小児科についての質問

このQ&Aのポイント
  • 1歳6ヶ月の娘が風邪を引いた後に咳が続いています。かかりつけの小児科では喘息の可能性があり、処方薬をもらっています。しかし、アレルギー検査の結果は反応なしでした。
  • 娘の喘息について、別の病院で診察を受けたいと思っています。しかし、かかりつけの小児科で良い先生との関係を維持したいという気持ちもあります。
  • 喘息で別の病院に通いながら、かかりつけの先生にも通い続ける方法についてアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

小児科について

1歳6ヶ月の娘ですが、去年の今頃から風邪を引いたあとに咳が続き、今年の春先には夜中に咳が止まらないときがあり、救急受診しました。 かかりつけの小児科では主人がアレルギー体質ということもあり、喘息の気があると言うことで、オノン、ムコダインシロップ、ホクナリンテープを処方されています。アレルギー検査はほとんどがハウスダストが原因だからとしていませんでした。 夏には一度落ち着き少しそれらの薬をやめたのですが、また先月から痰が絡んだようなゼロゼロがでてきたので飲んでいます。 救急でかかった小児科でアレルギーの検査をしたものの、どの項目も反応なしでした。アレルギーが原因が7割、原因不明なものも3割あるとのことでここまできています。 実は、この喘息に関して、違う病院でもう少し詳しく見ていただきたい と思っています。でも今までかかっている小児科に対して申し訳ない気がしてしまいます。今かかっている小児科も近所では評判が良く、先生もとても親切です。そして自信を持っておられる先生です。 かかってみたいと思っている病院のほうは、うちから距離もあり、風邪や他でかかるには診察日が限られていて向いていません。 喘息で別の病院に通いながら、今のかかりつけにも通い続けていくと、薬ののみあわせ等で話しになりおのずとかかりつけの先生もその経緯を知りますよね。 今のかかりつけの先生に失礼のないようにするにはどうしたらよいでしょうか・・・。アドバイスお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

yu-harunさまのおっしゃりたいことは良く理解できます。 ドクターショッピングをする親の多い中で、 かかりつけ医師との信頼関係を大切にする姿勢はすばらしいと思います。 その医師はとても親切で腕が良いとのこと、 それでは心配なこと、疑問に思っていることをぶつけてみてください。 きっと解決策が出ると思いますよ。 お子さんの症状は今の時期よく経験します。 2歳未満のお子さんでは気管支が柔らかいためゼロゼロしやすいです。 それとお父様の体質をやはり少し受け継いでいると思います。 喘息として治療していったほうが良いかもしれません。 血液のアレルギー検査(RAST)は、お話を受けたとおり単なる参考ですが、 出ないほうが一般的には予後が良いと思います。大丈夫ですよ。 喘息の治療は小児アレルギー学会のガイドラインに沿って行われます。 http://www13.plala.or.jp/y-ped/asthma/JPGL2005.htm ゼロゼロする日が1月に1回以上あれば軽症持続型、 1週間に1回以上だと中等症持続型です。 夜は良く眠れていますか?明らかな喘鳴はありますか? もし日常生活が障害されるような症状があるようでしたら、 次のステップ、吸入ステロイドの適応となります。 全身的な副作用のはほとんど心配ない安全な薬です。 短期間でも使用するとすっきりするかもしれません。 喘息はとてもポピュラーな疾患で、 小児科医であれば誰でもある程度の治療はできます。 あまり年配のドクターでなければガイドラインも知っているはずです。 お子さんの場合は軽症の喘息で、アレルギー専門医の出番はあまりなさそうです。 吸入ステロイドに慎重なドクターもいて、その場合次のステップは、 インタールと気管支拡張剤の定期吸入をしたりしますが、吸入ステロイドが基本です。 さりげなくこんな話を聞いたと切り出してみてはいかがでしょう。 吸入ステロイドに理解のある医院の検索です。お近くの医院は載ってますか? http://zensoku.jp/clinic/index.html

yu-harun
質問者

お礼

詳しいご回答をいただきありがとうございました。 とても参考になりました。 吸入ステロイド、かかりつけ医の先生から夏前に、もう一週間飲んでみて症状が変わらなかったら、これをやってみようねと言われたことがありました。 でもその翌週から症状も落ち着いたので、まだ一度も使ったことがありません。 教えていただいた医院検索にものっている病院でした。子どもの症状も維持を保ってる状態なので、まずその先生の指示に従っていきたいと思います。 いろいろと教えていただきありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

1つ気になることがあります。症状が落ち着き一度やめたありますが、かかりつけ医からそのように指示があったのでしょうか?素人判断で飲んだりやめたりするのは、とても危険なことです。 また不安があるときは、かかりつけ医にその旨を伝え相談するべきだと思います。病状をしっかりと伝えなければ、かかりつけ医の方もその症状にあわせた治療変更が出来ません。(不安を伝えなければ、今の治療で効果が十分なんだと思ってしまいます。) それでも他の病院にかかってみたいのでしたら、その旨をかかりつけ医に伝え、しっかりと紹介状を書いてもらってから受診すべきです。 まともな医師であれば(特に自分の治療に自信を持っていれば)いやな顔せず紹介してくれるはずです。そして病院の治療で症状が良くなれば、逆紹介でかかりつけ医に戻ってくればいいのです。 (それが病院とかかりつけ医の役割分担で、直接病院に行くのは間違えです。) ただ、注意していただきたいのが、とんでもない治療をしているのに、患者さんの口コミで評判の良い病院も多くあります。 もし、かかりつけ医が紹介を渋ったら、その可能性もあるので別のおすすめの病院を紹介してもらうのも選択肢の1つだと思います。

noname#33686
noname#33686
回答No.3

かかりつけの先生に“気ぃ悪い”やろなぁと思ってしまいますよね。 まぁ先生も人間ですから、「あぁそうなんだ…」とは思うと思いますが そんなことは病院に勤めていればきっと日常茶飯事ですよ。 「先生にいつもお世話になって申しわけなかったんですが、 主人が(誰でもいいので)あの病院に一度かかってみたら?て言うもので…。」と、そういう機会があったらお話しされたらいいのではないでしょうか。 喘息の治療について、 やはりいまのかかりつけの所に落ち着くのかもしれませんし 新しいほうに落ち着くのかもわかりませんし…ね。 お大事にされてくださいね・

回答No.1

こんばんは 先生への失礼と子供の命とどちらが大事なんですか? 親は子供のために、世界中を走り回るものなんです。 それで、さじ加減が変わるような医師には、近ずかない方がいいです。 今の薬を持っていく方法と、新規で行って、検査をしてもらう方法とあります。 私は、自分の病気の時は、新規で、4ヶ所の医院で診断してもらいました。診断結果は、2対2でしたが、最初の病院だけで決めていたら、手術されていましたが、後者を選んだので、手術なしで、今まで、異常なしです。

関連するQ&A

  • かるい小児喘息なのですが。

    2歳2ヶ月の娘です。4月から保育所に行き始めました。4月はずっと風邪をひいては治りの繰り返しで、咳がでているのも風邪のせいだと思っていました。 しかし咳が夜になるとでて、何度も起きるようになったので小児科を受信すると軽い小児喘息だろうとの判断でした。ひどいときには咳止めの飲み薬と背中に貼るホクナリンテープをもらって帰ってきました。 卵のアレルギーがあるため3月に血液検査をしたところ、ダニのアレルギーが少しできているかもしれないとのことでした。 軽度の症状なので薬を飲ませたくないし、この梅雨の時期が終われば治るのではないかとも思っています。 小児科の先生もこの梅雨の時期はダニの死骸とかの影響で小児喘息がでやすいとのことでした。 今は夜に一度か二度せいて起きますが、すぐに寝ます。 親のほうが大丈夫なのかなと心配で目が覚めてしまうだけです。 軽度の小児喘息の子供さんをお持ちの方、何かアドバイスいただければと思います。

  • 小児喘息は咳ですか?

    私自信喘息持ちです。大人になってから喘息と言われ、今は予防治療のために定期的に通院をしています。 友人の子供(2歳)が1歳の時に「小児喘息」と診断され、貼るタイプの気管支拡張剤を常用しているそうです。それを使わないと咳をするらしく、咳が止まらず入院をしたりもしています。 症状としては、「咳が止まらなくなる」とのことで、私のゼロゼロ・ヒューヒューとは、症状が違います。 小児喘息の場合は咳が主な症状なのですか? また、私が今現在通院中の病院では「治療方法が変わってきているので、気管支を広げることより、オノン等の薬で予防をすることが大事です」と言われました。小児喘息とは治療方法が違うのでしょうか?

  • 小児喘息

    次女(現在1歳7ヶ月)は1歳頃から風邪をひくたびに咳が続くことが多く結局気管支炎になることが多かったのですが、 かかりつけの小児科では毎回風邪薬を処方してもらっていました。 先日また熱と咳が続いていたので、一度病院を変えてみようかと思い他の小児科へ行くと、「喘息性気管支炎」と診断され、 血液検査、アレルゲンの検査をした結果、「喘息」と言われました。 アレルゲンは「ダニ」だそうです。 長女は全くそういうことがなかったため、動揺しています。 そのまま今までの小児科に行っていたらどうなったんだろう、とも考えてしまいます。 主人が小さい時から軽い喘息で、私も花粉症なのですが、遺伝なんでしょうか。 それとも次女が産まれてからの私の掃除の仕方やそういう環境の面でいけないとこがあったのか。。。。そう考えるととても落ち込んでしまって。。。 これからは1年間をめどに投薬治療をしていくことになりました。まだ軽症ということで1日2回の薬でよいそうですが、不安はつきません。 小児喘息についてのアドバイスや参考になるHPがありましたらぜひ教えてください。

  • 小児科?耳鼻科?(中耳炎)

    もうすぐ10ヶ月の子供のことです。 かかりつけの小児科に行くか、耳鼻科に行くか迷っています。 風邪がひどくなり、一昨日から下痢気味で咳もひどくなったので、昨日かかりつけの小児科で診てもらい、下痢止めと咳の薬と痰の薬と抗生物質を処方してもらいました。 今日、夕方38.5度の熱がありました。その後、子供の耳垂れに気付き、時間が遅かったので夜間の救急に連れていこうと電話したら、耳鼻科の先生につないでくれ今の状態を聞かれました。その時に昨日風邪で病院にかかり薬を処方された事を話すと「たぶん中耳炎だろうから、抗生物質を飲んでいるのであれば、病院に行くのは明日でも良いだろう」と言われたので、今日病院に行くのは止めました。 離乳食はあまり食べれませんでしたが、ミルクは普通に飲みました。痛がって泣くようなこともなく、機嫌も良いようです。熱はさっき38.1度でした。 明日、一応病院に連れていこうと思っているのですが、薬のこともあるので、小児科に連れていこうか、やっぱり耳のことだから耳鼻科(初めてです)に連れていこうかと迷っています。 時間が遅いので、あまり回答してもらえないかもしれませんが、ここだと早い回答がいただけるかもしれないと思い質問させていただきました。何か少しでもアドバイスいただければと思います。長くなってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • 1歳児 風邪。小児科選び・・・。

    娘が一歳になったばかりですが、風邪を引いてしまい。 熱も微熱がでたりでなかったり・・・咳はしだすとたんがらみの咳がコンコン・・・と出て咳をしすぎて寝てるときにイキおいついてもどす感じで。 病院へいって薬と背中にはる気管支拡張シールをしてるのですが・・・。 5日目になりますが、症状が全く変化しません・・・。 これは、病院を変えてみたほうがいいものなのでしょうか? 母がいうには、私が小さなときは名医がいてその先生にみてもらうと、 三日でほぼよくなったもんよ・・・と言われて不安になってきました。 これでも、今の小児科が3件目で前の2件は変わった薬や先生が変わっていたので・・・苦戦して。今の、評判のいいと言われる小児科に、変えたのですが。悪くはないと思うのですが、とくにいいなと思おうこともなく・・・。いつも診察のには症状をきかれ、触診して、~~~ですね。といわれ薬の説明をうけ。即終了!ってな感じで 今回の診察の際には、呼吸に少し喘息の兆しがみられえます。といわれえ。 でも、まだこういった風邪の症状でたまにでることもあるのでまだはっきりとはわかりませんが・・・といわれて。明日もう一度診察なのですが。。。 私も、幼いとき軽度の喘息だったので。少し心配です。 みなさまの、経験などおきかせください。 宜しくお願いします・

  • 小児喘息の治療法・・・

    はじめまして。2歳6ヶ月になる娘が小児喘息ではないかと診断されました。初めはかかりつけの小児科で2歳5ヶ月の頃に喘息の音がすると言われました。夜中に咳はしていましたが、ヒューヒュー聞こえるほどではないので軽度かと思うのですが、そこの先生は発作が2・3回起きないと確実に喘息とは言えないので初回の発作がおさまってからは普通に生活していいとのことでした。 しかしその3週間後くらいにまた咳がひどくなって他の病院で診察を受け、そこでも喘息の音がするということで薬を処方していただきその発作は収まりました。その病院ではもう喘息の治療として薬を続けたほうがいいと言われました。 かかりつけでは2・3回様子を見て治療をするといわれたのですが、そこの病院では1回の診断で喘息の治療開始と言われました。次の発作が起こる前の予防としての治療だそうです。ちなみに薬はオノン・テオドール・ムコダイン・咳がひどいときはホクナリンテープです。 どちらの病院にもはっきり喘息だとは断定できないと言われているのですが、喘息とわかってから治療したほうがいいのか・予防治療をしたほうがいいのか、アドバイスをいただければ幸いです。

  • 大丈夫でしょうか・・

    いつもお世話になっています。3歳の娘なんですが、もう2ヶ月ぐらい咳がとまりません。頻繁に出るとゆう訳ではなく、一度でるとしばらく続くのですが、それが治まると全くでなくなったりといつでるかわからないような感じです。風邪薬や喘息の薬やアレルギーを抑える薬など ここ2ヶ月間薬ばっかり飲み続けてるのも心配なのですが、 こんなに長く咳が続くことってありますか? 小児科や耳鼻科、アレルギー科など行ってみたのですが、「それぐらいの咳だったら薬飲まなくてもいいだろう。」とおっしゃる先生もいたのですが 「喘息やから咳はとめたほうがいい。」と言われたり・・・それで薬を飲ませてみてもいっこうに なくなりません。アレルギーもちなので そのせいなんでしょうか。ちなみに喘息のヒューヒューとゆう音はなく胸の音もきれいです。それでも喘息なんでしょうか?こんなに薬ばっかり飲んでていいものか こんなに続く咳は他に原因があるのか・・どうすればいいのかわからなくなってきてきました。私が気にしすぎなんでしょうか?よろしくおねがいします。

  • ノイチームシロップと卵白アレルギー

    こんばんは、3歳になる息子は重度(レベル5~6)の卵白アレルギーがあります。先日風邪をひき、近くのかかりつけの小児科でノイチームシロップ0.5%とムコダインシロップ5%をもらって飲ませたところ全身に湿疹が広がり痒がって泣き出しました。すぐに抗アレルギーの薬を飲ませたら症状は落ち着きましたが、調べたところノイチームシロップは卵白アレルギーの人は使用できないとありました。その病院の先生には卵アレルギーのことははもちろん、採血の結果も確認してもらって、卵を除去していることも伝えています。(それに過去に喘息で何回も通院しています)これって医療ミスだと思いますか?

  • 神奈川県にある小児アレルギーの名医を教えて下さい。

    2歳の子どもの鼻水と咳が止まりません。 鼻水は1ヶ月、咳は2週間になります。 かかりつけ医に薬をもらい飲み続けていますが、一向に回復しません。 それ以外は元気で熱もないので、普段通りの生活を送っているのですが、 朝、夜になると特に苦しそうで、咳こみが激しくなります。 夜はたまに、鼻か、喉がグーグー鳴っているので、喘息かもしれないと思い、 一度、専門の病院で診てもらおうと思っているのですが、 小児アレルギーの病院で良いお医者さんがいるところを教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 小児喘息 自宅で出来る対策

    1歳10ヶ月の娘がいます。 卵、小麦にアレルギーがあり、だんだんアレルギーの数値が下がってはいるものの 食物アレルギーが落ち着く2歳頃には喘息になるかもと小児アレルギー科の先生に言われていました。 本日午前中から乾いた咳が続くので受診したら、喘息のような呼吸音と言われ吸入してもらい 熱が37.7度あったのでインフルエンザの検査をするも陰性。 薬をもらい帰宅しましたが、夜寝かせようとすると咳が止まらず夜間救急を受診して 再度吸入し、熱が38.7度に上がっていたのでインフルエンザの検査をするも陰性でした。 夜間救急から帰ってからは呼吸も多少荒いながら咳の回数は減り、 ぐっすり寝ているように思います。 咳の仕方や呼吸音から喘息だろうと思うのですが、 身内に喘息の人がいないので対処に焦ってしまう自分がいます。 そこで質問ですが、夜間救急に行くタイミングはどのような時がベストなのでしょうか? あと、私が出来る対策などを教えていただけるとうれしいです。 (布団や加湿器など) 現在、リビングと寝室には空気清浄機(加湿器付)が置いてあります。 回答よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう