• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼氏がいるのですが、告白されました。)

彼氏からの告白に悩む大学生の恋愛問題

junjun325の回答

回答No.5

僕なら簡単にどっちといて楽しいか居心地がいいか この先大丈夫かを考えた結果選んだ方にします

anya-huwahuwa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他県の方とはあまりお会いしたことがなく(出会って五日間ほど仲良くさせて戴きましたが、以来会っておりません)、月に何度かの電話をかわすくらいでしたので、居心地がいいかというのはよくわからないというのが本音です。 彼氏は物に当たるという面で、他県の方はお会いする機会が滅多にないという点で、大丈夫ではないので、考えても考えても迷ってしまって、投稿いたしました。 考えた結果、彼氏さんとのことはもう少し考えることにして、他県の方は一旦お断りしたうえで、お友達から始めようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 女の子は彼氏さえいればOK?

    女の子は彼氏さえいればOK? 25才女です。私は友達付き合いが好きな方なので同じ年頃でも10人位連絡を取り合っている子たちがいるのですが、最近遂に彼氏がいないのが私ひとりだけになってしまいました。友達からは恋愛体質じゃないでしょ?って言われますが彼氏は欲しいです。こんなの悩みのうちに入らないかもしれませんが、夜自然と涙が出てきます。紆余曲折あり現在大学4年なのですが就職も決まらず、本当は男どうのなんて言ってる場合じゃないんです。でも周りを見ていると留年してても彼氏さんが公務員で精神的に安定していたり、卒業後進路が決まらなかったけれど彼氏さんがITの社長さんでそこの会社の社員にしてもらっていたり…なんだか女の子って結局彼氏がいればそれでいいの?って思ってしまいます。就職してもずっと独身だと肩身狭い思いをしたりするし…結局私は周りが羨ましいだけなんだと思いますが、精神的にも疲れてきてしまいました。皆様もやっぱり女の子は彼氏がいてナンボだと思いますか?また皆様が私の立場ならどのように今を乗り切りますか?

  • 彼氏に振られたけどもう一回告白・・

    昨日の夜に彼氏に振られました。。付き合って一年ちょっとです。 別れ話されるまでは、普通だったしとても仲良かったのですが、夜にケンカしてしまいました。ケンカは今までにも何回かあって、別れ話になる事もありました。ケンカというか、彼氏がむかついてどなったりして、私は黙って泣いてるような感じです。 私はいつも黙って泣いたりするので愛想をつかされたみたいです。別れるって言われて本気にしてなくて黙っていたら、本当に別れるって言われて、後から何を言っても、「もう遅い」て言われました。でも彼氏は泣いてたし別れたくないけどって言ってました。私の事は大好きだけど許せないみたいです。私の連絡先、今までのメールなど消されました。メールとか電話してきても無視するから、と言われました。私はバイトで帰らないとだめだったので、ちゃんと話し合えず別れてしまいました。でも私は彼氏大好きだし別れたくありません。。でも私は短大でもうすぐ就職活動、彼氏は学生。浮気もされたし、彼氏に信用ないので、別れた方が良いのかなと思ったりもします。 でも一年も付き合ったのに悲しいです。彼とは子供もできておろしたし、たくさん旅行に行って思い出があります。もう一回言ってみようと思うのですが、良いと思いますか??あまり、期間をあけると他に女ができるかもしれません。でもすぐに言ったら私の大切さに気づいてくれないかもしれません。しつこいし逆効果でしょうか・・

  • 彼氏とのこと

    前も投稿させて頂いています、続きです。付き合って1年経つ、7つ上の彼氏とのことですが。もう1つ聞いて頂きたいことがあります。それは、最近ケンカで胸ぐらをつかまれました。そのケンカの原因は、PCにアダルトサイトの履歴が残ってありそのことです。Hの最中に前カノと名前を間違われたこともありそのことが、今でも許せず、ずっとひきずっています。(許せないですよね・・・。)男の人がアダルトサイトを見るくらい、正常なのはわかっているのです。けど、名前を間違われたことがあり、許せないいのです。彼は前カノのことは、大嫌いで、思い出したくもない、と言います。その理由もわかるんです。しかし嫌がる彼に、許せない私は毎回のように、元カノのことを話に出してしまいます。 ・・・胸ぐらをつかまれたの理由ですが、ケンカをし、私が、アダルトサイトのヤキモチでつもりで、顔を何度も往復でたたいてしまってことが原因です。それと、電機器具を足でけってしましたことです。私もその後グーパンチで、反抗してしまいました。けれど、私の中では、男の人が、女性にこういう事をするなんてありえないです。私が何をしても男性は暴力をふるってはいけないと思います。彼氏も反省はしています。その時期、会社で、ゴタゴタがあったときで、精神的にもマイっていたそうなんです。しかし、そんな言い訳言われても、許せない私がいます。今は距離を置いていますが、連絡したい・・・反面許せないムカツキの方が出てきたりして。自分の中で葛藤しているんです。自分がどうしたいかわからないんです。別れたいけど、好き。許せないけど。。。好きな部分もある。毎日イライラで彼氏にあたってます。彼氏は別れたくないと言います。大嫌い。好き。の繰り返し。。。許せないことを、許せる力が欲しいです。どなたか助言ください。よろしくお願いします。

  • 彼氏持ちの子に告白すべきか

    質問の内容は題名のとおり、「彼氏持ちの子に告白すべきか」です。 僕は、来年の春に就職を控えている大学4年生で、想いを寄せている彼氏持ちの女性は同じ大学の同級生です。簡単にこれまでの経緯等を書かせていただきます。 彼女とは、1年前に大学の同じクラスで知り合いました。見た目がすごくタイプということもあり、授業前後などに積極的に話しかけ、約半年前から二人で遊ぶようになりました。初めて二人で遊んだ時に相手に彼氏がいることを知り、もう自分から誘うのは止そうと思い、少し距離を置いていたのですが、その2週間後くらいに彼女から「よかったら、今度一緒に映画観に行こう」と誘ってもらったこともあり、結局お互い誘ったり誘われたりでこれまでに10回くらい遊びに行っています。 彼氏とは、もう6年くらいの付き合いで、相手から積極的なアプローチを受けて付き合いだしたそうです。彼女自身、最初から彼氏のことが大好きで付き合ったという感じではなく、今現在まで特に別れるきっかけもないからここまで長い付き合いになってるみたいです。彼氏も大学生なのですが、初めからデートのプランなどは全部彼女任せで、最近はバイトやら友達付き合いなどで忙しく、あまり遊んでもらえてないようです。 二人で遊んでる時、彼女は本当に楽しそうで(僕ももちろんすごく楽しいのですが)、彼氏の愚痴や自分の恋愛観、家族、友達の話などいろいろとしてくれます。それだけでなく、自分に気があるんじゃないかと勘違いしてしまいたくなるような言動も多いです。一部ですが、例えば、「○○君は、かっこいいし、本当に頼りがいあるね。彼氏が、全然だから○○君と遊んだ後はすぐにデートしないようにしてる」とか「彼氏と喧嘩して泣いてる時に、○○君が迎えに来てくれた夢見てドキドキした」とか。二人でお酒を飲んだ時に、終電間際になっても帰りたくないみたいなことを言ってきたりしたこともありました(その時は、結局終電で帰って家まで送り、解散しましたが)。 正直、彼氏がいるにも関わらず、このような言動を取ってしまう女性はどうなんだろう(付き合えたとしても気苦労が絶えなそう)、なんだかんだ言って彼氏のことが好きなんだろうな(そうじゃなきゃ6年も付き合わない)と思うところもあり、彼女と遊んでる間も合コン等に行って、なるべく彼女を忘れるように頑張ってきました。その間、何人かの女性に好意を持っていただいたこともあるのですが、やはり彼女のこともあり、あまり乗り気がせずにお断りしてしまいました。 女友達に相談すると、告白すべきという意見が圧倒的でした。「女の子は彼氏以外にいいと思う人がいても相手から言ってもらわないとなかなか今の彼氏と別れようと思わないものだよ」だそうです。 ただ、やはり一歩引いて、冷静に見てみると、彼氏持ちなのに他の男と二人で遊びに行き、しかも思わせぶりな言動を取る女性ってアウトだろ・・・と思う気持ちもあります。正直のところ、僕としては、このまま告白せずに、彼女のことを忘れられるくらい好きになる人を他で探した方がいいのではと思っています。ただ、そんな人が現れる保証もないし、彼氏持ちの彼女と遊ぶ毎に想いがぶり返し、思いの丈をぶつけてしまいたい衝動に駆られます(もしそうなった際は、はっきり彼氏と別れて、俺と付き合ってくれと言うつもりです)。 こういったことは自分の判断で決めるべき問題だとは思いますが、今頭の中をいろいろな思いがぐるぐると渦巻いていて、若干冷静さを無くしている状態かもしれません・・・ネットでこういう質問・相談をするのは初めてなのですが、何かいいアドバイスがいただければと思い投稿しました。 断片的な情報ばかりで、細かなニュアンスを伝え切れていないかもしれませんが、どなたかご回答いただければ幸いです。

  • 彼氏との喧嘩の多さ(長文)

    付き合って3ヶ月の彼氏がいます。 私と彼は5つ年が離れているのですが、 喧嘩がものすごく多いです; 3ヶ月しか経っていないのに 友達にも多すぎるなんて言われます。 彼は束縛する人で、自分の思い通りにしたいって人です。 彼自身もそれはわかってるみたいだし、 その分何事も彼女優先だし、本当に尽くしてくれます。 ただ、彼は短気でキレるとこわいです。 細かいところで怒ります。 私が「2人で決めたことができてない」なんて 言われることもあるのですが・・・。 喧嘩しているときは、上から目線も嫌がります。 前に彼がものすごくキレて、まわりの物は蹴飛ばすし 私は胸ぐらまで掴まれました(笑) 何度か別れかけたのですが、そのうちのほとんどは 私から言ったことで、たった1回だけ彼から初めて 「衝突ばかりだしお互いのために離れたほうがいいって思った」 って言われたことが・・・。そのときはさすがに私も 離れたくない一心で泣きじゃくって・・・。 私が別れ話しても、離れないでいてくれた彼。 とはいえ、これだけ喧嘩が多いといつかは 離れていくのでないか心配です。 彼が細かいのもあるって思うけれど、 私がやっぱり色々悪いのかなって思ってしまいます。 喧嘩したら、私が妥協すべきですよね? 反論しても言い方が悪いのか、更に悪化してしまうので; なんだかんだで仲良くやっているし、私は彼が大好きです。 この喧嘩の多さ、どうしたらいいでしょうか? よくわからない文で申し訳ありません。 アドバイスよろしくお願いします!

  • 彼氏がいるのに告白されました。

    6年交際している同い年の彼氏がいます。彼は今フリーターで、バイトを頑張っています。私はオタクなのですが、彼は承知で付き合ってくれています。普段はとても優しいのですが、彼には以前何回かDVされたことがありますが、もう手は挙げないと心に誓ってからは、一度も殴られたことはありません。ですが、先日彼とケンカした時に大きな声をあげられ、少し腕を引っ張られただけで、私はパニックになってしまいました。その後仲直りはしました。ですが、私は今まで彼との結婚を考えていたのですが、大きなケンカをするたびに、彼がもう殴らないと堅く決心していることを知っていても、「また殴られるかもしれない」と思ってしまう自分がイヤで、彼との結婚を考えるのを戸惑うようになりました。 そんな時、先日友だちと旅行にいったときに、たまたま一緒に飲んだAさんから連絡がきて、「一目惚れした。もっと話がしたいから会って欲しい。彼氏がいるのを知ってていってる。」といわれました。彼とケンカした後だったこともあり、今まで結婚するなら彼氏しかいないと思ってきたのですが、彼じゃない人と結婚する未来も考えてしまい、Aさんと会う約束をしてしまいました。 ですが、彼に対する罪悪感でいっぱいです。3年前にも、内緒で彼じゃない男の人と2人でごはんに行ったことがあったのですが、彼に嘘がつけず、言ったら大変な事になりました。殴られたし、毎晩責められ、ケータイも制限されました。それくらいされても当然の事をしたと思いました。彼もとても傷ついて、見ていられないほどでした。その時と同じようなことをしようとしている自分が嫌で悩んでます。でも彼じゃない人との未来も切り捨てる事ができず、そんな八方美人な自分がすごく嫌です。彼のことは好きです。彼に依存している自覚はあります。彼に「今の俺があるのはお前のおかげ。俺たちは俺たちなりに関係を作ってきたし、6年の絆がある。俺はお前と結婚したいよ。」といわれ、涙が止まりませんでした。 それでも彼に内緒でAさんに会う私は卑怯者でしょうか?彼と別れた方がいいのでしょうか?でも彼と別れた後も、彼のことを引きずってしまうことが怖いです。 長文になってしまいましたが、率直なご意見をよろしくお願いします。

  • 彼氏がいるのに告白されました。

    お叱り、アドバイスお願いします。 私(21)は、交際10ヶ月の彼氏(27)がいます。特に不満もなく彼氏の事が大好きです。喧嘩もした事ないです。結婚を考えてました。(お互い結婚の話はした事ないです。) でも最近、私は職場が変わりました。 そこで、同じ職場の男の人(26)と仲良くなり、告白されました。 その人は彼氏がいる事は知っています。 知ってるけど、それでも気持ちが抑えきれないから、気持ちだけでも受け取って欲しいとの事でした。 そんな事を言われた私は気持ちが揺らいでしまいました。 でも、浮気する気もないし、キープする気もないです。 けど、この人と付き合ったら楽しいだろうなぁとか、思ってる自分がいます。ラインも彼氏よりその人の方が楽しいです。 そんな思ってる自分に、彼氏に対して罪悪感があります。 もうどうしていいか分かりません。 皆さんならどうしますか?

  • 彼氏と続けるべきか

    22歳大学3年生です。 現在同じ学年、同じゼミの彼氏(一個下です)がいます。 そろそろ就活が始まる頃で、お互い現在の大学がある土地で就職しようと考えています。 その話の流れで最近彼氏が結婚の話をするようになってきました。 社会人の方から見ると私たちはまだまだ若く、そのようなことは社会人になってから考えるべきだとお考えの方もたくさんいらっしゃると思います。しかし、わたしも付き合っている以上は結婚は考えよう(真面目に誠実にお付き合いしよう)と思っております。 しかし、彼氏はとても頼りないです。 この間わたしがゼミの飲み会で少し飲みすぎてしまい、嘔吐してしまった時、周りの人が総出で助けてくれたのですが、彼氏は見ているだけでした。正直この点についてはわたしが100%悪いと思っており、本当にみんなに心配・迷惑をかけたと思い猛省しております(普段は一切吐きません)。それに、彼氏がこの時点で何もしなくても全然悪いとは思いません。 しかしその後彼氏に、そのことについて「周りの人に僕が助けてあげてないのを見られて嫌だった」といった旨のことを言われました。 正直彼氏には迷惑をかけましたし、彼女であるわたしが嘔吐というはしたない姿を見せてしまい彼氏の顔を潰す(?)ことになったのは申し訳ないと思います。しかし、普段彼氏はおとなしいく恥ずかしがりやなのでみんなの前で進んでわたしのことを助けるのは確かに嫌かもしれないですけど、彼氏が何もしなかったことに対してまでわたしのせいにされるのは納得がいきません。わたしの心配より自分の見栄の方が大事なのかなと思い悲しくなりました(嘔吐に関しては自分の責任なので心配は別にされなくてもいいんですが)。 それだけなら些細なことなのですが、前にも彼氏が、元カノと秘密で会おうとしたことに関してわたしが元カノと喧嘩になった時、全部わたしと元カノの2人に投げて、彼氏は「元カノが手に負えないからなんとかして」とわたしに全部丸投げしてきました。彼氏はわたしの味方など一切してくれませんでした。 そんな彼氏とはたとえこの先一緒にいても大事にしてくれなさそうだなと半分思っていますが、客観的に見てこのような彼氏は無責任でしょうか。もし結婚したとしても何か重大なことを決めるたびに丸投げされるかわたしのせいにされるかというような気がして怖いです。それとも、まだ学生で責任も何もないのでむしろそのようなことを求めることの方が間違っていますでしょうか。それともはたまたわたしのわがままなのでしょうか。

  • 彼氏のいる女性に告白って…

    私は今、彼氏がいるのに好きになってしまった女性がいます。今年新採で会社に入った同期で研修中に同じクラスになり最初は何とも思わなかったのですが、研修が終わり配属先も別々で顔を合わすことがなくなると、だんだんその女性に対する気持ちが大きくなってしまいました。 たまに同期(その女性も含めて)と飲みに行ったりして、仲良く話せるんですが、やっぱり好きという気持ちが抑えられず気持ちを伝えようか悩んでいます。というのもその女性には付き合って9年になる彼氏がいるのです。中学のころからずっと付き合っている彼氏なので、やっぱり無理なのかなと考えたりもしてしまいます。でもその女性と恋愛の話をするときに「9年も付き合っているから結婚を意識してるけど、彼氏に結婚の話をしてもすぐ話をそらされてしまう」とか「彼氏が結婚する気がないならすぐ別れたい」とか言ったりしています。その女性は彼氏とは今100km離れたところで遠距離恋愛をしていて、行こうと思えば連休に行けるけど、会いに行きたいといっても仕事が忙しいから会えないと言われて落ち込んだりしてます。就職する時も、彼氏の職場の近くの会社と今の会社に内定をもらって、職種は同じだけど仕事の内容が彼氏の近くの会社より今の会社のほうが充実していて彼氏に相談したら、好きな方を選べばいいと言われたみたいで、本当は自分の近くにいてほしいって引き止めてほしかったみたいです。 こんな話を聞かされると私にもチャンスがあるのかなと思ったりしてしまいます。でも9年も付き合ってるからどうなのかなぁとも思っていて想いを打ち明けられずにいます。 この状況ってどうなんでしょうか?私は今冷静な判断をできない状況になっていてどうしていいか迷っています。それに9年も付き合ったことがないので9年も付き合うとどういう気持ちになるのかわかりません。やっぱり思い切って自分の気持ちを打ち明けた方がいいのでしょうか?

  • 彼氏が浪人しています。

    私は今大学一年で彼氏は浪人しています。かれこれ三ヶ月あっていません。でも彼氏は高校時代の友達とちょくちょく会っているようです。それを本人から聞くのではなくTwitterや友達からきいてます。友達と彼女は立場がちがうのは分かるのですが何で私とは会ってくれないんだろうって悲しくなります。二ヶ月前に会いたいなって言ったら気遣う気ないの?気遣うセンスないよ。とか色々言われてもう会いたいなんて言えなくなりました。彼氏とけんかしないようなLINEを送り自分の話は一切していません。でも彼氏の話をきいていると本当に悲しくなります。付き合いたてのころと性格が変わってしまいました。友達に相談するとただの都合の良い女になってるよって言われました。何を頑張ればいいかわからなくなりました。彼氏にとって私の存在は大きくないんだと思いました。これからどうすればいいのでしょうか。何もわからないんです。