• 締切済み

屋外照明撤去に伴う配線端末処理について

yana1945の回答

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.1

2X4の2階建ですが、壁はほぼ いじれません。 設計打ち合わせで、配管使用を指定した線は、引き抜けました。

ad400fl
質問者

お礼

配管になっているかどうか分からないので調べてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 屋内配線に付いて

    照明の追加のために、壁内に屋内配線を追加したくて、電気工事会社に相談を しているのですが、今ある照明のスイッチのところから、配線を分岐しようと すると、点滅が現存スイッチとの連動になると言われます。 スイッチのところまで電源が来ているのなら、スイッチの直前から分岐させ、 新規照明用に別のスイッチを付ければ、従来照明、新規照明を独立してのON/OFF が出来るように思えるのですが、屋内配線はそのような事が不可能になっている のでしょうか? また、分岐をとる場所を既設照明のスイッチでなく、コンセントからなら問題ない のでしょうか?

  • 屋外電気配線を自力でできますか

    配線工事専門のかたにお伺いします。 やりたいことは現在添付のように家の脇に 門柱灯のための配線が出ています。 ここから外構作る時にこの線の先に門柱灯を取り付けたの ですが 1)(1)の場所から別の線を引きたいのですが可能ですか? 同じスイッチで全然別の場所に線を引いて屋外照明を付けたいのです。 2)つける線の先にはスポットライト、さらに2mくらい先にも スポットライトを付けたいのですが、可能ですか?その場合、 どのような機器が必要でしょうか。分岐させるようなものが あるのでしょうか。 画像の配線部分-ケーブル-??スポットライト-??スポットライト こんな感じにしたいのです。 以上よろしくお願いいたします。

  • 照明の回路?の取り替え

    添付のような形式の部屋照明なのですが、同じ型の照明をいくつか使ってるのですが、 特定の一つの照明のみ電球がすぐに飛んで使えなくなります。 大元の家の配線が原因かとも思い、場所を入れ替えてみたのですが、 場所には起因せずその照明が悪いと判断出来ました。 同じ型のものをまるごと買い換えれば済むのですが、 結構前からつかってて型番などわかりません。 そこで・・・ その丸電球をつなぐ部分の規格が統一されていて、 そこだけ買い替えて付け替えられば済むような事はないかと思い質問させていただきました。 どうなんでしょ?

  • LAN配線について

    LAN配線の配線処理方法で悩んでいます。 現在2階1戸建て住宅に住んでいます。 LAN環境の事もあまり考えずに、パソコンも1台だし使用場所の多い1FにNTT端末を置くようにしました。(Bフレッツ)しかもクーラーのダクト穴から光ケーブルを入れました。(1年前)その後、2台目のパソコンを2F書斎に配置したのですが、壁つたいに有線で1Fのルーターから持ってくるようにしました。しかしあまりにもみすぼらしいです。NTTの端末を2Fに配置しなおして頂き、1Fまで有線壁内でもって行きたいのですが、工事費がどの程度か不明です。どなたか 参考に教えてください。(条件は違うと思いますが)1度NTTの端末を固定してしまうと、その端末を違う部屋に移動させようと思ってもどうしようもないですよね。 1.端末移動・・・?円 2.有線壁内埋め込み(コンセント出しを希望)・・・?円 3.自力作業でされているサイトを見ますが、そんな簡単にできるのですか?金額的にはかなり、安いのですが・・・でもNTTの端末はどうしようもないです。 現在1Fクーラーダクトに入ってるのを、2Fクーラーダクトより入れたいのですが・・・ どなたか、参考に、もしくは、参考サイト教えてください。

  • 盤内配線のツイスト処理

    よろしくお願いします。 盤内の配線で、単芯線のツイスト処理を するかしないか、理解できておらず判断に困っています。 ツイストの効果がある系統やねじりピッチ等考えないと 無意味になると思うのですが・・・ 今まではPLC受電部のAC100or200V系はお約束的にツイストさせたり していました。 どのような場所に単芯線のツイスト処理をしているか 参考文献等、意見を頂けると助かります。

  • 100Vのはずが40Vしかないのは何故?

    お客様より、仏間の照明が点かないとの連絡をいただきました。 早速、原因を調査しに伺ったところ、本来105V程度あるべき電圧が40Vしかありませんでした。屋根裏に上がり結線状態を確認しようとしたのですが、肝心の結線部分が梁と二階の床下部分に隠れ確認できませんでした。とりあえず、撤去できる不良な部分を切離し末端処理をして、正常な回路から新たに配線し直し照明は点く様になりました。この様な電圧異常の原因として考えられる事がありましたらお願い致します。

  • 照明器具を施主支給した場合

    新築で照明器具を施主支給する予定です。 居室のシーリングライトは今使用しているものを使い回す予定です。 照明施主支給でハウスメーカーに引掛埋込ローゼット・角型シーリングの取り付けを依頼すると費用はどれくらいですか? またブラケットなど配線直付のものの取り付けはどのくらい請求されるのでしょうか?

  • LANの配線について(どんな機器がありますか?)

    1戸建てで、1階と2階にLANをひきたいと考えています。 電力系のプロバイダを使用していて、宅内の配線としては、 屋外~光ケーブル~回線最終端末~LAN配線~PCと しております。 1台のノートパソコンで、1階と2階で、使用時に持ち運んで 使用する予定です。最終回線端末はユニットバスの屋根裏に 設置しており、そちらから、1階と2階に設けたLANコンセント までは、LAN配線を敷設しました。 このように、1台のPCを2か所で使いたい場合、回線最終端末 からPCまでの間には、どのような機器を設置すれば良いで しょうか? ルーターは、2台以上のPCを使う場合に設置するものと思います ので、わたしのように、1台のPCを使う場合には、不要かと 思っています。 また、ネットで調べてみると、LAN切替器というものも あるようですが、ボタンで使用PCを切り替えるようなので、 ユニットバスの上に回線最終端末を設置して、各部屋のLAN コンセントまでは壁内を配線する場合には使いにくいと 思っています。 ボタンの切り替えなど必要なしで、常時、1階と2階、どちらでも 1台のPCを持ち運んで使用場所を選べるようにするには、 どのような機器があるでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • バイクの電気配線。

    具体的にどのように聞けば良いのか分からないのでざっくりな質問になりますが答えていただければ有り難いです。 バイクに乗っているのですが、携帯の充電器やETC車載器、LEDの装飾配線を考えておりまして… 1.配線の太さの選定方法は? 2.1つのラインから何本分岐させられる? 3.配線する上でどのような事をするとショート、または壊れる? 4.バッテリーからどこまで繋がってるか知る為のたどる以外の線の探し方は? (中の方に隠れていたりして探せない場合があるので…) 5.抵抗器等機器をかます場所は? その他、コツや知っておいた方が良い事などありましたらご教授願います! ちなみに検電器、テスター、ストリッパー、端子圧着工具、配線の処理(繋げる、被覆する等)の方法は心得ています。

  • 壁内通気システムは必要?

    注文住宅のハウスメーカーをどこにするか検討中(木造住宅)の者です。 とあるハウスメーカーを見つけて、工法・耐震性・断熱性・耐火性・デザイン・メンテナンス体制等、どれをとっても満足なのですが、 一つ「壁内通気システム」がついていません。 これは私に取ってかなり重要なポイントだったんですが・・。 壁内通気システムは、「壁内部の湿気・内部結露を防ぎ、建物の寿命そのものを延ばす役割がある」という知識があります。 やはりこのシステムは付いているほうがいいでしょうか? 断熱性はあるメーカーなのですが、あくまで部屋の断熱性のみなので、 果たして家の耐久性に問題がないかとても不安です。 アドバイス宜しくお願い致します。