• ベストアンサー

肝硬変は治らない

肝硬変は治らないし、五年の生存率が50% と聞きました 私は半年前に初期の肝硬変と診断されました。 その影響で痩せぎみの私が糖尿病になりました 両方とも治らない病気です 治らないと思うと絶望的な気分になります 少しでも生きる希望がもてる言葉を下さいませんか? 因みに体調が悪いため禁酒はします

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.3

【今まで死んでも酒を止めない位思っていた】 いや、そのとおりになさったのだから、幸せものではないでしょうか? そこまでにいたるには、人の数倍以上はアルコール摂取されている。 もちろん、失敗も多々あるでしょうが、飲酒による’至福’を思い出してみよう。 今となっては、’馬鹿者でしたが’かもしれないが、 そりゃないでしょう? だって、支払いがあるから、サービスがあるわけで、同様にして、肝臓という支払いがあって、 あなたの今までの至福があったのです。 人生、’効果’だけを求めるわけには行かない。 そのためには、雌伏のときがあって、成果があるのは常なること。 仕事の成果も、また日々のこと、スポーツの記録も、同様。 何かを犠牲にして得ることを’ゴール’とするのです。 そして、えてして、このゴールが必ず得られるとは限らない、それでも、日々の鍛錬を怠らなければ、 ’ゴール’は与えられない。 あなたの日々の’至福’はすでにして、与えられている。 【今まで死んでも酒を止めない位思っていた】じゃない? ちなみに、実父は同様にして、膵石症までなりまして、もちろん、肝硬変で、 さらに、若いころの結核も再炎して・・・ ああ、当時はトイレは汲み取り式でしたから、ありんこが寄ってきましてね、 このうちには病気の人がいるけど、’大丈夫?’と10年以上前から言われてましたが、 聞く耳は持たなかったですよ。 そりゃもう、今の私の年には、鬼籍です。 え、私ですか、63ですが。

その他の回答 (3)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10498/33015)
回答No.4

身内に散々迷惑をかけてきたのなら、最後の最後くらい罪滅ぼしの生活をされたらいかがですか。今のままだとヘタすると家族も「ようやく死んでくれたか」と思われてしまうかもしれません。 もし、この期に及んでも「自分が生きること」にしか興味を持てないのだとしたら・・・いや、これ以上をいうのはやめておきます。

45264526
質問者

補足

はい。家族に散々迷惑かけたから今更治療してどうなるか、悩んでる、金の問題かっていわれそうだけど生活費や将来の資金を援助するのが目標だと伝えてます 仕事も最悪の状態で復帰しました ただ、正月明け入院になるかも知れないので 充分かはわかりません 惨めに死ぬかもしれません

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2

アルコール性は飲まなければ、ビリルビン10mg/dlとかの人でも比較的簡単に 改善しますが、そこまで悪くなる人はアルコールを止める事が難しいので、そういう 意味では治らないです。本人の自覚次第なのですが... ただし、慢性膵炎になって糖尿病になってしまうとインスリンはほぼ必須になります。 まぁ、アルコール性は自業自得なので同情の余地はないですが。 B型肝炎、C型肝炎のは肝硬変になってしまうと、代償性肝硬変であれば肝細胞癌が できない限りはコントロールがつく事が多くなりました。たぶん、あと十年もすれば 肝硬変の悪化で死亡される事は稀になり、肝細胞癌が死亡原因となるようになるかと 思います。

45264526
質問者

お礼

おっしゃる通り慢性膵炎からの糖尿病です また、膵炎で入院後は自覚がなく 痛みがおさまったからとアルコールを摂取しましたが 肝硬変といわれ 意識が換わりました 今まで死んでも酒を止めない位思っていた馬鹿者でしたが 今は私は何年間アルコールと言う毒を金を使って買い 身体をどれだけ苛めていたんだろうと心底思います ありがとうございました 改善されると聞き益々禁酒、生活改善の決心が固くなったみたいです

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

肝硬変は移植を受けない限りこれ以上良くなることはありません。御身内で応じてもいい人はいませんか。肝臓は再生能力が強いので、切り取った部分は元に戻っていきますが、勿論手術ですのでリスクはあります。 糖尿病はコントロールできる病気です。生活習慣を改め、食べ物に気を付ければ長く生きられる可能性もあります。

45264526
質問者

お礼

移植はアルコール性肝硬変なので受け入れは難しいでしょうし 身内に迷惑をかけてきたので たとえ引き受けてくれても 依頼する気はありません 金銭的にも不可能です 糖尿病も一生節制してつきあっていく病気と認識はあります これから辛い生活が死ぬまで続くと 早く死にたくなります 自業自得なんでしょうけど

関連するQ&A

  • 肝硬変と検査について

    先日62歳の夫が急死して、解剖の結果死因は脂肪肝性の肝硬変末期ということでした。 体調不良なのに好きなだけ酒を飲んできたので仕方のないことです。 しかし、夫は今まで痛風の薬をもらうために医者に通って血液検査を受けていましたが、肝臓の異常を指摘されたことはありませんでした。 1年前に体調不良で医者に行った時、医者は肝性脳症を疑って血液検査とエコー検査をしてくれましたが、特に病気は指摘されませんでした。 このまま飲み続ければ肝硬変になるかもしれませんよ、と節酒or禁酒をすすめられましたが、つい甘く見てしまいました。 そこで質問なのですが、夫の肝硬変は検査では分からなかったのでしょうか。それとも、この1年の飲酒の結果急に肝硬変になったものなのでしょうか。 今となってはどうしようもないことですが、知識のある方に聞きたいです。

  • 食道静脈瘤破裂を2回おこしている肝硬変患者の飲酒

    食道静脈瘤破裂を2回おこしている肝硬変患者が飲酒を続けてしまってます。糖尿と高血圧の持病もあります、どれくらい生きられるか教えて下さい。 49歳の主人ですが、約1年半程前に吐血し、飲酒による肝硬変チャイルドBと診断されました。 その3ヶ月後にも2回目の食道静脈瘤破裂起こしました。 その際に、術名は忘れてしましましたが、食道の硬化療法をしていただきました。 高血圧と12年程前からの糖尿病の持病もあります。 退院後半年位は禁酒してましたが、不景気で仕事も無く、悲観的になっているせいか 昨年の終わり頃から少しずつお酒を飲む様になり 家族がいくら御願いしても無駄で、「酒をやめてまで生きていてもしょうがない」と最近でほぼ毎日飲む様になってしまいました・・・・ せめて18歳になる子供が結婚し独立する位までは生きていてもらいたいのですが、このまま飲酒を続けていますと、どれくらい 生きてられますか。 4月の検査で 血糖値232 ・ γーGTP196 ・ アルブミン4.2 です。 何方か教えて下さい、宜しく御願い致します。

  • 肝硬変の余命など教えてください

    私は高校3年生の17歳、女性です。 父子家庭の一人っ子です。父は今年60歳で軽い糖尿病です。今日、父親が血を吐いて救急車で運ばれました。(食道のモコモコしたところが切れて血が出たみたいです。) 病院についたら医者から話を聞くと、お父さんは新型肝硬変で、前々から診断されてたけど、どうやら薬が無くなったら通院する程度で あまり通院もせずに、毎日お酒を飲んでいたみたいです。お医者様は「肝臓が駄目になっていてもう、肝硬変は治りません。普通の人よりは生きられない。」と、おっしゃっておりました。そして、父は医者に「娘に病気の事をはなすな」と言っていたみたいで、あまりお医者様から詳しい余命など聞けませんでした。 (というよりかは、混乱してこちらからあまり質問ができませんでした) お医者様が私にこの話をする前に「誰か大人の方ですぐ来れる人いませんか?」と2回ほど聞かれたのですが、いないと言ったら、「未成年だけど話す人がいないとあれだから」という感じで私に教えてくれました。なので、かなりお医者様は柔らかい言い方をされたと思います。 どのぐらい病気が進行しているのかはわからないのですが、大体の余命などわかる方いらっしゃいませんか?父親に花嫁姿とか孫の姿とか見せられたらいいなと思いまして... あと、いまICUに入ってるんですが入院費用ってどのぐらい高いんですか? (血を吐いた分輸血をして、その後普通の病棟に移るそうですが) よろしくお願いします。

  • 肝硬変の行く末…どの位生きられるのでしょうか

    親戚の話です。 65歳、男性、肝硬変と診断されて何年も経っています。 先生曰く末期であろうとのことです。 半年前に食道静脈瘤が発見され、入院して硬化療法をしました。 今後は定期的に胃カメラで様子をみるようです。 食道静脈瘤の破裂・出血の心配は、だいぶしなくて良くなっただろうと 思うのですが、 では、このまま行けば、普通の健康体の人と同様に 何十年も生きられるのでしょうか? (勿論、他の病気にならなかったら…ですが) それとも、肝硬変がますます進んだ場合に、 肝臓の機能が停止してしまう…とかそう言う心配もあるのでしょうか。 勿論、余命は人それぞれだとは思うのですが、 可能性として、健康体の人と同様に数十年生きられる場合も結構あるのか それとも持って数年なのか… よろしくお願い致します。

  • 肝硬変→肝性脳症の疑いのある父が病院に行きたがらない。

    父が長年の飲酒により肝硬変となりました。 ここ1ヶ月ほどは禁酒しているのですが、 最近様子がおかしいので、かかりつけの医師(肝硬変の診断をした医師です。)に相談したところ、 「肝性脳症(肝機能の低下による意識障害だそうです。)の疑いがある。紹介状を書くので大きい病院で検査して治療したほうがいい。」といわれました。 そこで、父を病院に連れて行きたいのですが、本人が行きたがらず困っています。 家族でどう説得しても、断固拒否。 部屋にこもって、ほとんど寝ていて、食事もろくに摂っていません。 その他、肝性脳症の症状なのか異常な行動があります。 説得するため話をしても、ほとんど無視されます。 たまに返ってくる言葉は「うるさい。」「(病院へは)行かない。」などです。 ネットで調べたところ、肝性脳症は治療すれば治るようなので、 キチンと治療して治してほしいと思うのですが、 どうやって病院に連れて行けばいいでしょうか? 私も家族ももう疲れてしまい、困っています。 ひっぱって連れて行くことは難しく、できたとしても、病院での待ち時間に逃げられると思います。 救急車を呼ぶほど緊急でもないだろうし(でも病気が進行すれば昏睡状態までいくこともあるようです。)。 民間救急車などもあるようですが、部屋に入って車に乗せるところから、病院での診察まで面倒をみてもらえるのでしょうか? お知恵をお貸しください。

  • 糖尿予備軍?で肝硬変もあって精神疾患もあるんですが

    お知恵お貸しください ;(><); 暴飲暴食が原因でつい二か月前、病院に救急車で運び込まれることがありそのとき、血糖値が高く(そのときの血糖値食前で450)その後レントゲンで、肝臓に霧が見え、肝生検をしたところ、肝硬変と診断されました。その後、糖尿値は、インスリン注射・投薬をへて、最高値で食後で250前後まで下がったのですが、やはり食事・運動療法をするよう言われました。いままでの暴飲暴食がたたってなったこととはいえ、精神疾患(加呼吸・心因反応・急性一過性精神性障害)も10年ほどあり、空腹に四苦八苦しています。体調を取ればメンタル面が><;逆も然りで、困ってます。

  • 肺がん 腺癌の生存率は?

    肺がんと診断されました。 種類?としては、【腺癌】です。 生存率はどれくらいのでしょうか・・・・?? 治療や病気について、おすすめのHPを教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 結節性多発動脈炎

    20代、女性です。 結節性多発動脈炎と診断されて、3年ほどになります。 この病気は5生存率が70-80%とされているようですが、それはかなり死亡率が高いほうなのでしょうか。 私はあとどれくらい生きられるのでしょうか。 それぞれの病状にも依ると思いますが・・・。 数字で見ても、実感がなくて・・・。

  • 顔色と病気

    46歳 男です。 昔から顔色がどす黒いとか日焼けしているの?言われてきました。 肝臓や腎臓が悪いんじゃないかと気にしていました。 飲酒は毎日でγ-GTPが300が当たり前でした。 肝硬変とかになると困るので週3日禁酒にし数値は正常か78くらいです。 尿酸も以前から7.8ぐらいあり現在は先生に勧められ薬を服用しています。 その他肝臓系の数値や腎臓のクレアチニン、尿素は以前から正常です。 これといって体調が悪くありません。 どんな病気が考えられるでしょうか? 生まれつきの人も居るのでしょうか。

  • 糖尿病になってから・・・

    2ヶ月ほど前に糖尿病II型と診断され、即日入院をしました。 私は34歳の未婚で、ストレスが溜まると過食に走ってしまい肥満気味だったので自分の自己管理の責任と理解しつつも、糖尿病を勉強するごとに気分は落ち込み絶望感が膨らむばかりでした。 とはいえ、このままの状態ではよくない事は理解しているつもりだったので、空腹感でイライラや時に好きなことをして早死にしても・・と色々考えましたが、食事療法と運動を心がけ、辛くても努力し体重も減ってきました。 しかし入院は2週間程で退院し会社へ復帰もしたのですが、その後も体調が悪く、朝起きるとだるく、頭痛や吐き気、特に食欲不振や不眠、微熱があることもあり、復帰後も休みがちになっています。 夕方には比較的体調がよくなるので、無理なく有酸素運動を心がけていますが、やはり翌日になると体調が悪く、会社にいけないという繰り返しで正直精神的にも辛いため、お医者様へ相談し検査をしましたが、何も問題はありませんでした。 反対に糖尿の症状は2ヶ月の間で大分改善し、血糖値は80~130前後でコントロール、ヘモグロビンA1Cは7まで下がり良い状態と言われ、現在の不調は糖尿病とは関係なく、身体にも問題はないので会社に行きなさいとアドバイスをされました。 私も糖尿が改善されたことはとても喜ばしいことなのですが、現在の不調で精神的にもとても辛いのです。しかしお医者様に問題ないと言われると、自分の弱さなのかとまた落ち込んでしまいます。 もうどうでもいい疲れた・・・。と思うことも増えてきて、鬱病なのかな?一度心療内科に行ってみようかな・・・とも思いましたが、糖尿の主治医に勤務に問題ないと言われると自分を奮い立たせて辛くても出勤すべきか悩んでいます。 糖尿病で数値的に良い状態でも鬱病になることはありますか? どなたか良いアドバイスをいただけると幸いです。

専門家に質問してみよう