父の年金の一部払ったとすると、介護の費用が不足します) 母は生活保護を受けることも視野にいれているようですが、離婚していない状態で生活保護は受けられるのでしょうか? 自分で判断できない認知症の父が離婚できる方法はありますでしょうか? 本当に情けないお話ではありますが・・・ この状況で一番ベストな方法をアドバイスいただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • 年金の振込み(受け取り)銀行口座はどれにすべきか

    私はもう少しで62歳になります。 今まで、厚生年金に10年と少し加入しており、30歳代の半ばごろから自営業になって、それからは国民年金です。 昨年の60歳になって、私の国民年金の支払い義務は終わりました。 それで、数日前ですが、厚生年金(書類は妻が見ている(持っている)ので私はよく分からないのですが上記の10年間分の特別枠のような年金?)の支給の手続のお知らせの通知が来まして、その通知に「厚生年金を支給してもらう手続」をしろと書いてあるので、それをしようと思います。 そこで、その年金の振込み(受け取り)用の銀行口座をどれにするのがよいのか、ということで、質問です。 私の妻は、自分が管理している家計の銀行口座にした方がよいと勧めてきます。 しかし、私は、妻が管理している銀行口座は、通帳など見たことも触ったこともないのです。 私としては、今も自営業で働いていますので、妻が私の厚生年金(上記のように10年分なので少ないでしょうが)を生活費に当てたいということは、反対しません。 しかし、年金は「死ぬまで」なので、私が80歳くらいになって動けなくなったとき、又は妻が先に死亡したとき、私の年金が入ってくる銀行口座が私が通帳など見たことない銀行口座だという事態は、かなり心配です。 私が妻より長生きをする可能性を考えると、妻が管理する銀行口座よりも、私が個人で管理している銀行口座の方がよいのではないかと思いますが、皆さまは、どうお考えになりますか? どうされていますか? 参考となる情報・ご意見をお教えください。

  • 年金の受取りなんですが何らかの理由で口座が使用出来なくなって年金を振り

    年金の受取りなんですが何らかの理由で口座が使用出来なくなって年金を振り込めなかった場合、社会保険庁(今は別の機構ができたらしいですが)から年金振り込めないですよ~などのハガキとか何かしら通知来ますよね? なんかうちの父が通帳行方不明になって銀行に話に行ったんですがほら吹きなもので話が噛み合いません! 年金の受取りがどうなってるのか不明です(涙)

  • 母方の祖母の年金が・・・・・

    母方の祖母(87歳)が4月からケアハウスに入っています。 今まで祖母は年金とわずかな預金で一人暮らしをしていたのですが、母の弟(私のおじさん)が、母に相談なしに勝手に施設への入居の手続きをし、祖母の全財産(生命保険の証書も)もっていきました。 施設にかかる費用はおじが祖母の年金から払っているようなんですが、祖母が自由に使うお金3万円を毎月送るといっていたもの、そのお金が一切送ってきません。 年金から施設の費用を払ったらそのくらいは残るのは知っています。 食事は施設の方で用意してもらっているので費用のうちに入っているのですが、生活費・病院代・おむつ代ともろもろかかるのをわかっているのにお金は送ってきません。物も送ってきません。 祖母の兄がそのことを知っており何度かお金を送るようにとは言ったようなんですが一向にお金は送られず・・・ 私の父にも相談をしてきたようなんですが、父も今まで祖母が困ったときにはお世話していたのに、今回勝手にこのような出来事が起きたことに腹を立てていて、協力はしないと言ってます。 母はどうすることもできず私に相談をしてきたのですが、解決方法がいまだに思いつきません。 祖母は足腰がだんだん弱ってはいますが、年金と少しの貯蓄で今の施設で生活する事はできます。お金の管理も自分でできます。 祖母が自分でやれるうちはやらしてあげたいのですが、どのようなことをしていったらいいのかアドバイスをください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう