• 締切済み

パイロット コンバーターについて

40年以上前のパイロットの万年筆を持っております。この製品には、パイロットの現在市販されているコンバーターは使えるのでしょうか? CONー70が使えればと考えております。

みんなの回答

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1962/9584)
回答No.1

nelson2436 さん、こんばんは。 そうですね。万年筆の型式はどうでしょうか?確認できないなら、大きな文具店に行って確認をとってください。もしかしたら、適合しないかもしれません。 また、パイロットの修理相談センターへ連絡して確認してもらうという手もあります。詳細は下記のURLを参照ください。 筆記具修理お問い合わせ http://www.pilot.co.jp/contact/repair.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パイロット万年筆のインクコンバータの型番・使い方

    パイロットのノック式万年筆を使っています。いつもはカートリッジ式インクを使っています。以前、コンバータも買ったのですが、使い方がわからなくなってしまいました。型番もわかりません。型番・使い方が分かる方がいたら教えて頂きたいです。もしかしたら、持っているだけで適合しないコンバータかもしれません(それも思い出せません…)。画像の手前のものです。ペコペコと押して使うものです。現状ではサイズがノック式万年筆に適合していません(スカスカしてしまい、きちんとはまりません)。

  • 万年筆のコンバーターについて

    PILOTのコンバーター、CON-20についてお聞きします。 他であまり見ない、板バネ式コンバーターであるCON-20での、ペン先の手入れ方法はどのようにすればいいのでしょうか? 回転式コンバーターを使った手入れ方法は、検索すると沢山出てくるのですが、板バネ式コンバーターでの手入れ方法はほとんど出てきません。 回転式と同じように、水を出し入れして洗えばいいのでしょうか?

  • ペリカン万年筆のコンバータ

    ペリカンの万年筆のコンバータを探しています。万年筆の型番がわからないので画像添付します。 今現在、金属のを使ってますが残量がわからないので透明なものが欲しいです。 よろしくお願いいたします。

  • PILOT 万年筆

    PILOTの万年筆、kakunoのFを購入したのですが、線がかなり太いです。 M以上はあるのではないかというぐらいの太さです。 様々な紙で試して、どの紙でも太くなったのでおそらくペン側の問題だと思います。 この場合、どこかで調節してもらえるのでしょうか。 また、その場合料金はどのぐらいですか。

  • 万年筆についてカートリッジ式とコンバーター式

    皆さん、おはようございます。 モンブランの万年筆を始めて購入したものですが、 カートリッジとコンバーターに両方対応しているみたいで、 値段が、コンバーターが高いです。 カートリッジとコンバーターのメリット、デメリットをどなたか詳しい方 教えてください。以上宜しくお願いいたします。

  • 【万年筆】コンバーターの使い方

    プラチナ万年筆の#3776Centuryにコンバーターをつけて使っています。 どうもうまくコンバーターでインクを注入できていない気がします。コンバーターの上手なインク注入方法のアドバイスを希望します。 【現在の使い方】 1.コンバーターを下まで下げる。 2.インク瓶にペン先を入れる。 3.コンバーターのつまみを回して、インクを吸い上げる。 【疑問点】 1.インクを吸い上げる時、コンバーターの透明な部分を見ていますが、インクがほとんど上がってきていない気がします。コンバーターではどこまでインクが入るのでしょうか。 2.「コンバーターのつまみの上げ下げをニ、三回繰り返す」と聞いたことがありますが、そうすると、一回入ったインクがでてしまうのではないでしょうか? 3.プラチナのお客様相談室に聞いたのですが、「一回吸い上げた後、ペン先を上に向けて空気を抜き、再びインク瓶から注入してください」と言われました。これをやると、空気を抜くとき、ニブの付け根から泡がぶくぶくとでています。このやり方でいいのでしょうか。 4.インク瓶に入れるのは、ペン先でいいのでしょうか。それともニブの付け根まで入れないとダメなんでしょうか。 以上よろしくお願い致します。

  • 万年筆 カスタム74 (大至急)

    受験の願書書きのため、万年筆を買おうと思います。 万年筆初心者なもんで、色々聞きたいと思います。 私は、外国製のカリカリとした書き味の万年筆しか書いたことがありません。 1、パイロットのカスタム74を買おうと思いますがどうなんでしょうか?書きやすいのでしょうか? 2、コンバーターが使えるそうですが、パイロットには3種類ありますが3種類どう違ってどれがあいますか? 3、ボトルインクの30mlでどのくらいもちますか? 4、カスタム74以外にお勧めの万年筆がありましたら教えてください

  • パイロットになるためには

    現在21歳なのですがパイロットになるためには自衛隊からは無理ですか? また、自衛隊からなれるとしたら何年ぐらいかかりますか? どういった採用の過程をクリアすれば民間のパイロットになれるのか教えてください。

  • パイロットになるために

    現在、東京理科大学工学部第二部の一年生です。 パイロットになりたくなりました。 これから旅客機などのパイロットになるためにはどうすればいいか教えてください。

  • IVコンバータについて

    大学の研究において周波数17kHzで約20μAの電流を電圧に変換し測定するというプロセスがあります。 ここで現在は自分の上の先輩の時からIVコンバータの部分にOPアンプを用いた自作の回路を使っているのですが、精度を高めノイズ耐性を高くするためには自作のものではなく市販のものがいいのではないかと考えネットで調べたところあまり無く価格も高いものが多かったです。 IVコンバータは市販ではあまり一般的ではなく、自作するのが一般的なのでしょうか?また自作するのが一般的であるとすればその理由はなぜですか?

このQ&Aのポイント
  • 用紙が送れないトラブルに困っています。ローラーの掃除は済ませましたが、用紙を入れ直してくださいとエラーが表示されます。購入から数年間は問題なく使用できていましたが、最近はA3サイズの用紙が送れません。お使いの環境や対応方法について教えていただけると助かります。
  • ブラザー製品のMFC-J6973CDWで用紙が送れません。ローラーの掃除はしましたが、エラーメッセージが表示されます。以前は問題なく使用できていましたが、最近はA3サイズの用紙が送れません。お使いの環境や対応方法について教えていただけると助かります。
  • ブラザー製品のMFC-J6973CDWで用紙が送れない問題に遭遇しています。ローラーの掃除は済ませましたが、用紙を入れ直してくださいというエラーメッセージが表示されます。購入してからは順調に利用できていましたが、最近はA3飲み用紙が送れなくなりました。お使いの環境や対応方法について教えていただけると助かります。
回答を見る

専門家に質問してみよう