• 締切済み

ある日、「すとん」と納得・許しなどの感覚を得た方

あなたの「腑に落ちたとき」体験を教えてください。 悩みや、受け入れきれない自分の感情が、ふと転換するようなことがあると話に聞くことがあります。「気づき」「諦め」「悟り」「受容」など、言葉は色々あるのでしょうが、そのような体験をしたことがおそらく無い私は、それがどのように起こるのか知りたくてたまりません。人は「納得してやる!」という努力で、納得というのはできるのか?心を転換できるのか? そこで、皆さんが体験した「すとん」というような体験を教えてもらえないでしょうか。どういう時にどういう経緯でそれが起こりましたか?ずっと悩んでいたことに対して、転換するようなことが起きたのがなぜその瞬間だったのか、考えられる理由もあれば教えてください。 * 私事でざっくり言うと、私は、昔からの自分嫌いが直りません。自己肯定感が低い状況だと思います。なのに、矛盾してるようですが、俺なんぞ何もなし得てないし、そんな大層なことができる人間じゃないんだ、ということが受け入れられてないようなのです。 それでも「すとん」はまだ来たことがないです。毎日何をこんなに悩み苦しんでるのかアホかと思います。何と戦ってるのか。言うなれば自分に対して「愛情は薄いが要求は高い」そんな感じです。諦めきれたら、そこから再スタートして少しずつ自分に自信をつけながら生きていけるのかなと漠然と思っているのですが・・・。今だと、何とかついた自信もちょっとしたことでいつもおじゃんになってしまってる気がするのです。 * あの時をきっかけに私は変われたよ、というお話を聞き、参考にしたいと思っています。人生的なことでなくても、どんなジャンルでもかまいません。よろしくお願いします。アドバイス等もあれば嬉しいです。 30歳男

みんなの回答

  • ippouji
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.2

普通の考えでは世界があって自分がその中にいると考えるのですが、禅佛教では自己がいろいろと体験することによって世界があると考えます。それぞれが自己独自の世界を持っているということです。 外の世界が内の世界になる、ストンとなりますかどうか

maemukiniikiyoo
質問者

お礼

あーなるほど。おっしゃることが腑に落ちれば、すごく楽になる、ような気がします(笑)。たぶん自分と世界がひと繋がりになる感じなんでしょうね。同じような体験をした人の話を読んだことがあります。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こににちわ。 「すとん」っとした納得、認識した時ですね。 ではでは、私がそのように「すとん」っとした時を ご紹介させていただきます。 私は、三十歳までは、どこか卑屈で悲観的で、人生を 諦めて、仕事をしていました。 「俺が頑張っても」「どうせ俺の気持ちなど」「どうして いつもおればかり」っとこんな愚痴とネガティブな気持ちで 仕事をしていました。 そんなある日、いつも私の家の近くの公園で、花に水を上げている 御婆ちゃんに、出会いました。 たまたま間接的にちょっとした知り合いだったので、いろいろと お話をし、いろいろと話を聞きました。 おばちゃんが花を植え、そして、365日水を上げ、そして、花を咲かせる ことを生きがいに生きていることを知りました。 そして、通りがかりの人や近所の人が、この花を見て、何かを感じとって くれるのも、花を育てる活力になるとも言ってました。 誰からも指示されず、ボランティアで、自主的に365日継続している 御婆ちゃんの姿を見て、私自身、その時「すとん」っとした瞬間を感じました。 理性でなく本能で、そのような感じを得られました。 自分自身、もう少し前向きに卑屈にならず、自分のために頑張ろうと 思うようになりました。 ただ、よくよく考えると、御婆ちゃんの健気で、誰のためでなく、奉仕する精神に 「すとん」っと納得感が得られたように思います。

maemukiniikiyoo
質問者

お礼

すてきなエピソードありがとうございます。 ご自分とおばあちゃんが花で繋がったからこそ、そのおばあちゃんの奉仕の心が自分と繋がった感じがしたのでしょうかね。ずっと通ってる道だけに。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 素直になれません。

    こんにちわ。 度々お世話になっています。 いきなりですが、私自分で「頭が固いな」ってよく思うんです。 なんというか・・・相手の意見を素直に受け入れることができないというか。。 アドバイスなどもらって、「あぁ、そうか」って納得して心がけたりなんかはできるんですが。 ・・例えば、何かトラブルがあったとき、「自分は悪くない」と思っていたとします。 そしてその話を友達などにしたとき 「えっ?それって○○だからお互い様じゃない?」 とか 「それは君も悪いよ~」 と言われたとしますよね。 その場で、「あっ、そうかぁ~!」 って思っても、素直にそれを受け止められないんです。 「私は悪くない」って自信を持って思ってしまったら、その気持ちを曲げられないというか・・・ うまく言えないんですが、頑固なんでしょうかね^^; 自分でもこんな性格嫌です。 相手の意見を素直に受け入れられる性格になりたいです。 何か発想の転換というか、「こう考えるようにしたら?」というようなことがあれば教えてもらえませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 死後の世界について

    最近暇なときにオカルト系の話や占いなどについて調べてみたりしていたのですが、なぜ自信満々にあると答えていたり、真実は無の世界です!目を背けないでください!などと言えるのでしょうか? 肯定派の臨死体験とかはもし生まれながら盲目で臨死体験して死んだはずのおばあちゃんの姿が見えた!とかなら説得力あると思いますが、それ以外はなかなかどうなんだ?と思っています。 否定派の矛盾が多過ぎるとか生物がいなかった時代の説明がつかないとか。 自分は否定も肯定もできないですし。 ぶっちゃけ、死後の世界はどうなるという質問は聞いてどうこうなるものじゃないですし、あると思っている方やないと思っている方の意見両方の意見をきいて自分で満足していましたが、なぜ自信を持ってあるとかないとか言えるのでしょうか? 自分は無いのでは?と思っていますが、あるほうに賭けています。 オカルトやスピリチュアルは一種の娯楽だと思いますしわからないから面白いはずなのに。 せっかくそういう考えもできるな~と思っていても、絶対とか100%とか言われてしまうとえ~と思ってしまいます。 愚痴になってしまいましたが、皆さんは死後や幽霊についてどのように考えているのですか?

  • 志望大を諦めた方、力を貸してください。

    私は、早稲田大を希望していた高3生ですが、 断念しようと思っています。 理由はとにかく家計が苦しく、1人立ちしても学業と生活の 両立が困難だと感じたからです。 (ある程度納得いくまで調べ上げたり、説得したりした結果です。) 親には1人立ちする自信があると言ってしまったのですが、 現実を見ていなかった私は無謀にも、自信があるといって しまいました。 しかし、理想ばかり見ていても駄目だと思いました。 そこで、泣く泣く早稲田大を諦めて、大阪大・神戸大などの 地元大を1浪も視野に入れて考えています。 でも、早稲田大が駄目だとわかっていても、何故か諦めきれない 自分がいます。行きたい理由は、漠然としていてはっきりとは 説明できないのですが… こんな、図々しい、諦めの悪い自分を変えたいです。 理想ばかりにとらわれて、現実を見れずに空虚な時間を 過ごすのをこれ以上続けたくないです。 失礼ですが、志望大を経済的な都合、学力的な都合で 泣く泣く断念した方など、いましたらいろいろと体験談などを お願いします!! 現実を見ることが今の自分には一番大切なことだと思うので。 厳しい、現実的な意見で構いません。 正直、高3の夏なのに志望校で迷い、周りが勉強している中、 まったく勉強に打ち込めていない状況なので。 きっぱりと早稲田大を諦め、勉強に集中したいんです。 正直、この答えは変えたくはありません。

  • 金銭感覚について

    旦那の両親、特に姑は人のお金ばかり当てにします。同居しているのですが、夜いないときはおかず代を置いてけだの、ひどいのは盆正月のおかず代もなのです。わが娘や息子婿孫が帰ってくるというのにお金を用意しようという気がまったくありません。嫁の立場からして普通少し足してねという心配りくらいあってもいいと思います。そんなときのお金は惜しいのに、自分の欲しいものはバンバン買うから納得がいきません。もともとお金の話は感覚が違いすぎて話になりません。もともと子供に何かしてやろうという気持はさらさらなく、それなのに子供を呼びたがるし、いいめいわくです。仕事をして帰ってきてご飯の用意も全部あたしの仕事で、ぶちきれそうです。これから先付き合いにも自信がありません。毎年、盆正月はいやな思いをし実家に帰り,かえっても険悪な不陰気です。はっきりと当てにしないでくださいといいたいくらいです。両親ともまだ若く,頼る歳ではありません。お金を置いていくのは当たり前のことなんでしょうか?手土産ひとつあるわけでなく、小姑は4日は泊まるし、我慢にもほどがあります。改善する方法があったら教えてください。今回は20万借金してるからお金がないといわれ、あきれてしまいました。人の金は自分の金、自分の金は自分の金の性格は直りそうにありません。

  • 全く納得いかないです

    20代後半女性です どうしたらいいのか困ってます。 職場でのことなんですが 私より3年ほど早く職場に居てるAさん(30代)なんですが 確かに仕事が出来ますが立場的にはパートで私と同じです。 店長や主任からはやたら受けがよく 社員の頼んだ仕事は率先してこなします。 仕事内容は主に量販店でのレジですが売り場も 担当があり商品ごとに仕入れやら整頓などしています 私とAさんをふくめレジパートは4人(女)です。 一番年上で引っ張っていってくれるので 正直今まで頼りにしていました。 悩みも相談したり 飲み会やら他愛もない話など そこそこ女4人仲良くしてた思います。 Aさんはプライドも高く仕事もこなしまさに頼るべき先輩・・・・ けれどもサボっているのがよく分かります・・・・。 私はタバコは吸いません、ほかの3人は喫煙者です。 Aさんが仕事と称してレジからでると かならず10分は帰ってこないのです。 タバコのにおいをさせて戻ります。 1時間に一回は必ずです。 お昼の休憩も一時間のところ30分は多めに行きます。 このことは私しか気づいていないと思い誰にも言いませんでした。 けれどもそんなことがもう3年ほど続いていたとき あるきっかけでレジの子とAさん抜きで話をしました。 さぼることはもちろん休憩のこと レジの雑用を全くしないこと こちらが話した悩みやシモネタなどを勝手に人に言いふらすこと 店長命令の仕事など人に褒められる仕事しかしない事 事務所の掃除をしないこと 皆なにかしらAさんに対して思ってることが同じでした。 というわけで 相談しやすい主任に話をしました。 「タバコを1時間に一回すいに行く、休憩も余分に 30分はいく、ほとんどレジの仕事をしてくれない」と・・・ とりあえず注意をして欲しいだけです。と けれども注意すらしてくれません Aさんが怖いのか仕事が出来るから注意しにくいのか 辞められたら困るのか・・理由は知りませんが 何一つ注意すらしてくれない とりあえず一日様子を見てたら分かると言ったのに ソレもしてくれません もう半年はこの状態です。 私たちもイライラしてきてて レジでのムードはまさに険悪です。 Aさんも私たちの態度が明らかに変わったのが分かったようで (プライベートの話題は言いふらされるのでさけてます) すこしでも3人で会話してると すぐ店長にイチイチ言いに行って 逆にめちゃくちゃこっちが注意されます。 やたらこちらのミスを他の社員に分かるように したり、そのわりに自分のミスは隠しますが。 そのわりにこびた態度で話しかけてきたり・・・ よく分かりません。 正直早く入ってるAさんのほうが 時給は高いし 仕事こなすのも分かりますが ここ数年ずっとサボりまくってることに気づきもしない 店長や注意すらしてもくれない主任 ただ少し仲良く喋っただけでこっちが注意され 全く納得いきません。 時給が高くて仕事が出来たらサボるのは仕方ない事 なんでしょうか。こちらがやはり我慢するべきでしょうか。 こういうのは何処に相談したら 解決というか 注意してくれるんでしょうか それともAさんと直接話せばいいんでしょうか。 もう毎日イライラしてて 帰ってからもずっとイライラしています。 長々と申し訳ないですがこれでも全然 書き足りてないくらいです・・どうかなにかアドバイス お願いします。

  • 慰謝料などが支払われて納得することができましたか?

    民事で裁判や示談などした方は、慰謝料などが支払われて納得することができましたか? 以前ある有名人の男性の過去のセクハラについての報道が出た際に、ネットでのコメントなどを見ていると、「示談になっているのに、こんな話が出てかわいそう」「嫌なら示談にしなければよかった」というような論調が見られることがあり、私もセクハラではありませんが、ある内容で相手と示談か裁判かという話し合いをしているところなので、腑に落ちませんでした。 (真偽はわかりませんが、報道は被害者が暴露したのではなく、被害者の方は取材の申込みを受けても代理人を通してコメントできないと発表されていました) 私は今ある被害を受け、被害を与えた男性に対し、弁護士を通して内容証明を送り慰謝料を請求しています。 ただそれまでにいくら連絡したりしても全て無視され、八方ふさがりになったため、話し合いに引きずり出すために弁護士に依頼したのであって、正直どうなれば自分で納得がいくのかわかりません。 むこうの弁護士はいくらまでは払うけど、それ以上は裁判でもしてくれという感じのことを私の弁護士に連絡してきました。 全て弁護士同士が話しているので、正直、むこうが少しでも悪いと思っているのか、いないのかも、私はこれまで一度も謝罪すら受けていないのにわからないし、モノに値段を付けるかのように金額を言われても無意味に思えてなりません。 仕方のないことですが、弁護士さんたちは慰謝料などの具体的な交渉をするだけなので、気持ちのためにこのようなことをしている私とは向かっているところがそもそも違う訳なので。。 だいたい上記のようなネットでのコメントを見ていると、人の人生をめちゃくちゃにしておいて、示談にしたら相手を許さないといけないの?と感じてしまいます。 示談にするのと許すのとは同じことなのですか? 法的にこれ以上賠償請求などをしないという意味であって、許すことは一生ないと思います。 例えば旦那に不倫されて、家庭がめちゃくちゃになり離婚に至りボロボロになった妻は、旦那や相手の女性にもちろん慰謝料を請求すると思いますが、請求通りの慰謝料をもらったからといって許すとは思えないです。 正直私にとっては慰謝料の支払いは刑事事件でいう刑罰のようなものであって、被害者はいくら刑罰を受けたからといって許さないですし、一生罪は背負っていくものだと思っています。 そう考えているとどうすれば自分が納得がいくのかなんてよくわかりません。 先日見たニュースで過去にいじめられたことのある人がやっているお芝居かなにかで、「謝ったら終わりだと思うなよ」というような台詞があったのが残っていて、私も同じような気持ちです。(私の相手は謝ってもいないけど、お金払えば終わりだと思うなよというような気持ちです) 正直なことを言えば私に慰謝料を払った上で、相手が不幸になるのが望みです。 民事で示談や裁判などした方にお聞きしたいのですが、慰謝料などをもらって納得できましたか? 自分の気を治めるためにお金の他になにかしましたか?

  • 「赦しを請う」と「許しを請う」

    ゆるしをこう、と書く場合、「赦しを請う」というのが正しい書き方になるんでしょうか? 辞書には「許し」と書いてあり「赦し」とも書くとあります。 なぜ気になったかというと、本に書いてあったからです。 なんでわざわざ難しい字を使うのか?疑問に思いました。 「許し」を使わずに「赦し」と書くには何か意味があるのか・・・ それとも、本では「赦し」と書くのが一般的なのか・・・ 文章はこちらです ↓ 「我々は原水爆を容認せず」と赦しを請うて平和な焼酎での乾杯にこぎつけた。

  • 職場で突然停職を言い渡され、納得が出来ません

    はじめまして。 本日、職場で突然停職を言い渡され、精神的にもダメージを受けました。納得が出来なくてご相談させていただきます。 自分は24歳フリーターで、職場はパチンコ屋のホールスタッフです。勤務年数は3年目になります。週5~6日勤務です。 事の内容はこうです。 先日、勤務中カウンター業務の子がカウンターで書き物をしていたのを見かけ、何を書いてるの?と聞いたら、あまりにも暇だったので、スタッフの名前で川柳を書いていると言う事で、見せてもらいました。すると、内容は全スタッフをいじった内容で、一部は悪口混じりのものもありました。僕はそれを見て、「これは悪口やん!笑 こんなん書いたらあかんやろ~!笑」と言いつつも、その場のノリで笑っていました。そして、カウンターの子はなぜかそれを書いた紙を捨てずにいて、何処かにやってしまったということでした。 その後、それを書いた紙をMG(マネージャー)が確認し、店長、MGなどが、過去の監視カメラの映像を遡り、書いた人物の特定と共に一緒に笑っていた自分も、事の起こりから2日後に呼び出されました。 話の内容はこうでした。 お前、何か心当たりあるか?と聞かれ、特に思い当たる節も無く、ありませんと答えたら 2日前に⚪︎⚪︎がこれを書いてたやろ、と紙を見せられ あー、はい心当たりあります。自分も見て、あかんやろとは言ってましたけど、一緒になって笑っていました。すいません。と白状しました。 すると、MGが、書いてたやつは勿論屑だが、お前も一緒で屑だな!同罪だ!と言ってきました。 確かに、その場のノリとはいえ、笑っていた僕も悪かったですが、書いてた文を肯定したことは言っていませんでしたし、その子と同じ扱いを受けているのに、少し納得がいきませんでした。 しかし、反論したら火に油だろうと思い はい、すいませんでした。と言って過ごしていたら みんなにはこんな事するような屑とは働いて欲しくない。とりあえず明日から来なくていいから。今シフトは来なくていい。次のシフト組む前に、1度連絡をくれ。考えを改めて働き直す覚悟があるなら、こちらも考える。しかし、働けるかの保証は無い。 と言い渡されました。 ちなみに書いた子も同じ処遇にするとのことでした。 突然の事でびっくりしてしまい、思わずわかりましたと言ってしまいました。 しかし、今になって考えると納得がいきません。 笑っていた自分は、悪いと思います。自分が書かれた人の立場だったら、書いた人もそれを見て笑っていた人も、憎らしいと思います。反省もしています。 でも、一応、こんなん悪口やであかんってとは言ってるし、本気で笑うというよりは、付き合いで笑う程度でした。 それで、書いていた当人と同じ処遇というのは納得がいかず、そしてなにより、「お前は屑だ」と罵られたことに関して、憤りを感じていますし、精神的にもダメージを受けました。 今はこんなところです。 どうすればいいかも、どうしたらいいのかもわかりません。が、屑だと言われた人のところでまた働きたいとは、今のところ思えません。 こういう場合、当日解雇ということにはならないんでしょうか?詳しい方、教えてください、お願いします。できれば、今後どういう対応をすればいいのかも、わかる方お願いします。

  • 就活、親は納得してくれず

    夜分に失礼します。本当にノイローゼになりそうで困っています。 大学4年生の就活生です。親から就職先に、というより将来に対して否定的で困っています。 ある業界に入りたくて、3年のおわりくらいからそのことを親に話していました。その業界の会社を片っ端から受けてみても全然うまくいかず、だんだん自信がなくなっていきましたし、面接で話をしていると、なんだか思っていたよりもちがうというギャップを感じて、そこへの熱意が急に冷めてしまいました(業界研究が足りなかったことと、そこに入れるだけの力がなかったことは反省しています。) その後、本当に自分が何をしたいのかということを考え、キャリアエージェントの方にも相談に乗ってもらい、無事内定をいただきました。 その会社はこれまで行くことを検討していなかった(むしろ3年のときにはあまり良い印象を持っていませんでした)業種でしたし、最初は行こうか悩みましたが、よくよく考えてみると悪くないんじゃないかなと思えました。 しかし、親からしてみると自分の行動は適当で、必死ではないと見えるようです。他の人に比べたら。正直とてもショックでした。最初に自分が希望していた業界でないこと、大手でないこと、が主な理由のようです。 現実、もらった内定を辞退して今から大手企業を受けることは難しいのではと思っていますし、自分自身いわゆる”一流”企業に入ることが夢でもありません。「夢を追え」、「もっと必死さを見せろ」という言葉を言われ続けますが、「なんのために就職するのだろう?」とも思ってしまいます。 親が納得する企業に入れたら孝行でしょう。私の考え、姿勢が甘ったれに思われるかもしれません。親が納得できるように話すこともできない自分が悪いと言われても仕方がないです。ただ、大げさですがいっそこのまま死んでしまいたい、という考えがよぎってしまいます。 皆様のご意見をいただければと思います。長文となってしまい、申し訳ないです。

  • 全身麻酔で自分が魂になった感覚を感じた方

    カテゴリーが正しいか分かりませんが、質問させてください。 先日、流産のためソウハ手術を受け全身麻酔をしました。 点滴から入れるタイプのもので、すぐに眠りについたようです。 次に目が覚めたのは、手術が終わり、先生に終わりましたよと話しかけられたのを朦朧とした意識の中で聞いたときです。 その間、自分が何をしていたかというと、言葉で表しにくいのですが、すごく長い旅をしていました。 私はひとつの光=魂になっていました(戻っていたという表現のほうがしっくりきます)。 そして凄い速さで飛んでいました。 どこを目指しているのかは分かりませんが、円柱(上にいくほど広くなる)の建物をらせん状にぐるぐる登ったり、途中休憩したりしました。 私の前には先導役なのか1~2つの同じく光の魂が飛んでいました。 そして周囲には同じように無数の魂が存在しているのを感じました。 私は現在の○○△子という人間ではなく、ただただ一つの魂でした。 それぞれの魂は個々ではあるけれど名前はないという感じです。 それらの体験の中で私は感じました。 ○○△子という今の私(人間)の人生を終えたら、また名の無い一つの魂に戻るんだな。と。 言い方は悪いですが、○○△子という器にどれかの魂が入って初めて人間になるんだなと、そのとき思いました。 以前、胎内記憶、誕生記憶の本を読んだときに、お腹に入る前の子供が「3ヶ月くらいのときにお母さんのお腹に入った」というインタビューがありました。 空から親を選んで降りてきてお腹に入る→それから妊娠する。のが正しい順番じゃないのかな・・・と疑問に思っていました。 が、人間を器と考えるとそれが納得できます。 麻酔が効いている間、私は人間(生き物)の体に入る前、魂の世界に戻ったのだと感じました。 特に宗教を信仰しているわけでもない自分が、こんな考えを持ったことにビックリしており、興味が湧いています。 自分の感じた感覚の話しなのでバカげていると思われる方もいらっしゃるかもしれません。 もし、同じような体験をされた方がいたら是非その体験談を聞いてみたいと思い、投稿しました。

DCP-J577NでiOSがつながらない問題
このQ&Aのポイント
  • DCP-J577Nのプリンタとスマホを同じSSIDに設定しても、アプリからの印刷ができません。
  • iOSの無線LAN接続時に、DCP-J577Nとの接続がうまくいかない問題が発生しています。
  • ひかり回線で使用しているDCP-J577NのiOS接続に関してトラブルが発生しました。
回答を見る