• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友情と恋愛)

友情と恋愛

hinoreikonの回答

回答No.3

誰よりも信頼してくれている男子は恋愛対象にならず、他校の男子を彼氏にしたのですよね?それが貴方が純粋に求めた末の結果なのではないですか。

gamgumi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、純粋に出たことが自分の一番素直な気持ちだったりしますよね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 友情なのか、愛情なのか、わかりません。

    はじめまして。私は大学一年生の19歳です。 私には中学の同級生の異性の友達がいます。その人とは、中学三年生で同じクラスになり、それからかなり話すようになりました。多分、私はその頃、今思えば、彼氏がいながら、その異性の友達を好きだったのだと思います。彼氏がいるのに、その人に想いを寄せていました。最低だと思います。 それから、高校一年生でその彼氏とは遠距離で別れてしまい、異性の友達とは、高校が離れても月に一回程度連絡を取り合ったり、一方的に手紙を送ったり、誕生日プレゼントを贈ったりしていました。 大学生になり、私の通っている女子大学の近くにある大学に異性の友達は通っていることを知って、それから一週間に一度のペースで連絡を取り合うようになり、電話もして、ご飯を食べたりするような関係になりました。さらに、私の大学まで送ってくれたり、迎えにきてくれたり、一緒にいることが多くなりました。 中学生の頃とは違った雰囲気で、もうあの頃とは違うなと思います。私は最近その人のことを考えることが多くなりました。これは恋愛なのか、好きなのか、それとも友情なのか、彼は私をどう思っているのか。 質問(相談)が長くなってしまって、ごめんなさい。もし、少しでも興味を持ってくれた方、どうか返信して意見をもらえれば幸いです。 私の中で解決することができないので、第三者の意見を聞きたいです。お手数ですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 男女間の友情は成立しない?

    何年も友人だった男友達とこの間カラオケに二人で行った時、相手は酔っていたんですけど、そのうち、私に抱きついたり手を繋いだり、●●(私です)が彼女だったら幸せなのになー、などといい始めました。 他の相手だったら気にしませんし、酔った上での発言と行動なので、真に受けたりはしてません。 その友達とは今もちゃんと友情は成立してると思ってます。 その時、友達は酔っていたし、もしかしたら、好きな子とかいて、その事で何かあったから寂しくなっちゃってそういう行動にでたのかとも思いました。 それでも「彼女だったらいいのに」だなんて、同性の友達のように扱ってくれていたなら言わないと思いました。 異性扱いでも「友達」の部分が優先されている感じならいいんです。 でも「友達」としてより「異性」として扱われたみたいだったので、とってもショックでした。 この件のちょっと前に、仲の良かった男友達に告白されて、その時も、同性と同じような友情がそこにあると私が勘違いしていただけだったんだ、ってショックだったから、余計気になるのかもしれないです。 あと、彼氏から「男は“女としていいと思う相手”じゃなかったら親しくならない」といわれたのも、誰もがそう考えている訳でないと思っても、引っかかってしまいます。 相手の価値観次第で、同性と同じように、男女間の友情はちゃんと成立すると思っていました。 でも、自信がなくなってきました。 やっぱり友情が成立してても、異性は所詮異性なんでしょうか。 同性の友達と付き合うような感覚にはなれないものですか? 男性は、私の彼氏のように「女としていいと思う相手」じゃないと友達になったりしない、と考える人も多いんですか?

  • 友情か恋愛か

    20代男子です 私には約4年くらいの友達期間になる異性の友達がいます 学校で知り合ってお互いに悩みをなんでも相談できる仲です 今現在自分の気持ちは趣味に没頭しているため落ち着いているのですが 以前 恋愛感情として好きだった時期がありまして告白までしました 結果は友達期間が長かった為かそういう感じでは見れない、家族的な感じと言われてフラれました その後もメールとか普通にしたりして今でも彼女を含めた複数人で集まったりして会ったりしています そのような場で男女間の友情はあるのか?について軽く論議になりまして そこで彼女はあると答えていました 正直以前好きになってたこともあり自分は内心ないだろと叫んでいましたw 話がズレました 本題に入ります 今でも会ったりする(二人で会う時もありました)んですが何かしら自分だけにではないのですが 頼って来るというか甘えてくるというか・・・ かなり依存されてるんですよね やっぱ前に好きだったこともあり嫌な気持ちにはなりません けど最近になって自分が恋愛に消極的な気分だからかはわかりませんが ちょっとめんどくさく感じてしまっているのです 正直しんどいです それと同時に彼女の考えてることがわかりません みなさんどう思いますか? わかる方いれば返答お願いします 女心が分からないので出来れば女性の方の意見聞いてみたいです ちなみに両方 今は彼氏彼女はいません

  • 好きな人を誘いたいです!

    高校生の男子です。いま、他校の同級生で好きな人がいます。たまにlineをやる程度の浅い仲です。ですが、今度遊びにいきたいと伝えようと思ってます。ですが、あまり話さない異性に誘われたらどう思いますか? もいひとつ、その人と仲のいい友達は僕のことを嫌っていて、その人に誘ったことが流れてしまったらどうすればいいですか?考えてくれると嬉しいです

  • 男女の友情あり派の人に質問です。

    あなたの恋人が1週間前にネット知り合った異性と友達になって、あなたと一緒に過ごせない時間にメールしたり、お茶したり、飲みに行ったりしていたらどう思いますか? あなたとの時間が優先なのであなたと会うことをキャンセルしてまでその異性と会ったりはしません。しかも、友達なので恋愛感情も一切ないです。 男女の友情あり派の人であれば、何も問題ないように感じるのですがいかがでしょうか?

  • 友情と恋愛

    閲覧いただきありがとうございます。 最近友情と恋愛のバランスについて悩んでいます。 私は女子大に通う短大生で、好きな人がいます。 好きな人は学校の講師の先生です。 相手が先生なので付き合いたいとか、どうにかなりたいとかは思っていません。 その人を好きになってから、学校生活が楽しくなりました。 教職課程を履修しているので、かなり学校は忙しいし、音楽科なので練習もしなければならないという中、ひとつの楽しみができて嬉しいです。 先生とは授業の後や放課後研究室で話すくらいで、普通に仲の良い関係です。 最近友人と少し揉めてしまいました。 友人とは小学校の頃からの付き合いで、高校だけが別です。 友人は大学の付属高校(女子高)に通っていて、音楽科は10人しかいないのですがそのうちの6人は付属高校からの持ち上がりです。 2日前に友人ともう1人の友達と3人で私の好きな先生の研究室の前を歩いていた時に、友人はふざけて研究室のドアを叩いて先生に手をふりました。 すると先生が廊下に出てきてくれて、友人と友達は逃げ去りました。 私は高校生みたいなことするなぁ、でも少し感謝!と思い、先生と研究室で話していました。 30分くらい話して外に出ると、Aちゃんという友達に会い、「友人が探してたよ。心配してたみたい。」と聞きました。 私はてっきり先に帰ったと思っていたし、ケータイも充電が切れてしまって連絡がつかない状態でした。 Aちゃんのケータイを借りて友人に電話をして謝りました。 今回は「明日のお昼奢りね」ってことで終わりました。 そして昨日、約束通りお昼を奢りました。 また、私の好きな先生の授業があり、授業前に「昨日大丈夫だった?」と聞かれました。 おそらく帰る時に「バスの時間ヤバいなぁ」と言っていたからだと思い、「バスも電車も間に合ったので全然大丈夫でしたよ」と答えました。 するとそれを聞いていた友人に「何が大丈夫だよ」と言われ、全く関係ないBちゃんという子に「(私の名前)ってさぁ、友情より恋愛とる子だよね!」と言われました。 私としては、バスに間に合ったかを聞かれたから間に合ったと答えただけのつもりだったんですが、不快に思われてしまったようです。 でもまさか、「あなたと話していたせいで友人に迷惑をかけた」とも言えないし、どう答えたらよかったのか分かりません。 前にも先生の授業でプリントを提出する時に、「よかったらみんなの分持っていこうか?」と聞いたら、すごく冷ややかな目で見られました。 附属出身の子がメールで男子といい雰囲気になると「付き合っちゃえばいいのに」、「協力するよ」と言いますが、附属以外の子には「遊んでる」とか「危ない」とか扱いの違いがすさまじいです。 長文で申し訳ありません。 私はこういう女子のネチネチした感じや悪ノリする感じがすごく嫌いです。 でも10人しかいない科の中で、関わらないことは不可能です。 また、友情より恋愛とる子だよね!という言葉が、かなり胸に刺さっています。 私はこれから友人達とどう付き合っていけばいいのでしょうか。 回答よろしくお願いいたします。 また、ここまで読んでいただきありがとうございました。

  • 恋愛感情と友情、笑うのが辛い

    (以下、極力客観的に述べます。) 全ての登場人物は、高校生です。 事の発端は、数週間前に遡ります。 その日、僕の異性の親友に彼氏が出来たのです。 僕は、彼女のことを恋的な意味で好きでした。 一方、彼女も僕のことを気になる存在としていたようです。 しかし、その日彼女は今の彼氏に告白をされました。 そして、それを了承し交際を始めたようです。 ここからが本題です。 僕は今、自分の身の振り方に悩んでいます。 然るに、皆さんにご助言やご指導を頂きたいと思っております。 僕は、今でも彼女のことを好きです。 彼女は最初、憧れで彼と付き合うことを決めたそうです。 そして、今では付き合って良かったと言っております。 しかし、絡みが少ない中で付き合い始めたこともあり、 悩むことも多いようです。 また、女の嫉妬により攻撃を受けることもあるようです。 そうして彼女は落ち込んでいることもあります。 僕は、これまで彼女の話をたくさん聞いてきました。 彼女は僕を信頼、信用してくれているようです。 しかし、先ほど記しました通り、 僕は彼女のことを好きなので これまで通り、話を聞いてあげようにも どうも気が進まないのです。 彼女の力にはなりたいです。 しかし、彼氏とのことを聞かされると、 どうしてもスッキリしなくなる自分もいます。 大袈裟かもしれませんが、 ハッキリ言って聞くのが辛いのです。 一方で、好意があるのに ここで立ち去って彼女の悩みを放置するのも どうかなとは思っております。 故に、僕はどうしたら良いのでしょうか。 何だか訳の分からない質問文を記したな気もしますし、 自分の記したいものを記せたようにも思えないのですが、 皆さんのご意見をお願いします。

  • 男友達との友情って

    異性(私の立場からすれば男性)との友情って続くものなのでしょうか? 私てきには仲のよい友達として続くものだと思ってるのですが、 友達や、色んな人に聞くと、 「結局恋愛に発展するよ。」 とかえされます。 今私はクラスで女子に馴染めず、(他クラスには友達がたくさんいるのですが。)男子と絡んでいます。 それなりに仲良いですし、一緒にいて楽しいです。 過去にとても仲良いい男子がいたのですが、告白されて、思ってもみなかったし、そもそも友達の関係だと私は思ってて...(結局振って、前と同じ関係という風にいいました。) 今回もそうなるのかとおもうとどことなく嫌だなと思ってしまいます。 異性との仲の良い友達関係が続くについて、皆様はどう思いますか? 返答、お待ちしております。

  • 恋愛か友情か…[高校生恋愛]

    恋愛か友情か…[高校生恋愛] 高2の女子です。 私は、友達Mちゃんの元彼であり、現在も好きな男の子Tくんのことを好きになってしまったみたいです>< (どちらも同い年、Mちゃんは違うクラスですがTくんと私は同じクラスです) まず私とMちゃんの関係ですが、彼女とは高1のときから軽音部で同じバンドを組んでいるのですが、正直言ってあまり好きではありません。 Mちゃんは相談ごと等に対して客観的な意見を言ってくれたりして、頼りになるときもあります。 でも、それ以上にMちゃんの嫌なところもたくさん目に付いてしまいます。 MちゃんはTくんと付き合って2週間くらいで振られてから、その2週間後くらいにはプロフィールで知り合った大学生と付き合い始めていました。 また、その彼氏とは最近まで付き合っていて、性的関係もあったみたいです。 Mちゃんがその大学生を振った理由はTくんのことがまた気になり始めたて気持ちが冷めたからなのですが、付き合っている最中はその大学生の事がちゃんと好きだったようです。 Mちゃんのそういう軽薄なところが特に嫌いです。 長くなってしまいましたが、本題に入りたいと思います。 私はTくんのことは特別意識していなかったし、かっこいいとも思ったことはありませんでした。 ただMちゃんがカッコイイを連発するので気になるようになってしまい、最近では授業での実験の班や修学旅行の班が一緒になったり、本当に色んなところで一緒になり話すうちに好きになってしまったようです>< Tくんは面白い人です。私はかなり明るくてさばさばした男のような女なのですが(背もでかいし^^;)、Tくんといると楽しくてすごく笑顔になれます。 そんな面白いT君がすきなのです。 Mちゃんは嫉妬深いのでMちゃんが嫌がるなあ、とは思いながらも、Mちゃんがクラスにいないときは彼に話しかけてしまうし、時にはちょっと腕とかに触ったり、可愛く見られたいな、と思って行動したりもしてしまいます。 でも、いくら嫌いとはいえ私に全幅の信頼を寄せてTくんのことを相談してくれ、彼氏まで振ったMちゃんのことを裏切るのはやはり心苦しいものがあります。 私はどうすればいいのでしょうか? ちなみに、Tくんは私のことを友達に「楽しい人・おもしろい人」などと言って話したりしているようですが、恋愛対象にはなっていないと思います。(私はほかの男子とも楽しく話すので、Tくんも自分だけが私にとって特別だとは思っていないと思いますし) ただ、女子の中では一番仲がいいんじゃないかな?と自分では思っています。 長くなってしまい、申し訳ないのですが、ご回答いただけたら嬉しいです。

  • 男女間の友情はある?

    率直に、男女間に友情はあると思いますか? 私は、お互いに気持ちがないならありえると思うのですがどうでしょうか。 それと彼氏彼女がいたら異性の友達だった子とは縁を切りますか? 例えば、二人で会うのはもちろんなしですけど年賀状とかメールとか。 で今、一人の男友達ともめて完璧なツレになろうということになりました。 その子が言うツレとは二人では会わないしどうしていようが気にもしない関係です。彼にとって異性は好きかどうでもいいかでその中間はないと言うんです。 私は中間もありの人なんです。それを言うと「子供だね」と言われました。 だからなのか私には6人(男女)でたまに飲んだり遊んだりする仲間みたいな人たちがいるのですが先日その人達とバーベキューをしに泊まりで行ったのですが乱交パーティのように言われてしまいました。飲み会にしてもそうなんです。確かにそういう感じの飲みもありますがついて行くかどうかは自分だと思うし。また、彼は前の彼女とは彼からサヨナラしたそうです。だから彼女に彼氏ができて幸せなのを確認するまでは誰ともつきあわないと言ってます。それが彼からサヨナラを言った彼女に対する責任だそうです。未練があるのとは違うらしいんです。わからなくはないんですけど私には理解できなくて、するとまた、「子供だからね」と言われました。また、私が予定を何も言わないから何をしているかわからないから信用できないし、自分の知らない知り合いや友達が多すぎるとまで言われちゃいました。私的にはなんでいちいち予定を言わなきゃいけないの?って、なんか縛られてるような感じがして。で、「私に友達以上の気持ち持ってるの?」と聞いたら「彼氏と別れて寂しいだろうし早くいい人ができたらいいと思ってる」って言われました。 なんか彼が嫌になってツレだけど他人になりました。 やっぱり子供なんでしょうか。ご意見いただければ嬉しいです。