• 締切済み

企業に個人情報を意図的に流されてしまったのですが…

asanaguの回答

  • asanagu
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

今の会社を大切に思うならば、他の会社の面接に行ったことは軽率だったと思います。 しかも、その面接の場で障害者であることを告白すれば、それが漏れてしまう可能性は、それが違法かどうかは別にして、十分にありえたはずです。今後は、これを教訓に、気を付けましょう。 いずれにせよ、訴訟などの法的措置は、考える必要もないし、やるべきではないと思います。 >今のところ現在の会社をクビになるようなことはありません(ないとも言い切れませんが)、ですが職場がとても居づらいものになってしまいました。< あなたは、こう書いてますね。 そして、障害に対する偏見が多いことも知っていると。 しかし、世の中の大人の多くは、最初は偏見をもってても、だんだんと自分の「経験」で、考えを変えていくものです。 貴方が自分の仕事をきっちりとやることを「継続」していけば、それを見て「経験」した周りの人たちは、貴方に対する見方を、徐々に変えていくと思います。 それが「信用を得ていく」ということでしょう。 例は悪いですが、前科のある人が会社に雇われたときも、周囲の人は、最初はおっかなびっくりでしょうが、何年か、きちんと仕事を続けている姿を見ていれば、周囲の人も、徐々に見方を変えて、徐々に信用して、心を開いていくものです。 今は、「居ずらい」とか余計なことを考えずに、仕事をきちんとやって、それを毎日、継続して、安定して仕事している姿を見せていくことです。 周囲から信用されるかどうか、偏見を受けたままかどうかは、「これからの何年か長い期間における、貴方の行動の継続の結果の反映」に過ぎないのです。

hyiy
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 障害者枠での求人についての質問です。

    障害者枠での求人についての質問です。 当方、精神障害2級で統合失調症です。 症状もずいぶん、和らいで、就職しよと思っています。 知人から聞いた話ですが、身体障害者より、精神障害者には、求人があるものの、 企業さんからの偏見は大きく、就職は難しいと聞きました。 精神障害者は、就職に不利でしょうか? また、精神障害者用の就職あっせんをしている派遣とか知っておられる方、情報をお願いします。 宜しくお願いします。

  • 個人情報を答える義務

    Aという会社にB社から派遣された人が働いているとします。 B社はA社とは全く関連のない派遣会社です。 A社の組織管理の為の書類をつくる為にA社の社員からその派遣社員が学歴や職歴を聞かれたとしたら答える義務はあるのでしょうか。 それとも社員ではないので答えなくてもいいのでしょうか。 まず,なんの必要性があるのかがよくわかりません。 その書類が閲覧されるか否かによって違うのでしょうか。 答えたとしても守秘義務は守ってくれると思いますが・・・。 このカテゴリーでいいのかわからなかったのですがどなたか教えてください。

  • 個人情報漏洩の際の訴訟について

    よろしく、お願いいたします。 例えば、メーカーA社が代理店B社を通じて、情報処理会社C社に個人情報の管理を委託したとします。 C社社員が個人情報を漏洩してまい、情報主体であるお客様がA社を訴えて、10億円の損害賠償が認められたとします。 その後、A社はB社を損害賠償をした為の損害の請求を行った場合、もちろん全額は認められないでしょうが、例えば7億円認められたとします。 同様に、B社はC社を訴え5億円の損害賠償が認められ、C社は社員に対して3.5億円が認められたとします。 もし、お客様がA、B、Cの各社の共同不法行為で訴えた場合、同じくお客様は各社に対して10億円の損害賠償が認められ、各社は社員に対して10億円の損害賠償請求の訴訟を提起する事ができるということでしょうか? つまり、お客様が当初の訴訟で、A社を単独で訴えるか、共同不法行為で訴えるかで、社員の損害賠償額が代わってしまうのでしょうか? お分かりの方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。 よろしく、お願いいたします。

  • 個人情報流出

     個人情報の企業からの、流出事件があいついでいてます。  そこで質問なのですが、そもそも顧客がその会社(A社とします。)のサービスに申し込むために、A社を信用してA社の申込書に名前・住所・電話番号などの個人情報を書くわけですが、その情報をA社と雇用契約を結んでいないA社の人間でない派遣社員が閲覧できる状態にしたり、A社が他社に業務委託して、自社の顧客情報をB社に流すことは問題ないのでしょうか?(例えばコールセンターをアウトソーシングしている場合など)

  • 転職時に雇用保険被保険者証の提出を求められて・・・

    来週の月曜日から新しい会社(C社)に契約社員としていくことになっています。その際、雇用保険被保険者証を提出してくださいと言われています。実は今年の3月4日にA社を辞めた後、B社に3週間だけ就職し、やはり職場環境が最初に聞いていたものと違い辞めてしまいましたが、3週間だけで辞めてしまったとは書きづらく、履歴書にはA社のことしか書いていません(履歴書には「2005年3月 A社 契約満了により退職」と書きました。これは本当です)。B社のことはまったく書いていないのに、雇用保険被保険者証はB社の発行のものが手元にあります。A社は派遣社員で半年間の契約だったので、雇用保険には加入していませんでした。あともうひとつ、ずっと以前に勤めていたときの雇用保険被保険者証もあります。B社にはこちらの保険者証を提出しました。月曜から行くC社にもこの古いほうの被保険者証を出していいものですか?なるべく3週間で辞めてしまった会社のことは知られたくないのですが、調べればすぐにわかるものですよね?古いものと新しいものでは被保険者番号も違うし・・・。とても悩んでいます。よろしくお願いいたします。

  • 雇用保険被保険者証の前職を隠せないでしょうか?

    雇用保険被保険者証の前職を隠せないでしょうか? こんにちは。 短期で辞めた前職を隠して就職できないか相談させて頂きます。 簡単な経歴は以下になります。  1.A社に入社:約1年就業、社会保険加入  2.A社が倒産し、約1年就職活動  3.B社に入社:約3週間で退職、社会保険加入  4.C社に内定:1年間の契約社員、社会保険あり C社面接時は、1年間の契約社員ということもあり、B社の事は言っておりません。 ただ、一般的に入社時は「雇用保険被保険者証」というものを提出させられると思います。 「雇用保険被保険者証」にはB社の名前が入ってしまっているのですが、 これを何とか隠し通せないかと思っております。 あまり良くない事だと言う事は承知しておりますが、何かアドバイス頂ければと思っております。 宜しくお願い致します。

  • 個人情報流出?

    単発の仕事でカードの勧誘をやっていました。 派遣先であるカード会社のA社が、B社に業務を依頼して、B社のグループ会社のC社のスタッフとして働いています。実際の業務の担当営業はB社で、仕事の紹介や契約書の派遣元はC社です。 登録している派遣会社はC社です。 平日だけ勤務していたのですが、獲得件数が良かった為、土日も入ってくれないかという仕事の依頼がありました。都合の付く日だけでもいいので入って欲しいと言われました。 ここでC社から連絡があるのなら問題ないのですが、B社の営業から直接連絡ありました。 私はこの仕事に関して、C社のスタッフとして仕事していました。B社の営業に私の電話番号やメールアドレスを教えた覚えはありませんでした。 C社のスタッフとして働いているのに、なぜB社の営業が私の連絡先を知っているのか!とC社に問い合わたところ、緊急の際に直接連絡する(C社を通さず)場合もあるので本人に了解を得たうえで連絡先を教えたというのです。そんなことは一言も聞いてませんでした。 一緒に入っていた同僚にも聞いたところ、そんなことは全く聞いていないということでした。 いくらグループ会社とはいえ、業務上必要だから本人の了解なしに勝手に連絡先を教えるというのは許されるのでしょうか。 またグループ会社の場合、登録した派遣会社の情報がグループ会社が共有しているのでしょう か。(派遣会社によっては同意書を提出の上共有しているところもありますが) グループ会社とはいえ別々の会社組織なのに・・・

  • 個人情報保護法と人材派遣

    個人情報保護法の解釈について質問なのですが。 会社Aがあり、個人情報を取り扱う業務を会社Bから委託を受けています。 委託された業務を行う際に人材派遣のC社から派遣社員を契約し、会社Bの業務をしてもらっています。 この場合に、会社Aとしては、C社に対して「個人情報の委託処理」の扱いになるのでしょうか。 上記が成り立つ場合には、B社からみると、業務の再委託になるのでしょうか。 みなさんの参考意見をいただけますでしょうか。

  • 給与 バラされた 個人情報

    上司に私の給与をバラされました。 長文かつ、拙い文ですがご了承ください。 私→A 元バイト先の先輩→B 上司(役員)→C 女将 今、勤めている会社を元バイト先の女将からの紹介で上司で役員のCさんの口利きで入社しました。 くだりは省略しますが、一度断ったのにも関わらず 『あそこはお給料もいいし、残業代もしっかり出る。やっぱり正社員がいいと思うの。』と言われ(Cさんの目の前で『彼女、御社にどう?』と言われ断りきれませんでした。)入社した会社です。 (女将とCさんは何だかんだで30年近くの付き合い) 会社の中の事も省略しますが、一言で言うならあり得ない会社です。 よくこの会社を自信を持って薦めたよなぁと思わずにはいられないです。 社員の人はみんないい人で好きですが、その役員Cが社員から本当に心の底から嫌われているのは入社して気がつきました。 守るべきものがあるので、みんなCのいいなりです。 長いものには巻かれてる状態です。 そんな中、久しぶりに元バイト先の先輩Bさんと遊びました。 私が今の会社に入社して以来会ってませんでした。 B(先輩)『Aちゃん、よくあんな会社に入ったよね~。』 A(私) 『Bさん、あの会社の実態知ってたんですか!?!?早く言ってくださいよぉぉ!!知ってたならあたしだって入りませんよぉ!!(涙)』 B『え~!?知らなかったの!?ごめんごめん。言ってあげれば良かったね。』 ・でも、実際Bさんと私はシフトほとんどかぶっておらずあんまり会ってませんでした。(なので相談できなくても当然でした(泣)) ・私があの会社の実態を知れなかったのも、バイト2日目でいきなり紹介されたからです。 B『Cさん(役員)はAには給料も待遇もよくしてやってるっていうからさぁ。』 私『はい??私、年収がっつり下がってますけど。しかも一般的くらいで全然いいとは言えない額ですよ!!』 B『そうなんだよね!普通に手取り派遣の方が給料上だもんね!』 私『そうなんですよ!!!!』 B『自信満々にあいつには手厚くしてやってるなんてみんなの前で豪語したたからどんだけだよって思ったら、えっ!?!?ってカンジだったよ。』 アホなわたしはその時はスルーでしたが、よく考えればBさんは私の月給の額を知っていることになります。 私からは前の会社に比べて年収が下がったとしか言ってないにも関わらず彼女は派遣のほうがもっと貰えるしと言ってましたから具体的な数字を聞いてると思われます。 みんなの前で人の給料や待遇の良さを言うのは個人情報保護法違反じゃないですか? 私の月給をバラされて非常に不快に思ってます。 実家の両親にも相談したら 『人の給料なんで言いふらすの??おかしいんじゃないの!』 と親子共々、立腹です。 いくら上司だからといって、自分の口利きで入れたからといって、やっていいことと悪いことがあると思います。 ちなみに私は社長秘書であってCとは仕事上全く関わりあいはありません。 長くなりましたが質問は ・人の給与をバラすのは違反ではありませんか? ・上記の事項に対して役員Cは罰則されないのですか? ちなみに社員は5~60人の小規模の会社です。 私は辞めても全く構わないので色々な知恵と知識をお借りしたいです。 去る時後濁さずと言いますが、今までの事の積み重ねと今回の事で怒り心頭している状態です。 ここまで読んで頂きありがとうございます。 何卒お力添えお願い致します。

  • 障害者雇用について

    最近A型事業所に通い始めましたが、1日4時間しか働かせてもらえません。精神疾患持ちです。 稼ぎたいので、もう少し増やしたいですが、増やせるくらいの状態なら、一般企業への障害者雇用を目指した方がいいとネットでみました。 私は今、北海道東部の田舎に住んでいます。、あまり求人がありません。障害者雇用の求人を探すと、大企業ばかりです。東京海上やなどの保険会社や日本政策金融公庫などです。障害者雇用をするくらいなので、大企業ばかりなのかなと思いますが、障害者雇用といってもこれらの企業に就職するのは、やはりハードルが高いのでしょうか。ハローワークの求人をみていると、これらの会社はもうずっと常に障害者枠の求人をだしていて、なかなか採用には至らないのかなと思いました。お詳しい方、大企業の障害者雇用の現状について教えてください。なお、それらの会社はどこもたいてい正社員ではありません。時給制のところが多いです。最低賃金の920円です。月給制のところもありますが、12万とか14万とか、多くて17万とかです。