• 締切済み

小児科内科にマスクなしで混じるお年寄り

小児科内科の病院でおよそ7割小児のところに、お年寄りが3割だけ混じっているのですが、マスクをしていない方が多いです。お年寄りは公民館に集まったりと、不思議なくらい集まろうとするので、冬は小児からの待合室感染により地域に広がる可能性があるように見えるのですが、この場合、病院の方に言うべきなのでしょうか? お年寄りの方に言うべきなのでしょうか? それとも保健所とか市役所に言うべきなのでしょうか?

みんなの回答

  • 80568410
  • ベストアンサー率34% (43/123)
回答No.5

私個人的には… 「当事者、つまりお年寄りの患者に対して、「マスク、付けてくれないか? ウチの子供に、病気が移ったら、心配するじゃないか?」的な内容で、指摘した場合。 逆に、「自分達の病気は、マスクは必要で無いので、掛けろとは、何事だ…!?」的な内容で、怒らせてしまい、トラブルとして、拗れ易い。 どうしても、直接言うなら、既に回答あるが、「間接的つまり、遠回しで、伝える」体制でなら、怒らせる事は、無いハズだが…?」と、思います。

ajipic
質問者

お礼

yonesanさんの回答へのお礼の中でCDCのマスクのガイドラインへのURLを示しましたが、その中のNon-Health-care SettingsのSymptomatic Personsで述べられているように、インフルエンザは成人で約1日の潜伏期があるため、症状がないからと言って感染してウイルスをばらまいていないとは限らないというやっかいな面があります。この場合に、病院の待合室という、そこに免疫の弱い他の患者がいることが前提になっている場所に出入りするからには、マスクを付けるのは、ほぼエチケットに近いと私は思うのです。 携帯電話でさえ近年までペースメーカーに配慮して禁止していた病院内なのに、他の患者に感染を広げないよう配慮しないのは、多少、個人の嗜好が出すぎて日本人の美徳である公共性や共益性が失われた、非常によくない社会になりつつあると私は思います。本来は、お年寄りの方々こそが、我々にそういった手本を示してくれるべきではないでしょうか。 日本は予防接種の健康被害が多いため、予防接種が他の先進国と違ってうまく運用できていない国です。他の先進国ではマスクを使っていなくても、日本は使わないとやばいところまで死んじゃっていて、一応、米国と同じ基準(超過死亡)で年間1万人死亡と言われていて、人口当たり米国の2倍ぐらい死んでいるらしいです。 http://jsv.umin.jp/journal/v52-1pdf/virus52-1_047-053.pdf 私的には、この冬もやばすぎる人数が死ぬ気がしているのですが、胡散臭い予防接種をうつより、院内にいるときぐらいはマスクをみんなで着ける方がまだましではないでしょうか。 お年寄りの方々がこういう質問掲示板を読んでくれているといいのですが、パソコンとかに興味ない方々が多いから、なかなか状況が伝わらないんですよね。 ありがとうございました。

  • mak-nak
  • ベストアンサー率33% (57/172)
回答No.4

咳をしているなら、言うのも有りでしょうね。 病院や病棟で、もしかしたら、ルールが違うかも??? とりあえず、看護士さんに言ってみる価値は有りますが、余り期待しない方がいいと思う。 確かに子供やお年寄りの弱者が、感染しやすいんでしょうが。 後は、御自身や御家族で、マスクして守るしか無いでしょうね。 残念ですが………

ajipic
質問者

お礼

ありがとうございました。 インフルエンザの予防接種の義務化しようとして失敗したり(以下のように海外でも有名な話のようです)、他の予防接種を強要してB型肝炎やHIVの被害を起こしたりと、ある意味、日本はかなりやばいところまで強要してきたので、マスク着用でないといけない病院や病棟があっても、それほど不思議な気はしないのですが、なぜか、そういう病院は探した限り見つからないようです。サージカルマスクぐらい待合室で配ってもいいと思うのですが・・・。 http://ja.naturalnews.com/jabuzz_buzz000065.html

  • yonesan
  • ベストアンサー率25% (347/1368)
回答No.3

言うなら咳き込んでいる人(子供老人関係なく)だけにすべきだと思います。 マスクは吸う息の湿度を上げて喉の状態を維持しやすくする効果があります。 それだけです。 ウイルスは素通りします。 埃はある程度防ぎますが病院内なら関係ないですね。 病院や保健所はそのことを知っているので、患者に無駄な話をしないでしょう。 市役所は管轄外なので何も出来ません。 といっても唾を飛ばされるのは不快ですよね。 なので咳き込んでいる人にマスクを付けるようお願いするのは構わないと思います。

ajipic
質問者

お礼

思うのですが、ウイルスの大きさを最初に示す方が多いのですが、そもそもウイルス単体で空気中に存在するようなことがありうるのでしょうか。喉や鼻の粘膜に覆われた体液の中から空気中に出るわけですから、わずかでも人間の体液と混ざった飛沫で存在し、その大きさはミクロン以下から100ミクロンぐらいまでばらばらで存在していて、混沌としている場合の方が多いと思うのですが。また、ウイルスと、細菌、真菌を分けて考えるのも、そこまで意味のあることなのでしょうか? 詳しい罹患率の統計がないので、こちらも何とも言えないのですが、研究としては分けて行った結果が宣伝されてしまって、あらゆる感染症をトータルで見た場合のマスクの有効性が過小評価されていないでしょうか。以下の英語のものが一番出回っているインフルエンザに対するマスクのガイドラインだと思うのですが、医療従事者や発症者はHealth-care Settings、たぶん、病院内という意味では、マスクをつけろと言われているようです。しかし、病院内で発症者でない場合については書かれていません。院外では、今のところマスクによる予防効果は証明されていないが、インフルエンザの予防接種を受けられないほどの弱者なんだったら、家族に接するときでもマスクをつけろ、中途半端に外にでるときだけ付けても意味が無いと言われているようです。 http://www.cdc.gov/flu/professionals/infectioncontrol/maskguidance.htm 感染症が患者を選んでくれるわけではなく、日本では予防接種も健康被害が多く推奨されていないので、トータルで見てマスクは効果が期待できると思うのですが。 ありがとうございました。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

誰にも言う必要がない そもそもマスクをすれば感染が防げると言うのが誤解

ajipic
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

マスクをする・しないは個人の自由ですよ。 直接言うにしても、多少回りくどい、遠回しな言い方のほうがいいでしょうね。 世間話の延長のような。

ajipic
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう