• ベストアンサー

友達が少ない彼女

7joker7の回答

  • 7joker7
  • ベストアンサー率40% (15/37)
回答No.3

はじめまして。30代男ですが彼女に友達が少なくて嫌がる男なんか居ないんじゃない?むしろ有り難い位です…理由は友達優先にされたり毎週朝まで友達と飲みや遊びに行って変な勘繰りや嫉妬をする必要もないし彼氏としては友達多過ぎるより安心出来る存在で良いと思いますよ…その分彼氏彼氏になるでしょうから彼も質問者様と会話する機会も多くなって嬉しいと思いますし…私自身は今まで友達多い彼女とも少ない彼女とも付き合った経験はありますが圧倒的に後者の方が長く良い付き合いができましたね!無理に友達作るより彼氏さんとの時間を大切にしていければ宜しいんじゃないでしょうか?

susume0000
質問者

お礼

ありがとうございます。彼氏もそう思ってくれると助かります。

関連するQ&A

  • 友達と彼女とどっち?

    タイトルのように友達と彼女どちらと遊ぶのが楽しいでしょうか? 友達と彼女と週末遊ぶならどちらと遊びに行きたいですか? 私の彼氏は友達と遊ぶ予定ばかりたてていてなかなか遊んでくれません。明日暇か聞いてもいつも予定を入れています。私が誘うのが遅いかもしれませんが、なぜ彼氏は私との予定を作ってくれないのでしょうか?こないだも友達と旅行にいったりしていて楽しそうです。私とは旅行行ったことないです。誘っても行きたいね~だけで終わりになってしまうし、具体的に日にちを決めようとすると仕事でわからないとか言われます。 女の影とか好きな人がいるとかではなく、本当に浮気とかはしていないし、男だけで旅行に行っています。 私に対しての愛が少なくなったかもしれないですが・・・ お互い20代前半です。彼氏の友達が彼女がいない人が多いせいもあるので遊びに誘われることが多いらしいです。もうかれこれ月1回会えるか会えないかになっています。もう限界です。別れたほうがいいのかなとも思うし、こんなに友達と遊ぶのがすきな彼氏に対して遊ぶなともいえません。どうしたらいいでしょうか?

  • 20代OL 女友達がいません

    私は20代半ばの正社員のOLです。 私の悩みは、女友達が一人もいない事です。 20歳位までは、バイト先で知り合った友達と、しょっちゅうご飯や遊びに行ったりしていたのですが、社会人になり、皆彼氏が出来たり、結婚して他県に行ってしまい、私からご飯に誘ったりしても、 「予定あって、ごめんね」という感じでいつも断られてしまう様になり、だんだん自分から誘うのが気が引けてきてしまいました。 しばらくぶりに、自分からご飯に誘ってみたら、メアドが変えられていて、メールを送れず、変えた事を教えてくれなかった事にショックを受けてしまい、「必要とされてないんだ」と思い、それから、なんとなく女同士の友情とか信じられなくなりました。 今現在、私にも仲の良い彼氏が出来、連絡を取り合っているのは、彼氏と、昔知り合った男友達1人のみです。 男友達のほうは、2~3ヶ月に1度、食事やカラオケに行くだけで、普段メールは一切しないので、メールする相手は彼氏しかいません。 彼氏がいるので、彼氏がいない頃に比べたら寂しさはかなり消えましたが、彼氏と会っている時以外は仕事の後いつも一人で過ごしています。 もともと、買い物は一人のほうが気が楽だし、最近は一人で買い物に行く事にも慣れてしまいましたが、カフェとかで楽しそうに語り合ってる女同士グループを見ると、羨ましくなるし、寂しくなります。 彼氏は、誰よりも私の事を理解してくれ、そういう人が一人いるだけでも幸せだと思うのですが、女友達がいない事がみじめに感じます。 会社の同僚は皆既婚者で、仕事の後まっすぐ帰る人しかいないので、 会社でも女友達は出来ません。 私みたいなかた、いますか?

  • こう思うのはおかしいでしょうか?(人付き合いについて)

    私は孤独かもしれません。 仲の良い友達はいますが、本当は誰にも心を開けてない 気がしています。 年齢的に(30代前半です)結婚している子もいるので、 遊ぶ仲間は減りつつありますが、地元の友達がいます。 でもなんでもかんでもべったりというのが苦手です。 その子達にとって私は一番の友達って訳ではないのだと思います。 もちろん気が合う、楽しいというのは大前提だと思いますが、 タイミング的にお互い彼氏がいなくて暇だから、という部分が大きいのだと思います。 最近ではメンバーも決まってきているので、 私としては、何か新しいことを始めるとき、1人で始めたいと思ってしまうのです。 事と場合によりますが、私も私もって、いわれるのが嫌なんです。 心が狭いでしょうか?

  • 彼の女友達が苦手。。

    彼の女友達(私も知ってる人です)がちょっと苦手です。 我が強いとこがある気がして、仲良くはなれないタイプの人です。。女友達は昔、彼に人間関係の悩みを相談してたそうですが、我が強いから揉めるんじゃないかなぁとか思っちゃいます。。 最近、彼がその女友達の男友達と飲むと言ってきました。 その男友達も私の知人ですが、気性が荒くてやっぱり苦手です。彼ももともとは苦手だったらしいのですが、女友達の話を聞いて、一度飲んで話してみたいと思ったそうです。「女友達の意見はずいぶんと聞くんだなぁ」と思ってしまい、正直おもしろくないです。。 彼の友達だし…と思って仲良くしようと思いましたが、やっぱり自分の心に嘘はつけません。苦しいです。正直にいえば、なんであんな子と仲良いのかなぁって思っちゃいます。 こんなとき皆さんはどうやって割り切ってますか?

  • 友達だった人を好きになりました

    初めまして、21歳女です。 7年間ずっと友達だった男の人がいるのですが、最近なんだか気になってしまって>< ご相談させていただこうと思い質問しました。 彼は昔から「相談相手」のような感じで、お互いの恋人のことも相談しあっていました(恋愛関係としてみたことは一度もありませんでしたし、向こうもそうだったと思います)。 ですので、私が以前付き合った彼氏3人とも知り合いで、仲を取り持ってくれたこともありました。 2ヶ月ほど前、お互い約束をドタキャンされて暇だったので二人で飲みに行きました(初めてです)。 それから頻繁に会うようになり、なんだか「今さら」という感じなのですが、好きになってしまいました>< テレビを見ながら私がうたたねしてしまったとき、頭をなでてくれて(私が気付いているとは思ってなかったと思います)、ドキドキしてしまいました…>< でもなんだか本当に今さらという感じで、なかなか踏み切れずにいます・・・。 ときどき二人で遊びに出かけたりはするのですが、手を繋ぐとかキスとかは全くしていません。 同じような経験をされたことのある方いらっしゃいませんか? アドバイスお願いします。

  • 彼氏の女友達が嫌いです

    こんにちは。20代女です。 ほとんど愚痴ですが、聞いてくださいm(__)m 私には付き合って1年半くらい経つ彼氏が居るのですが、 その彼氏の女友達が本当に嫌いです。 その女友達と彼は、何年か会わない期間もあったみたいですが、10年以上?の付き合いみたいで、とても仲が良いのは分かるんですが、 友達と言っても限度があるのでは?と思うことが多々あります。 二人で飲みに行ったり、家まで迎えに行ったりということは日常茶飯で、 いつもその女友達が、ラインで連絡をしてきて、『遊ぼ~』『何してんの?』『◯◯のこと好き♪』等々送ってきます。(携帯取り上げて全部見ました) いつも私がいる前でも彼にベタベタしてくるし、用もないのに頻繁に電話もしてくるし、何様なの?って思ってしまいます。 私に対しては、『◯◯は良い奴だから~』『◯◯のこと分かってあげてね』 昔はどうだったとか、(私)ちゃんは知らないよね~みたいなことまで言われて、 私の方が彼のこと知ってるよアピールばかりしてきて、すごく気分が悪いです。 彼の事を好きなのでは?と思ったのですが、 その女友達にも少し前に彼氏が出来たみたいで、 それからは二人で会うということは無くなりましたが、その女友達と女友達の彼氏、私の彼氏の三人で飲みに行くようになりました。 それと、私が彼氏と二人で居るときに会うと、気持ち悪いくらい私に優しくしてきますが、私が一人で居るときに会うと、態度が違いすぎます。もうほとんど無視です。 結構歳も上(彼氏と同級生)なので、気を使って話し掛けたりしても、『ふ~ん』とか、素っ気ない返事しかしません。 こういう女の人って、何を考えているのか分かりません。 ただの男好きなのか(他の男の人に対してもいつもちょっかいを出してます)、私の彼氏のことが好きなのか、私に対する嫌がらせなのか、、、 その女友達が嫌いなことも、会うなとも言いましたが、 彼氏はその女友達と今後も付き合いを続けるみたいです。 私は一緒に付き合って行く自信は全く有りません。 臆測や、経験談などで構いませんので、 こういう女の人の心理と、今後の付き合い方を教えてくださいm(__)m

  • 友達付き合いについて

    私は二十代前半の女です。 私は友達と遊ぶのも、家で一人で趣味を楽しむのも好きです。どちらの時間も大切にしたいと思っているのですが、友達と遊ぶと日付が変わってからもいつまでも遊ぶことになり、とても疲れます。 友達は家にいるのが嫌なので、暇さえあれば遊びたいようです。私が帰ると言い出すと、結局皆帰ることになって、何だか不満そうな雰囲気になり申し訳なくなります。 付き合いが悪いと嫌われそうなので無理をしてでも付き合った方がいいのでしょうか。何か良い言い方があったら…と思い、質問しました。

  • 彼氏の男友達について

    付き合って1年の彼氏がいます。 彼氏には仲の良い親友のような男友達がいます。ちなみにその男友達は結婚を前提に付き合ってる彼女がいます。 全員20代前半です。 その友達はいつも「彼女も連れてきなよ」と彼氏と遊ぶ時に私まで誘います。 「2人で遊んできていいよ」と送り出しますが、さすがに毎回断るのも失礼なので2.3回私も行きました。 特に私と話すわけでもないのになんで毎回誘うんだろう?と不思議です。 仲の良い友達とその彼女を見るのが面白いのでしょうか? 男性の気持ちを聞かせてください。

  • 彼氏が女友達と私のお見舞いへ……

    20代女性です この前1週間入院していた時、彼氏がお見舞いに来てくれたのですが(お見舞いにてきてとは頼んでいません) 彼氏は私も仲の良い女友達と2人で来ました その女友達は昔私の彼氏に告白して振られています 複雑すぎるし嫌だったのですが皆さんはどう思われますか?

  • 友達の多い人へのアプローチはどうすれば・・・

    20代後半男です。 私には、気になっている同い年の女の子がいます。 その子は非常に同性の友達が多く(男は苦手みたいで、仲の良い男友達は自分くらいらしい)よく旅行に行ったり遊びに行ったりしています。 自分と二人でも、よくご飯に行ったり飲みに行ったり、ちょっと出掛けたりします。 同じグループで、7年来の付き合いで、グループ内でも特に仲が良いです。 でも、友達との予定が多いため、会いたいのに会えません…。 土日なんて、何ヶ月も前から予定がビッシリ。 先々週は、たまたま空いててイルミを見に行けましたが…めったに空いてません。 平日も、早く言わないと予定が埋まってしまう状況。 自分から埋めるのか、埋められるのか分からないですが…。 この2ヶ月間、何とかその中をかいくぐって、1~2週間に1回くらい食事や飲む機会を作っていました。 ただ…向こうは、仲の良い友達の1人としか見てくれていないと思います。 たぶん、仲の良い同性友達の方が頻繁に会っていて、自分と会っている時の印象なんてなさそう…。 彼氏はいないです。 でも、彼氏並みに他の女友達と会っているので、アプローチしようにも入る余地がありません。 最近は「あの店今度行こう~☆」とか「あの人のライブ今度行こう~☆」とか、前はそんな自分の希望を言わなかったので、前より距離は近くなった気がしますが… こんな方へは、どうアプローチすれば良いでしょうか?