• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:評価が良いにも関わらず、昇格できず悩んでいます)

評価が良いにも関わらず、昇格できず悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 業績評価が良いにも関わらず、昇格ができず悩んでいます。
  • 上司には昇格させる意向があると伝えられていましたが、結局はあやふやにされています。
  • 直属の上司が掛け合ったが、上の方の納得が得られず、昇格の見込みは不透明です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

特に、団塊の世代の後、バブル景気で社員をとりすぎた日系の会社でも、団塊の世代は定年でポストが空いたからいいけど、そこにバブル期社員が埋まっちゃって、それが空かないと今の30代が上がれない、というのが起きています。 これは、日本の年齢別人口分布やバブル景気とバブル崩壊後の採用抑制、という経済環境が背景なので、資本が日本だろうが外資だろうが、同じようなことが起きているのです。 そういう中、あなたのためにポジションを空けようとしている人事と上司がいる。そして、そのポジションにいるAさんの将来のためにも引き際を準備してあげようとしている人事と上司がいる。 そういう人事と上司の「人間を尊重した上でのビジネス判断に従う人事異動をする」という配慮が、Aさんだけではなく、ご自身にも投げかけられていることのありがたさを実感してほしいのです。 『Aを近々退職に追い込むつもりか分かりませんが、クビには出来ませんから、Aが自らの意思で辞め無い限り、繰り上げでも私の昇格は約束出来る話ではないはずです。』 こんなご自身の思考を、その人事や上司が知ったら、自分がお膳立てする人間にこの程度の人事と上司だと思われているのか、と、もうポストを空けるモチベーションもなくなるでしょう。 あなたは、下っ端にしては評価は良かったのかもしれませんが、「部下をもつポスト」に昇進したときに、自分の部下や同じ職位の各課との折衝などで、「人間性」の疑心暗鬼のせいで、相手からポジティブな提案を引き出すことができないレベルで伸び悩むでしょう。 今は「説教くさいことばかり言いやがって」と思っているこの文章を3年後に見て、それでもあなたが「やはりこんなのは戯言でしかなかった」と言えるくらいに実力を発揮しておられることを願います。

babyracco
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 人間を尊重した上でのビジネス判断に従う人事異動をする・・・ ビジネスとはいえ、業績だけを見たドライな評価ではなく人間性・人間関係も意識した評価や行動の大切さを痛感しました。 もう少し気長に構えてみます。

その他の回答 (2)

回答No.3

外資系のことはよく判りませんが、一般的に昇級昇格は年1回の定期人事ですよね。 ですから昇格で半年以上の待ちというのは有りでしょう。 年度初めとか株主総会終了後とかの異動になるのではないでしょうか。

babyracco
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、表向きには年に1回、大きな配置異動に伴う昇格は不定期にあります。 もう少し気長に待ってみます。

回答No.1

他力本願すぎるというか…アピールが下手なのでは?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう