• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プードルの行動)

タイニーサイズのプードルの行動について

山田 太郎(@f_a_007)の回答

回答No.1

Q、やはり主従関係が出来ていないのでしょうか? A、そういう問題じゃーないですよ。 1、そもそも、飼い主と犬との間に構築される主従関係なるものの内容とは? 2、そして、具体的には、どのような接し方をもって構築されるものか? 3、その接し方次第で果たしていわゆる問題行動の原因を除去し解決できるのか? 多分、どんなに深く考えても、この3つの疑問には何人も具体的には答えられないと思いますよ。実際問題として、そういう答えに接したことは一度もありません。ですから、ここは、主従関係云々を少し横に置かれて・・・。先ずは、飼い主の接し方と犬の反抗に関するアメリカ獣医行動学会の声明の意味するところを考察。 【叱れば叱るほど吠える、飛びつく、噛むが酷くなって手に負えません・・・】 >犬が望ましくない行動をとるのは、 >より高い地位を得ようと奮闘しているのが主な原因と決めつけてきた。 >この考え方に影響を受けて、 >『犬の問題行動を矯正するためには力や強制・威圧を用いなければならない』 >と信じてきたのである。 >しかし、犬と飼い主との関係の相互作用を理解するにあたって >誤った主従関係論を用いることは >飼い主と犬との間に対立関係を生むことにつながる。 (アメリカ獣医行動学会の声明) つまり、アメリカ獣医行動学会は、犬の問題行動を矯正するためには力や強制・威圧を用いることに対して<飼い主と犬との間に対立関係を生むことにつながる>として強く警告しています。 【犬の問題行動の大半は飼育スタイルの改善で解決する】 では、「ケージから出すとお漏らし・・・」、「吠える」、「飛びつく」などの問題行動は、どうしたら矯正できるのか?その答えは、P.E.T.S行動コンサルテーションズ主宰水越美奈女史(アメリカ獣医行動学会会員)の著作に見つけることができます。 >犬の問題行動の解決にあたっては、 >まず、その欲求を満たしてあげること。 >【1】自由に動けるスペースと独立したクレートという生活空間。 >【2】コング等のかじるおもちゃを十分に与えること。 >【3】朝夕2回の散歩で存分にニオイを嗅がせること。 >【4】室内フリーを基本にし犬との遊び・交流をたっぷり取ること。 >【5】週に1、2回は公園などで思いっきり走らせてあげること。 まずは、(ケージに閉じ込めたりしないで)犬が犬らしく豊かな生活をおくれるよう、できるかぎりのことをしてあげましょう。 (「DVDで判る!犬の躾&トレーニング」西東社、P20) さて、私は、これまで12頭の犬を飼ってきました。その内の5頭は捨て犬・飼育放棄犬です。 >ケージから出せば粗相をするし、 >子供に飛びつくし、吠える。 >困り果てて、今から保健所に連れて行くところです。 見れば可愛い可愛いM・シュナウザーが小さなケージに入れられていました。4ヶ月目の誕生日を迎えたばかりの子犬が、道端のケージの中で一晩を過ごしたのですから、実に哀れ。ケージも含めて譲り受けた私は、その日にケージを捨て去りました。だって、4ヶ月齢に達していれば、もはやケージは不要。ケージが必要なのは、生後50日までの乳幼児時代のみ。そうして、彼の新しい室内フリーの生活が始まりました。 ・粗相は我が家にやってきてから合計で21回。 ・吠えることゼロ。 ・飛びつきゼロ。 (ケージに閉じ込めたりしないで)犬が犬らしく豊かな生活をおくれば問題行動は予防・矯正できる!このことを身を持って示してくれたM・シュナウザーでした。質問者も、まずは、ケージの撤廃から。それに、挑戦されてはどうでしょうか? 祈、成功!

purinaz
質問者

お礼

大変詳しくアドバイス頂きましてありがとうございました。 初めて犬を飼ったので分からない事だらけです。 人によって意見が違うので今後、参考にさせてもらいます!

関連するQ&A

  • 3ヶ月のプードルがうなります。どうしたら・・・?

    我が家に来て2週間になるプードル(♀生後3ヶ月)の事で相談させて頂きたいと思います。性格はとてもやんちゃで甘えん坊です。最近甘噛みをするので、その度に指を口に入れて「いけない」と言っていました。最近はあまり甘噛みをしなくなりましたがその代わりに家の中をうなりながらぐるぐる走ってます。たまに私のところに来て手に噛み付くそぶりを見せますがいけないと言うことはわかってる様でうなりながらジャンプしてまた、走りに行きます。「うなる」行為はほっといても良いのでしょうか?たまに、甘噛みした時にマズルをつかんで横に振ったのですが、ますますうなって半狂乱状態になってしまいました。どのようにしつけたらよいのか悩んでます。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • しつけはどうしたらいいの?

    生後2ヶ月のシベリアンハスキーを飼うことになりました。 しかし、とてもやんちゃで手がつけられないような有様・・・^^; どうしたら良いのか分からず、質問させていただきました。 お店の方からもしばらくはゲージの中で飼うように言われ、ゲージの中で過ごすようにしています。もうすぐ家にやってきて1ヶ月になるので、少しずつ家の中にも慣れてもらおうと思い、ゲージ掃除中などは小さな部屋に入れて少し遊ぶようにしていますが、手足は噛むは全く落ち着きがありません。 しつけもしないといけないと思い、本に書いてあるとおり、噛んだら無視をして部屋を出るようにしたりしましたが、全く効果なし・・・^^; お座りを教えようとしても、噛んで来て遊んでもらっていると思っているようです。 あまりにもやんちゃが過ぎ、手足もかなりの傷ができてしばらく遊んだ後はすぐにゲージに入れるようにしていますが、今度はずっと泣き出す始末・・・ 食事を与えようとしても、吠えまくりじっと待つこともできません。 寝ているときは可愛いのですが、落ち着いてもらうにはどうしたらいいのでしょうか・・・? しつけ本のようにはうまくいきません・・・

    • ベストアンサー
  • トイプーがウンチを食べます。

    10ヶ月のトイ・プードル ♂です。 オシッコとウンチは朝夕散歩でしてくれるのですが雨の日の 室内ではオシッコはいいのですがウンチはなぜか食べてしまいます。 散歩中はそのような事はないのですが室内の場合終わるまで見ていないといつも量が少ないです。 ウンチを食べる習性ってあるのですか? やめさせる方法がありましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 子犬 主従関係の作り方

    生後4ヶ月のチワワ(♂)を飼っています。 人間が大好きで、どんな人にも尻尾を振って大喜びするほど人懐こく、その点は助かるのですが、とても気が強い子で、やんちゃで言うことを聞きません。 叱っても平気な顔して尻尾振っていたり、ひっくり返してダメ!と強く言ってもジタバタ暴れるだけで何の効果もなし。 叱っても効果ないならと、無視する作戦にしてもすぐ一人遊びを始めて何も気にしていません。 完全になめられているような気がします…。 ですが、おすわりや待ては覚えてできるようになりました。 常にお腹を触ったり足の裏を触ったりマウントとってみたり、主従関係作る努力はしているのですが、おすわりと待て以外は全く言うことを聞きません。 おいでと言っても来ない、甘噛みをダメ!と叱っても余計に興奮してくる、ジタバタ落ち着かない…。 散歩も全く歩こうとせず全然散歩になりません。 おやつをちらつかせても付いてこない、オモチャで誘っても歩かないです。 なのに人が通ると尻尾振って駆け寄ります。 まだ生後4ヶ月だから仕方ない部分もあると思いますが、今のうちに主従関係ができていないと後々困ると思い、何とかしたいです。 気が強い子は主従関係をどのように作ればいいのでしょう? ダメ!と叱っても怒られてると思っていないような子はどう躾たらいいのでしょう? きっと私のやり方が下手なのだと思いますが、実家にいる犬はもう少し躾しやすかった(叱ったら反省する、主従関係がしっかりできた)ので、今の子は難しく感じます。 しつけ教室も考えていますが、近くにないので…。 どうか、アドバイスよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • プードルのトリミング

    いつもお世話になっています。 プードル♀1才。 今まで二ヶ月に一度トリミングをしてもらっていましたが・・ 先日初めて自分でバリカンを使ってトリミングに挑戦してみました。 しかし、それ以降・・気のせいか毛玉が出来やすくなった気がするのです。 それもフェルト状になってしまう・・頑固な毛玉です。 ブラッシングは散歩から帰ってきた時に必ずしています。1日1回のペースです。ブラッシングの際にデパートなどで売っている『魔法の水』(商品名不明)なる物を体全体に吹きかけてからしています。 ちょうど子供から大人への毛の変わり目だったのか・・バリカントリミングがいけないのか?? お分かりになる方いらっしゃいますか? 又、ブラッシングする際にお勧めのスプレーなどありますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 4ヶ月のポメラニアン

    2ヶ月前にポメラニアンを飼い始めましたが、今から厳しく躾けてしまっていいものでしょうか。 お迎えした時は全然鳴かない大人しい良い子だったのですが、小さい頃からしっかりさせたいと思い、アマガミは徹底的にダメ!と躾け、現在おいで、お座り、待て、お手をおぼえさせました。トイレもお散歩中は外か、室内ではメッシュは外せませんがトイレスペースでしっかりできます。 最近は外で歩いてくれるようになり、リーダーウォークも(臆病なのかぴったり足元にくっついてくるので踏みそうになるほど)現在教えていますが・・・ちょっと厳しすぎ?と思ってしまいました。 かなり臆病でシャイな子なので最初からポメラニアンにしては全然鳴かない子でしたが、最近ゲージに入れると夜に結構鳴くようになりました(無視するとクゥン・・・と鳴いてからすぐ鳴き止みます) やんちゃになり、走り回り、ゲージに入れようと近づくと逃げます(でも追いかけるのをやめるとすぐ近寄ってきます) 膝にも飛び乗ってくるようにもなりました(膝の上でおもちゃで遊びだした時はすぐに下ろすようにしています) 反抗行動なのかな?と思ってしまうこともあり、小型犬は飼ったことがないのでこのやり方がいいのか悪いのかわかりません・・・・。 もちろん悪い事をした犬を叩いたり、そう言ったことは一切していませんし、大好きです。

    • 締切済み
  • 初心者の心得とは?(プードル♀3ヶ月)

    10日ほど前からプードル♀3ヶ月を飼っています。犬を飼うことが始めてのため、飼う前から本やネットでいろいろ調べたり、こちらを拝見させていただきながら育てています。いろいろと見ていくうちに、なんとなく大事なこと(守っていくべきこと)がわかってきましたが、なにしろ犬との生活が家族(夫・私は専業主婦です・子供8歳5歳)みんな初めてなので、ついつい「あ…こうしちゃいけなかったんじゃない?」なんてあとから気づくことも多いです。 そこでみなさんに教えていただきたいのですが、これから先、私たち家族とワンちゃんが一緒に楽しくくらしていく上で、最低限守るべきことや犬に教えるべきこと、子供へ伝えておくこと、そしてワンちゃんに対する根本的な姿勢というか考え方はどうあるべきだと思いますか? 現在、トイレトレーニング中です。かけ声でおしっこをするようにはなりましたが、まだたまに粗相してしまいます。(サークルの外にでているときに、私がトイレに連れて行くタイミングを見逃してしまったときに…)それから、おすわりとたまに伏せをできるようになりましたが、そのときアイコンタクトができていません。お座りを初めて教えたとき、アイコンタクトを意識せずに「できた!」とばかりにすぐご褒美あげてしまい、今日までの何日かはそれでOKとしてしまった私の責任です。情けない話ですが、今日になってアイコンタクトをした上でお座りや伏せをできなくちゃ意味ないじゃん…と気づき、毎回目をみるように取り組んでいます。今はアイコンタクトの重要性をとても感じているので、早く名前とアイコンタクトを覚えてもらうためにたくさん名前をよんで、目があったら誉めるようにしています。 以上、長くなってしまいましたが、これから先ワンちゃんと私たち家族とが一緒に楽しくくらしていく上で、最低限守るべきことや教えるべきこと、そしてワンちゃんに対する根本的な姿勢というか考え方はどうあるべきかを具体的に教えてください!よろしくお願い致します。 (将来的には、一緒に旅行やドッグカフェなどのお出かけも考えています。)

    • ベストアンサー
  • 無駄吠えかどうか???

    もうすぐ一才になるダックスがいます 今までは散歩でも吠えなかったのですが、最近吠えるようになってきました 以前教えていただいたように散歩の時はいつも食べているご飯を持参して、「お座り」っていってお座りをさせています お座りが出来たらごはんを一粒あげています 一回の散歩で5粒くらいあげています 200メートルに一回くらいでそれを繰り返しています 犬が前から来たときもお座りでこちらに集中させておいて回避するかどうかです できたら一粒あげています 吠えるときもありますが吠えない時もあります 教えていただきたいのはこのままのしつけの仕方でいいのでしょうか? 飼い主との主従関係がこれで築けるのかも心配です どうぞよろしくお願いいたします

    • 締切済み
  • おもらしをするようになりました><

    こんにちは。 みなさん、助けてください。 もうすぐ1歳になるTプードル♂を飼っています。 生後1ヶ月半で家に来ました。その時から、一度もお漏らしもウンチ も外したことがない子が、ここ4、5日、お漏らしとウンチをゲージの トイレマット以外でするようになりました。 いつするかというと、寝てる時、私達が見てない時になんです。 いつも寝る時は、ゲージに入れず、そのまま、一緒にベッドに寝に 来ます。今まででしたら、寝てても途中に自分ひとりでおしっこに 行くんです。ちゃんと指定の場所に。 ゲージの出入り口に足ふき用のマットを引いてあります。最近は ゲージにいは入らず、ここでおしっことウンチをするんです。 ただ、私達が寝てる時、目を離している時にするので、直後に怒れ ません。だから、本人は何で怒られてるか分かっていないと思います。 状況が状況なので、最近は定期的にトイレを昼間も連れて行って います。 どうしたら、一人でおしっこに行けるように、治せることが出来ると 思いますか? 寝てる時に、おもらししてしまうことは、自分で行こうと思ったのに 間に合わないのか、ゲージに入りたくないのか。。。 ただ、ゲージはもともと入ろうとしません。 ビビリで、ゲージのあの金具の音がキライみたいなんです。 今までも水を飲んだり、ゴハンを食べる時は、ゲージに首だけ入れて 用を足していました。 どうしたら、今の状況を改善できるでしょうか? 寝る時にゲージに入れることも考えましたが、根本的な解決策では ないのでは?と思っていますので、それ以外での方法を教えて いただけませんでしょうか? 助けてください。 よろしくお願致します。

    • 締切済み
  • tyぬいぐるみ「黒のプードル」を探しています(TT)/

    アメリカのぬいぐるみのtyシリーズの「黒のプードル」を探しています。 私は黒のトイプードルを飼っていて、実家の母が連れて行く度とてもかわいがってくれていたので、亡くなった時にお棺と一緒にぬいぐるみをいれてあげました。 かなり気に入っていたけれど、また手に入ると思っていました。 …が、探せど探せど(ネット、オークション等も)見つかりません(泣) お棺に入れたものは、いただきもの(去年)で、どこでの購入かわかりません。 もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてくださいm(__)m 特徴は、 ・プードル(よく連想する、毛があるところと、ないところがあるプードルのではなく…全体的に毛があります。たぶんテディベアカット?) ・真っ黒の毛、真っ黒の瞳 ・手のひらに乗るくらいのサイズ ・確か…(記憶が曖昧です)赤い首輪 tyシリーズは一つ一つのぬいぐるみに、お名前(たとえばピーチちゃん等)がついているようですが、名前がわかりません。 それと、次々新しいぬいぐるみが作られているようで、業者に質問メールしましたが、生産されていなく、在庫もないとのことです。 叶うなら、手に入れたいと思っています。 よろしくお願いしますm(__)m