• ベストアンサー

小児科 どこを選びますか

5ヶ月の娘のママです。 昨日、お風呂前に気付いたのですが、両腋下が真っ赤に爛れていました。触れると痛がります。普段は勿論、シワを伸ばしよく乾燥させているのですが、その前日、実は色んな条件(私が発熱、夫が急に帰宅が遅くなった、予防接種をした)が重なりお風呂には入れていません。その前日には全くそんな爛れはなかったので、たった1日お風呂に入らないだけでそんなことになるのかな、と夫と驚いています。とにかく病院に行ってみてもらいたいのですが、どの小児科に行くか悩んでいます。 A内科小児科…自宅から100m、小児科のわりに乳児の患者はあまりいない(小学生ぐらいが多い) B内科小児科…車で10分、やや人気あり。待ち時間一時間は覚悟。明らかにぐったりした乳児がいっぱいいて待ち時間に風邪をもらいそう 冬場は内科の患者もすごく多い。 C小児科…引っ越し前、上の子供の掛かり付け。すごい名医でかなり信頼している。待ち時間、とにかく長い… 今は車で一時間はかかる。 D総合病院…自宅の目の前ですが、天国に一番近い病院と噂をよく聞く 皆さんはどこの小児科に行きますか?引っ越しをしたので、検診した病院は自宅から一時間半はかかります。それに私自身、体調があまりよくないので悩んでいます。 大病ではないので余計に悩みます。

noname#99853
noname#99853
  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

今の時期は乾燥等でボコッと皮膚が硬くなって盛り上がったり 赤くなったりすることもありますが、触れると痛がるのは 問題ですね・・・。 お風呂に入れてないことが問題じゃないと思いますよ。 うちもしょっちゅう飛ばしてましたし(笑) 小児科じゃなく皮膚科でいいんじゃないでしょうか? 小児科よりは病気をもらう確率は少なくなると思いますよ。 この中からあえて言うならAかな、と思いますが。 しかし、Dの「天国に一番近い病院」って・・・(涙) いくら目の前でも行きたくないですね(^^;

その他の回答 (3)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.4

基本的に総合病院は開業医での診断で必要とされたときに行くようになっています。紹介状が無い場合は余分にお金を払ったり、順番がおそくなったりします。  小児科選びですが、まず情報は子供を持っている方に聞くのが一番です。それとあまり遠いのも問題です。C病院は車で1時間は問題です。その間子供がものすごくぐったりしますよ。  まず自宅に近いところから初めて見ては?どうもだめかなぁと思ったら別の病院へと。  ちなにみ総合病院はどこも天国に近い病院でしょう。そういった患者さんが多く運ばれる場所ですし、開業医では対処出来ない症状とかでも行きますし。

  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.2

詳しくわからないのでなんともいえませんが、この時期はあせもができるような時期でもないですし、お風呂にはいらなかったことそのものはあまり関係ないように思います。もしお風呂が原因での皮膚のなんらかなのであれば、そんなに名医のところではなくても近所の病院で十分かと・・。 予防接種をしたということなので、それの副反応がなんらかの症状ででている可能性もあるかもしれませんね。 私ならA小児科に行くかな・・・。 このインフルエンザの時期に、待ち時間が長いのと感染をもらってきそうな患者の多いところにはいきません。 D病院はやぶということでしょうか?小児科の評判が悪いのですか? 大病の可能性がなければ、私なら多分A小児科とD小児科を両方いってみて、2つで同じ診断をされるか比べると思います。 それで同じなら問題なくどこでもいいかなと思いますね。 でも明らかにつける診断が違うようなら他の病院(Cかな)を受診することも考えます。

  • 7kobito
  • ベストアンサー率18% (83/442)
回答No.1

心配ですね。 私なら、小児科のみに行きたいですが片道1時間+待ち時間では一日がかりですね。それはつらいな… さしあたり、近場のA内科小児科は? もしくはB内科小児科。 どちらかですね。 Aなら受付をして、待っている人が多ければ出直すこともできますよね。待合室に長く居るのは怖いですよね。。。 お大事に

noname#99853
質問者

お礼

ありがとうございます。とりあえずAに受診してみます。早く治るといいのですが…

関連するQ&A

  • 小児科って何歳まで?

    9歳(小4)の子供は小児科ですか? それとも一般の内科ですか? 子供の熱が下がらず、総合病院に連れて行こうと思っているのですが、明日は小児科の時間帯しか連れて行けないので…

  • え?小児科専門の先生じゃないの?

    先日、集団健診で保健センターに行ってきました。 この日のBCG接種の前に、近所の小児科で三種混合を受けていました。 健診をしてくださった先生が(おそらく地域の小児科医が出張で来て下さっていたんでしょうが)、母子手帳に記入された三種混合を接種した病院の名前を見て「知らない病院だな~、この先生小児科医?」と聞かれたんです。 その病院は1年くらい前にオープンしたばかりですが、近所のママさん達の評判が非常によく、実際、先生はとても親切でした。 けれども、健診の先生は「○○クリニックってことは、小児科医じゃない可能性がある。かかりつけ医にするなら、小児科の先生の方がいいよ」と言われました。 内科・小児科と記載の場合は、内科の先生が小児科もやっているそうで、家に帰ってパンフレットを確認したところ、確かに内科を出られた先生でした。 30代の若い先生ですが、熱意もありそうだし、予防接種での来院は他の患者さんから病気をもらうといけないからと別枠を設けてくださるなどの配慮もあります。他のママさんによると時間外でも快く対応してもらえたなど、とてもよい病院だと思っていたのですが、健診の先生の言葉がひっかかっています。 医療に詳しい方にお聞きしたいのですが、やはり「小児科専門」の先生のほうがいいのでしょうか? 健診の帰り際に職員の方にも「もし小児科わからなければ紹介しますよ」と言われてしまい、2回目の三種混合をどこでするか迷っています。

  • 小児科について

    うちの子が行っている小児科は、結構はやっている方で予約システムや家から近いこともあって 下の子が産まれてからはそこに通っています。 しかし最近思うことがあります。というか他のお母様方に質問なのですが。。。 風邪と言っても鼻風邪程度で、元気があり診察の時間でさえもうろちょろし 先生もその様子を診てか「○○出しときますね」で終わり 診察時間は2.3分程度。 必ず5日分の薬をもらいますが5日で治ったためしがありません。 なので必ず2度目を受診しますが、良くなるわけでも悪くなるわけでもなく 「同じの出しときますね」で終わります。その時も2.3分。 でも最近は2度目は電話で薬だけ処方してもらいたいと伝え、薬のみもらいます。 その時必ず言われるのが「ひどくなる前に来て下さい」 かと言って受診しても(3度目)「この薬で様子見ますか」とまたも同じ薬です。 私は基本的に先生の診察にお任せで、自分から薬を変えて欲しいとは言わないのですが、 この疑問を夫に話したところ、「そういう先生なんだから自分から言うべき」と言われました。 確かに患者一人ひとり覚えられないだろうし今の時期は特に忙しいですよね。 でも私としてはカルテを見れば分かることだし、混んでても話くらい聞いて欲しいなって思うのです。 上の子の分も、まだ少し症状が続くんですと言うと、「じゃぁ出しときますか?あった方がいいかな?」と聞かれてしまいました。 ちょうどその日もインフルエンザの予防接種ですごく混んでいたんですが・・・ 私としては、症状が軽い重い、忙しい忙しくないに関わらず、もっと診察に時間をかけて欲しかったんです。 10分もと言う訳ではありません。元気そうだからまた同じで、ではなく変えてみようかとか、飲んでてどうですかとか。 上の子が小さい時に行っていた病院の小児科の先生はまさに理想どおりの先生でした! しかしその病院に小児科がなくなったことで、今に至るわけです。 皆さんの行っている小児科の先生はどんな感じでしょうか? 夫の言っていることも正しいと思いますが、私の判断より先生に判断してもらいと 思ってしまいます。。。(症状はきちんと伝えてます)

  • 小児科、あなたならどっちに行きますか?

    2週間ほど前から11ヶ月の子供が鼻水がひどく、昔からお世話になってる(上の子の時のかかりつけ医)病院に通っていたのですが、昨日激しく嘔吐して30分おきくらいに、ものすごい勢いで吐くので、朝一番にその病院へいき診察を受けたら、大きな総合病院を紹介され、点滴をうけて帰ってきました。今流行っている嘔吐下痢症だろうとのことで、たぶん病院の待合室でうつったんでしょうと言われました。かかっている小児科は、いつ行っても1時間半か2時間待ちなのですが、とてもよい先生で診察も丁寧だし、しっかり話しができる、本当に信頼している先生なので、待ってでも行きたいと思う病院です。しかし、今回のように、待っている間に違う病気をもらう確立は非常に高いですよね。 一方、近所にいついっても、そのまま診察室に案内されるほどいつも空いてる小児科があるんですが、そこの先生とは、相性が悪く、「これくらい大丈夫」って2度ほど冷たく言い放された経験があるところです。でも、待ってる時間がない分、薬をもらったらすぐ帰れるし、ほかの病気もうつらないです。 主人は、病気を貰って帰るような病院へは行くなって言いますが、私は悩んでしまいます。 みなさんなら、どっちを選びますか?

  • 評判の良い伊豆近辺の小児科教えてください

    生後2ヶ月の子供を持つ新米ママです。 静岡県伊豆の国市近辺で、評判の良い小児科の病院を探しています。 こちらに越して来たばかりで、知り合いもいない為、全く分かりません。 少し行けば、順天堂大学医学部附属静岡病院という大きな病院がありますが、「いつも沢山の患者が待っていて、受診にかなりの時間がかかる」との評判なので、出来れば…緊急対応してもらえる小児科で、なるべく自宅から近いところを探しています。 どこか評判の良いお勧めの病院を御存知の方、教えてください。

  • 子供のかかりつけ病院は小児科専門医がいいの?

    子供のかかりつけは小児専門医院が良いのでしょうか? 小児科専門医は乳幼児が待機しやすい設備や内装、先生や看護士の口調も子供向けに穏やかで、薬も子供向けのシロップや包装で処方してくれます。 でもとにかく混んでいて長時間待たされ、あらゆる病気(伝染病など)の子供が大勢いるので、病院に行く事で余計に具合が悪くなることもあります。 一方、喘息で長年通う私のかかりつけの内科医院は 「内科・呼吸器科・胃腸科・小児科」 と、一応小児科の看板も出していますが専門医ではないのですが、大人の一患者の目から見てその先生は信頼できる方ですし、院内の混雑も小児科に比べれば少なく、時には融通を利かせて先に子供を診て下さいます。 それでも様々な人や本、幼稚園などからは小児の症状や流行の状況、薬を熟知している小児科専門医をかかりつけにした方が良いと言われます。 同じ内科でも小児科と内科ではそんなに違うものなのでしょうか?

  • 大きい病院でおすすめの小児科があれば教えてください(地域は問いません)

    小児科医を目指している学生です。 そろそろ就職先を考える時期なのですが、初めの2年間は内科や外科、産婦人科なども一通りそろっている研修指定病院で研修をします。 みんなだいたい研修内容、立地、収入などを考慮して選びますが、私は小児科の充実している病院で研修したいと考えています。 ただ研修指定病院は全国にたくさんあるので、近くの病院や有名な病院のことしかわかりません。 そこで、小児科に力を入れている病院や患者さんから見ていいなと思う病院があればぜひ教えていただきたいです。国内であれば地域は問いません。 どこが研修指定病院かなどはわからないかもしれませんが、ある程度大きい病院をお教えいただければあとは自分で調べます。 よろしくおねがいいたします。

  • 橋本駅付近(神奈川県)でオススメの小児科は?

    こんばんわ。 2週間ほど前に、相模原市の橋本という駅に 引っ越してきました。1歳になる娘がいます。 これから、かかりつけの病院をきめて、予防接種やら 診察を受けたいのですが、どこの小児科の評判がいいのかわかりません。 前、住んでいたところで、小児科選びに失敗し、6カ月の娘を入院にまでおいこんでしまったこともあり もうこんな悔しい思いをしたくないので、慎重に選びたいと思います。どなたかここの病院はいい!というのがあったら、教えてください。よろしくお願いします。ちなみに、最近の病院って、内科と小児科の ふたつをやっているところが多いですが、内科の先生が幼児を見ているのでしょうか?それともちゃんと小児科の先生がいるのでしょうか?そういう病院と 小児科だけをやっている病院ってどちらがいいのでしょうか?もしこれもわかれば教えてください。

  • 小児科選び

    小児科選び 3歳で幼稚園年少の息子がいます。 私は免許がないため主人不在時は自転車・徒歩・バスを利用しています。 1歳半位までは徒歩25分位の小児科メインの個人医院を掛かり付けにし、検診や予防接種、風邪等の診察をしてもらっていました。 しかし、女医先生の割りに無愛想で質問しづらく、違う症状の風邪でも常に同じ薬だったりして、イマイチしっくりこなくて、1歳半過ぎからは近所の他の個人医院に変えてしまいました。 今掛かり付けのその医院は徒歩5分程度で、先生も質問しやすい方で、薬もその時々でいろいろ考えて下さる方で、以前の医院よりも信頼しています。 しかし、『内科小児科整形外科』を1人で専門とされているためか、いつ何時行っても混んでいてお年寄りの患者がかなり多く、常に1時間~2時間は待ちます。 つい先日も高熱で行ったのですが3時間待ちました。 滅多に病院通いしない子供でしたらいいのですが、幼稚園へ入園してからというもの、風邪だの何だのと何回も通うようになり、その度に2時間とか待たされると私もうんざりしてきます。 これではせっかく近所でも具合の悪い子供には負担もあるかなぁとも思うようになりました。 また、こちらの医院は建物が古いせいか伝染病(水疱瘡やおたふく等)の子供専用の隔離された待合室も入口もありません。 先生はすごく信頼できるのですが待つことを考えて違う小児科を探すべきでしょうか? 本来ならば生後すぐからずっと同じ病院にかかっていたかったのですが、変えてしまったこともあり、またコロコロ変えるのもよくないかなぁ…と悩むところもあり、迷っています。

  • 小児科のとなりに調剤薬局への意見

    みなさんにお聞きしたいのですが 小児科のとなりにある薬局としてどんなことを望みますか? 今までかかった薬局でこんな風にしてくれて助かったとか こんな風にすればもっとよくなる等、意見 また、こんな風にされて困った、腹が立った等の 意見もありましたら参考にしたいのでお聞かせください。 私は調剤薬局で勤務している薬剤師です。 となりに耳鼻科と内科の二つの病院があるのですが このたび内科の病院が小児科の先生を招き本格的に 子供を観ることになりました。 そこで私達も、子供達がたくさん来ても 安心して薬をもらえる薬局を目指したいと思ってるのですが 今までうちの患者さんは大人の方が多かったので どのように手をつけていいか、悩んでいます。 改装とかもそうですが、子供ならではの 気をつけたほうがいいことなどもたくさんあると思います。 ご協力お願い致します。