• 締切済み

彼の前で泣いてばかり

最近、精神が安定してなくて彼の前で泣いてばかりいます。元々メンタルが弱く泣き虫でしたが最近、泣く事が多く彼が呆れてきました。原因は将来の不安です(仕事が安定してない、彼が結婚願望ない、2月からの一人暮らしをやっていけるかなどです) また泣いてしまいそうで彼に会うのが怖いです。彼には「よく笑顔でいてくれるね」と言われましたが、最近歯止めが聞かず泣いてしまいます。彼に嫌われたくないです…。 昨日、彼の家で好かれてるか不安でへこんでたら彼に「帰る?」と言われましたので泣きながら謝り仲直り出来ましたが、歯止めが効かない自分が怖いです。。夜中も「結婚願望がない」と言われて泣いてしまい、重くてウザイ自分が嫌です。 暫くの間、彼に会わない方がいいでしょうか?

みんなの回答

noname#211102
noname#211102
回答No.3

また質問しちゃうぐらいにやられてるんだ… 不安は消えないよ 彼と結婚しないかぎりね。 彼が結婚願望39でないならなかなかこの先結婚は無理だと思うな 結婚してくれる別の人、探したらどうかな? あとさ、好かれてるかは自分自身に自信ないから不安になるんだよね もっとさ 自信もちなよ 若いんだからいい男なんてこれから先沢山出会えるからさ。 前向きになりなね。 おばさんはさ、そう思うよ。 あんまり泣かない! 笑うかどには福来るでさ泣いてばっかじゃ幸せになれんよ 辛い時こそ笑顔になんなきゃ! 泣いちゃうと思って不安なら少し会うのやめたら? 我慢出来るの?彼が大好きなんでしょ? 大丈夫かい?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tobirisu
  • ベストアンサー率40% (199/489)
回答No.2

>暫くの間、彼に会わない方がいいでしょうか? はい、会わない方がいいと思います。 理由にもよりますが、泣いた側の方が楽です。泣かれた側は圧倒的に不利です。 自分は悪くないと思ってても、相手が泣いちゃってるのだから、それ以上キツイことは言えないし、とりあえず慰めたり、しなくちゃいけない。 自分が言いたいことも言えなくなるし、楽しさ台無しだし。 >泣きながら謝り仲直り出来ましたが、 泣いて謝っている相手を許さないわけにはいかないでしょ。 彼としてはウンザリしつつもとりあえず仲直りするしかないです。 ほんとに気持ちよくあなたを許してるかどうかはわかりません。 呆れてるうちはまだいいけど、だんだん泣いている相手に対して腹がたってきます。 だから泣いちゃうのなら、会わない方がいいです。 彼が結婚願望がないことが原因で不安になり、泣いてしまうなら、なおさら会わない方がいいです。 だって、なにかと言えば泣く人とは、ますます結婚する気はしなくなります。 それと、結婚願望がない彼とセックスをし続けるのはやめた方がいいです。 今セックスできてるのに、なんで結婚しなくちゃいけないのか、彼には結婚する理由があまりないのです。 結婚願望が希薄な男性に、与えすぎてしまったら、ますます結婚願望はなくなります。 そういう意味でも会わない方がいいです。、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sato7223
  • ベストアンサー率23% (556/2363)
回答No.1

あのさ、前の質問、ちゃんとお礼をして、締めたら? こういう事も、あなたの性格の端々に見え隠れしているんだよ。

okurazenzai
質問者

お礼

ありがとうございます。今していた最中です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 前を向く力が欲しい

    昨日の夜、結婚の約束をしていた彼女にふられてしまいました。 これまで一緒になるために、必死に仕事をして結婚資金を貯め、両方の親にも一生懸命自分の意志を伝えてきました。 しかし、いつのまにかそのような手段が目的に変わってしまい、「二人で一緒に幸せになる」という一番大切な目的が手段に変わってしまって、不安や愚痴をこぼすようになっていたのです。 これまでも似たようなことで喧嘩をし、その度に仲直りをしてきたのですが、自分の中に結婚の約束をした彼女が離れるはずがないという慢心した心があったのも事実です。 だからこそ今度こそ死ぬ気で自分を変えようと思って説得をしたのですが「将来のことを考えると私にはあなたを受け入れられる力はもうないし信じられない」とはっきり言われ、一晩中考えて受け入れる決意をしました。 しかし、自分への後悔、周りの人たちへの申し訳なさ、今までやってきたことは何だったのだろうと考えると前を向く力が全く湧きません。恋愛に対してもこれまで以上に臆病になってしまいそうです。 何かアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 初めまして。

    初めまして。 少し相談させて下さい。 私(23)→フリーター 彼(23)→来月から社会人 交際→5ヶ月 同棲→4ヶ月 私たちは3日後に正式に同棲を始める予定です。 今までは私の一人暮らしの家に彼が住み着いてる…という状態でしたが、 彼の就職が決まり、 正式に一緒に暮らそうと言ってくれました。 私は結婚願望がすごく強く、 同棲も結婚を前提にするつもりでした。 彼も私程ではありませんが、 男性にしては結婚願望が強い方で、 私との将来も考えて、就職を決めてくれました。 でもここ2週間くらい… 全くと言っていい程に上手く行っていません。 きっかけは色々あるのですが…。 (1)私が元彼と連絡を取っていたことを黙っていた (次に連絡取ったら別れると言われていたのにも関わらず…) (2)その仕返しに、彼も元カノに連絡を取っていた (3)私の行動が原因で、彼が私との結婚を考えてくれなくなった 最近別れを考えたとも言われています。 ここ最近は、一緒に居ても距離を感じてしまいます。 それがとても苦しいです。 このままの気持ちで、 本当に引っ越していいのか…。 彼を支えてあげられるのか…。 ちゃんとやって行けるのか……。 彼に嫌われないか……。 とても不安です。 親にも紹介したし、 周りもとても祝福してくれます。 親にも心配かけたくなくて、 こんなに上手く行ってないなんて言えません。 しかも原因は私にあるので。 この状態で一緒に暮らしても、 プラスになることがあまりないように思えます。 でも私の気持ちとしては一緒に居たいし、居て欲しいです。 もう一度、1から2人で始めたいです。 彼の心を取り戻したいです。 大好きですし。 でも最近彼は笑ってくれなくなりました。 それを見てると辛いし、 “なんで?”“どうして?”と言い寄ってしまいます。 それくらい私の精神も不安定な状態です。 今の私は、彼にとって負担にしかなっていないはずです。 やはり、ここは一度離れた方がいいのでしょうか…? 彼のためにも、自分のためにも……。 私は彼と一緒に居ていいんでしょうか? なにかアドバイス戴けると嬉しいです(´;ω;`)

  • 結婚願望ない彼

    昨日、彼氏に寝る前に、結婚の事を本当に考えてくれてるのか聞きました。彼の返答は、「今は誰ともする気ないよ」でした。私は「何で元カノには結婚前提だったのに私には嘘でも結婚前提って言ってくれないの?」と聞いたら「あの時は若さもあって、将来の事を楽天的に捉えて簡単に結婚の事を発言してた。この先、絶対に結婚出来るか分からないから○○には嘘でも言えない」と言われました。 「○○は、若い人と結婚したくなるかもしれないから約束は出来ない。でも○○はいつでも笑顔でいてくれて大好きだよ」と言われました。 私は、「○○の年齢で結婚願望ないなら、この先難しいよね。。前は結婚の事、考えてくれるって言ったのに…」と言ったら「将来的な意味でしょ」と言われたので「何でそんなに結婚願望ないの?」と聞いたら、「今は未熟だからだよ」と言われ何て返せばいいか分からず黙りました。ちなみに彼の年齢は39歳、私は24歳です。 もう結婚は難しいでしょうか?付き合って2年半です。最近、焦ってばかりで泣いてしまい今朝も気まずいままバイバイしました。

  • やや精神病の彼女のことで相談です。

    こんにちは。 彼女のことで相談させて下さい。 付き合ってる彼女が、精神的に弱く、職場で上手くいってないみたいで、精神安定剤を処方してもらっております。 なんとか、職場へはがんばって行ってますが…。 たまに、彼女の精神が不安定になり、私にイライラをぶつけてくる時もあります。 そんな彼女とこの先、将来過ごせていけるのかどうか不安です。 結婚したら、子供が出来て、子育て、お母さん仲間との付き合い、近所との付き合い、色々な試練があると思います。 そんな中で、彼女が精神的に不安定になっても、私は支えられるのでしょうか?? 私もやや不安定なところもあり、精神的に二人共倒れにならないか不安です。 結婚された皆さんは、こんな不安を感じていましたか? よろしくお願いします。

  • 結婚相手に求める事とは

    結婚相手に求める事とは 30代後半の男性ですが、2人の女性から結婚を持ちかけられています。 年齢的にもそろそろ結婚しないとと考えているのですが、どちらの女性を選択するか で決めかねています。 一人目の女性は、趣味は合っており、安定した職業についていることから、将来の不安が少ないです。 しかし、見た目があまり良くなく、笑顔でいることが少ないため、愛嬌を感じません。 もう一人の女性は、笑顔でいることが多く、女性らしいためかわいさを感じます。しかし、不安定な 職業で持ち家をほしがっていることから、将来に若干の不安があり、また多少わがままな面があるのと 人の話を聞かないところがあります。 人によって求めることは違うと思いますが、結婚した後、どの様なことが大切なのか、 ぜひともアドバイスをお願い致します。

  • 40歳前の駆け込み結婚

    皆さんの結婚した理由をおしえてください。 彼が好きだから、一生一緒にいたいからという理想的な理由でなく、打算的だったり自分の都合で結婚したというものが知りたいのです。 私は40歳近く出産リミットもあり、仕事に生きるタイプでなく、正直なところ、精神と生活の安定のために結婚したいと思っています。一人でいるよりは、その両方とも安定しそうですが、彼は10歳年下ということもあり、頼りがいがありません。彼は共働きを望んでいます。彼にもう少し自分が大黒柱になって働くという気持ちを持ってもらいたいたく、この先うまくいくのか不安になっています。 どうか、結婚されている方のご意見を伺いたいのです。よろしくお願いいたします。

  • 結婚話で勘違い?

    結婚願望ない彼と結婚話。 風俗で知り合った彼と付き合って3年。現在、昼仕事してます。 昨日、彼に「結婚する気ないなら風俗で働いてマンション買うお金貯める」という話をしたら「今はまだ将来が不安。でも○○との結婚が嫌って訳じゃないよ。」という話をして昨日、その質問をさせて頂きました(詳しくは過去質拝見お願いします) 皆さんの意見を読んで安易な考えだったと思い、今日、帰り際に彼に、「昨日話した事考えてたんだけど、安易な考えだったかも。自分勝手な考えだったかもって話した事、少し後悔してる。一人でも生きていけれるような、ちゃんとした生活考えてみる。ごめんね」と謝りました。彼が「風俗は一つの職業だと思うけど、○○(私)の考えは極端すぎる。そんな後ろ向きな考えだから結婚も前向きに考えられない」と言われました。 結局、気まずいままバイバイしました。帰ってから、彼から「ごめんね」と「大好きだよ」とメールがきました。この情況でこのメールの意味が理解出来ないです。 それと、帰りの電車の中でJRの新卒採用のポスターが貼ってあって、「受けてみたら?かなり安定するんじゃない?」と言われたので「いやいやw大卒とかじゃないと難しいでしょ」という話をしました。 もしかしたら彼は、私が彼との結婚したい理由を将来の安定性を求めてると思ってるのでしょうか? 私はただ彼が好きなので一緒にいたいし、ごくごく一般家庭を築きたいと思ってるのですが(彼には話してません)、結婚したい理由を将来の不安と言ったので、勘違いしてるかもしれません。 理由を言い直した方がいいでしょうか?また、この情況で言い直すのは重いですか?

  • 40歳前の独身女性

    最近、40歳近くになった女性の方も結婚されない人が急増していると思います。一人暮らしで自立している方であれば全く問題ありませんが、自宅にドンと居座っているかたも見えます。将来になんの不安もないのか心配になります。なぜ、結婚しないのか。  なぜこんな質問をするかと言うと、隣の家で、もう直ぐ40歳になる独身女性が見えます。機嫌が悪いときは、すごい勢いで2階にあがり 自分の部屋のドアを”ガッシャン!!!”とものすごい勢いで閉めます。それでも勢いおさまらず、部屋のかべを叩くときもあります。 はっきり言って近所迷惑です。 どうしたらよろしいでしょうか?

  • 彼と将来の話

    2年半程付き合ってる、38歳の彼氏がいます(私は24歳)ずっと前に結婚願望はないと聞いていたのですが先月、彼に「やっぱり結婚する気はない?」と聞いた所、「そんな訳ではないよ。転職したばかりで安定してないから今すぐには考えられない」と言われました。 そんな訳ではないよ。と言ってくれた事に驚きましたが確かに前より彼に好かれてるなとは思います。前は好かれてるのかずっと不安だったのですが今は大事にされてると感じるので…。 そして昨日、彼の家に行き寝る前に貯金の話になり彼に「同棲したら家賃半分になるしお徳だよ」と言ったら「…今は誰かと住むのは考えられない」と言われました。 私は悲しくなりずっと黙ってしまいましたが、彼がずっと構ってきて「泣かせてごめんね」と謝られました。 「○○(私)は、将来こうなりたいビジョンとかあるの?」と聞かれたので、「……前にも言った事と変わってないよ(結婚の事)…何でそんな意地悪な質問するの?」と聞いたら、「そうだね、ごめんね。ただ俺の話を聞いて気持ちは同じなのかなと思って」と言われました。 その後、ずっと黙ったままだったので私が彼に将来のビジョンは何なのかと聞いたら、「どうしようかまだ迷ってる。ただ前よりは考え方が変わってきてる。○○(私)に会うと、良いなぁと思うし元気になる」と言われ「考え方が変わってきてるってどういう事?」と聞いたら「この先、二人で居るって事」と言われました。私が「私、諦め悪いし、○○(彼)は優しいから私が傷付かないよう言葉を選ぶから期待しちゃう」と言って、その後は、話の発展はなく仲直りして終わりました。 彼は本当に考えが変わってきてるのでしょうか? 話の中に、「大事にしてる」と普段自分からほとんど言わないのに「好きだよ」と言われキスをいっぱいしてくれました。 半年ほど前から会う度に私を写メってきたり、欲しがってるものは買ってくれるので最初の頃よりは可愛がってはくれてるとは思います。 彼にしか分からない問題ですが、客観的に見てどう思いますか?

  • 結婚生活に於いて、セックスの相性はどの位、重要ですか?

    友人には聞きにくいのでこの場を借りて皆様にご回答頂ければ 参考にさせて頂きます。 Hの相性を結婚の条件に入れるほど、重要視しています。 彼とは相性がすごくいいのですが、彼に結婚願望は全くありません。 将来は転職を考えているので、この人には結婚が人生の過程にないのかもしれないと思っています。 最近、ある男性を紹介されましたが、 彼は結婚願望があるようです。周りの友人も結婚した友人が多いから 自分も身を固めたい。ようなことを言われました。 仕事も安定しています。 この方とは付き合っていませんが、付き合うには彼とは別れ、 付き合ってみないといろいろわかりません。万が一、 体の相性が合わなくても結婚生活には支障がないものでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • バージョンの情報を記入しないと具体的な回答ができませんが、筆ぐるめを購入していてクレジットカードでの自動引き落としを解約したい場合は、製品の注文番号、製品名、氏名をソースネクストの担当者に連絡する必要があります。ただし、クレジットでの引き落としについては明確な情報がないため、来年の引き落としを止めるためには別途手続きが必要かもしれません。
  • また、パソコンのOSについても記入が必要ですが、詳しくは書かれていません。エラーやお困りごとの詳細についても具体的な情報がないため、何が問題なのか追加で書いていただく必要があります。画像やスクリーンショットの添付もおすすめです。
  • 質問は、ソースネクスト株式会社の製品・サービスについてのものです。購入した筆ぐるめに関して、クレジットカードでの自動引き落としを解約したい場合は、注文番号、製品名、氏名をソースネクストの担当者に連絡して手続きする必要があります。また、質問内容が具体的でないため、OSや具体的なお困りごとについても詳細な情報が必要です。
回答を見る