• ベストアンサー

錯体の構造とその影響について

生化学で、炭酸脱水酵素の活性部位にある亜鉛をいろいろな遷移元素(コバルト、銅、マンガン、ニッケル、カドミウム)に置き換えて、その酵素がそれぞれ活性を示すかどうかを調べる実験をしました。置換された酵素が活性を示す要素として、活性部位での金属イオンが形成する錯体の構造が重要な要素みたいなのですが、それぞれの金属がどのような錯体構造を示し、またそれが一体どのように影響するかが今ひとつ分かりません。活性を示した亜鉛とコバルト置換の酵素はテトラヘドラルの形になることは書籍で分かったのですが…。今まで無機化学を学ぶ機会がなかったので錯体は無知で未熟な質問ですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

金属と酵素の有機部分との結合があまり強すぎると その形でおさまってしまい、それ以上反応しなくなります そこである程度置換活性であることが求められます。

その他の回答 (1)

  • reply
  • ベストアンサー率16% (34/204)
回答No.1

原子価と分子構造 [原書名:VALENCY and MOLECULAR STRUCTURE, Fourth Edition〈Cartmell, E.;Fowles, G.W.A.〉 ] ISBN:4621038346 こちらが参考になるかと思います。 図書館で借りてみましょう。

参考URL:
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4621038346.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう