• ベストアンサー

とにかく太りたい。デブになりたい。

最近拒食症気味で頬が少しこけてきてるんです。 第一印象に悪影響与えるかな、と。 何でも、コレ食い続ければ絶対太るってものありませんか? やっぱりマックなんかのジャンクフードとかですかね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

このサイトで繰り返し紹介されているのがカロリーメイトダイエットです。 カロリーメイトを食い続ければ必ず太るそうです。

knifeknifeknife
質問者

お礼

なるほど。良いかもしれませんね。 ちょっと値が張りそうですけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

こんばんは。 健康面を無視し、短期間で早急に太りたいのであれば やはり、ジャンクフード等がいいかな?と思いました。 それも、夜寝る前。 食べて横になり、そのまま寝る。(気持ち悪くなるかな・・・) きっと、胃も小さくなってると思うので、一度に大量の食べ物を摂取するのは無理かな?と思います。 なるべく、1日で物を食べる時間をダラダラ長くしてみては? 起きてる時間は、常に何か食べてる・・・というような。 そして寝る前のファーストフードw(コレが癖になってはいけまんせよ) 1週間くらいで、体重は追いつかなくても体周りは 肉がついてくると思います。 体重が追いつくのは、少し時間がかかりますから。 1週間くらいで、胃も少し大きくなるかな?と思いますので それから、野菜も取り入れた健康的な食事に切り替えれば・・・ どうでしょう??? 短絡的な意見ですいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • do_taka
  • ベストアンサー率56% (21/37)
回答No.4

現時点で1回に食べる量がどれくらいか分からないのですが、、、自分の体重×33(キロカロリー)は、摂取してみてください。 (この量は、脂肪がついても構わないから筋肉をつけたい(ウェィトアップ)のが目的なカロリーなのですが) その分を食事から摂れば理想なのですが、、、拒食症気味だから厳しいですよね。 ウェィトアップ目的のプロティンや、食事代わりになるMyoplex(マイオプレックス)というサプリメントがスポーツ売り場で売っているので、それをとってみてはどうですか?脂質で太るとどうしても体に必要なたんぱく質が不足してしいます。ですので、ジャンクフードで太るのは、あまりお勧めしません。また、カロリーメイトも確かに太ります。でも、カロリーのほとんどが脂肪分なのですよね。なので、これもお薦めしません。

knifeknifeknife
質問者

お礼

自分の体重×33。メモメモですね。 思い切ってプロテインやマイオ・・なんとか試してみようかな、と思います。 ちなみにカロリー半分のコカコーラC2飲みながら書いてます。駄目じゃん(しかも不味い) みなさん、たくさんのアドヴァイスありがとうございました。 近日中に締め切りに致します。 それでは・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenro
  • ベストアンサー率39% (118/300)
回答No.3

痩せるのもいろいろですが、太るのも同じであると思います。問題はどのように体重を増やすかです。脂肪分の多いジャンクフードをたくさん食べて体重を増やすと、内臓に脂肪がたくさんたまり、生活習慣病の原因となります。目的を、太ることではなく、「より健全な食生活にする」ことになさった方が良いと思います。そうすれば、見た目もより美しくなりますし、何よりより健康になります。 そのためには、栄養バランスの良い食事をとりましょう。その上で、少しだけカロリーを多めにすれば良い状態で太ることができます。食事のとりかたについは、参考URLをご覧ください。また、美観をよくするには運動をして筋力をつけ、引き締まった体にすることも重要であると思います。

参考URL:
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/Sick/buhin2.html
knifeknifeknife
質問者

お礼

うーん、脂肪溜まっても構わないからジャンクフード、 というのは病気を甘く見てますかね…。 ただ健康的な食生活と言ってもあまりピンと来ないというか、 長い目で見る話のような気がしますね・・ もっと劇的に太りたい、というか一般的な体重まで上げたいんですよね。 健康的な食生活を・・というのは特命リサーチみたいですね(失礼 皆様アドヴァイスいただきありがとうございます。^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.2

拒食症という事は精神的な病気なのでは? そちらを治す方が先だと思うのですが。。。 ちょっと捻くれた回答ですが、安易に精神病を語るのはどうかと思います。 文章から判断しても、病気ではないと思いますが。。。 さて、ちょっと話が逸れてしまいましたね。 失礼しました。 以前私の彼女が拒食症(付き合う前)になりました。 血糖値を上げて下さい。それも改善策かもしれません。 ポカリスエットが血糖値向上に効果的らしいです。 また、太りたいのでしたらプロテインを飲んでダラダラする方法も良いかもしれませんね。

knifeknifeknife
質問者

お礼

まあ拒食症気味ってのは便宜上書いただけであって。 というか1か月閉鎖病棟入ってたんですけどね。ついこの間まで。 メンタルサイト運営してる俺は全然安易じゃないですから。リストカッタでザクザク腕切りまくってる俺には全然安易じゃないんで。ご心配なく。 さて、ポカリですか。少し意外ですね。 そういえばコーラもカロリー半分とか言い出しましたよね。不味かったですけど。 ポカリでカロリーメイト流し込みですかね。覚えておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 昔デブが嫌いでした

    今は私がデブです 昔、太ってる人に向かって口に出して臭いとかきもいとか言ったこともあります 痩せ志向が強くて拒食症になったほど太ることを嫌悪していました 精神薬を飲むとおとなしくなる(ぽわーんと、のほほ~んとして活動量が減る)のと、食欲が増すので太ってしまいました 自分が太ってわかったことは、自己管理云々以外にも色んな事情があって太るということです 精神薬の影響だけでなく、ホルモン治療、甲状腺の病気の人もいるでしょうし、仕事でストレスがたまってビールをたくさん飲んでビールっぱらになる人もいるでしょう 病気やストレス発散でなくても、ただ単に食通だとか それらが悪いことだと思わなくなりました 痩せてることが良いという社会通念があるということ自体愚かしい、多様性の時代に時代錯誤だと思うようになりました これって成長ですか? 自分に甘いだけですか?

  • 食べ物のことで頭がいっぱい

    私は摂食障害者です。嘔吐はしません。吐きにくい体質なのではきません。中学1年生の女の子です。不登校です。現在、拒食と過食を繰り返しています。大学病院に、通ってます。ダイエットで拒食症になりました。はじめは拒食症になりました。そのときは、138cmで、28kgでした。一時139cm、20,8kgまで落ちました。現在は、143cm体重31kgです。  ここからなんですが、私は、7:20に、朝ご飯を食べ終わったんですけど、満腹感がなくて、過食衝動がきました。2時間ぐらいずっと食べ物のことばっかり考えています。母に、満腹感がないと言ったら、ドーナツをすすめられたのですが、高カロリーだし、ジャンクフードだし食べれませんでした。高カロリーといっても、約50カロリーぶんだったんですけど、受け付けず、食べませんでした。私は、偏食です。最近は、拒食ではなく、過食です。頭から食べ物のことが離れず、作業をやろうと思っても、頭からはなれず、やる気が起きなかったりします。私は、痩せすぎ、痩せ、標準やや太めのどれなんでしょう。標準にも絶対なりたくないです。痩せすぎか、痩せがいいです。本当に困ってます。何かアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 私は今ダイエット中で、ダイエットを始めて1ヶ月が経ちます。

    私は今ダイエット中で、ダイエットを始めて1ヶ月が経ちます。 体重、体脂肪共に順調で、そろそろ停滞期が来てもいいのになぁ~と、思いながら生活しています。 始めた頃は空腹感と戦い、次に毎日していた間食(主にしょっぱいお菓子)を食べたいという衝動と戦い、最近ではお菓子を食べずに1ヶ月過ごせた!という自信もついてきました。 ですが、前まではジャンクフード依存症という感じで、ミスドやマックやポテチにピザ、カップ麺などをほぼ毎日のようにどれか食べていました。 ダイエットを機に健康体を目指す為に、完璧にジャンクフード断ちをしたいのです!! でもまだ期間が短く、いつか食べてしまうのではないか…ドカ食いしてリバウンドするのではないか…という不安の方が大きいんです。 ジャンクフードは何ヶ月くらい断てば、食べない事を気にしなくなるのでしょうか。 とりあえずでも気休めでも、ゴールがないとやる気が起きない性格なのです。 最近やっと、人目の無い所にスナック菓子があってもストレスを溜めずにスルー出来る様になったばかりなのです。 清涼飲料水は5年程前から断っていますが、その時は自分でも驚くくらい短期間であっさりと止められたので、ハッキリ言って今回のジャンクフードはかなりの強敵のように思います。 何か耐える為のコツなどはあるのでしょうか? また、実際に、ジャンクフード断ちが成功した方は居ますか? どうやりましたか? また、断ってから心や身体に変化はありますか? ジャンクフードは身体に悪いのは分かってます。 だからダイエットを機に我慢しているのです。 私には少しずつ減らすという選択肢はもうありません。 一口食べたらタカが外れそうで怖いのです。 自分じゃ考えても分かりませんでした。 ただ、健康体になりたいだけなんです。 私の健康を邪魔してるのはジャンクフードだと断言出来ます。 どうか私の為に、知恵を分けて下さい、お願いします!

  • 天皇陛下って体に悪いからという理由で、めちゃくちゃ

    天皇陛下って体に悪いからという理由で、めちゃくちゃ塩辛い塩鮭も食べた事ないんですよね? ビッグマックやモスチーズとかのジャンクフードも食べられないんですよね? 松屋の牛丼とかも、、 可哀想ですね(*'ω'*)

  • ジャンクフードばっかりの食生活に栄養を

    毎日ジャンクフードばかり食べている人が他のもので栄養を補填するとするならばどうすればいいでしょうか? 1日の食生活はこのような形です。 朝:なし 昼:吉野家などの牛丼 夜:マックなどのジャンクフード ほぼ毎日のようにこのような食事です。 ダメだとは分かっているのですが、時間もあまりなく、自炊もほとんどしません。 これに+αでどんなものを摂取すればいいと思いますか? 出来ればあまり時間がとられないものが望ましいです。 宜しくお願いします。

  • ジャンクフードばっかりの食生活の改善

    毎日ジャンクフードばかり食べている人が他のもので栄養を補填するとするならばどうすればいいでしょうか? 1日の食生活はこのような形です。 朝:なし 昼:吉野家などの牛丼 夜:マックなどのジャンクフード ほぼ毎日のようにこのような食事です。 ダメだとは分かっているのですが、時間もあまりなく、自炊もほとんどしません。 これに+αでどんなものを摂取すればいいと思いますか? 出来ればあまり時間がとられないものが望ましいです。 宜しくお願いします。

  • スーパーサイズミーを観た方へ質問です

    ジャンクフード好きなのでスーパーサイズミーを観にいこうと思います。友人とマックも行こうと話してます。そこで質問。映画の前に食べるのと後で食べるのどちらがオススメですか?映画後だと食欲をなくすかなと思うし、前に食べて鑑賞中に気持ち悪くなっても困るし。食べるのが義務でもないのに悩んでいます。

  • マ〇クの社員はジャンクフードが健康に及ぼす影響の話を自社で議論しちゃい

    マ〇クの社員はジャンクフードが健康に及ぼす影響の話を自社で議論しちゃいけないのかな? 見るからに太ってる社員は採用されにくいとかあるのかな。 投稿日時 - 2010-08-09 22:34:00

  • ジャンクフードで一番身体に悪いものとは

    スナック菓子、インスタントラーメン、ハンバーガー等の所謂ジャンクフードの中で、一番身体に悪影響を与えると考えられるものは何でしょうか? (長期間食べ続けた場合の症状などもありましたら教えてください)

  • 頬がこけてきた母が心配です。

    60歳の母についてです。宜しくお願いします。 昨日母の横顔を見てハッとしたのですが、頬がこけてゲッソリした感じになっていたのでビックリしました。全体的に細身なら納得がいくのですが、お腹周りはやや太り気味な方で、それを本人も気にして一緒にプールへ行ったりウォーキングをしているくらいです。 母に「頬がこけてきてない?!」と指摘したら「そうなのよ、前から左側だけはこけ気味だったんだけど最近両方こけてきちゃった」と。母の妹が元々やせ気味で頬がこけているので、「うちの家系はそうみたい」と言っていましたが・・・。顔だけ見ると病気?!という印象なので心配になってしまいました。 ちなみに定期的に健康診断(脳なども含め)を受けていて、普通より免疫力が低いという体質以外には特に異常はないそうで、食欲も普通にあります。 体は痩せなくても加齢と共に頬はこけてくるものなんでしょうか?

インストールできません
このQ&Aのポイント
  • 御社のセキュリティソフトを購入しましたがインストールできません。
  • ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズを購入したが、インストールできない。
  • 購入したセキュリティソフトがインストールできない。
回答を見る