• 締切済み

マイナス思考が減りません。

つらいとき、死にたいと思ってしまうとき、悲しいとき、不安を感じるとき …つまりはマイナスなことを考えてしまうときはみなさんどうしますか? マイナスなことを考えないようにしようと友達とかなりの頻度で遊んだりしてます。 一時期マイナス思考が減ったと自覚しました。ですが再発してきています。 帰り道、家にいるときなどでマイナスなことを考えてしまっていることが多いです。 また、前向きになるために何かきっかけがほしいと思い、新しいことにも挑戦しています。 それでもマイナス思考の頻度があまり減りません。 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.6

http://www.anitube.se/search/?search_id=gurren 1話だけ”最後まで”みてあわなければやめてください https://www.youtube.com/watch?v=JKe4Noxn9A4  その次はこっち。    本(おともだち) とは、あなたが工夫して出会ってくださいね

tkt1123
質問者

お礼

グレンラガンは見たことありました ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

tkt1123さん 初めましてm(_ _)m 私も同じような時期がありました 友達と遊んで帰ってくると いろいろ考えことをし 自分に不安を感じ 自分を攻めはじめ ときには泣き出すときもありました いろいろな言葉が頭を浮かぶので パンクしそうになり・・ とっさに 白紙にペンで 思いついたことをたくさん書きました! 遊びたい 騒ぎたい イラつく 海外行きたい! など 思いついたことなんでもいろいろ書きました その度に頭はスッキリし なんだか 前向きな考えもできるように なり 今では 自分の夢や目標を紙に書き 具体的に計画まで 立てて 毎日楽しく生きてます! 個人差あると思いますが(´・ω・`) ★白紙にペンで思いついたことをなんでもかく! オススメです\(^^)/!!

tkt1123
質問者

お礼

ありがとうございます。 前にも書いてみたことがあるのですが、またペンで書きだしてみます。 少しずつできることをやってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a_hona
  • ベストアンサー率21% (95/444)
回答No.4

近くの人に話して不安を吐露します。話された方は迷惑かもしれませんが、悩みの解決は進みます。 後は、いい言葉を発すること。いい言葉を外、人に向けて発することで、良い循環が起きます。それは、いいことを言ったという満足感となって自分に帰ってきます。また、いいことを言うことで、自分の中にもそれは響いて、自分を良くしてくれます。 言葉に気をつけることと、良いイメージをもつこと、などが良いです。 小難しくない哲学の名言や、著名人の発した言葉などを聞きかじるのもよいかもしれません。その中に、良いことを言ってるとかんじるものがあればラッキーです。そのうち、自分の周りの人やであった人々から、良い言葉を聞きとれるようになります。 そうして、良い循環が出来上がって、結果的に不憫な精神状態になることが減っていきます。

tkt1123
質問者

お礼

近くの人に話をしたりしました。 そのときは楽になるのですが、結局元通りになってしまっています。 何もできない自分が情けないです。 まだまだ自分はこんなことじゃ終わらないっていうように考えるときもあるのですが、マイナスの気持ちが強すぎてすぐに逆転されてしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 ・良い香りをかぎながら綺麗なお花を見て、ポジティブな素敵な言葉にかこまれて育ってきた人がいます                                    これをAさん。    ・インターネットでグロ画像や、ネガティブな言葉がたくさんあるアニメ作品などをみて                                   育ってきた人がいます                                    これをBさん。    さて  AさんがとBさんが、   何か障害を乗り越えねばならない局面におかれたとします・・頭の中で考える事はどう違いに現れるか_?    答えは想像できると思いますので飛ばしたいと思います(・∀・)    人間には ”こころ ”がある複雑で、ロボットと違う と思うかもしれませんが   にんげんも 脳ミソというHDDハードディスクに記憶を焼き付け   それまで蓄積された過去の情報をひきだし、そのデータに基づいて行動が限定される 高性能なロボット                                                です。  現在 あなたという高性能なロボットがこれまで蓄積してきた情報ですが、、、  "ネガティブな言葉や映像" の方が”ぽじてぃぶな言葉や映像”よりも勝っているというのが現状です           自分に力をくれる言葉や映像を多く取り込む・・・が最も合理的だとおもいます  自己啓発の本を読んでもいいですし、あなたにあった文章を奏でる作家さん を探すのもいいとおもいます   他人には、何の意味もない「はぁ?」ということでも   現在のあなたに最も適した一行のフレーズが光輝き、目に止まるという事が本には多くあります  そうしたエネルギーは、一度あなたの内側に消化されて   いつか困った時に、他の言葉と化学反応をおこし、あなたの言葉として再構築され 頭の中にでてきます  もう一つ、   人間の感情は、物理的な側面でいうと”脳内ホルモン”がほんのちょっと分泌されることで    怒りや、悲しみ、高揚感やたのしさ ・・全てが決まります。   これは肉体的な疲れや、胃腸の疲れ ・・健康と密接してるわけです   たとえば、主に気持ちをリラックスさせる作用をもつセロトニンという物質があります    この 脳内ホルモンの材料となる、食材を摂取していなければ、それが作られませんので           無理なダイエットや、偏った偏食などをしていれば不安定になったりすることでしょう    セロトニン・・ これは脳ミソだけで作られていると考えられてきましたが   最新の医学発表では、 腸内でも製造されていることが判明されました。  胃腸がわるい  ・・食べ過ぎや、腸内の悪玉菌の増加などをしていれば、セロトニンが作られる量も減るでしょう   睡眠も大切です。 睡眠中に体の回復をうながす指令をだす    成長ホルモンが分泌されます、成長期においては発育をうながしますが、大人でも細胞の回復などに                                            つながります   ごちゃごちゃウルサイですが、結論をいえば     体にわるいことを減らし、いいことをなるべく多くする  だけです。  軽い運動(ウォーキングすとれっち)・・お菓子やジュースなどを摂り過ぎない、十分な睡眠                               最初はこんなところからでしょう。                                                    「(・∀・) ガンバレーいっぺんには変えられないぞ(ハート)」      最後に、呼吸についてアドバイス    自律神経という 2種類の普段人間が意識せずはたらく作用があります     交感神経(緊張やストレスの象徴)         副交感神経(リラックスの象徴)          ☆ 10秒かけてゆっくり息を吸い、10秒かけて息を吐く ☆                    これを思い出した時に行う習慣をつけてください  人間の肉体の仕組みとして、この呼吸方法は副交感神経を活性化させて 不安や緊張を緩和させてくれます                 こうした積み重ねが常習化すると、体にも変化がおとずれてきますよ                    どうせ意味ないと思うレベルから、ちょっとずつ  ですよ     

tkt1123
質問者

お礼

長文の回答ありがとうございます。 少しずつ毎日取り組めることからおこなってみます。 いい言葉の載っている本や前向きになれる小説などを知っていたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

マイナス思考は悪いことではない、危機や問題をを回避するために使えばいいのではないでしょうか。 楽しいこと、新しいことをするのでは目先が変わっただけで、何が辛いのか、本質を知る必要があると思います。 目を背けず、向き合うことをお勧めします。 成せばなる、やってみる、失敗したらそこから学べばいいのです。 大きなことを一度に片付けるのではなく、1つずつクリアしていくのです。階段を1段ずつ登るようなイメージです。 トライしてみて下さい。

tkt1123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マイナス思考が悪いことではないことはわかっています。 ですが、ポジティブに考えられることができたらこういう状況にならなかったのに…と後悔することばかりです。 どうしたら前向きになれるのかわからないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.1

じじいです。 >マイナスなことを考えないようにしようと友達とかなりの頻度で遊んだりしてます。 そりゃあ、あなたちょっとの間棚上げしたに過ぎません。 >帰り道、家にいるときなどでマイナスなことを考えてしまっていることが多いです。 棚上げしてた棚が直ぐ落ちてきただけです。 >つらいとき、死にたいと思ってしまうとき、悲しいとき、不安を感じるとき …つまりはマイナスなことを考えてしまうときはみなさんどうしますか? 棚上げして、自分を誤魔化さないことです。 きちんと自分に向き合って、辛いのはどうしてか。 死にたいと思ってしまうのはどんな時か。 悲しいと思うのはどんな時か。 不安はどんな時に感じるのか。 一つ一つ自分に問いかけて、自分で解決して行くしかないのです。 今のあなたは、何の解決もしない感情や思いを、がらくた箱に入れたまま放り出し遊びに行っているだけなのです。 >前向きになるために何かきっかけがほしいと思い、新しいことにも挑戦しています。 がらくた箱を整理しないままでは、何をしても、何処へ行っても、あなたのがらくた箱に帰るだけです。

tkt1123
質問者

お礼

おっしゃる通りです。 棚上げしてた箱が落っこちてくるだけで、なんの解決もできてません。 ガラクタ箱の整理の仕方がわからないです。 真っ正面から向き合うってどういうことなのかもわからないです。 よかったら相談に乗っていただきたいです。 よかったらメールでのやりとりをお願いしたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マイナス思考ってどうゆうのでしたっけ?

    ふと思うとマイナス思考をした記憶がここ数年ありません。 かといって特別プラス思考でもないと思います。 もしかするとマイナス思考の自覚がないのかもしれない、とも思いますが気づかないはずもないと思うのですが。 40歳近くなると皆さんこんな感じでしょうか。

  • マイナス思考

    私はもともとすごくポジティブでいつも周りには友達もたくさんいました。 ただ今の私はすごくマイナス思考になり、友達と言える人はクラスにほとんどいません。 何がきっかけでマイナス思考になったのか分からないのです。 いつも一人になると、今日あった出来事を思い出すのですが、どうしてもいい事よりも悪い事ばかりを思い出してしまい、自分を責めてしまいます。 考えを変えるようにしようと頑張ってはみるのですが、気づくとネガティブになっています。 昔の自分は何でもうまくいって自信満々だったのが、今では何か新しい事をしようとすると うまくいかなくてさらに自分を責める結果に・・・ 気持ち次第だとよくネットでも目にしましたが、その気持ちを変えることができなくて とても悩んでいます。笑顔でみんなに好かれていたあの頃の自分に戻りたいです。

  • マイナス思考でこまる

    25歳の女です。難しい試験に挑戦してだめだったり、そのことで親をがっかりさせてしまったり。友達とのトラブルで傷ついたり。  いろんな事があってから自信をなくしマイナス思考になってしまいました。以前はむしろ、根拠もなく自信満々だったことも。 今は極端にマイナス思考で、例えば、信号待ちをしていても、待っても待ってもどうせ、「青」にはならない気がしてくるんです。漠然と。 電車に乗っても目的地には着かないような気になってくるんです。もちろん、信号は青になるし、電車は目的地につきます。 就職活動もマイナス思考に邪魔されます。履歴書は普通にかけました。でも私の中では、私なんて会社という大きな組織から否定される、と思いなんだか怖くて、履歴書を送れずにいます。不採用だった時がこわすぎる。 もっと、こう、「ダメもとで送っちゃえー!!」 みたいな強気になりたいです。

  • マイナス思考ばかりで困っています。

    閲覧ありがとうございます。 私はよく、朝起きてから「あぁ、今日もすべてのことに我慢しなきゃいけないのか」という気持ちになります。 朝起きて、「今日も1日がんばれそうな気がする。頑張ろう。」なんてことは、年に1回あるかないかぐらいです。 私は、精神的に調子が悪い時や、緊張をしやすいところがります。 先日は、買い物をした時にでおつりをもらう時に、緊張で手がおもいきり震えてしまいました。 それは恥ずかしくて、情けないな。と思いました。 友達や兄弟は、仕事も嫌でもがんばれてる人ばかりです。 もっと自由に、したいことをして過ごせばいいんだよ。と言われたことがありますが、どうにもプラス思考に考えることができません。 毎日、何もできてないなぁ、と思いながら過ごしています。 こういったマイナス思考になる時はどうすれば、少しは良くなるでしょうか? 自分に自信を持てるようになるにはどうしたらできるでしょうか? 回答いただけると助かります。 皆さんは、マイナス思考になった時はどうしていますか?

  • マイナス思考な彼女との接し方

    今、付き合って2年近くの彼女(僕と同じ年)がいるんですが、少し悩んでいることがあり質問させていただきます。 僕の彼女は非常にマイナス思考かつ子どもっぽい子でして、ちょっと嫌なことがあったらすぐに泣くし、『私は何もできない子だから』とひたすら自分を責め続けます。『次から頑張ったらいいんじゃない?』と応援しても、『(既に)頑張ってるもん!!』と否定されてしまう始末…。プラス思考の僕からしたらイライラするんですが、僕が怒っても何も解決しないのはわかっているので一切怒りません。もちろん不満は募る一方なんですが…。 彼女と同じマイナス思考を持つ女性の方にお聞きしたいのですが、こういう気分が沈んでいる時はどう接して欲しいものなんでしょう? もしかしたら、僕がやってることは彼女にとってはお節介なんでしょうか…? 彼女のことは好きですが、ずっと付き合っていくとなるとこのことだけ不安で仕方ありません。 回答よろしくお願いします。

  • なぜだか とてもマイナス思考の時

    34歳です。 たぶん ホルモンの状態などもあるのかもしれませんが 時に 無意味にマイナス思考になる時があります。 内容は ほとんど彼のことですが。 仕事のことなどには マイナス思考には ほぼなりません。 でも 彼のことだけ、時に ものすごくマイナス思考になります。 調べてみたら 生理から 何週間後。。。というように 書かれていましたが 皆さんは そういうことはありますか? 彼に 浮気されたこともないですし 浮気を疑うような行動などもないのに、不安になります。 同棲して 4年弱です。 お互いに 離婚歴があるので 再婚に焦ってはいません。(子供の予定がないので) 信頼関係も あると思います。 なのに急に不安になる、マイナス思考は どうコントロールしていけばいいでしょうか。 思いこみ激しすぎ、あり得ない、など 上手く自分に言い聞かせても どうも 上手く出来ません。 ちなみに 精神的なことで病院にかかったこともないですし 薬なども 飲んだこともないです。 仕事に 影響は ありません。 定期的にあることだ、と思いながらも もっと 上手いコントロールの仕方があれば アドバイスを お願い致します。

  • マイナス思考をどうにかしたい

    現在私は中学三年生の不登校です。 中学一年生のとき先生とぶつかってしまったのがきっかけで二年生の半分は行きましたがその後殆ど学校には行っていません。 最近なんでこんなことになってしまったんだろうと考えていたとき、小学校中学年のときいじめられたのを思い出しました。 自分ではすごく仲が良いと思っていたクラスのリーダー的存在の子と周りにいた女の子たちに突然さけられはじめました。 目の前で「お前のことだ」とは言われず悪口を言われ(後にそのグループの1人の子があなたのことを言ってるんだと謝ってきましたが、その子の付き合いもあるため悪口を止めようとはしませんでした)本当に突然、仲がいいと思っていた人に裏切られ人間不信といったら大げさですがその後ずっとクラスメイト等がコソコソとしゃべったりあだ名的な言葉を言っているのを聞くと自分のことを言っているんじゃないか、またそれが広がるんじゃないかと恐れてしまうようになりました(というか恐れてしまうのはそのせいなんじゃないかと気が付きました)。 そのリーダー格の子とは家も近所で家族ぐるみの付き合いでしたので、その後私を避けるのに飽き普通に接してくるようになってからはどうしようもなく学校に一緒に登校していました。 その後なんとなく人関係のこと以外でも自分が楽しみだ、と思ったこと以外のことをマイナス思考に考えてしまい1人で勝手に不安になったり泣いたりを繰り返してしまいます。 最近は学校にもいっていないし、両親も行かないことを理解してくれているのであまりそういうことは無いのですがすこし先のことを考えるとすぐに不安になってしまいます。 学校にいけない理由も自分が学校に行ったことを考えた時の周りの反応を悪い方向にしか考えられないんです。 自分でもそう考えてしまう自分が弱いと感じてそれもまた不安になります。せめてどんなことでもプラス思考に考えられるようになったら少しでも自分が強くなれるのではと思っています。プラス思考に考えられるようになるにはどうしたらいいのでしょうか。 長々と書いてしまってすいません。

  • マイナス思考の改善するには

    人生失敗はつきものなのに 大きな失敗をして、もう半年以上も立ち直れていません それから少しでも悪い事があると、それに敏感に反応するようになってしまい 辛い毎日です‥ マイナス思考の悪循環に陥ったとき みなさんは、どう乗り切って元気になりますか? 色んな方のご意見を聞きたいです ご回答お願いしますm(_ _)m

  • 私のマイナス思考・・・彼を怒らせた?

    彼と付き合いだして約5ヶ月ほどです。 彼は年上で7歳離れています。 最近仕事がかなり忙しいみたいで、ろくにメールも出来ず、会うこともままならない状態です。 去年の12月31日に会う約束をしていたのですが、彼は仕事の疲れのせいで会うことが出来ずにいたのですが、昨日「仕事終わったから家寄ろうか?」と言って会いに来てくれました。 会っているときは少し疲れてそうに見えるけど楽しそうです。が、帰ってメールをするとすぐ途切れてしまいます。 そして今日、彼は仕事が休みだったので私はメールを送りました。しかし、やはり文も短く、すぐ途切れました。 私は倦怠みたいなものなのかな・・・と考え、 彼に「今って仕事で疲れてるし・・・倦怠みたいな感じなん?メール面倒とかやったら言ってや・・・?」と聞いてしまいました。 すると、「倦怠ではないやろ」と返ってきて、私はすぐに「変な事聞いてごめん。」と送りました。 私はすごくマイナス思考なので、すぐに相手が面倒と思ってないか、嫌がっては無いか・・・とか考えてしまうのです。 すると彼から、「そんな感じ(マイナス思考)になるんやったら面倒や」と言われました。 私はごめんと謝り、「・・・気になったから聞いてみた・・・」と言ったら、 「正直、嫌になる」と言われてしまいました。 その後も、一応謝ったのですが、返事は無いままです・・・。 彼の性格を考えると、好きなものは好きと言うし、嫌いなものは嫌い、といったかんじに、思った事はちゃんと口にしてくれる人なんです。面倒だったりしんどかったらちゃんと言います。(前に一度言われました) それを考えずに、「面倒だったら言え」とゆうふうに聞いてしまった事はまずかったのでしょうか? みなさんはどう思いますか?

  • マイナス思考になる正当な理由

    なぜマイナス思考になるのか?を考えてみました。 理由) 初めから良い結果を想定してて、もしダメになった場合その分ショックが大きいから。 例えば、好きな女の子に告白する ⇒初めからOKって言ってくれる期待(プラス思考) ⇒振られる ⇒OKって言ってくれるとばかり思ってたのに、理想と現実とのギャップを受け入れるのが難しくなる でも・・・ ⇒初めから「まあダメだろうな」って思ってた場合 ⇒振られる ⇒まあどうせダメだろうなって思ってたし ⇒ある程度予想していたので受け入れられる可能性が高い とまあこのようになってると思うのですがつまり「自分の心が傷つくのが恐い」ってことですね。でも「プラス思考であるか」「マイナス思考であるか」なんてあまり関係ないような気もするのですが・・・。 皆様は何事もマイナス思考で失敗を予想して行動するっていうことはどう思いますか? (なぜこれを聞くのかといいますと、最近「自分の考えたことはそうなる」的な情報を入手したため不安になってます。まあそんな非物質的名ことはありえないのですけど。心の中で思ってることは自分にしか関係ないですし)