• ベストアンサー

サツマイモも皮をむいたほうが良いのでしょうか?

バグース(@bagus3)の回答

回答No.3

サツマイモを煮ると皮がはがれることがあります。 ジャガイモと違って、皮と中身の色が違うので、 皮がはがれた状態を見苦しいと感じるなら 皮をむいて調理してください

NYVWWWSLKOUVV
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • さつまいもの赤い皮について

     家庭菜園でさつまいもをつくっていました。 掘り出すときは、赤い色をしていますが、しばらくするといろが黒っぽくなりました。  現在、農作業する時間がなく、さつまいももスーパーで買いますが、色の赤いままなのが気になります。 さつまいもを収穫するとき、リン酸塩の液につけると赤みが保たれると聞きました。リン酸塩自体は、危険ではないにしろ、とりすぎに注意が必要なので、そうであれば、皮をむいて調理したいと思いますが、いかがでしょう?

  • さつまいもを皮どと食べても有害じゃないですか?

    綺麗に皮を洗って食べれば、毎日皮ごと食べても大丈夫ですか? さつまいものアクなどが人体に有害ではないか心配です。 皮ごとのほうが栄養を取れるし、綺麗に洗って、蒸して、皮ごと食べるのが好きなので気になります。 さつまいものアクは有害でしょうか? さつまいもを毎日皮ごと食べ続けたら危険ですか? 憶測ではなくて・・・何か、根拠となるURLを教えてください!

  • 皮つきのままじゃがいもを入れたらダメですか?

    肉じゃがを作る際、レシピにはジャガイモの皮を取って面取りして 入れるようにと書いてあるのですが 皮むきが苦手だし、野菜は皮に栄養があるとのことなので 皮を剥かないでもいいんじゃないかなーと思うのですが 皮には泥などが付いてるから汚いのでしょうか?

  • さつま芋の皮が・・

    両親から引き継いだ畑で、今年初めてさつま芋を作りました。 田舎なのでかなり大きい畑の為、さつま芋も沢山採れたのに 芋と皮の間にスジ?ス?・・が入っている物があり 皮ごとむいて調理しています。 来年の作付け時の注意点はありますか? 原因が分からないので教えて下さい。 お願いします。

  • さつまいもカレー

    こんにちは。カレーを作る時って、普通は必ずじゃがいもを入れますが、じゃがいもの代わりにさつまいもを使ったらどうでしょうか? 「カレーにさつまいも? ええ~っ?」って眉をしかめる人もおりますが、さつまいもを使って美味しいカレーは出来ないかと思案中です。 皆さんの知恵をお貸しください。

  • カレーにサツマイモってあり?

    カレーには普通 ジャガイモを入れますが、ジャガイモの代わりに サツマイモを入れても美味しいという人もおります。私は、カレーとサツマイモの組み合わせは考えられないんですが、みなさんは どう思いますか?

  • カレーにさつまいも

    こんにちは。カレーには普通 じゃがいもを必ず入れますよね。でも、じゃがいもの代わりにさつまいもを入れたらどうでしょうか?

  • さつまいもでカレーってどうでしょう?

    今晩、カレーにしようと思います。 ちなみに今、低インシュリンダイエットを実践中なのですが、じゃがいもはGI値が高いんです。なので、さつまいもを代わりに入れようと思うのですが、おいしくできるでょうか?さつまいもをカレーに入れたことのある方がいらっしゃったら、お味の方がどうだったか聞かせて下さい。 m(__)m

  • さつまいもの皮

    さつまいもの皮って何か栄養があるんですか? 私はやきいもやふかしいもっを食べる時、むいているんですが、食べた方が体にいいんでしょうか?

  • 白いサツマイモの利用法

    海外在住です。 土がないので野菜がないのですが、それでも工夫して育てたサツマイモを2つ手に入れました。 大きさはそこそこなんですが、皮も結構白くて、聞いた話だと中身も 白い感じだそうです。 (日本のように黄色くない) 貴重なサツマイモなので、おいしく食べたいのですが、いい調理方法のアイデアがあったら 教えてください。