• ベストアンサー

馬鹿高いスイッチングハブ

http://kakaku.com/pc/hub/itemlist.aspx?pdf_so=p2 60万円以上のスイッチが出てきますが、これも基本的にはスイッチングハブですよね? 機能豊富だったり、信頼性が高いから値段も高くなるのだろうと思うのですが、 それにしてもどんな機能を搭載したからこんなに高くなっているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4705/17425)
回答No.5

10ギガビットに対応している SFP/SFP+用スロットがある PoE+に対応している スタック専用モジュールが使える unified Virtual Core Fabric(u-VCF)のコントロールプレーンを支えるAllied Telesis Management Framework(AMF)に対応している。 いずれも一般家庭では不要な機能満載です。 特殊すぎて普通の中小企業でも使わない機能ばかり搭載されています。 車で言えば、消防車やパトカー、放送用車両をマイカーとして乗るようなものです。

その他の回答 (5)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5080/13276)
回答No.6

保証やサポートのレベルがコンシューマ向けの製品とは比べ物にならないくらい高いので、その分のコストも価格に反映されています。 業務用途で使用していて、故障時の対応が良いか悪いかは事業継続性に影響してくるので、高信頼性が必要な会社は価格が高くてもサポートレベルの高い製品を選びます。

  • kadakun
  • ベストアンサー率29% (356/1200)
回答No.4

アライドテレシスとかは、確かに高いw でも会社でネットワーク組んだときは、業者はそういうので構築してきます。 やはり、信頼性が段違いとのことで。 業務上、ネットワークが途切れるのは致命傷ですからね。 弊社でも当時10万くらいの設置したけど、15年たった今でも現役です。 一度もハブ関係での不具合は無いです(サーバーの方がダメになる) 安いのでも同じだったのかも知れないけど、事実は事実ですから。

回答No.3

企業用のものですね、データセンターを見られた事はありませんか? 下記は参考までに http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC#mode%3Ddetail%26index%3D0%26st%3D0 大切な企業情報を取り扱うのと 24時間フル稼働ですので、耐久性 信頼性に優れたものでないといけません。 自宅のネットワークと同じに考えてはいけませんよ!

回答No.2

こんなに対応しているからでしょうね http://www.allied-telesis.co.jp/products/list/switch/x510/catalog.html#shiyo PoEとか家庭じゃまずいらないwww

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

業務用のネットワーク機器は、バカ高いのが普通です。 特に、アライドテレシスやCiscoは、安定性やスループット (単位時間に処理できる件数)に定評がありますので。 それと、「スイッチに関係なく全部の情報が取れるポートが 付いている」とか「遠隔操作で物理的にポートを切り離す ことができる」など、システム屋が必要とする機能が付いて いる・・・という面もあります。で、そういうハブは数が出ない から、余計値段が上がる・・・というわけです。

関連するQ&A

  • スイッチングハブの購入について迷っています

    http://www.corega.co.jp/product/list/hub/fsw5pm.htm http://www2.elecom.co.jp/products/LD-PSW05N.html http://www.planex.co.jp/product/hub/fx05ix.htm ↑のスイッチングハブで迷っています。 速さを追求したいので、速いのがいいんですが、 どれが速いかよくわかりません。 パソコンx2===スイッチングハブ===終端装置===インターネット でFTTH100Mbps接続です ルータを経由してもいいんですが スイッチングハブより値段が高く スループットが低いという点から、スイッチングハブを用います。 回答おねがいします。

  • 一万円前後のタブレット端末は

    安いから何かデメリットがあるのかなぁと思いますがどうなんでしょう? http://kakaku.com/pc/pda/itemlist.aspx?pdf_Spec106=10,20,40&pdf_so=p1 オススメのタブレット端末を教えてください 目的はネットサーフィン、動画鑑賞です。

  • 安いスイッチングハブがほしい

    FLETS光のLAN環境です。NTTのルータ付きモデムRV-230SEの下にB社の無線親機をブリッジ接続して使っているのですが、故あってその下にハブ(スイッチングハブ)が必要になり、10年以上前に購入した「corega Tap HUB8」を引っ張り出して使っています。 ところが、このハブは10BASE-Tなので、100BASE-TX/10BASE-T対応のものに替えようと思っています。 8ポートのものがほしいのですが、ネットでみると、同じ8ポートでも値段がピンキリです。 なにがどう違うのか私には殆ど理解できませんが、兎に角最安値のものを希望しています。 ところで質問ですが、 (1)TAP式って、何のことでしょうか。 (2)電源は内蔵式と外付式があるようですが、なにが違うのでしょうか。ただ格好(体裁)だけの問題なんでしょうか。 (3)同じ8ポートの100BASE-TX/10BASE-T対応のもので、値段に結構差があるのは、一体何が違うのでしょうか。 (4)各種ハブを見ると、いろいろややこしい仕様が記載されていますが、私は、スイッチングハブにはプリンタとPC複数台を繋げるだけですので、最安値レベルのスイッチングハブで機能的に問題ないと推定するのですが、間違っていないでしょうか。必ず押さえておくべき仕様はあるでしょうか。 以上、簡潔で結構ですので、よろしくお願いします。

  • スイッチングHUBとは?

    スイッチングHUBとは通常のハブより良いのでしょうか? 値段的にも高いようですし、スピードも速いとうたっているようですが?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • スイッチングハブと普通のハブ

    こんにちは。 家庭内lanを組む予定ですが、 ハブにはスイッチングハブと普通のハブが あるようですが、それぞれはどう機能的に 違うのでしょうか? 家庭内lanを組む場合はどちらを選んだ方が良い でしょうか? アドバイスお願いいたします。 光ファイバー-無線BBルータ-(無線)-無線lan アダプタ-hub-パソコン複数台 ↑こんな感じで組みたいのですが。 パソコンはwin95(osr1) よろしくお願いします。

  • スイッチングハブについての質問です

    ただいまQTNETのBBIQの光100Mに入ってるものなのですが、 コレガのルーターを使って4ポートを DVD、TV、それとパソコン2台で4ポートを全部使ってるのですが この度パソコンをもう2台繋ぐことになりまして このままルーターにスイッチングハブをつけてポートを増やすか、 ハブ付のルーターに買い換えた方がいいのか悩んでます 一応、価格.COMや、ヤフオクでいろいろ値段などを調べたのですが どれがハブ付のルーターか、普通のルーターか、スイッチングハブなのか分からなくて困ってます できれば今スピードが50Mくらいでてるので そのスピードを落とさずに(少々落ちてもいいですが)6台繋ぐとしたらどれが一番安くていい方法か教えてください それとお勧めのスイッチングハブも教えてください

  • ノートPCのメモリ増設

    4GB→8GBにしたいです。 このノートPCなのですが http://kakaku.com/item/K0000587455/spec/#tab これらの規格で合ってますか? http://kakaku.com/pc/pc-memory/itemlist.aspx?pdf_Spec101=3&pdf_Spec102=2&pdf_Spec201=4000&pdf_so=p1 それで安いものから高い物までありますがどれが良いと思いますか? 出来れば安くて永久保証だといいんですが。 例えばアマゾンで買った場合は初期不良交換や相互保証はあるんですか? 商品の詳細に何も書かれていなければ保証は無いと言うことですか? 素人なんで回答お願いします。

  • スイッチングハブとレイヤ2スイッチの違いについて

    妙な質問ですみません。 周辺機器メーカサイトを見ると、スイッチングハブとレイヤ2スイッチと分かれたカテゴリで置かれているのを目にしますが スイッチングハブとレイヤ2スイッチの違いとは何でしょうか? どちらもデータリンクの2層目を対象として動き、アドレステーブルを元に対象のポートに搬送波を流すもので、ほぼ同じものと思っていたのですが、上司に質問したところ、 異なるセグメントを混在して接続でき、同一のセグメントが接続されているポートにのみ、搬送波が流れるものがレイヤ2スイッチ(ただし、異なるセグメントにも搬送波を流す方法はある)とのことで、 上記の機能がなく、MACアドレスで識別するだけのものをスイッチングハブ、という回答をもらいました。  VLANとは別にそういった機能をもったものがレイヤ2スイッチとのことだったのですが、この認識で正解なのでしょうか?  色々とサイトを見て回りましたが、スイッチとレイヤ3スイッチやルータの解説などは書いてあるところはありますが、レイヤ2スイッチとスイッチングハブの違いについて書かれたサイトが見当たりませんでした。  違いについて皆様のお知恵を拝借お願いいたします。

  • 最近のスイッチングHUBにUplinkはもうないのですか?

    最近のスイッチングHUBはMDI/MDI-X自動識別機能搭載が当たり前となってますね。 ということは、この機能が搭載されたスイッチングHUBにはカスケード接続するためのUplinkというポートはもう存在しないのでしょうか? 逆にどのポートにカスケード接続(且つストレート)しても問題なく繋がるのでしょうか? 小生はスイッチングHUB初心者です。

  • 掃除機 吸引率 価格ドットコム

    ハンディータイプの掃除機が欲しいのですが、 それ相応の吸引率が知りたいのですが http://kakaku.com/kaden/vacuum-cleaner/itemlist.aspx?pdf_Spec102=4&pdf_so=p1 で見るならば、「吸込仕事率」を見ればいいのでしょうか? 吸込仕事率が何も書いてないのは、どういう意味でしょうか? 全然吸い込まないのでしょうか? 部屋を掃除するにおいて、髪の毛とかほこりなどがスイスイ吸い込む掃除機が欲しいです。

専門家に質問してみよう