• 締切済み

インフルエンザについて

ami_egirlsの回答

回答No.1

いちを病院に行かれることをお勧めします。

関連するQ&A

  • インフルエンザと診断されたのですが・・・

    私と連れ合いの話です。 先週金曜に私が関節が痛い38度の熱を出しました。 その他の症状は咳がでる程度です。食欲旺盛で、お腹も快調でした。 連休で病院もやってなかったので、自宅に余っていた <np-G、ノイチーム、ロキソニン>×3回 <クラリス、ノイチーム、ロキソニン>×4回 を飲んで治しました。1.5日間熱が出ましたが、 突然あっさり治りました。病院行かずです。 多分、ただの風邪だと思いました。 その3日後、当然ながら連れ合いにも同じ症状がでました。 今度は39度近い高熱です。 平日なので病院にいきました。 インフルエンザの簡易検査をやりましたが、陰性でした。 そのときに担当医(発熱外来)に言われた話が、 ----------------------------------- 今日熱が出たばかりだったら、検査で陽性にはならないことが多い。 陰性だけどインフルエンザだから、薬処方します・・・ ----------------------------------- そういうものなのですか??? 熱が出たらすぐに検査に行くのは普通じゃないのですか? 陰性でもインフルエンザと判断したのは熱が高くて体の節々が痛いからだそうですが・・・ インフルエンザかどうかの判定って、そんなものなのでしょうか? ちょっと不安なので、皆様の体験などを教えていただけたらと思います。 以上、よろしくお願いします。

  • インフルエンザ

    至急お願いします。 昨日38度の熱が出て寝不足だったからかなと思い病院にいってみたらインフルエンザの検査をして陰性でした。でも検査が早かったので偽陰性と言われ、はっきり結果が出てない のにインフルエンザと言われました。薬ももらいその場でイナビルも飲みました。 今日はかってみたら36.7で、寒気も倦怠感、鼻水など何もなく元気なのでほんとにインフルなのかと疑っています。この場合、陰性のままの可能性はありますか? 一度検査して薬をもらってももう一度検査することは可能ですか?

  • 本当にインフルエンザとちがうのかな?

    3歳10ヶ月の息子がおります。明け方から38度の熱を出して、ひどい咳をしています。今朝病院へいってインフルエンザの検査をしたら陰性でした。今現在はふつうの風邪薬(病院で処方してもらいました)を飲んでずーっと寝ています。ぐったりしています。時々ひどい咳をしています。いつもはほんとに元気でこんなに寝込むことなんて一度もなかったので、心配しています。今現在は38.5度の熱がでています。ふつうの風邪でもこれぐらいの熱はでるとはおもうのですが、インフルエンザの検査は陰性でしたが本当にそうなのか、疑問になってきました。もし、インフルエンザだとしたら早く特効薬を飲めばらくになるとききました。子供の熱というのはこんなものでしょうか? ご存知の方がいらっしゃたらよろしくおねがいします。

  • インフルエンザ

    12月29日30日とインフルエンザの方と濃厚に接触していました。 12月31日になり自分が38.3℃の発熱をしました。熱が出てから2時間ぐらいでインフルエンザ検査しましたが陰性、念のためタミフルを処方してもらいました。 本日、もう一度、インフルエンザ検査してみましたがやはり陰性でした。職場に報告したところ明日から勤務するようにとのことでした。 今日は38℃の熱と咳がある状態です。もし解熱したら勤務しても大丈夫でしょうか?

  • インフルエンザだったのかな・・・?

    こんばんは、ちょっとお聞きしたいことがあります。 月曜日職場で熱がでて、早退しすぐに病院にいきました。 数日前から職場ではインフルエンザが流行し、 月曜日当日には5,6人の人がインフルエンザで欠席したり、早退していました。 私の隣の席の人や、昼食を一緒にたべている仲間などがインフルエンザになっていて、 病院で検査をうけたものの陰性。 早退したときの熱が37、2分で 早退から約1時間後の時点で38度になっていました。 咳がひどくでていて、職場の仲間がインフルエンザに数人なっているということをお医者さんに伝えたところ、 陰性とでたけれど、インフルエンザの可能性が高いとして タミフル5日分と、解熱剤を処方されました。 (検査はインフルエンザに感染していても6~7割しかでなく、次の日また検査をやったら陽性とでる可能性がある、といわれました。) 今後、職場でインフルエンザの証明を提示しろといわれたら、診断書が必要となってくるのですが、 この場合、検査で陰性とでてしまったため、診断書にはインフルエンザとは記載されず、かぜ扱いになるのでしょうか?

  • インフルエンザか風邪か分からない。

    昨日朝から咳が酷く14時ごろから背中が痛くなり熱っぽい?と 感じたので体温を計りました。 その時点で37度。 そのうち身体中が痛くなりだるさもあったので 横になっていました。17時には37.7分になったので PL散という風邪薬を飲みました。 症状は変わらず21時には38.6分になり痛みも増し 頭痛もありました。 翌朝、病院にて救急にかかりインフルエンザの検査をしました。 朝7時の時点です。 熱は37.3分に下がっていました。 診察で発熱の時間から考えてもインフルエンザの可能性はかなり 低いし検査結果も陰性でした。 頭痛と関節痛が酷いならPL散よりも解熱剤を使った方が 良いと薬がでました。 昼頃には熱は37.3分まで下がったのですが、また咳が出始めました。 21時頃に体温を計るとまた38.3分まであがっていました。 熱が上がると咳が少し治まります。 少し気になるのは頭がクラクラする事です。 昨日の夜中はかなり酷かったのですが熱が下がりだしたら クラクラは少し治まりました。 でも、まだある状態です。 医師には頭がクラクラする事を伝えましたが 天井とかが回る?と聞かれそのようなのとは違うので 大丈夫だろうといわれました。 経歴としては高い熱が出たのは小学生が最後です。 インフルエンザにもかかった事はありません。 年齢は30代後半です。 平熱はやや低めです。 インフルエンザと風邪どちらの可能性が強いですか? 明日は病院があくので悪ければ再度受診します。 心配なので質問してみました。

  • インフルエンザかもしれないのでインフルエンザの薬って・・・

    子供2人がインフルエンザにかかっています。 母親である私も、子供を連れて行った病院でついで測ったら38度の熱があり、そのまま診察に回されました。 検査では陰性だったのですが、インフルエンザかもしれないので、ということでインフルエンザの薬を処方してもらいました。夕方1回飲んだのですが、その後、熱は下がり、翌日になっても熱は上がりません。 そのまま、インフルエンザの薬を飲み続けてもよいものでしょうか? 普通の風邪薬とどう違うのでしょうか? 咳が少し出ていて、のどは痛いです。

  • インフルエンザは自力で直るんですか?

    彼女がインフルエンザぽく、「大丈夫」と言って病院に行こうとしません。 以下は症状です。 引いたのは1日で3日後の今日に咳と関節痛い、背中が痛い、寒気。急に鼻血がでた。ねつは37.2です。 土日の病院の行き方も教えてもらえたらと思います。 インフルエンザは自力で直せますか?またそのままにしとく危険性は? そもそもインフルエンザですか? ちなみに駅に出かけた時に行く前は多少咳がでる感じで帰ってきたら さらにダルさが増してった感じです。

  • 新型インフルエンザについて

    私は30日の夜から今までとは違う、胃痛というか 背中から胃にかけて骨が突き刺さるような骨がズレているようなよくわからない痛みがありました。 その症状は31日の朝にも治らなかったのですが、 学校に行きました。 学校に居る間にも痛みは続き、 学校は午前だけだったので家に帰ると、しばらく横になっていました。 すると頭痛がして、体も少しダルくなってきたので体温を計ったところ、37.8℃でした。 最近新型インフルで騒いでいるので心配になり、 病院に行きインフルエンザの検査をしてもらうと陰性でした。 そして胃薬と風邪薬と38.5℃以上の高熱用の薬をもらいました。 ただし、発熱直後だった為、まだ菌が増殖(?)してない状態だったから陰性だった可能性があるので、明日の様子を見てまた来てくださいと言われました。 その夜、体温が上がったので高熱用の薬を飲んだところ、 徐々に減っていき、 次の日の午前4時の時点で36.9℃でした。しかし胃の痛みは治りませんでした。 そして7時頃に計ったところ、熱は上がっていて39.0℃になっていました。 これはインフルエンザかもしれないと思った私は再び病院に行き、 インフルエンザの検査を行いましたが、結果はまた陰性でした。 病院の先生は 『今日の結果も陰性となると、インフルエンザの確率はないかと思うので、また昨日と同じ薬をご用意しておきますね』 と言われ、そこで昨日は安心していたのですが、 今日も熱は下がらず、 37.5~38℃を行ったり来たりしています。 そして今日になってひどい下痢と咳が出るようになりました。 心配になり、携帯でいろいろ見ていると、 症状には、高熱、下痢、喉の痛み、頭痛、陰性だったのに日を変えると陽性だった、筋肉・関節痛 ということが書いてあり、 当てはまる症状が多く、 もしかしたら胃の辺りの背中の痛みは関節痛なのではないのかと思うと、新型インフルエンザの可能性が増えた気がして不安でたまりません。 しかし二回も検査をして二回とも陰性だったなら 病院に行かずにおとなしくしているべきでしょうか? 同じ病院でも他の病院でも とにかく病院に行くべきでしょうか…? そしてもう一つ、 風邪を引いている間のトマトは避けた方が良いでしょうか? 今朝トマトを食べたのですが、少しお腹が冷えた気がしたので… 回答お願いします。

  • インフルエンザなのでしょうか?

    私のことなのですが、5日前から立っているのがやっとなぐらいの頭痛と寒気、右側首が腫れていて病院に行きました。 病院では、インフルエンザの検査をしたのですが、検査はインフルエンザとは出なく…。 しかし、お医者様はインフルエンザだろうと診断されました。 それから、イナビルというインフルエンザの薬とカロナール、葛根湯を処方されました。 しかしながら、未だに熱は37~38.8で上がったり下がったり。 鼻水も咳も一切でないし、喉も痛くありません…。 食欲もあります。 ただ、激しい頭痛と寒気、右側の首が痛いだけなのです。 処方された、薬は効いてない気がします…。 本当にインフルエンザなのか、どなたかわかる方よろしくお願いいたします。