- ベストアンサー
- 困ってます
初めて髪を染めようと思います!
初めて髪を染めようと思います。いまの髪(地毛)は黒で,髪質は硬くて太く,量は多めです。 毛先にだけ赤色(ストロベリーブラウンのような色)にしたいと考えています。 そこで質問なのですが,茶色ならまだしも赤色を入れるとなった場合,ブリーチをしたほうがいいのでしょうか? よく「ブリーチをしないと色が入りにくい」と聞きますが,ネットでは「髪が黒くて太いと赤みが出やすい」というのを拝見したので...。 回答よろしくお願いいたします!

- ヘアケア・ヘアスタイル
- 回答数1
- ありがとう数1
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- tegatumetai2013
- ベストアンサー率79% (27/34)
こんにちは 「黒くて太いと赤みが出やすい」の赤はもともとの髪の毛の色素の赤味なので カラーの赤色とはちょっとニュアンスが違います。 色を出したいのであればブリーチをしたほうが良いでしょう。 黒くて太くて多いのであればブリーチをしてからでなくては色が出ないと思いますよ
関連するQ&A
- 染まりにくい髪でもアッシュにしたい!
http://www.beauteen.jp/lineup.html ↑のURLの「ココアベージュ」や、 http://www.lucido-l.jp/style/ccheck.html ↑の「くるみベージュ」のようなくすんだ(?) アッシュ系の茶色を入れる予定です! ただ、私の髪は染まりにくく、(過去に黒染めしたのも ありますが)ロレアルパリの「クリーミーナッツ」を50分 おいても色がほとんど変わらないんですね。 髪を持ち上げて光に当てると、薄くアッシュ色が発色 しますが、髪全体に色が入っておらず、黒に近いです。 過去に調べてみると、元々アッシュ系ははいりにくい との事で、尚更この髪質であれば難しいのでしょうけど、 頑張って自分で染めたいんです! ブリーチ剤を使って抜こうと思いますが、 ブリーチ剤でも色んな明度のものがありますよね。 どの色のブリーチ剤で、どのくらいの色になるまで放置 し、これらヘアカラーを入れればよろしいですか? 地毛をかなり明るいアッシュ+黒エクステでローライト を入れようと考えてます。 お願い致します。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 髪染めのことで質問です。
去年に真っ黒だった地毛から 茶髪にして その後茶色に近い黒染めをして 今年また 地毛の色に黒染めしました 黒染めするとブリーチしてから 染めなきゃいけないので パルティのカラーフォームの ブラウンで 1日だけ髪を茶色くしました またそれを買いに行ったのですが 売ってなくて ビゲンのカラースプレーを 買いました それは白髪染め用スプレーです それは黒髪にも使えますか?? 茶色くなりますか??
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 美容室でヘアカラー まだらな髪でも染められる?
美容室でなら、まだらな色の髪でも全体を同じ色に染める事は可能でしょうか? 美容室では、今色が入っている色よりも落ち着いた色で染めたいです。 現在の私の髪は トップ2cmほどが地毛の黒・その下7cmほどが明るい茶・その下から毛先までは 外の光が当たると明るい茶だが、蛍光灯だとほぼ黒色です。 このような髪になった理由は、黒染めした3ヵ月後に自分で染めた結果、トップの地毛の 部分にはしっかり色が入ったが、まだ残っている黒染めした部分には色が入らなかった。 そして、今髪が伸びてきたためトップが地毛の黒に・・・ こんな3段になった髪をキレイに染めることはできるのでしょうか><?
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- カラーリングした髪を黒く戻す方法を教えてください。
ダークブラウンくらいにカラーリングしていた髪を、バイトの面接の都合で黒に戻そうと思っています。 今現在の色は、地毛が茶色っぽいのもあって、当初あまり周りに色の変化を気付いてもらえなかったくらいの色です。 ただ、やはり明るいところにいるとどうしても解ってしまうので黒に染めなおそうと思います。 できれば自分で市販のものを使って染めたいのですが、やはり自分でやると傷みやすいのでしょうか。 もし比較的傷みにくい、また、自然な黒になりやすいものがあったら教えてください!! 回答よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 髪の色を黒に…!
クリックありがとうございます(>_<) 私は夏休みに美容師をやっていらっしゃる友達の母親に髪を切ってもらいました。 切り終わって、布をとったら、髪が茶色に染まっていました。 理由を聞いたところ、綺麗な髪染めだったから染めてあげたよ とのことです… 私は学校もあるので髪染めはしたくありませんでした。 そこで黒に戻そうと、薬局で黒の毛染めをみたら、色々ありました。 友達がいうところ、茶色から黒に戻したら、赤くなるとのことです。 赤くならずに地毛(茶色っぽい黒)にもどせる毛染めはないでしょうか? 美容院はお金がないのでいけません(--;) 25日から学校なのに、赤くなるなんて嫌です… できれば真っ黒にならず、赤くならない毛染めがいいです。 白髪染めなどでももどせるでしょうか…… 茶色から地毛の色に戻した人で赤くならなかった毛染めはないでしょうか? 回答お待ちしております。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 髪の脱色
今日ミストタイプのブリーチを買いました。 そこで教えてもらいたいことがあります。 1つけて何分放置すればいいのか 2何回すれば自然な茶色になるのか ちなみに、地毛は真っ黒で太く強いです。ほとんど痛んでません。 先生にばれたくないので、ダークブラウンのような色にしたいです。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 緊急です!過去の黒染めで、カラーが入りません。
昨日、地毛だった髪にカラーをセルフでしました。髪はロングヘアーなんですが、根元から10センチほどまでは、綺麗なブラウンになりました。ですが、過去に染めた黒染めのせいか、毛先大部分は染まりませんでした。黒染めから、結構月日がたっているので、カラー入るかなぁと思ったので、ショックです。 そこでこの場合、もうブリーチしないと色入らないんでしょうか?私は、ブリーチすると髪が痛みますし、予想以上に変な色に染まっちゃったりするので、使用は避けたいんです。ブリーチしたようなとても明るい色ではなく、今回カラーで染めたような控えめなブラウンにしたいと思っています。 そこでただ今、手元にカラー剤があまってるのですが、これを使って毛先を染める方法はないですか?アドバイス宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 髪を染めようと思ってます。
市販のヘアカラーで髪を染めようと思ってます。 今は黒に少し茶色が入ってる感じでほとんど黒です。 染めようと思ってる色はBeautylaboの カプチーノブラウンなんですが 明るさレベルが5段階中の4でした。 3のを買うつもりが間違えて買ってしまい よく見ずにサンプル?だけを見て買ってしまいました。 あまり明るいのは嫌なのですが ほとんど黒の髪にカプチーノブラウンで染めたら モデルの人より暗めに仕上がりますか? 回答お願いします。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 髪をグレーに。
髪を黒にちかいくらい濃いグレーにしたい です。 今の髪色は、3回ブリーチした金髪で毛先が緑です。 濃いグレーにできると思いますか? 濃いグレーのあと、全体を金に戻すことは できるでしょうか。 また、グレーが無理でしたら、カラーバターのココアブラウンで暗くしようと思っておりますが、そちらは可能でしょうか? 回答よろ しくお願いいたします。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 市販の商品でカラーリング
髪を自分で染めようと思っています。 私の髪の状態はと言うと 7月下旬に赤系の茶色に染め 9月の最初に市販の黒染めを使用して 今はその色が落ちてきて 暗めのブラウンって感じです。 ちなみに今わたしは18で 初めて染めたのは14の時なのですが これまで1度もブリーチはしたことがありません。 ブリーチは傷む!と聞いていたのと… あとはそこまで明るくしたことがないのでブリーチの必要がありませんでした。 でも今回バニラベージュ にしようと思います そこまで明るい色ではないのですが、今の色に比べたらだいぶ明るいと思います (1)そこで、今のダークブラウンっぽい色からバニラベージュにするのに色が入るのかと不安になりました… ブリーチをしてから入れた方がいいのでしょうか? ちなみに髪は比較的細く、毛先が結構傷んでいます 同じく7月下旬に 縮毛矯正もかけました (2)友達の話なのですが、縮毛矯正している髪にブリーチをすると髪が駄目になる←と聞きました これは本当ですか? それが気になるので尚更ブリーチをするのを悩みます。 どなたか何か知っていることがありましたら回答お願いしますm(__)m
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
質問者からのお礼
ありがとうございました。