• 締切済み

髪を染めたら気を悪くする彼

cubetaroの回答

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.4

 ヤキモチではないでしょうか。  髪を茶髪にする事によって、垢抜けて、モテてしまうのではないかという危機感ではないかと。  特に大学生は遊んでいるイメージがあるので。

関連するQ&A

  • 初めて髪を染めようと思います!

    初めて髪を染めようと思います。いまの髪(地毛)は黒で,髪質は硬くて太く,量は多めです。 毛先にだけ赤色(ストロベリーブラウンのような色)にしたいと考えています。 そこで質問なのですが,茶色ならまだしも赤色を入れるとなった場合,ブリーチをしたほうがいいのでしょうか? よく「ブリーチをしないと色が入りにくい」と聞きますが,ネットでは「髪が黒くて太いと赤みが出やすい」というのを拝見したので...。 回答よろしくお願いいたします!

  • 髪をのばしたいです!!

    私は今髪をのばしています。しかし、頭髪検査で毛先10センチくらい切ってこいといわれました。 私はもともと地毛が茶色で、痛んでると金髪に近くなってしまうんです。 シャンプーとかトリートメントとか意識してこまめにやっています。 のばしたい私にとっては、とてもショックです。 最近美容院にいったばかりだったのに‥。 できれば切りたくないです。でも私の学校はとっても厳しいです。 どうすれば、周りの人みたいにきれいに髪がのばせるのでしょうか。 知っている方、教えていただけるとうれしいです。

  • 髪のグラデーションカラーについて

    髪の根元から毛先にかけて明るくなっていくようなスタイルにしたいと思っています。 今の髪色は茶色なので、根元の方に暗い色を置いてみたいです。 毛先の方をいじらずに、上だけカラーするのは可能なんでしょうか? 美容室へ行く前に確認しておきたかったので質問させていただきました

  • 就活中の髪の色

     こんばんわ。今大学3年生で髪が茶色なのですが、もう少ししたら就活のために髪色を落ち着かせようと思っています。 私は最近まで就活中は職種にもよると思いますが髪は基本的に黒が前提だと思っていたのですが、友達が言うには女の子は髪がすこーしだけ茶色の方がいいらしいと言っていました。 黒い髪だと印象が暗くなるという理由らしいです。 実際はどうなのでしょうか?

  • 髪を染めたいのですが・・・

    今から1年くらい前に春休み限定で髪を自分でブリ-チして、新学期が始まる前にはヘアカラーで黒く染めました。 それから現在まで何もしなかったので今は毛先の方は黒く染めたのが落ちてかなり明るい茶色、上の方は伸びてきた髪で黒と、やたらカラメル部分が多いプリン状態になっています。 これではおかしいので、全部を自然な色(コゲ茶とか)にしたいのですが、これまでにもカラーやパーマなどいろいろしていたせいでかなり傷んでいます。 こんな髪にさらにカラーリングしても私の髪は大丈夫でしょうか? ちなみに今度はちゃんと美容室でやってもらうつもりです。 やっとここまで(肩下10センチくらい)伸ばしたし、来年成人式なのでできればばっさり切ることは避けたいのですが、どうするのが一番よいのでしょうか?

  • 自分で髪を染めるコツ教えて下さい

    節約の為、自分で市販の染料で髪を染めようと思っています。 今の髪の毛→肩までの長さ、根元5cmほど伸びて黒い、他は明るい茶色 髪全体を均一に落ち着いたら茶色にしたいのですが、どうやって染めたらいいですか? 暗めの染料だけでは根元と毛先の色のむらができるのでは?と思い、投稿しました。アドバイスお願いします。

  • 髪のことで

    最近 気になってるんですが3ヶ月前に髪を茶色に染めたんです。 頭のテッペンは3センチくらい黒くなってます。 最近 抜け毛が多くて抜けるのは だいたい後ろに髪です。 その 抜け毛を見ると3センチも黒くないんです。だいたい 5ミリくらいです。 でも テッペンの髪を抜くと3センチは黒いです。 後ろの髪は成長してないんでしょうか? それと 疑問なんですが シャンプーとかしたり 髪 触ってたら抜ける毛って出てきますよね? その 毛は 根元の白いのが根元の方から抜けないで毛先なんです。 毛先に 白い毛根が付いてるんです。 あたしの 髪は ちょっとおかしいですよね? 

  • 黒に染めた髪から茶髪にしたい!!

    10ヶ月ほど前、茶髪から、真っ黒に染めました。 それから、6ヶ月後に、美容室で少しだけ茶色にもどしました(黒に 一端染めたため、明るい茶色にするには難しいとのことでした。そ のためほとんど遠目で見ると、黒に近いような茶髪にしかしてもら うことができませんでした)。 その後、現在に至りますが、もっと明るい茶色にしたいと思って います。 でもやはり黒に染めた髪を、ある程度の明るい茶髪に戻すのは、 難しいのでしょうか。 毛先は痛んでいたためか、ほぼ茶色に戻りつつあるのですが…

  • 髪を染めたい

    高3男です。今度大学に合格したら髪を染めようと思います。 美容院に頼むと高いとききますが美容院でやってもらおうと思います。 髪を染めることについての知識はほとんどないので分からないところが沢山あります。 まず自分でするのと美容院でやってもらうのとではどのようなデメリット、メリットがありますか? 髪を切ってもらい、染めてもらうと何円ぐらいするのでしょうか?(美容院によって差はありますが^^;;) 美容院に予約を取るときどんな色にするのか聞かれるのでしょうか?それとも行って聞かれるのでしょうか? exileのボーカルの方ぐらいに短くして茶色にしようと考えているのですがそれぐらい短いと髪が伸びたときもともとの髪の色とで変な色に見えたりしてしまうのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 地毛で傷んだ髪の直し方(専門家の方お願いします)

    元々茶色がかった地毛ですが、ドライヤーで毛先が傷んで、毛先のほうが特に目立って茶色になりました(女性)。美容室で黒染めしてもらったほうがいいのでしょうか?美容室でも、黒染めをしてもらうと髪は傷みますか?毛先は極力切りたくありません。なにか良い方法があれば教えてください。専門家の方よろしくお願いします。