• 締切済み

今後の彼との付き合い方

iron-patriotの回答

回答No.2

その舞踊ってのを 一緒に見に行くことは出来なかったのでしょうか? あるいは、終わった後に会えなかったのか、 ちょっとでも会いたい、会えたら嬉しいって 伝えた方がいいと思います。

poyo1206
質問者

お礼

ちょっとでも会いたいっていったら 厳しい。と言われました(笑) 彼は舞踊にハマりすぎて会うことも連絡さえもおろそかにされてきたので 見に行くつもりはありませんね。

関連するQ&A

  • 誘いすぎて引かれちゃった?今後、どうすれば・・・

    7月末に飲み会で出会った彼。 8月1週目と2週目に二人で飲みに行きました。 3週目の週末、遊びに行く約束をしましたが、彼が土日ともに仕事に・・・ 土曜日に家にいたら、「今日は花火大会ですね?行くんですか?」と メールが来たので、「家にいます。早く仕事が終わるなら一緒に行きますか?」と 返したら、「疲れてるし、人ごみはチョット・・・。」との返信でした。 日曜日、彼の職場の近くに用があったので「近くにいます。早く終わるなら飲みません?」 っとメールしたら、「体調も良くなくて、来週も激務だからやめときます。すみません」との返信。 4週目は私が夏休みで旅行に行ってて、帰宅して、「今から会えそうならお土産渡します」 とメールしたら、「今日はまだまだ仕事です」と。。。 そして5週目は彼が夏休みで旅行。 9月に入ったら映画に行く約束をしていたので、 「映画いつ行きます?」とメールしたら返信なし。 1週間後に「もしもし?忙しくて映画の時間は取れないかな?なら飲み行きません?」とメールしたら 「忙しくて映画にいく時間が取れません。すみません」との返信。 一応、「じゃー、今週・来週くらいで飲みに行きましょー」と返しました。 その間、お互いが旅行から帰ってきたときの「おかえり―」「ただいま」的なメールなどのやり取りしてますが、徐々に彼のメールがそっけない感じがします。 前は「飲みません?」ってメールしたら「良いですね!予定が分かったら連絡しますね!」みたいな 返信だったのに今回はスルーなんです。。。。 2回目のデートの後のメールも全然平気だったのに、1度も会ってないのに彼のテンションがすごく下がっている。 どうしたら良いでしょう?もう打つ手なしですかね? 彼は奥手なので、彼が自分から誘うのは普通の人より大変だと思います。 ちなみにシフト制の仕事だし、突発的な残業も多い人で、私には彼のスケジュールが読めません。 たぶん彼自身も自分のスケジュールが読めないんだと思います。

  • 彼との今後の付き合い方について

    9コ上の彼氏と付き合って10ヶ月。毎週彼の家でまったり過ごしていました。彼の家まで片道一時間半。 昨年末より彼の仕事が忙しくなり、週末一緒にいても12時間くらい寝ていたり、家でも仕事をしていたり、平日は夜中の3時に寝るような生活。 今年に入ってからさらに大変になり、今週疲れていなければ、仕事が落ち着いていたら会えるかもといいながら、当日になると会えなくなることも。そのため、今年に入りほとんど会えません。 やっと会えて、ひさしぶりにお互い奮発して旅行に行きました。 毎週末会っていたため、会えないと寂しかったり、不安になったり、メールも私からしかしないので、気持ちが不安定になったりしました。 今の気持ちを伝えると、仕事がもの凄く大変だったり、辛いこと、 私と居るときは穏やかな気持ちでいたいなど、それから4月になれば仕事が落ち着くことなどを話してくれました。 それを聞いて私は彼に依存したいたんだと思いました。 私も彼に依存せず、自分の時間を持って、会えなくても我慢しようと思いました。 ただ週末になると不安になり、 寝れなかったり、します。以前は結婚も考えていたのですが、今は自分がどうしたいのか分からなくなりました。 会えるかもと思っていても当日会えなくなることが続いたため、彼に期待しなくなり、諦めというか無気力な気持ちになりました。 友人に話すと会いづらい環境に疲れてしまったんではないかと言われました。 今後も彼との付き合いを続けるべきでしょうか

  • 諦めるべきなのでしょうか?

    脈なしだと思いますか? 二ヶ月ほど前に知り合った男性がいて、それからは毎日連絡をとっています。 たまに電話もします。 今まで三回二人で会いました。 わたしは彼のことが好きですが、彼はわたしのことをどう思っているのかがわかりません。 会ったときは触れたりとかも一切ないし、ご飯行ったりするだけです。 住まいが隣県になるので、会うとしたら週末になります。 ここ二週間は会ってませんでした。 この前の金曜日にわたしから 明日空いてたりしない?と誘ったのですが、彼は予定があるとのことでした。 わたしが誘ったのもぎりぎりだったので仕方ないと思いました。 でもそのとき、別日を提案してくれたりもありませんでした。 昨日LINEをしていたときに、この話は長くなるからまた会ったときに話すね。とわたしが言いました。 わかったと言ってくれたのでその流れで、 いつ会う?と聞きました。 土曜日は夜だったら行ける、日曜日はいけると言ってくれました。 でも日曜日は雨の予報だったので、わたしは理由があって雨がとても嫌いなので 日曜日はいけるけど雨だったので、土曜日の夜にしようと言いました。 そしたら、土曜日の夜でもいいけど昼に予定あっていつ終わるかわからないから、時間とかは決めれない。と言われました。 なので、それなら日曜でもいいよと言い わたしはどちらでもいいから合わせるね。と伝えました。 そしたら、じゃかちょっと頑張って予定とってみるね。と言われました。 ありがとう、でも無理はしないでいいよ。と伝えました。 またわかったと言われました。 わたしが日曜日は雨だから嫌だとかわがままを言ったのがいけなかったのかもしれませんが、 彼は今まで週末はほとんど予定がないと言っていました。 でもわたしが誘う日に関しては予定があると言われ、もしかしたら別の女性と遊んでたりするのかな?と思って不安になっています。 連絡とり始めた当初はかなり返信が早くて、5分ごととかにLINEをしてたのですが 最近になって、1時間後の返信とかが普通になりました。 今日はもうほとんど連絡が返って来てません。 仕事が終わるの遅かったとかは言ってたけど、それすらも本当なのかなと思ってしまいます。 でも先日電話をしたときに、彼が美容院に行ったと話していて、写メを送ってと言いました。 そしたら、自撮りは苦手だしまた会うから見れるやん。と言われました。 また会う気はあるんだと思いました。 わたしが会いたくて誘ってるけど、彼としては会いたいと思ってくれているか分からないし 会ったとしても結局なんの進展もなくて、ずっと平行線な気もします… もっとこちらからアプローチするべきなのか、 連絡の頻度とかからもして、もう脈なしかな?とも思うのでので諦めるべきなのか迷っています…

  • 彼女を信用できない自分と今後

    ご相談させて下さい。 私には、付き合って3か月ほどになる彼女がいます。 出会いはマッチングアプリで、4回ほどデートを重ね、お付き合いすることになりました。(私31歳、彼女26歳) アプリでやりとりしてる時は、毎日数回のやりとり、付き合いだしてからは1日2回~3回(相手が仕事終わったタイミングに必ず1回)のやりとりをしていましたが、ここ一か月ほど前から2日に一回ほどに頻度が減り、少し気になっていました。最初に相手からマメなタイプでは無く、今までの付き合いでは恋人と会うのも月1回~2回程度だったと聞いていたので、私は出来れば毎日1通くらいはやりとりしたいが、相手にとって楽なペースならばそれでいいか、と納得出来ていました。 会う頻度も2週間に一度、土曜日(自分も相手も土日休み)に会う機会が多く、何度か日曜日を提案したのですが、2,3回ほど日曜は予定が入っていると断られてから土曜に会うのが定着していました。 あまり自己開示をしない相手で、休日や仕事後に何をしているか軽く聞いても「家でボーっとしているか、日曜は友達と遊んでいる」くらいの回答です。こちらも正直、空白の時間が凄く多いのは気になっていたのですが、相手が無理のない距離感がそれくらいなのだろう、と深堀りするようなことはありませんでした。 私は会えば楽しく愛おしく、相手も会う予定はつけてくれますし、会えば甘えてくる事から楽しんではいてくれているのだろうと、程よい距離感なのだと自分で勝手に思っていたのですが、3日程前に私の知り合いから「これ私の彼女じゃないか?」と、マッチングアプリの画像が送られてきました。画像は間違いなく彼女で、プロフィール写真から少なくとも一か月以内に作成されたものでした。 付き合う前にLINEを交換した際に相手はアプリ向いてないからと言い、アプリを削除していたので私も同じタイミングで削除していましたが、再登録に心が揺れています。 所詮、マッチングアプリで出会ったのだからそういうものだ、と言ってしまえばそこまでなのですが・・・ お互い、10月の初旬が誕生日で、一緒にあそこへ行こう、ここへ行こう、何食べようか、と先週の土曜も一緒に盛り上がったつもりだったのですが一か月ほど前くらいからアプリを再開しているのであれば、どんな気持ちで相手は今、自分に接しているのか。 頭から離れなくなってしまい、眠れず今日熱を出してしまったのですが、体調を崩したという、その連絡にはすぐ連絡を返してくれ、優しい言葉をかけてくれたことで、どうするべきかをすごく悩んでいます。何も言わずに身を引くべきか、相手に自分の気持ちを伝えるべきか。実際に相手が何をどこまでしているのかわからないですし、ドシンと余裕をもって構えていられれば一番いいのですが・・・。 相手も揺れているのかもしれないですし、まだどうにかなるかもという気持ちと、隠れてアプリをやっている以上は空白の時間をすべて疑ってしまいそうな気持ちと、複雑ですね。 まとまりきらない内容で、大変申し訳ございませんが率直な感想などお聞かせ願えたら幸いです。

  • 会えるのか、会えないのか、それすら連絡をくれない

    私44歳、彼38歳。 彼が休みが不定期なので、土日祝休みの私が、 空いてる日と時間を連絡することになってました。 1ヶ月ほど前に付き合おうってことになりました。 しかしその後、2週続けて会えませんでした。 2週目の週末、土曜は○時~、日曜は○時~空いてるよ と連絡しましたが、 おはよう、おやすみLINEはくれるのに、 会えるのか、会えないのか、教えてもらえません。 土曜はおはようだけで、その後連絡がありませんでした。 日曜に聞くと、「どうしても仕事がばたばたしてて(汗)」 と言われました。 忙しくて会えないならそれでしょうがないんです。 そんなことは十分承知してます。 会えるのか、会えないのか、それすら言わないのは どういう心理&状況なのでしょうか。 こちらにも予定というものがありますよね。 連絡はしてね?と言ったのに、 続けて次の週末も同じことになり、私も腹が立ってしまい、 もうイヤだ! 何で会えるか会えないかくらい言ってくれないの? いつも期待してはがっかりするんだ とLINEをしてしまいました。 その後、「ゴメンなさい」と来たっきりで、 それっきりこれっきりになってしまい、 あっけなくお付き合いは終了しました・・・ 私も感情的になってしまったのは反省してますが、 基本的な連絡ですよね?? 会えないものを「何で会えないの??」なんて言ってません。 会えるか会えないかわからない、ってのは、 ずっとすごくもやもやします。 彼の立場になって考えてみても、どうしても理解できません。 いくら忙しかろうが、「返事を待ってる人がいる」と思ったら 放置なんてできません。 どうでもよかったんでしょうか? 付き合い始めたばかりなのに?!・・・ みなさまどう思われるか、もう終わったことですが、 ご意見いただければ、と思います。 よろしくお願いします。

  • 今後の付き合い方

    皆さんのご意見をお聞かせ下さい 好きな人が出来ました私より年下で、一目惚れをし会ってその日にセックスしました。 後悔しました。 二回目に会った時は、断りました。 最初に会ってから2週間程度ですが、連絡は薄くなっています。 私から連絡すると返信は早めにありますが、それまでは毎日彼から連絡がありました。 連絡ツールがラインなので不安なのかもしれないです。 三回目会う時は、何をしているか~始まって近くまで来ているけれどまた今度と連絡があり2.3時間開いた後会えるかということになり、気持ちも聞きたかったし、会いたかったので結局会うことになりました。 どう思っているかを聞くと、まだわからないと返ってきました。 けれど好きだと。 私も迷いましたが好きだと伝えました。 会ってすぐの行為もあるし、信用も出来ないし後悔していると話したところ そんな風には思っていないと言いました。 いま会いたいのは私だけで、わざわざ遠くから来ないともいわれました。(双方の家が遠いため) したくなるから、誘ええないとも言ったので、私はどうしていいか解らずにいます。 このまま様子を見たいところですが、年齢的に考えます。 あきらめるべきでしょうか?

  • お見合いで知り合った多忙な彼との今後

    タイトルの通り、お見合いで知り合った彼との今後のことについてです。 私26歳、彼34歳。8歳差です。 2ヶ月半前に知り合い、とてもいい感じでお互い「好き」な雰囲気です。 週末の度に会っていて、10回ほど会いました。 彼の仕事は激務で、休日が月に2日ほど、ほとんど毎日0時過ぎに帰宅という毎日のようです。 車で1時間の距離に住んでいて、大抵彼がこちらに来てくれます。 土日も仕事のことが多いので、会うのは土か日の夜が多いです。 なんとなくモヤモヤしていることがあるのでこちらで相談しました。 3点ほど不安があります。 (1)10回も会っていていい感じの雰囲気なのに、告白めいたことは何も言ってきません。 次はどこに行こう、冬になったらあそこに行こう、という話はします。 が、「好き」とか「付き合おう」とかそういう話はないです。 お見合いという出会いだけに慎重になっているのでしょうか。 だんだんと、週末の夜に数時間会って、知人以上恋人未満、みたいな会話をするのが不自然に思えてきました。 私から告白した方がいいのでしょうか。 (2) (1)と関係してきますが、彼が私をどう思っているのか、分からなくなってきました。 多忙な中1時間かけて来てくれるのはありがたいのですが、会っている間も仕事のことが頭を離れないようで、 今やっている仕事の進行具合や、来週する仕事の話が多いです。 それで「時間がない」「帰ったらあれをしないと」などと笑いながらですが、言っています。 興味があるので聞くのは楽しいのですが 「そんなに仕事が気になっているのに、私と会っていて楽しいのだろうか。」とも思います。 彼にとってやりがいのある大切な仕事よりも、私の方が上だとは思えないというか…  ネガティブですが。 もしかして私と会うのはある種の「気遣い」だったり(自分に好意のある年下のお見合い相手に対する)、 結婚という目的のための「義務」だったりするのかな、とふと思います。 (3)優しくて穏やかで人間的にも素晴らしい彼ですが、あまりにも多忙すぎて、毎日、毎週待ちくたびれます。 いつ連絡が来るのか、土曜と日曜どちらが会えるのか。 もし結婚するとしたらこういう待つ生活が続くと思うと、 ちょっと辛いかなと思います。 多忙な人との付き合い方で、何かアドバイスがあったら教えていただきたいです。 まとまりのない質問となってしまい、申し訳ございません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 今後どうしたらいいのでしょうか

    長文です。よろしくお願い致します。 二ヶ月前に付き合いだした、10歳年下の彼(3 2歳)がいます。 初めて二人で食事をし、その二日後にデートに誘われて、付き合って下さいと言われました。 年が離れているから と言ったのですが、構わないとのことでした。 私は2回目のデートの時に、酔っぱらって倒れているおじさんを介抱している姿に感動したので、おつきあいを了承しました。 1ヶ月は順調で、ラインも毎日-1日おき程度 週に2回くらいデートをしていました。 年上の事もあり、あまり自信がないこと、以前10歳以上若い人と3年付き合って、いざ結婚しようとしたら相手の両親に反対され、結婚できなかったため あまり年の離れている人と付き合うのは前向きではないと言うことを相談したら、 彼は母親に話をしてくれて 付き合っている事を了解してもらったと言ってくれました。 起業をしている人で、休みも不定休で夜も遅いことが多いようです。 それでも時間が出来たときは、電話をくれました。 彼の変わっているところは、「何してるの?」って聞くだけで、「家にいるよ」 というと「ふーん、じゃあね」と言って切ろうとするので 「え??会おうじゃないの?」というと、「会う?」と言ったり、ラインでも積極的に会おうとはいわず、「これって会いたいメール?」と聞くと「そう」って言って会うような感じでした。自分では会いたいってなかなか言いにくい人なのかな と思っていました。一度「君が会いたいって言わないから…」ってぼそって言われたことがあります。 手を自分からつなぐのも2回目のデートの時だけで、こちらから言わないと手もつなぐこともありません。たまたま平日、早く仕事が終わった時も、彼は 友達に「今日、確かお前の彼女お休みだよ?電話してみろよ」と言われて電話してきた次第です。 食事も夜遅いので、近くのファミレスが多く、先日初めて、イタリアンに連れていってもらったのですが、それも友人に「たまには、おしゃれなところ、連れていってあげなよ」と言われたからと… 友人がアドバイスした事は友人に口止めされていたのに、私に話していました… ブラックジョークが好きだったり、私の前で 「あの店員さん、可愛いね!」と言ったり「日があたると、しわが目立つよ」とか言ったりします。前の二歳上の彼女はそれで怒って帰ってしまうことが度々あったようですが、私はあまり気にしないので、「可愛い店員さんでよかったね!」とか「名前聞いたら?」とか「若い子が好きなら別れてもいいよ そしたら好きなだけ誘えるよ」と流しています。そうすると「冗談言ってるだけでしょ~!!」とすぐ返してきます。 仕事で困っていたり、悩んでいたりするとすぐに電話をくれたり、食事に連れて行ってくれたり、本当に優しいところがあるので、上記の様なことは、あまり気にしていませんでした。 ただ最近悩んでいるのが、ラインが極端に減ったということなのです。 以前くれていた電話もありません。 ラインは私が送れば 返答はしてくれます。 全く連絡がないので、さみしくなって1週間後くらいに「会いたいんだけど、今日どう?」ってきくと、時間がある時(今のところ、今日は大丈夫と毎回)は会ってくれます。 会った時の様子は変わりません。 ただ、この3週間 こちらから連絡しないと全く連絡ないし、昨日は電話してもつながらず、いつもすぐおりかえしてくれるのに、本日昼すぎに 「今気づいた」 と電話してきました。 もう少し連絡が欲しいし、寂しいから会いたいんだけど と何回か言ったことがありますが、全く改善されません…。 そもそも彼の友人が、「恋人とちょっと距離を置いたんだけど、2週に1回会ってる」という話を聞いて、「2週に一回もあってるんなら、全然距離をおいてないじゃん」 と言っていたことがあるので、あまりデートとかしないタイプなのかもしれません… 初めておつきあいしたのも28歳くらいで、それまでは仕事が忙しくて彼女どころじゃなかったそうです。 私が過去におつきあいしていた人は、一日何通もメールがあり、会いたい 会いたい と言われていたので、こういった感じが初めてで どういう風に接したらいいのかわからないのです… 最近は私が連絡とってばっかりだったので、様子を見ていたら 先週末も今週末も全然連絡がなかった事に悲しく思っています。 彼が忙しいので、いつも会いたいという訳ではなく、ラインとか電話くらい欲しいのですが…  何度か以前のように連絡をもう少しまめに欲しいと話したのですが、そのときは「善処します」と言うのですが、全く変わりません。 気持ちをわかってもらいたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? どちらかというと毎日連絡して、週に1、2回会えてという関係をのぞんでいますが、どうやらそれは忙しく難しそうなので、我慢することは出来ます。 ただ、こちらから連絡しないとずっと連絡がないとか、会おうとかないのはちょっと寂しいです。 つった魚に餌はやらない??という感じがして悲しいです。 私が寂しがり屋なので、このまま我慢しておつきあいするのはちょっとしんどいです。 きちんと怒った方がいいのでしょうか。 それともしばらく連絡しないで放っておいた方がいいのでしょうか。 アドバイス頂けますとうれしいです!よろしくお願いします。

  • 会えない、寂しいがイライラに

    付き合って半年になる彼がいます。 共通の友達を通じて仲良くなって付き合うようになりました。 お互い社会人でどちらも実家暮らしで、家までは一時間半くらいかかります。 最初の何ヵ月かは忙しいながら遊んだり 一泊二日で旅行に行ったりしてました。 しかし、彼の仕事の勤務時間がバラバラになって 地元の消防団にはいったり、趣味?の習い事で会えないことが多くなりました。 私も仕事の掛け持ちをしていてお互い忙しくて会えない時間のほうが増えてきました。 会えるのは2週間、3週間に1回です。 連絡はラインを少し。。。 寂しいのと不安がたまって毎日イライラしてしまいます。 社会人だったらこんなもんよ。って周りには言われてますがいまいちわかってません。 私は彼に少しでも会いたいから 毎週お弁当を作って届けたり、 記念日にライン、手紙を書いたりしてますが 彼からはなにもしてもらったことはありません。 見返りがほしいわけではありませんが、やっぱり寂しいです。笑 これからもこんな感じが続いていくとおもうと先がみえません。 どうしていったらいいのかアドバイスください(T_T)

  • 今後どうすればいいですかね?

    半年前に知り合った女性がいて、8月に告白しました。 そしたら、「ずっと好きだった人がいて、気持ちがもやもやしているので付き合えない」と言われました。元彼ではないらいんですけど、相当好きみたいで次の恋愛ができないらいです。 じゃあ、友達として今までどおり(月に1回ぐらい会ったり)やっていこうや!と話し、11月までに3回会いました。 将来的には彼女と付き合いたいです。 お互い楽しく遊べたし、自分の中では友達として割り切って付き合いました。 しかし、12月から音信不通です。2~3回メールしたけど返事がないんです。 友達としてやっていくことを彼女は了解していたので、その後遊んだことは間違ってなかったとは思います。まあ、でも友達なので返事はよこさないことを問い詰めるつもりは無いけど、適度に付き合えばいいと思うけど、いいけどちょっと心配しています。 「もう会えない」などと言われてないので、時間をおいて連絡してみますけどね。今は押す時ではないので引いてみようと思っています。 みなさんはどう考えますか?