• 締切済み

無機化学(高校and大学受験)の勉強

無機化学の勉強を進めるうえで聞きたいことがあります。 (1)無機化学では典型金属元素と遷移元素とではどちらが重要ですか? (2)典型金属元素、遷移元素それぞれの中で、ピックアップして勉強すべき元素を上げていただけますか? よろしくお願いします。

noname#106243
noname#106243
  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#160321
noname#160321
回答No.1

大坂教育大学付属天王寺高校 岡博昭先生のページ、見て下さい、↓ http://www.tennoji-h.oku.ed.jp/tennoji/oka/okaindex.html 典型金属のアルミと遷移金属の鉄を分けちゃうとミョウバンは股割きになってしまいます。 典型金属のうちナトリウムやカリウムは覚えても意味無いし、 遷移金属はクロム酸や過マンガン酸は外せないし、でも遷移金属の数は多くないですよ。

関連するQ&A

  • 高校の化学の遷移元素などは完全に暗記ですか?また、勉強法も分かりません。

    今、高校2年生で化学の典型金属や遷移元素の分野をやっているのですが、この分野は完全に暗記の分野なのですか? ナトリウムはアルカリ金属で価電子は1つで・・・のようなものは覚えなければいけないと思いますが、ナトリウムの単体や化合物の関係の化学反応式などは覚えなければいけませんか? 考えて導き出せませんか? 覚えるにしても、どの程度覚えていいものかも分かりませんし、勉強法も分かりません。 この分野はどこまで覚えたらいいのか、どう勉強したらいいのか教えてください!! 本当に困っています。 お願いします。

  • 高校無機化学、リンについて

    ここを勉強していたのですが、はっきり言って無機化学の中で、 リンという元素の中の肥料という分野は勉強していて 全く反応が理解できません。分子式もヤタラ複雑だし、 やる気すらおきません。こんなの本当に入試に出るのか? と思い、問題集を見てみたところ、肥料に関する問題は一つも ありませんでした。ということは、入試における化学では、 肥料は無視していいということなんでしょうか?こんなことを言うと 専門家の方たちは憤慨なさるかもしれませんが、客観的な意見をお願いいたします。

  • 無機化学の世界

    理論化学は得意なのですが、無機化学は勉強してしばらくたちますが、その世界が見えてきません。ただ暗記するだけでは楽しさもなく、そして受験で使える応用力につながっていかないと思います。ぜひ、今後無機化学を勉強する上で大切なこと、意識すること(具体的な)を教えてもらえますか。よろしくお願いします。

  • 無機化学の勉強法

    高校範囲の無機化学の勉強法について質問です。 無機化学で覚えるべき事が多すぎて全然頭に入ってきません。 断片的に覚えることはできても、知識がバラバラなままです。 おすすめの勉強法があれば教えて下さい。

  • 無機化学

    高校2年です! 来週の火曜日から、定期テストが始まり、水曜日に化学のテストがあります。 もう一週間を切ったのですが、正直化学は全然勉強が終わっていません。 これから、テストまでに教科書に載っている化学反応式を書き出して全部覚えたとしたら、そこそこ点数は取れると思いますか?? 範囲は、無機の最初からアルカリ土類金属に入る前までです!

  • 化学の勉強の仕方

    化学の勉強の仕方 現在2年で、今学校の化学は無機分野を習ってます。(進路が遅いかも知れませんが、その分、生物は終わっているので、かわらないかと) 無機に入ってから、定期テストの点が落ちたので困っています。 無機といえば、元素の性質・製法また、そのときの化学式 を覚えていることは絶対条件 という事は知っていますが、なかなか覚えられません。 無機はセンターでよく出されるので、やはりその場その場できっちり仕上げたいと思っています。 なにかいい勉強方法(または本)はありませんでしょうか? 書き忘れがありましたら補足しておきます

  • 無機化学を勉強しています。

    無機化学を勉強しています。 その中で塩素の製法について参考書のなかに 酸化マンガン(IV)+濃塩酸 ・不純物について ・塩化水素ガス 水に通して溶かす? ・水蒸気 水に通すため水蒸気が混じってしまう。これを取り除くために濃硫酸を使う。気体が酸性なので濃硫酸で乾燥させることが出来る。 と書いてありましたが なぜ濃硫酸で乾燥させることが出来るのか分かりません。 長くなってしまいスミマセン。よろしくお願いします。

  • 高校化学。新課程で・・(大学受験)

    去年から新課程になりましたが、 化学IIIどちらも勉強するのですが、 旧課程の教科書(IA)で勉強しても大丈夫でしょうか? 今から、無機化学を勉強します。 どうぞよろしくお願いします。

  • 無機化合物は典型元素のみで構成されているのか?

    先日、危険物試験を受けてきたのですが、どうしてもわからない次のような問題がありました。 「化合物のうち、無機化合物は酸素、窒素、硫黄などの典型元素のみで構成されている。」 これは、正しい内容でしょうか? それとも誤っているのでしょうか? まだ、典型元素と遷移元素の違いを確実に把握していないので、全くわかりませんでした。 化学に精通された方のアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 無機化学が…

    僕は高校二年で今化学の授業で無機を学習していますが、小テストや定期考査でいつも点が取れません。 しっかり勉強はしているつもりなんですけど… なので無機を勉強するにあたって効率よく内容を理解、暗記できる方法があったら教えて下さい。 お願いします!