• 締切済み

持久走‥

p-tenshiの回答

  • p-tenshi
  • ベストアンサー率21% (339/1551)
回答No.2

走っている時の呼吸方法を変えてください。普通は吸う吐くで呼吸しますが、吸う吸う吐く吐くか、吸う吸う吐くの方法で呼吸してみてください。複式呼吸が出来て楽に走ることができます。

関連するQ&A

  • 持久走について

    高校1年の女子です。この頃、持久走が学校の授業で始まりました。 学校のトラックは300mで、初めにウォーミングアップで3周走ります。 その後、95秒以内に1周、90秒以内に1周を2回、180秒以内に2周を1回します。 90秒以内1周なら何とか(本当に何とかギリギリ)行けるのですが、180秒以内に2周になるとタイムより遅れてしまいます。 それに走り終わると、眩暈というか頭がくらくらして足も震えてしまいます。 いろいろ調べて呼吸法は吸って、吸って、吐いて、吐いてで、なるべく前を見るという事がわかって、やりましたが、きついです。 夜に近所を走ることにしました。 部活は中学から吹奏楽、高校では弦楽なのでずっと文化部です。 先生にタイム内に入れ、と言われているので絶対入ってやりたいです。持久走をタイム内に走るコツ、練習方法がありましたら、教えてください。

  • 持久走について

    私は高校2年の運動不足女子です。 学校の体育で1キロの持久走があり グラウンド7周分になります。みん な余裕と言って走ってるんですが、 私は早歩き程度1周で息が切れ体が 重くなり苦しくて走れなくなります 普段から何の運動もしていません。 呼吸法は吸う2回吐く2回を行って います。夜個人的に走りに行きます が苦しくて半周ほどでダウンします タイムも1キロ12分ぐらいかかり 胸が苦しくて倒れそうになります。 ですがタイムが遅いとグラウンド2 0周の罰があり本当に苦しいです。 持久走で上手く走るこつや呼吸が苦 しくならない方法など教えてくださ い。誹謗中傷などは辞めてください せめて1キロ走り終えたいです。

  • 1週間後に持久走が・・・

      中学生です。  1週間後に持久走があります。(2キロほど) 最近は全然運動してなくて、ちょっと走るだけですぐに息切れをし、 足も痛くて困ってます。 トレーニング方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 持久走

    持久走で1キロ走ります。 運動場を5周します 1キロでもきつくて3週目ぐらいでやばくなってしまうのですが どうしたら最後までちゃんと走れますか?

  • 持久走について

    本番で5キロ走るんですがそのためのトレーニング として本番どうりに5キロ走る練習をしたほうが 良いのでしょうか?量が多ければ多いほどいいのでしょうか?

  • 持久走(4km)

    高2男子です。学校の持久走(4km)をやっているのですが、運動部に所属していないのでとても遅いです。というのも体力的には、それほど疲れないのですが、足が石のようになってしまいます。 それは走り方に問題があるのでしょうか? 友達から、「歩いているとき足の向きが逆ハの字だね」といわれましたが、それは関係していますか? それとも単に筋力がないだけでしょうか? 改善の仕方を教えてください。

  • 持久走について

    こんにちは! まだまだ先の12月くらいに1キロのマラソン大会みたいなのがあります。 私はテニス部で、結構走ってて、普段の練習でも1キロ以上は走ってると思うんで決して走れない、とか、ひどく疲れる、とかではないんです。 でも、私は中距離&長距離がすごく苦手なんです。 そこで、走ってる最中にこんなことを気をつけたら楽に走れるよ、ってことを知っていたら教えてください。

  • 持久走のためにできること

    2日後に7キロの持久走大会があります。 良い結果を残したいと思っています。 今からできることはありますか? とりあえず昨日から10キロはしりはじめました。 また前日にやっておいたらよいストレッチや食べたらいいものなどありましたら教えてください! 持久走のコツなどは他の質問で読みました。ちなみに私は高2の女子で運動は普段していません。 宜しくお願いします!

  • 坂道だらけの持久走

    こんばんは。はじめて利用させてもらいます。 4日後に持久走大会があり5キロ走ります。 コースは4分の3が下り坂で4分の1が急な登り坂になっています。 1ヶ月くらい前から少しジョギングをしてるのですが走り方が悪いせいか脛がとても痛くなります。 かかとから足をくことができていないと思うのでそれが原因だと思いますが何かいい解決策はないでしょうか? それと坂道を走るコツなんかあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 持久走について

    こんにちはσ(*´∀`*) 閲覧ありがとうございます(^O^) 早速、質問なんですが 運動のためにはじめた ウォーキングとランニング について 1キロ走るのに6分近く かかる走るわたしなので すごく走るのが苦手です! 問題は1キロ走っている途中 横っ腹が必ず痛くなります 一緒に走っている彼氏は 全くなりません やっぱり運動神経の問題ですかね? ストレッチもしっかり やってるんですが 食後1時間後ってゆうのが 問題ですがなんですかね 改善方法や原因教えて下さい!!

専門家に質問してみよう