• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:右とか左ではなく、平和を目指せばいいのでは?)

右や左ではなく、平和を目指せばいいのでは?

AVENGERの回答

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

>誰か平和な思想を書いて下さい どんな平和思想がありますか? 思想では平和にはなりません。 それが可能なら、世界中の紛争は発生しないはずです。

yuniko99
質問者

お礼

ではどうやったら平和になるのでしょうか? 平和でなくてもいいのでしょうか? 人が死んでもいいのでしょうか? どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 政治?右と左。

    右派、左派、右翼、左翼、右傾化、左傾化?で、お願いします。実は当方、この質問は、二回目でして、以前は遥か昔でして、あまり記憶にも残っておりませんが、主旨は違うかと思っていますので、お願いします。よく日本は、中国や韓国に、『日本が右傾化している』だの、『右翼思想』だの、『軍国主義』などと、言われています。当方の個人的な見解ですと、『右→体を使う、左→頭を使う』、『右翼→腕力の暴力、左翼→言葉の暴力』、『右→保守、左→革新』等々思っていました。ところが、訳が解らないのが中国で、日本の数倍にも上る軍事費増(元が違うからかも知れませんが)で、今や世界一の軍事大国のアメリカでさえ、数年後には凌ぐ勢いとの事ですが(性能、中身は別として)、そんな中国に、なぜ、日本が『右傾化している』だの、『日本の右翼勢力が…』だの言われなくてはならないのでしょうか?韓国が言う分には、やはりそれなりの理由もあり、自分達が虐げられて来た中国を、破っているので、その軍隊を目の前にした韓国人は、さぞ怖かったろうと思います。何をした訳ではありませんが。ですから、ただでさえ臆病な朝鮮人には、一種の憧れでもあり、と同時に対峙した時の恐怖が、想像出来るのかも知れませんが、中国人も、やはり、同様の恐怖心があるのでしょうか?今や簡単では無いだろうが、何とか勝てるかも?というレベルになっているのでしょうが、それとて、今までまったく通用しなく、日本の連勝ですが(結果的には連合軍としての勝利)、相当怖がっているのでしょうか?それが、右派、右翼、軍国主義というものに、直結してしまうのでしょうか?

  • 平和憲法

    日本が原爆を投下された被爆国であることは、世界で割と知られていることだと思います。 その日本が世界的に珍しい平和憲法を持っているということは、世界でどの程度知られているのでしょうか。

  • 第二次世界大戦中に戦争せず平和だった国はあるのか?

    第二次世界大戦とは言いますが、戦争と全く関係なく、平和に過ごしていた国ってありますか? 当時の国連連盟にも不参加の、それこそ、名前を聞いてもわからないような小さな島国とか。 それとも言葉どおり、地球上のあらゆる国が戦争してたんでしょうか? 

  • 核武装とか軍備とか、とことん検討しないでも、平和国家と言えると思っている人の考え方教えて下さい。

    日本は非核非武装平和国家なのだから、その思想を世界に広めるのが日本の役割だとか、核を持つことについて議論するべきだという意見自体が問題だとか言う無責任な評論家、そういうもっともそうなこと言うことで飯の種にしている評論家がTVに多数出てきますが、おかしいと思いませんか。世界から見れば、日本は敗戦によって戦争放棄の憲法を押し付けられて、否応なしに平和、無防備国家になっているだけで、立派な思想を確立したなんて思われていないのに、日本の思想だ、世界は見習うべきだ、とか言っても、まったく説得力ないのじゃありませんか。特に、アメリカの核の傘に守られているので安心だから、核を持たないと言っているのは単なる無責任でしょう。持ちたければ持てばよいとの前提で国防をどうするのかとことん議論したうえで、国民の意見をまとめる活動をやってこそ、本当に世界に訴えられる日本の思想ができあがるのではないでしょうか。議論すべきだと言ったとたんにおかしいと言っている人の考え方教えて下さい。

  • 平和ボケはなぜいけないの?

    日本人は平和ボケしているとよく言われます。 それがとても悪いことのように言われ、それを日本人は悪く思っているよう思うのですが、平和ボケしているのはなぜいけないのですか? 確かに私は世界を知りません。 世界中で飢餓で死んでいる子は5秒に1人と言われてもそれは数字上でしか知りませんし、世界各地で起こっている紛争やそれに借り出される(拉致された)少年兵も映像や写真でしか知りませんし、戦争で殺したくもない人を殺した人の気持ちもその体験談(苦痛)を本で読んだり、TVで見たことがあるくらいです。 しかしそれは、第2次世界大戦が終わり戦争に疲れ切った先人がこれからはそんなことが二度と起こらないようにと武器を捨てて、良い悪いはともかく「アメリカに追いつけ追い越せ」と言う気持ちで豊かな社会を作ったから「平和」があるのではないのですか? 「平和ボケ」を他の国々が真似しようとするならともかく武器を持とう持とうとする国々から何か言われる筋合いはないように思うのですが…? 確かに世界に起きている状況をのほほんと見てはいけないと思います。 それでもお聞きしたいのです。 「平和ボケ」の何がいけないのですか?

  • 戦時下に於ける日本の原爆開発

    第二次世界大戦中、日本でも原爆の研究がされていたと聞いたことがあります。 湯川秀樹氏、朝永振一郎氏などがメンバーだったそうです。 それならば、我が国が原爆の一方的な被害者という主張は無理があるのではないでしょうか? [可能性はかなり低いですが]日本がアメリカより先に原爆を作っていたら、 その原爆を使用しなかったでしょうか? 「米国大統領に謝罪を求める」という主張は変だと思います。 私の考えは間違っているのでしょうか?

  • 日本は【貧富の差、所得格差】が広がっているのに右傾化しているのはなぜですか?

    日本は現在、勝ち組、負け組み、格差、格差と貧富の差が広がってきています。ということは貧乏人が増えてきているのになぜ右傾化しているのか疑問です。逆に左翼思想者が増えて社会主義を唱える人間が増えてくる方が自然だと感じます。また‘金持ちからむしり取って貧乏人に分け与えろ‘と主張している共産党や社民党あたりが支持を集め政権をとってもおかしくない気がするのですが・・・。日本はなぜ左傾化しないで右傾化しているのでしょう

  • フランス・イギリス・ロシアは原発推進

     第一次世界大戦・第二次世界大戦でイギリス・フランスに負けた ドイツ!脱原発を宣言、イタリアも脱原発、もし日本が脱原発なら 前回の敗戦国が「脱原発」で揃ってしまいます。 やはり日本は、勝ち組と手を組むために原発推進するほうが 国際社会では全うな判断ですね。脱原発を唱える人々は、 再び日本が負け組みになってもよいのでしょうか?

  • 第2次世界大戦のソ連の参戦

    第2次世界大戦の日本が負けると明白になったときのソ連の参戦方針は 許されるべきではないと思います。  日本国においては、そういう風土はけっしてないとはいいきれないが そういうことは、しないでしょう。 樺太を取り戻すためと第1次世界大戦で国内が革命がおきアメリカの 仲介でやむなく敗戦した・・・。  卑怯なことであるから、ゆるせない。 北方領土なんとかでなく千島列島や昔の江戸時代の領土まで取り戻す運動をすることが大切と思います。 右翼思想家でもないですが、きたんなきご意見をお聞かせ願えませんか。

  • 日本が覇権を握った方が世界平和になるのでは?

    縄文時代は争いもなく10000年以上も存続したと言われますし、江戸時代も250年平和が続いたとあります。 覇権を握ると言う事は、もちろん武力もそうですが、優秀な政治的人材の意味もあります。 逆に、西洋は他国を侵略し(日本も侵略した事はありますが、また意味合いが違うと思う)、私利私欲が強いと思い、キリスト教も関係していると思います。 日本人が大好きなアニメの転生もののアニメも見て感じたのですが、日本人の感覚として強力な力を持っていたとしても、他国を侵略する事はなく、あくまで平和のために力を行使しているように思いますし、多くの日本人がその展開が好きなように思えます。 これが海外なら、もっとバイオレンスなものの方がウケが良いと思いますので人種的に、やはり感覚が違うのだと思います。 このことから、もちろん島国で平和に暮らしてきたのでハードボイルドな世界には不慣れと思いますが、争いは好まない日本人が世界の覇権を握ったら、今よりは世界が平和になるのではと思いました。 日本の発展を祈ってご質問いたしました^_^