• 締切済み

4ヶ月のポメラニアン

2ヶ月前にポメラニアンを飼い始めましたが、今から厳しく躾けてしまっていいものでしょうか。 お迎えした時は全然鳴かない大人しい良い子だったのですが、小さい頃からしっかりさせたいと思い、アマガミは徹底的にダメ!と躾け、現在おいで、お座り、待て、お手をおぼえさせました。トイレもお散歩中は外か、室内ではメッシュは外せませんがトイレスペースでしっかりできます。 最近は外で歩いてくれるようになり、リーダーウォークも(臆病なのかぴったり足元にくっついてくるので踏みそうになるほど)現在教えていますが・・・ちょっと厳しすぎ?と思ってしまいました。 かなり臆病でシャイな子なので最初からポメラニアンにしては全然鳴かない子でしたが、最近ゲージに入れると夜に結構鳴くようになりました(無視するとクゥン・・・と鳴いてからすぐ鳴き止みます) やんちゃになり、走り回り、ゲージに入れようと近づくと逃げます(でも追いかけるのをやめるとすぐ近寄ってきます) 膝にも飛び乗ってくるようにもなりました(膝の上でおもちゃで遊びだした時はすぐに下ろすようにしています) 反抗行動なのかな?と思ってしまうこともあり、小型犬は飼ったことがないのでこのやり方がいいのか悪いのかわかりません・・・・。 もちろん悪い事をした犬を叩いたり、そう言ったことは一切していませんし、大好きです。

  • rihuu
  • お礼率46% (54/117)
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.3

はじめまして、9才の中型犬と暮らしています。 うちの子は、生後3か月~3才くらいまで 週に1回英国式のドッグスクールに通っていました。 子犬の躾は生後3か月~4か月くらいに スタートさせるのが、理想だとドッグスクールでは説明されました。 ですから、いまこそが大事なときですね。 (^^)rihuu さんは、とても躾けに熱心な愛犬家さんですね。 それ、とても立派なことだと思います。 大型犬の飼い主さんに比べると小型犬の飼い主さんは どうしても躾けに不熱心なケースが少なくないです。 「小さいから、暴れても大したことないし。。。」 な~んて言ってるうちに 凶暴なチワワとか 吠え狂うパピヨンが出来上がってしまい あわててドッグスクールを探して 駆け込んできたりして。。。 そういうクラスメート、イマシタ(笑) きびしすぎるかな。。。とお感じになっているのですから。 とっても優しい飼い主さんでもありますね。 英国式の訓練は、ほとんど「叱らない」「褒める」方式です。 もし、心の隅で「厳しすぎるかも・・・」 そう、お感じになっているのならば。 「褒める躾け方法」への切り替えはどうでしょうか? 例えば「クリッカートレーニング」という 訓練方法がありますが。 訓練というより、たのしい「クイズゲーム」です。 ワンコが「正しい行動」をしたときは クリッカーを「カチッ」と鳴らして オヤツのプレゼントをします。 間違った行動のときは「叱らず」 飼い主はアハハと笑ってしまうだけ。 でも、ワンコは ご褒美のプレゼントは、手に入りません。 「パピーパーティ」を探して参加してみるのも 良いかもしれません。 「パピーパーティ」は 参加費が無料のものと有料のものとがあります。 うちは無料の「パピーパーティ」のみ参加してきました。 でもアトになってみると 「有料のモノにも参加してみれば良かったかな」 とワタシは少し後悔しています。 ドッグスクールの月謝はタイヘンでしたが。 「ハウス」も「カム(呼び戻し)」も 授業内の訓練でトレーナーの力を借りて 教えてもらってきたので ワタシは、とっても「ラク」ができました。 外出先やドッグカフェなどで 「ハウス!」ができると 「お利口なワンちゃんですね」 な~んて、まわりのよそのヒトに 褒められたりすると ちょっといい気分ですヨ。 ぜひ、お利口なポメちゃんに 育ててあげてください。

回答No.2

わんちゃん、飼い主さんのことが大好きなんだと思いますよ!だからゲージに入りたくない!もっと一緒にいたい!って思ってそれが行動にでるのかな…(><) 小さいときは、赤ちゃんと一緒で、わんちゃんもやんちゃです(^^) 私の場合、どうしたらいいのかよく分からない!と思うときは、自分がわんちゃんの立場だったら…って考えるようにしています(><)。私だったらくたびれるなあ~とか思ったら、もうわんちゃんにも求めるのを辞めたり控えたり…。もちろん反対に自分がわんちゃんだったらこれをしてほしいなって思うことは、どんどんします。 わんちゃんも、飼い主さん大好きだし、気持ちに答えたいから頑張ってくれてますね(TT)育てるって悩みますし、答えがないから難しいけど、今までどおり愛情たっぷり育ててあげて、ちょっとのんびりした気持ちで接してあげたらいいのかなと思いました。 あ!わんちゃんにとっては飼い主さんの膝の上は乗ったら嬉しいから、ずっと乗っておきたい(関わりもできるし、甘えられる)と思いますよ!(^^)

回答No.1

Q、今から厳しく躾けてしまっていいものでしょうか? A、家庭犬には特段の躾も訓練も不要! 1、人に馴らす。 2、車に馴らす。 3、場に馴らす。 と、一に馴致、二に馴致だけでOKなのでは・・・。 >最近ケージに入れると夜に結構鳴くようになりました。 もちろん、必要最低限の人と暮らす上での作法は学習させる必要があります。 学習1、排泄はトイレ専用サークルで行う。 学習2、専用のクレートで就寝する。(×ケージ) ワンツウ・コマンドとハウスコマンドの二つは必須作法として教えるべきかと。そういう意味では、ケージで就寝というのは不味いでしょう。トイレトレーニングとクレートトレーニングは、躾・訓練というよりも必要最低限のマナーの習得のために必要。と、思いますよ。 >リーダーウォークも教えていますが・・・・・ 完全に無駄な努力ですね。そんなのを教えるよりも、人も犬も散歩を楽しむべきです。そして、やるべき訓練はただ一つ。 1、人も犬もいない空き地でノーリードにする。 2、で、貴ポメラニアンにシット、ウェイトを指示。 3、その状態で10~20m離れる。 4、「カム!」で呼んで脚側にチョコンさせる。 私は、指示語「カム!」に何時いかなる状態でも従うだけで十分だと思っています。まあ、それ以外のリーダーウォークなんてのはどうでもよいと言うことです。

関連するQ&A

  • 最近ポメラニアン(生後2ヶ月女の子)を飼いはじめました。

    最近ポメラニアン(生後2ヶ月女の子)を飼いはじめました。 赤ちゃんのうちは睡眠をたくさんとらないといけないようですが、 うちのこはちょっとした物音でおきてしまいます。 隣の部屋からそーーっとのぞいただけでも、パッと起き、ゲージのそばへかけよってきたりします。 睡眠不足にならないか心配なのですが、みなさんのお宅では どうされていますか? また、ゲージの外が気にならないよう目隠しで毛布をかけることもあるのですが 閉じ込められているように思わないかと思ったりもします。。 お話お聞かせください! それにしても、ポメちゃんは元気ですね。 すっごく遊びたがります。 「出して~、出して~」の声に弱いです(笑

    • ベストアンサー
  • 3ヶ月のトイプードルのトイレ

    3ヶ月のトイプードル(5/16生)を飼ってます。トイレについてですが、ハウスにいるときは、しっかりトレーに上で、やるのですが、トレーと一緒にゲージから外に出すと、ぜんぜん違うところでやってしまいます。あと遊びつかれて寝る前のアマガミがすごいです。たたきたくなるんですが、今のところは、ちゃんとやった時だけ、ほめるようにしてます。アマガミも無視してます。 40年ほど前、柴を飼ってまして、そそう、アマガミ、無駄吠えなど、思いっきりひっぱたたいて躾てました。 結果、躾の行き届く、誰もがほめる、いい子な犬に成長しました。 (最後は家族全員で見取られて生涯をとじました。涙。) 人間同様、時代の流れとともに、愛のムチは、ダメなんですかね。 どう接しればいいでしょうか? このまま、しっかり出来たときのみ、ほめるやり方でいいでしょうか?

    • 締切済み
  • 10ヶ月のオス犬のトイレのしつけ方

    子犬の時は、玄関内のゲージの中でもおしっこをしていたのですが、 大きくなるにつれて、おしっこの間隔が開いてきたので、しなくなってしばらくになります。 雨以外の昼間は玄関先で繋いでいて、 決められた場所のおしっこシートの上でウンチもおしっこもできるのですが、 雨の日は、その場所が雨で濡れてしまい、おしっこをするのを嫌がるので、 再び、玄関内のゲージ内でおしっこをするようしつけたいと思い、 おしっこシートを敷いてみたのですが、 おしっこシートを引っかいたり、噛んで破ったり、といたずらをするので、 いたずら防止のメッシュタイプのトイレマット(トイレカバー?)を購入したのですが、 トイレと思われず、全くしてくれません。 外のいつものトイレ場所に置いても、トイレマットを避けておしっこをしています。 どのように工夫すれば、 再び、ゲージ内で、且つ、トイレマットの上でトイレができますか? 3ヶ月くらいでトイレは覚えてくれて、もう10ヶ月になるので、 今更、トイレの場所等を変えるのは、無理なのでしょうか? トイレカバーに敷いたおしっこシートには、おしっこのニオイをつけてあります。 臭ったりするのですが、メッシュが嫌なようで、してくれません。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬が先住犬を噛む

    先住犬ポメラニアン(2才7ヶ月)  性格:人も犬も好き。大人しく優しいし。 子犬 ポメラニアン(3ヶ月)の飼い主です。 先週子犬をお迎えしたのですが、初日から1週間経った今でも先住犬をしつこく追い回し噛み付きます。 先住犬は、噛まれても吠えたり噛み付き返したりせず、怯えながらじっとして子犬に噛まれていたり、私の膝の上に乗ってきたり、子犬が来れないところに逃げたりします。 子犬をゲージに入れている時は、先住犬がしょっちゅう子犬に近寄り匂いを嗅いだり、子犬が寝ている時はゲージに前足を伸ばしてちょっかいをだしたりわざと子犬を起こしてるのかと言うような行動をします。またゲージにマーキングもします。 先住犬は子犬の事を嫌っているのでしょうか? 子犬が先住犬を噛んでいたら叱った方が良いのでしょうか? 二匹仲良く過ごせるようになるでしょうか、、

    • 締切済み
  • ポメラニアン多頭飼いについて

    他の方の質問を拝見した上で、質問をさせてください。 現在、もうすぐ3歳のポメラニアン(♂)を飼っています。 そこに10ケ月のポメラニアン(♂)を2匹目として迎えました。 先住犬は、非常に憶病で、後の犬を見た瞬間に逃げてしまいました。 後の犬はいっしょに遊びたそうですが、なかなか懐いてもらえないみたいです。 また、先住犬はご飯もトイレも今までの場所ではしたくない様ですし、 飼い主からも若干距離を置くようになりました。 先住犬をすべて優先させるのは他の質問から理解して、 実践しているつもりですが、先住犬はそれを受け入れず おやつもご飯も遊びもやらなくなってしまいました。 やはり根気よくそれを理解してもらえるまでやるべきでしょうか? また、後からの犬は、10ケ月という事で、すでに足上げおしっこやマーキングを しようとします。先住犬は、足あげおしっこやマーキングは1度もした事がありません。 その癖を先住犬を見て覚えてしまわないか不安です。 足上げおしっこやマーキングをやめさせる方法も同時に質問させてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • トイレのしつけ方法 7ヶ月

    ポメラニアンの女の子です。 我が家に来て2ヶ月。お座り 待ては学習済みですがトイレがイマイチ。 共働きのため日中はお留守番5時頃には帰宅。 基本的に在宅時は家の中で歩かせています。 食事・睡眠・お留守番時はゲージの中です。(トイレゲージ内) ゲージはダイニングに設置 リビングは廊下を隔ててあるので リビングからはゲージが見えない(トイレも見えない) 現在おしっこ等をしたいときは何となく私たちに訴えるそぶりがあり ゲージに連れて行き扉を閉めると その中で用を足すと言った感じです。 日中ゲージでお留守番なので トイレの時ゲージに入れると また入れられると言った感じで締めないとすぐ出ちゃうのです。 扉を閉め 排泄がうまくできると 本通りにとにかくほめています。 食いしん坊なのですかさずご褒美も与えて。 うまくトイレが出来ないのは 行動スペースをいきなり広げ過ぎたのが 行けなかったと思うのですが 今更もう遅い(?) 今の様なやり方で トイレトレは大丈夫でしょうか 最近自信がなくて・・・ アドバイスお願いします

    • 締切済み
  • ポメラニアン&ミックス 二匹飼いについて

    我が家には、現在4歳になったばかりのポメラニアン(メス・去勢なし)と1週間前から飼い始めた子犬・トイ系のミックス犬(生後2ヶ月・メス)がおります。 新しい子が来てまだ1週間しか経っておりませんが、子犬がポメを追い掛け回し尻尾などを噛むのでポメがとても嫌がっております。 多頭飼いの質問などを見ましたら、初めはの頃は対面期間をもうけた方が良いとありましたが、そんな事も知らずに、初日からいきなり子犬を対面させてしまいました。現在も子犬をゲージから出さないのも可哀想だと思い、日に数回(3~4回)出してしまっております。その度に、子犬はポメを見るなり追い掛け回します。多分遊んでほしいからだと思いますが・・・。 ポメも気性が激しい子ですので、最近は子犬が近づくとワンワン吠えたり、威嚇し噛むふりをしたりしておりますが、子犬の方は全く怖がる様子もなく、気にせずに吠え返したり飛び掛っております。最終的にポメは自分のベットなどに逃げ込みます。 なんだか子犬に負けている状態です。 何事も先住犬を優先にした方が良いと言う事も書かれておりましたので、餌をあげる時や抱っこする時など基本的にポメを優先にしておりますが、なかなか子犬を受け入れてくれません。 どうすればポメが子犬を受け入れる事が出来る様になるのでしょうか? アドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 3ヶ月の子犬(マルチーズ)のトイレトレーニングにつ

    最近、生後3ヶ月強のメスのマルチーズをお迎えしました。 ケージの外にトイレを設置し、数日でトイレを覚え大も小も完璧でした。 でも家に慣れてきた頃から、トイレシーツにホリホリしたり、齧ったりしてイタズラするようになってます。 誤飲が怖いので、トレーを購入時に買ったメッシュを取り付け様子見してましたが、足の踏み場の感覚が違うのか全く関係ないカーペット等でトイレをするようになってます。 折角覚えたのですが、いたずらをしてご連絡があるのは裂けたいのでますかまか、何か対策とかありますか? やはりまた1からやり直しですかね。

    • 締切済み
  • 一才の犬のトイレのしつけって難しいですか?

    今度一歳の♀のポメラニアンを貰うこととなり、飼い主さんとお話をしたのですが 普段はゲージ飼いをされているようで、ゲージ内のトイレではペットシーツに 排泄をするが、外に出したら粗相をする、、と聞きました。 しつけが出来ていないと聞いたので、一歳の子だし自分にしつけを出来るのか 少々悩んでいます。私はゲージ飼いをするつもりはなく、普通に室内で飼いたいと考えています。ゲージは外出時には使うかもしれません。 私はほとんど家にいるので、しつけをする時間はたっぷりありますが、 どういう風にしつけをしたらいいのか分からず、皆さんに教えて欲しいと思っています。本を読んでも子犬のことしか載ってなくて、成犬のことは分かりません。 子犬と同じしつけで覚えてくれるものでしょうか?

    • ベストアンサー
  • モルモットのなつかせ方

     うちにモルモットがいるのですが、かなり臆病です^^;  たまにゲージの外に出しても、その場でジ~としてます・・・・。 これはなついているのでしょうか?  そのうち外で走り回ったりするんですか? 出来ればトイレのしつけや、なつかせかたなど教えてく  ださい><