• 締切済み

スラム街のゴミ問題、おすすめ本

bonafidephilの回答

関連するQ&A

  • スラムドッグ$ミリオネアの日本での評判

    スラムドッグ$ミリオネアという映画はたくさんの賞を受賞しましたが 日本ではあまり騒がれなかった気がしますが、実際はどうですか? 知り合いのフィリピン人は スラムドッグ$ミリオネア はおもしろい!と いっていました。ちなみに彼女はスラム出身ではありませんが、海外 旅行などできない普通のフィリピン人です。 国立フィリピン大学卒業なのに自給は200円だそうです。

  • スラムダンクのCD

    この夏フィリピンに旅行に行って知人のお子さん(フィリピン人)と仲良くなったのですが、「日本に帰国したらスラムダンクのCDを購入して送ってほしい」と言われました。 あちらでは現在爆発的ヒットのアニメだそうです。 アニメに詳しくないためどういうのをどういう方法で購入したらいいのかわかりません。 入手方法、商品選択の仕方をご指南いただけませんか?

  • スラムダンクについて

    スラムダンクを全巻集めようと思っているのですが、完全版と普通のとでは、どちらがおすすめですか?

  • ゴミとして出されている本を勝手に持っていく

    自治会で、月に1回、古紙回収を行っています。 ゴミ置き場に出された本や新聞雑誌を業者が持っていき、自治会に代金が入ります。 ところが、業者が回収する前に、ゴミとして出された本の中から気に入った本を持ち去る人がいます。 これは少なくとも専有離脱物横領、ひょっとすると窃盗罪になると思うのですが、どうでしょうか。なる場合もならない場合も根拠をお願いします。

  • スラムダンク

     最近本屋で見かけるスラムダンクの大判本。なにやら買ってみたい気もするのですが、旧来のジャンプコミックスのものとどこがどう違うんでしょう?

  • スラムダンク

    スラムダンクの漫画を集めたいと思うのですが、 アメトークを見て、ラストを知ってしまいました。 それでも楽しめますか?;; あと、単行本と新調本(?) どちらがおすすめですか?

  • 若者が棲み家を自作ってスラム街の走りですか?

    千葉県で若者達が土地を買って掘っ立て小屋を自作して住み始めてるらしいですが日本にもいよいよスラム街が誕生するのですか?(´・ω・`)2極化が激しくなってフィリピンに近づいて行くのですかね?

  • 岸本加世子主演のドラマで

    NHKだったと思います。放送は今から10年ほど前、1回きりのドラマでした。 内容は、うろ覚えなのですが、確か金融機関の窓口係をしていた女性(岸本加世子)が、ひょんな事からフィリピン人の客のお金をフィリピンまで届けに行くことになり、届け先がスモーキー・マウンテンのスラム街で、女性はそこで次第にスラムやフィリピンという国の現実を目の当たりにしていく、というような感じだったと思います。 事あるごとに「あれは何だっただろう」と思い返し、できればもう一度見てみたいと思っています。ご存じの方がいらしたら、是非教えていただきたいと思います。

  • 日本で流通されている本の98%は全てゴミ?

    日本で流通されている本の98%は全てゴミ? 本のアベラビリティが下がり、ゴミ本しか流通されていない時代に我々は何を読めば良いのだろうか? 読書カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • ブックオフにカバーのついていないゴミ本を買い取って

    ブックオフに本を100冊くらい売りたいんですが半分くらいカバーのついてないゴミでも引き取ってくれますか?