• ベストアンサー

TCPPとOBPAの学術名?正式名称?を教えて下さい。

TCPP(トリスクロロプロキルファスフェート??)とOBPA(オキシジペノークスアルシン)の学術名というのでしょうか?アルファベットでの正式な名称を教えて下さい。カタカナはダメだといわれたので…これらの物質が何であるかは、恐らく説明して頂いても理解できないと思います…ウレタンフォームを作る際の溶剤らしいのですが…おねがいします~

  • 化学
  • 回答数6
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211914
noname#211914
回答No.5

回答は出ているようですが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「WebKis:化学物質データベース」 このページで、(別途調べた)CASNo.13674-87-8を入れて 「検索実行」ボタンをクリック ⇒「13674-87-8」をクリック ⇒「 Kis-Net No1027」をクリック ⇒「一般」をクリック ここで「商品名」「別名」「日本語別名」も表示されてます。 ご参考まで。

参考URL:
http://info.nies.go.jp:8093/kis-plus/search.asp
jamslot
質問者

お礼

有難うございました。検索サイトか…すごいな~使いこなせないけど便利ですね。

その他の回答 (5)

noname#211914
noname#211914
回答No.6

MiJunです。 可能性としては皆さんの回答のように、2化合物あるようです? 以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「tris(2-chloropropyl) phosphate」 ◎http://www.chemfinder.com/result.asp?polyQuery=13674-87-8 (tris(1,3-dichloro-2-propyl)phosphate) 決め手は「分子量」は分かりますか? あるいは「ウレタンフォーム合成溶剤?」ですかね? ご参考まで。

参考URL:
http://search.chemexper.com/search?for=chemexper&search_type=3&search=6145-73-9
  • gumi_gumi
  • ベストアンサー率42% (24/57)
回答No.4

TCPPは、tris(1,3-dichloro-2-propyl)phosphate [(ClCH2)2CHO]3P=O OBPAは、10,10-Oxydiphenoxarsine 和名;10,10-オキシジフェノキサルシン (C12H8As)2O でも、2人の方がTCPPを ~chloropropyl~とおっしゃって いるようですので2種類ともそういうのかどうかよくわかりません. jamslotさんのかかれている和名はそちらに近いようですね。 当方の出典は、THE MERCK INDEX 12版です。

jamslot
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。

  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.3

「ウレタンフォームを作る際の溶剤」としているかどうかわからないので,自身無しなんですが,お書きの名前に近かったものですから回答しておきます。 TCPP: トリス(β-クロロプロピル)ホスフェ-ト tris(β-chloropropyl)phosphate すみません。もう一方はわかりません。

jamslot
質問者

お礼

有難うございました。

回答No.2

探せば見つかるもんですねぇ。 tris(chloropropyl) phosphate oxibisphenoxarsine

参考URL:
http://www.albemarle.com/saytexfr_polyurethan.htm,http://www.pca.state.mn.us/air/pubs/aqpermitguide1.pdf
jamslot
質問者

お礼

有難うございました。アルファベットの綴りすら思い浮かばなかったので…みなさんすごいですね~

回答No.1

ものにもよりますが、IUPACの体系名なら お答えできるかもしれません。構造式か、せめて示性式は 分かりませんか? あと、カタカナ表記に対応する英文は併記されていませんか?

関連するQ&A

  • 会社名について

    会社名ではアルファベットで書くのが一般的な企業名も正式名称はカタカナの 場合が多いですよね。例えばNTTDoCoMoの正式名称は エヌティーティードコモですし、KRB毎日放送の正式名称は ケーアールビー毎日放送ですし、FM802の正式名称ははエフエムはちまるにです。 またBSデジタル放送のBS-iの正式名称はビーエスアイです。 なぜカタカナなのでしょうか。正式名称に英数字を使用してはいけないのですか? 使用してはいけないのであればなぜ使用してはいけないのですか? 法律で使用が禁止されているのならなぜ禁止されているのですか。

  • 単独で生活する動物の正式名称について

    単独で生活する動物の正式名称や学術名を教えてください。 私の調べた結果では、単独生活者という言葉があったのですが、人間のいわゆる独身族なども含むようで、しっくりきません。どなたか正式名称や学術名をご存じでしたら教えてください。 トラやクマなどの交尾するときだけ雌雄で行動し、普段は単独で行動する動物のことをどう呼ぶのか教えてください。よろしくお願いします。

  • 溶剤の略称と正式名称を教えて欲しいです。

    化学お詳しい方お願い致します。 有機溶剤で下記物質の略称から 正式名称が割り出せず困っております。 含窒素系 ・DMMA エステル系 ・DEAC 宜しくお願い致します。

  • TDIとPPGという物質は有害ですか?

    TDIとPPGという物質は有害ですか?っていうかどんな正式名称(学術名?)なんでしょうか??質問者本人がよくわかっていないので申し訳ないですが、おわかりになられる方がいらっしゃれば是非教えて下さい。

  • 会社の正式名称はカタカナ?英語?

    パナソニックとPanasonic ダイドーとDyDo ドコモとdocomo のように、会社名がカタカナでも英語でも表現される会社ってありますよね。 こういう会社って、カタカナか英語か、どっちが正式名称なんでしょうか? というか、何をもってして「正式名称」と判断できるのでしょうか? それとも、両方が正式名称で、どちらも正式に使用することができる、という感じでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします!

  • 会社名の英語表記について

    社名についてなのですが、、、 最近は会社名にアルファベットも使用できるので、会社名をアルファベットにして設立しようかと思うのですが、安心感とかバランスとかで、カタカナも捨てがたい感じです。 そこで疑問に思ったのですが、たまに大きな会社とかで、正式社名はカタカナやひらがな、漢字だけど、英語表記はこうですよ!といった感じで、英語表記の社名も決めているところがありますが、こういった英語表記の社名は、付ける際、定款に記さなければいけなかったりするのでしょうか?単に自分たちでそう名乗っているだけなのでしょうか?? 定款や登記で必要であれば、どのような手続きを踏めばよいのか知りたいです。 宜しくお願いいたします。

  • マイクロソフトオフィススペシャリストのオフィスマスターの正式名称

    マイクロソフトオフィススペシャリストのオフィスマスターの正式名称を履歴書の資格欄に書きたいのですが、正式名称を知ってる方は大至急教えてください。また、カタカナで書いた方がよいでしょうか?それともアルファベットで書いた方がよいでしょうか?これも合わせてご回答大至急お願いします。

  • ファイル名

    ファイル名を自動で数字、アルファベット、カタカナだけにする方法はないでしょうか(漢字、ひらがな表記をなくす) ソフトなら フリーでお願いします

  • 文法的名称とは?

    国語で出てきた宿題が分かりません。 「文法的名称」をパソコンで調べてみたのもののまだ理解できません; また、 「られ」「ん」「せ」「ざり」「り」「させ」「る」の 品詞名・意味の文法的名称・活用形とはなんですか? できるだけ理解していきたいのでよろしければなぜそうなるのか、も教えてください! めんどうであれば高望みはしませんので宜しくお願いします!

  • このロゴのブランド名を教えてください

    このロゴマークのブランド名を教えてください。 このブランドのマフラーをプレゼントしてもらい、なんて読むかわかりません。 カタカナと、アルファベットで頂けたら幸いです