• 締切済み

間にはさまれ困ってます

私の妻がアパレル会社を経営しており、ネットでも商品を販売しています。 また、私の知人Yも同業の会社を経営しておりそのYが販売しているA商品が人気があるという事を妻に以前教えたことがあったのですが、あろうことか妻は仕入先を自分で探しだしそのA商品を仕入れ自分のネット店舗で販売し始めてしまいました。 するとすぐにYの目に触れたらしく連絡があり、俺の主力商品をあんな安い価格で販売されたら困る!お前の入れ知恵か!恩を仇で返すのか!等と激昂しています。。。。 妻にそのことを伝えたのですが、 もともと勝気な性格で、Y独自の商品ではないしA商品はもともとありふれたものなのに!他にも前からA商品をこの値段で売っている人はいるのに!値段も最安店舗に合わせているし私だけ安くしてるわけではない!私のノウハウや戦略があるからこの値段でも利益がとれる!商売なら売れ筋商品を他所に販売されたり価格競争なんて当たり前!商標や意匠など権利を侵してるわけでもないし!と一蹴されました。 私自身は職を転々としており経済面で妻にだいぶ助けてもらっているので妻に対してあまり強く言えず、その反面、知人からは時折電話がきて、売れているからといってまねるなんてマナー違反だ!知人にされたのが一番ショックだ!どうにか販売しないよう妻を説得できないか!等色々言われております。。。 私は間に挟まれかなり複雑な心境です。。。 もちろん最後は妻の味方になるつもりですが。。。 できたらお互い歩み寄り丸くおさめたいのが私の望みですが、この状況で平和的な解決方法はないですよね??もう知人とは縁を切る覚悟をしておいたた方がいいでしょうか。。。何かいい知恵やアドバイスがあればと思い質問させていただきました。何卒ご教授していただけたら助かります。宜しくお願い申し上げます。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10503/33034)
回答No.3

縁を切るもなにも、Yさんからすれば「それは俺のセリフだ」ってなところじゃないでしょうか。商売仁義に反したのは事実ですが、一度やっちまったものはどうにもならないです。 ひとつだけいえることは、もう二度とYさんから有力な情報は得られないということだけですね。商品Aも永遠の定番というわけでもないでしょう。しかし次になにが売れるのか、Yさんから情報が流れてくることはないでしょうね。 質問者さんがやったことはいうなればスパイ行為です。スパイといってもYさんの店に忍び入って情報を盗んだわけではないですが、Yさんが内々の情報(Yさんはそのつもりだった)を質問者さんに教えたら、それを身内であるとはいえ同業他社であった奥さんにリークしてしまったわけです。 まあ普通は奥さんくらいにはペラペラ話すでしょうから、Yさんの脇が甘いといえばそれまでなんですが、こういうときのスパイのマナーとしては、奥さんから仕入れたその情報に匹敵する情報をYさんに教えることでした。そうすればYさんからすれば「その情報がバレたが、いい情報も手に入れたからしょうがない」と考えることもできたかもしれません。「相手に利して終わり」だったのでYさんも怒ったのです。 「なんか仕入れちゃったものはもうしょうがないので、今仕入れたやつを売り切ったらやめるようにいっとくのでそれで勘弁してよ」とでもいうしかないかな。それでいつまでたっても引っこまないからクレームがまたついたら、「ウチは商売規模が小さいから、まだ売り切ってないみたい」とか、「再入荷しました!」とかなっていたら「あれはウソ。あなたもそういうことってよくやるでしょ」みたいにごまかすしかないでしょうね。 どちらにせよYさんからすれば質問者さんは「あの野郎だけはどうにも許せねえ」になるんだから、今更詫びても商品を引っ込めてもどうにもならないですよ。

gomaaigo915
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。具体的なやりとりの回答が欲しかったので大変参考になっております。おっしゃるとおりやっちまったものはどうしようないというのを前提に今後を考えております。自分がまいた種ですが、修復不能と開き直るか歩みようよう妻を説得するか参考にさせていただきたいと思います。ありがとうございまうす。

  • rock1197
  • ベストアンサー率26% (65/245)
回答No.2

価格競争の陥る商品のようですね。たかがその程度の情報で激昂するようでは知人さんも大人げないですが、一方で、余命も見えているもののために人間関係に恨みを残すようなことはしない方が得策かと。無駄に人の恨みを買うないよう商売をやることは商人の基本でしょう。

gomaaigo915
質問者

お礼

おっしゃるとおりそのような事はないのが私としては本望です。ご回答ありがとうございました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

「俺の商品」って、自分で開発したわけでもないのに随分図々しいですね。そんなことを言ってくる人は商売人の資格無しです。丸く収める、平和的解決など無理です。「商売は食うか食われるかだ。正々堂々と戦いましょう」で宣戦布告するしかないでしょうね。

gomaaigo915
質問者

お礼

tzd78886様、早速のご回答ありがとうございます。やはり無理ですよね。。。

関連するQ&A

  • GAPのセールについて

    GAPってセールというか割引商品が、販売されています。昨日行ったらチノパンが600円でした。いわゆる売れ筋とかも あの価格で販売される時期があるのですか? たいていセール品は、売れなそうな色とかのものがおおいけど・・ 季節はずれなら、まともなものが安くなることはあるの? それとも売れ筋の商品は安くならず、売れてしまうということですか?

  • 値段についての質問です

    仕入れ価格の30%の利潤を得てA円で販売していた商品を、いままでの販売価格より20%上げて売った。そうしたら、販売総数は25%の減少である。この商品の売り上げ利潤はどれくらいか。 という問題なのですが、仕入れ価格をx、販売総数をyとして 今まで 1.3x=A円 販売総数 y これから 1.56x 販売総数 0.75y とするところまではできたのですがここからどうやって計算するのかわからず困っております。 ぜひご回答の方お願いいたします。

  • 価格がこんなに違うのはなぜ?

    この商品を最安のところ(1573円)でネット購入しました。 http://kakaku.com/item/J0000005822/#tab 二店舗の実店頭で実物を見ました。 A社 PC専門量販店(高値返金、安値販売保証を謳っている・・・但しパーツは対象外) 商品がありましたが、値段が付けられていなかったので店員に聞きました。 (手にしているのは、価格比較サイトを調べたスマホ) 3060円です・・・う~ん 高いですね と言ってもくらいついては来ませんでした。 (このお店は店頭価格がWEB価格と一緒でした。) B社 WEBでは2000円程度で売っている家電量販店の実店舗 A社よりさらに高い3200円ほどでした。 2000円なら買っても良いかと思っていましたが、結局は通販で買いました。 1.ここまで値段の差が開いてしまうのはなぜでしょうか?  ・ 最安の店(通販)で1573円送料無料  ・ 実店舗を持つ家電量販店「B社」の価格 2056円 送料無料  ・ A社 WEBも実店舗も3060円  ・ B社 実店舗 約3200円  ・ 価格比較サイト最高額 6005円(定価)     2.こんな価格を出している店があります。   価格比較サイトで並はずれて高価な 6005円 これは定価販売です。   こんな価格で買う人が果たしているのでしょうか。    知らずに買う人がいるとしたら気の毒です。(お店はぼろもうけ?)   http://books.rakuten.co.jp/rb/12180721/?scid=af_pc_etc&sc2id=174346516 3.最安の店はどうしてここまで安くできるのですか。   実店舗を持たないとはいえ不思議です。   そこは元来PC屋でもなかったのでどこか大手の卸などが名を伏せて販売しているのでしょうか。 10000円以下の商品でこんなに価格差があるとなると良く調べないといけないなあと感じました。 小物商品も良く価格比較しないと損(金銭的に)をする時代になったと感じました。 ただ一方で、こんな調子だと実店舗の存亡が危うくなるかとも感じてしまいました。 実店舗は、おそらく値引き交渉をしてこないであろう、小物商品で利ザヤを稼いでいるのでしょうか。

  • 不正競争防止法のA社と意匠権のB社、どちらが有利?

    デザイン的に優れた新商品AをA社が販売し始めました。 それを知ったB社が商品Aを真似て作った商品Bを販売。 同時に意匠権を獲得しました。 意匠権を持ったB社はA社の商品Aが意匠権を侵害しているとして、 商品Aの販売停止を要求します。 それに対しA社は先使用権を主張、商品Bは商品Aの模倣であるとして、 不正競争防止法の商品形態模倣行為の違反として商品Bの販売停止を要求。 B社は商品Bはオリジナルで模倣ではないと主張(実際は真似をした)。 このようなケースで対立した場合、 A社とB社、どちらが有利でしょうか。

  • GAPのセールについて

    GAPってセールというか割引商品が、販売されています。昨日行ったらチノパンが600円でした。いわゆる売れ筋とかも あの価格で販売される時期があるのですか? たいていセール品は、売れなそうな色とかのものがおおいけど・・ まともなものが安くなることはあるの?

  • 複数のシート上にある同一のテーブルから今日の売上を集計したい

    こんにちは。 複数の店舗を抱えており、店舗ごとにシート一枚で様々なデータをまとめてます。 A1~G1まで、No.、販売日、商品コード、商品名、定価、販売個数、販売価格となっているときに、それぞれの店舗で今日売り上げたデータを同じテーブル形式(No.、販売日、商品コード、商品名、定価、販売個数、販売価格)で別シートに転記するには何か方法がありますか?並ぶ順番とかはどうでもよく、単に今日の売上品目と販売個数&金額がわかればいいのですが。

  • メーカーとの交渉

    現在小売業を営んでいますが、メーカーより商品の販売価格を変更してほしいと要望がありました。 出来る範囲内で要望に応えてきたつもりでしたが、最も売れ筋商品が半年以上入荷していません。 インターネット上で検索をかけてみると他の店舗には入っているようです。 しかも販売価格を守っていない店舗にまで納品しています。 独禁法などに引っかからないように、メーカー側は「あくまでもお願いです」と主張しますが、私は独禁法に触れると考えています。 しかし法に触れている証拠を集めるに当たって問題が出てきました。 ・メーカーは書面ではなく営業担当が口頭で指導に回っています。そのため価格の指示がされたかどうかはっきりしない。 ・納品はメーカー直接ではなく卸問屋を通して入ってくるのですが、商品の納入を止めていると卸問屋にも伝えてなく、商品が入荷していないと主張している。 上記のような状態のためはっきりとわかる証拠が作成できません。 しかも明日メーカーと話し合いをすることになっています。 どのように話し合いを進めればいいでしょうか?

  • HDDについて

    価格コムで外付けHDDの売れ筋のなどの値段がみれますが、価格こむでみれる外付けHDDはいわゆる現在販売されている(廃番はのぞいて)ものが全部全種類みれますか?全部みれればそこからやすいHDDをさがせばいいだけなので、全部みれなければほかにヤすいのがあるのかとなッとくできないので価格こむないでは

  • シングルベッドが安い理由

    弊社は大阪で家具店を営んでいるのですが、この不況で店舗販売が難しくなってきました。 例えば、ここのサイトさんのシングルベッド(商品の詳細はお伝えできません) http://www.interial.jp/cathand/list-2735-0-0-0.html とほぼ同じ商品を扱っていますが、価格に10%以上弊社の方が提供価格が高い状態です。 この不況で売り上げは激減。このままでは経営が困難なため、通販で営業し無店舗経営へと方向転換しようかと考えています。 しかし、先ほどURLを貼ったサイト様のような価格での提供ができません。 前置きが長くなりましたが、同じ商品で価格が高ければ勝算はないでしょうか? どなたに相談すればいいか判らなかったので、ここでご質問させて頂いた次第です。 どうかよろしくお願い致します。

  • 常に商品をまねする他社に対処法はありますか?

    ネットショップをやっています。ニッチな商材なせいかライバルは少ないのですが、少ない中でもいつも当社の真似ばかりする会社(A)がおります。 当社はいろんな商品を組み合わせてオリジナルセットを販売しているのですが、販売開始したその1週間後には、何から何まで全く同じ商品を並べて同じセットをAが販売しています。しかもAは当社の値段よりわざと僅かに下げているので、価格競争が始まりどんどん値崩れしてしまいます。本当に迷惑なんです。 商材は言えませんが、日本にはない海外ブランドを扱っていますので、アメリカでの仕入元の会社も当社とAでは同じなのかもしれません。だからすぐに同じものを揃えられるのでしょう。私が長い時間をかけて価格や売れ筋など様々な面から分析して販売したオリジナルセットを全部真似され、でも法律に違反しているわけではないと思うので、なにも言うことができずに非常に悔しい思いをしています。。。その会社は当社のサイトを毎日チェックしているようで、新商品がでるとまたその1週間後には同じものを売ってます。 他社に商品内容を真似されないためにはなにか対処法はありますでしょうか?? もしも「当社の類似品にご注意してください」と書いたところで、その文面まで真似するような卑怯な会社です。 どうぞ宜しくお願い致します。