• 締切済み

女にチヤホヤされるようになりました。

mikemikesanの回答

回答No.6

独身でしょうか? 独身なら理解できます 女同士はそんなもんです >「可愛い」「その顔に生まれてたら人生変わってたなぁ」 女の言葉は真に受けないことです 女が女を本気で褒めません 何か自分が優位なところがある場合にはほめる事もありますが 若い頃は性格に問題ありで同性から嫌われていたんでしょう。 ちやほやされて喜ぶ女は同性が嫌います 30代で男にもてないのは可愛い顔だからです 可愛い顔って20代までなんです その後もちやほやされる人は整った顔なんです それと雰囲気 色っぽい人 大人の女性の良さですね

katna2
質問者

お礼

ありがとうございます。う~ん、可愛い顔かなぁ、少なくとも目鼻立ちに欠点はないですね。整っている部類だと思います。でも色気はないですね。解答者さんは女性ですよね、違ってたらごめんなさい。女性らしい考え方だと思いました。

関連するQ&A

  • 女受けが悪すぎる

    私は昔から女受けと男受けなら女受けが悪いです。 ぶりっ子しているつもりはないし、 とても信頼できる女友達も多くはないですが、ちゃんといます。 でも、初対面やあまりよく知らない仲などでも 男の人は好意的でも女の人は冷たい人が多いですし、 嫌な思いをすることもあります。 そうすると余計女は冷たいと思ってしまい、優しくしてくれる男の人に 居心地の良さを感じてしまいます。 男性受けがいいことに高校くらいから少しずつ気づくようになって それからは特にそういう風になりました。 けど表面的に男性ばかりに頼って同性の心から気の合う友達が なかなかできないことが悲しくてたまりません。 なので、男性が自分に優しくしてくれたり気に入ってくれてるなと感じると嬉しくて安心します。 逆にそういう男性がいないと不安になってしまいます。 なので、優しくてしてくれたり、気にかけてくれたり、好きでいてくれる人がいないと 寂しくてたまりません。 男性から好意や好感を示されて安心する所があります。 こんなこと言うのもおかしいですが、 正直ちやほやしてくれる人がいないとだめなんです。 何かと誰かしらの男性に甘えてきたのがいけなかったのでしょうか。 こういう風だから同性受けが悪いのでしょうか。

  • 女の人って見栄っ張りなの?

    さる女性が、女がブランド物の服を着飾るのは、男に見せるためでなく、同性である女に見せつけるためだ、ということを言ってました。女性ばかりが集まる場所や、女子校の同窓会とかでは女同士の虚栄心の張り合いによって壮絶だ、という話も聞いた事があります。虚栄心の目的は、服を見せ付ける事によって、同性に対する優越感が得られる為とも言ってました。 本当ですか? 友達付き合いの質問と被ってきますが、女の人の中には、同性である女性に自慢したり、羨望の眼差しで見られたいがゆえに、小金持ちやハンサムな男性と付き合う人もいる、とも言ってました。仮に是とすると、女性ばかりが集まった時の会話というのは、男性からの高価な贈り物の自慢をはじめとして、自慢話の類が多いという事になってしまいそうですが、実際のところはどうなんですか?

  • 女性のファッション。どんなファッションが好きですか??

    人によって好みは様々だと思うけど、漠然と「こういうファッションの女性が好き」というのはありますか? 男受けするファッションと女受けするファッションが違うような気がして聞いてみたくなりました。 自分では、ちょっと頑張ってお洒落した時は女受けが良くて、ちょっと手を抜いた時の方が男受けがいい気がします。 それに「シンプルな女性が好き」というのを聞いたりしますが、私(女性)が考えるシンプルと、男性が言うシンプルと違うような気もします。 好みは様々ですが、男性の気軽な意見を聞いてみたいです。

  • 女友達がいない妻。

    私は30代後半の男性ですが、妻のことで相談させてください。 26歳の妻は今までに親しい女友達がいたことがありません。 学生時代、容姿のいい妻は男性からモテていました。 しかし、いつも女性から嫌がらせを受けていました。 数人の女子に囲まれて髪を切られたり、先輩から妬まれて殴られたり・・・。 嫌な思い出ばかりでかわいそうになってしまいます。 ジムや料理教室などの習い事を始めましたが、 なかなか思うように友達ができないでいます。 男友達はいるのですが結婚後はあまり会うこともなく、 やはり同性のなんでも話せるような親友がほしいようです。 確かに、同性から敬遠されるタイプかもしれません。 でも、妻は容姿以上に性格もいいのですが・・・。 女性の方はこういうタイプとは友達になりたくないですか?

  • 昔から女友達がほとんどいない中年女

    40代、女です。 子供の頃からですが、同性(女)友達がほとんどできません。 子供のことを相談できる友達もおらず、孤独です。 女性からはっきり嫌われる場合と、全然関心を持たれず相手にされない場合と両方あります。 男性がいると嫌われる女性というのもいるらしいですが、私の場合は男性がらみでなくてもあまり好かれません。 参考までに、今まで、友達というほどではなくても、普通に話す程度の女性から言われたことを思い出してみました。 「えらくおっとりしている」「声が小さい」「話し方がとろい感じ」「胸が大きくてうらやましい」「堂々としてる」「いばっている」などでしょうか・・・ 正直なところ、女性が怖いです。 もしかしたら子供の頃から母親とうまくいかなかった、母親から嫌われていたことがトラウマとなっているのかもしれないとも思います。 男性と話すときの方がリラックスできます。 でも男性からは、ちょっと親しくなると身体を触られたり、失礼なことを言われたり、あまりろくなことがないです。 たぶん私に人間としての魅力がないのかもしれないと思います。 どうしたら人間的魅力ができるのでしょうか・・・ 最近、学校の集まりとか、お母さん同士の付き合いが苦痛になってきました。 女友達ができるようになりたい、せめてリラックスして女性と話せるようになりたいのですが、どうしたらできるでしょうか。 アドバイスどうぞよろしくお願いいたします。

  • すごくしょうもないことなんですが、自分の容姿についてです。20代女です

    すごくしょうもないことなんですが、自分の容姿についてです。20代女です。 私の顔は特別に可愛くも美人でもない普通の顔だと思うんですが、男性から顔を褒めてもらったり、ファンだと言ってもらえることが結構あります。 ここまではいいんですが、女性から顔が美人とか可愛いとか皆無といっていいほど言われたことがありません。ひがみとかではなく、本気で美しくないと思っているみたいです。 女友達は普通にいます(^_^;)普通に会話もしますが、容姿については何故男性からアプローチを受けるのか理解に苦しむといった感じのようです。 男性から褒められていい気になり、女性から褒められずすごく落ち込み、自分の容姿についての評価が定まりません。 最近、自分の容姿にこだわりすぎて醜形妄想なのではないかと思うくらいです。 ちなみに女性と男性の審美感は(可愛いではなく美人は)大体一致しているというのが私の考えなのですが… こういうことありますか?

  • どうして男は女にしか優しくしないんですか??

    どうして男は女にしか優しくしないんですか?? 閲覧ありがとうございます。 初めに、僕は20歳の男です、同性愛者です。 今は大学生です。 僕は同性愛者だからなのか、「どうして男は女にしか優しくしないの??」と思います。 今日も先輩とお昼ご飯を食べにお店に入るときに、 女性の先輩が「○○君(僕)どうぞ~♪」と譲ってくれたので 「は~い♪」と入ったんです、そしたら・・・男性の先輩が「そういうときはなぁ、お前が先にどうぞ!って言うんだぞ!」 と言われました。 男性の先輩はずーっとずーっとその女性の先輩に世話をやくのです。 隣に座ってるのに、手を伸ばせば届くところにお茶があるのに「お茶ある?大丈夫?」とか・・・。 あと、よく男が女と話しているとき、すごく楽しそうにしてるのに、 僕が男と話すときは、僕の目を一度も見ることなく、ニコリともしません。 女の人は僕の話を「面白いね!」とか言ってくれるのにです。 今日も僕の女友達の男友達が来たので、「こんにちは~^^初めまして~♪」とあいさつしても こちらを見ずに、「あ、そうですか。」 と、こんな態度です。 女性の身体能力などを考えると、どうしても男性が守るというのは分かっています。 でも僕の場合、身体能力云々の問題じゃないんです。 女性が間違ったことをいっても男性は「いぃよいぃよ~大丈夫^^」というのに なぜ僕が間違ったことを言うと男性は「は?w 何言ってんの?w」 というんでしょうか? 僕はどちらかというと、女友達が多いです。 なんで僕には男友達ができないのでしょうか?? 人から「優しいね」「面白いね」「いいキャラしてるね!」って褒められることがあるのに なんでこんなに嫌われるのか、解りません。 今は男も女も、どっちも憎いんです。 嫌われないように、容姿にも十分気をつけてるし、 相手に嫌な思いをされないように、楽しい話をたくさんします。 なのに、この努力を誰も認めてくれません。 なんで僕は嫌われるんでしょうか。 僕だって優しくされたいです。 「男なんだから・・・」とかもうたくさんです、男だからなんですか、何が悪いんですか。 批判も中傷はやめてください。 お願いします。 優しい方、教えてください。

  • 男受け良さそうだねと言われる

    私は27歳ですが童顔で22、3に見られます。 よく女友達からは男受け絶対いいでしょ!!と言われます。 同性から、男受け良さそうとよく言われます。ですが当の本人は中学~大学まで女子校。職場も女性しかおらず実感できていません。 喜んで良い事ですか?

  • 男受けするいい女への階段を昇るには?

    35歳独女です.ものすごく痛い失恋をしました.彼との縁が悪縁だっただけに,終わった後も次々に私の癇に障ることが起こります.詳細は,ここ↓. http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3359351.html でも,こんなことを考えていては,私が破滅すると,「いい女になるぞ~宣言」を長年の負け犬の友達にしたら,こんなことを言われました. 「これまでも,ずっといい女になる努力してきたじゃん.でも,結局は,私たちがしてる努力って,一人でも生きていける可愛げのない,男勝りのいい女への階段を昇っているんだよ.それは男受けしない.」と. Oh! NOOOOOO!!!! 友達は,更に言いました.「さっきも言ったじゃない?彼と出会って得られたものが,『人間の器が大きくなったこと.』だって.それって,いい男の条件で女受けするかもしれないけど,男には友達としてみられるだけで,女としてはみられないよ.」と. これまで,いい女になるために,仕事をがんばり,ジムに行き,身だしなみを整えetc...の努力をしてきました.でも,いままでの努力では,素敵な彼氏ができるような,いい女の階段は昇れないようです.一体,何をすればよいのでしょうか?何が足りないのでしょうか?一体なにを変えれば良いのでしょうか?教えてください.

  • 女の人が好きになる男性

    男子大学生。今度2年生になります。 女の人が好きになる男性はどんな人なんでしょうか? 母が言うに、結婚するんだったら経済力のある人に決まっている、といいます。母も短大を出て働き始めた会社で、8つ上の人に見染められて、とか。それが父で、今でもよかったとか。父は背は高いけど、顔は同性から見て全然ですが。 僕も容姿は全然。全然もてません。 女の人が好きになる人って、容姿より経済力でしょうか。